tag:料理
- 11/20
【悲報】IH調理器具、完全にゴミだった…料理がクソ不味くなってしまう模様
- 11/07
中国人「日本のラーメンうまwww」 インド人「日本のカレーうまwww」
- 10/04
【画像】「生姜焼き」と言われてどっちを思い浮かべるかで育ちのよさがわかるwwwww
- 07/05
日本人「ケンタッキー(4ピースで1000円)うめぇwコスパ最高!」 韓国人「はぁ...」
- 02/12
チャーハン作るとこうなる奴wwwwwwwwwwwwww
- 01/30
つけ蕎麦3万1900円、玉子かけご飯1万4190円
- 01/12
『旨い唐揚げ』と『まずい唐揚げ』の違いがこれwwwwwwwww
- 01/03
中国人の従業員しかいない安い中華料理屋行ってきたけど、これ850円
- 01/03
【悲報】イタリア人にサイゼリヤを食べさせた結果wwwwwww
- 12/16
一人で居酒屋行ったけど、たったこれだけで1700円……ありえなくない?
- 12/13
中国人「キャベツじゃない本物の回鍋肉を出す店が日本じゃ潰れてしまうネ…悔しいアルヨ」
- 11/21
【悲報】ローストビーフ専門店が続々と潰れてる
- 11/16
【桜を見る会】野党「ニューオータニ夕食会5千円は安すぎる!」→ 出された料理が判明
- 11/01
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→ 卵かけご飯協会ブチ切れ
- 09/11
孤独のグルメで一番食いたくなった料理
- 09/06
なんJ民「かつやのカツ丼まずそう!!」 ワイ「本当に不味そうなカツ丼見せたろか?」
- 07/05
【警告】youtubeに「ペペロンチーノ」動画投稿するのはやめとけ
- 06/14
【画像】このガッツリ丼が650円wwwwwwwwwwwwwwww
- 06/09
会社の飲み会で「不味い不味い」言ってたら、店の婆さんが泣きながら・・・・
- 05/06
日本人、インド料理「ナン」を魔改造する
- 03/23
職場のフライパン全部洗剤で洗ってた結果wwwwwwwww
- 03/17
【悲報】いきなりステーキさん、ハンバーグを生で出してしまう
- 03/11
ミシュラン担当「日本の飯は料理でない、素材の味が大事と料理することを放棄している」
- 01/24
ゴーゴーカレーが有名カレー店を買収→社長「ルーを12時間煮込む?火力最強にして時短しよう」
- 01/16
松屋の新メニューがなんか凄いwwwwwwwwww
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1605591984/
- 1 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:46:24.73 ID:F3IZnstL0.net
- ガスの方が圧倒的に美味い
料理は火力や
- 2 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:47:02.82 ID:F3IZnstL0.net
- オール電化なんかフレーズが良いだけで
メシマズ物件と変わらん
- 3 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:47:34.62 ID:IVZqlaAHp.net
- いやフライパンとか鍋熱するだけで味変わらんけど
- 5 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:48:02.88 ID:F3IZnstL0.net
- >>3
温度が違うと全然違うが
チャーハンは顕著や - 7 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:48:41.02 ID:hvSHHJtD0.net
- ちゃんとしたIHだと火力強いで
- 12 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:49:40.12 ID:F3IZnstL0.net
- >>7
それでも流石に炎には適わんやろ?
- 14 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:50:32.18 ID:2vT3UcUT0.net
- IHはこだわりだすと電力会社から選定せなあかんからな
- 20 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 14:51:58.80 ID:JfZWVxNzM.net
- 北陸電力は最高ランクや
元スレ:http://news4vip/1604459872/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/04(水) 12:17:52.063 ID:p/FVJCE5d.net
- 日本人「海外の寿司wwwww」
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/04(水) 12:18:36.745 ID:g5TvffeZ0.net
- 刺身の文化があるか無いかじゃない?
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/04(水) 12:18:50.393 ID:qeV8uD1x0.net
- でもカリフォルニアロールは美味いよね
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/04(水) 12:19:48.837 ID:WS6Lk7Rcd.net
- イタリア人「ナポリタンまじ神」
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/04(水) 12:20:03.550 ID:7Vgc7oztd.net
- 全て水次第なんだから日本から出ないのが一番よね
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/04(水) 12:20:36.081 ID:Lf/OBXeu0.net
- フィリピンには「京風サッポロラーメン」の店があるとか
- 109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/04(水) 13:09:27.300 ID:8IDhoQl7a.net
- >>11
名古屋名物台湾ラーメンアメリカンよりは節操あるな
元スレ:http://news4vip/1601790257/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/04(日) 14:44:17.305 ID:lFa3JtuWd
- 育ちの良い奴
育ち悪い奴、家が貧乏- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/04(日) 14:55:19.998 ID:tEwwu+nhr
- 後者はそもそもなんなんだ
家庭科の教科書にも前者しか載ってなかった気がする - 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/04(日) 14:58:03.553 ID:9tJ9wdKp0
- >>25
食堂の生姜焼きはだいたい後者だよ - 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/04(日) 14:59:27.362 ID:2STETfQHF
- 上はグランドメニューの生姜焼き
下はランチメニューの生姜焼き - 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/04(日) 15:01:45.123 ID:tSU9KObq0
- ポテサラが付いてない両方やり直せ
元スレ:http://livejupiter/1593757427/
- 1 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:23:47 ID:ma8H/hFl0.net
- 韓国人「はいヤンニョムチキン13000ウォン(1200円)ドーン!」
日本人「!!!」
韓国人「はいカンジャンチキン14500ウォン(1300円)- おまけにチーズドーン!」
日本人「미안 해요」
- 3 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:24:29 ID:a3h9jjWb0.net
- 実際ケンタは高いと思う
- 41 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:28:54.15 ID:3RzENxsh0.net
- ケンタッキーのコスパいいなんて聞いたことないわ
- 5 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:24:55 ID:5nqBE/7ep.net
- チキン売れなきゃ自殺だからな
- 16 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:26:27 ID:ma8H/hFl0.net
- >>5
まだそんなデマ信じてるのか - 40 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:28:41.60 ID:49nUr64Up.net
- >>16
韓国人がそれだけ頑張ってるって話を茶化してんちゃうぞボケ
- 24 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:27:06 ID:60FOn1Jm0.net
- 韓国ではケンタないんか?
- 35 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 15:28:16 ID:ntKe+pGc0.net
- >>24
こんだけチキン屋あるのにあえてケンタ行くやつおらんやろ
元スレ:http://livejupiter/1581225024/
- 1 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:10:24.55 ID:4QabCB6M0.net
- ボソボソで草
- 3 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:10:59.90 ID:Fx8iJPWy0.net
- わいもや
なんでなん
- 5 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:11:37.51 ID:ydGnN58s0.net
- 卵の入れ方が~火力が~言ってるやつはニワカ
米固めに炊いて油いつもの倍入れてみ - 13 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:12:53.68 ID:IZrOC8bD0.net
- 油多く入れてこれでもかってくらい炒めろ
- 10 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:12:23.60 ID:KNuYFuDf0.net
- 下手くそが油多く入れるとベタベタチャーハンになるぞ
- 20 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:13:46.09 ID:BVm4uBxY0.net
- 高くていい油使えばええんやな
炒飯にいい油が何なのかは知らん
- 24 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:14:11.25 ID:Da/OInZj0.net
- >>20
ラードが最強や
- 233 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 14:33:07 ID:ufUmP6Yw0.net
- ワイはチーユとネギ油ブレンドして使っとる
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580288472/
- 1 :リビアヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/01/29(水) 18:01:12 ?PLT ID:29Pa0ts80.net
日本橋の神戸牛&そば専門店に3万円のつけそば 1万円超の卵かけご飯も https://t.co/ggpD1SAif6
— なんば経済新聞 (@nambakeizai) January 29, 2020- 3 :ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]:2020/01/29(水) 18:02:22 ID:f6ANNtXm0.net
- 牛の卵なら安いくらいだな
- 54 :マレーヤマネコ(茸) [CA]:2020/01/29(水) 18:30:54 ID:oi/fgwaS0.net
- >>3
それいくらするんだろうな
てか買えねーーー - 61 ::2020/01/29(水) 18:40:50.90 ID:ltdaKxI30.net
- >>3
誰だ牛の卵なんていったやつは
留年させるぞ
- 6 :バーミーズ(SB-iPhone) [US]:2020/01/29(水) 18:02:49 ID:cPXfO5l10.net
- 神戸牛って卵産むのか
目から卵やわ
- 57 :チーター(庭) [ニダ]:2020/01/29(水) 18:32:09 ID:JXmx2zIb0.net
- 神戸牛の卵なら10万出しても食いたい
元スレ:http:///livejupiter/1578477056/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:50:56 ID:EsXkULdp0.net
- 旨い唐揚げ
まずい唐揚げ - 3 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:51:21.16 ID:5QLLmXii0.net
- 逆やん
- 11 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:52:16.76 ID:C+vrQSG70.net
- すまんどっちもうまい
- 12 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:52:33.55 ID:fBdROd6pd.net
- ワイは後者の方のパリパリな奴のが好きやわ
- 22 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:53:37.12 ID:3WCWgQYrM.net
- 揚げたてなら全部うまい
元スレ:http://news4vip/1577958272/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:44:32.826 ID:e589cIUdM.net
- ラーメンと麻婆飯セットで
どっちも普通盛り
客少ないのが不思議 - 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:45:07.642 ID:e589cIUdM.net
- ランチだとこのセットで750円
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:45:15.346 ID:kAmer+ow0.net
- ええな
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:45:20.827 ID:NCtD/li+r.net
- 珍しくガチでうまそう
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:49:00.787 ID:e589cIUdM.net
- >>5
ここはガチでうまい - 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:45:41.452 ID:j0ZpyQdwp.net
- ただゆで卵はいらんわ
味玉にしろ - 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:46:27.665 ID:HcKPiWLv0.net
- 取り敢えず店教えろ。近けりゃ行くわ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 18:50:39.496 ID:e589cIUdM.net
- >>12
長野だよ
元スレ:http:/livejupiter/1577618254/
- 1 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:17:34.77 ID:DMugS/uG0NIKU.net
- https://youtu.be/CKqu8yDy1XQ
「パスタ400円とか安すぎ。イタリアなら2000円」
「ピザ、ソーセージ、パスタマジでうまい」
「めっちゃうまい、マジで?」
「ミラノ風ドリア300円?嘘?」
「うますぎる。おかしい」
「毎日食べたい」
サイゼ叩いてたやつwww - 5 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:18:21.09 ID:fdwDYxsU0NIKU.net
- 叩いてるやつおるん?
- 10 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:19:02.07 ID:DMugS/uG0NIKU.net
- これがサイゼリヤだよ
思い知ったか?
- 14 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:19:27.38 ID:LCQvrd1zdNIKU.net
- サイゼはマジで凄い
学生向けで終わってるのが本当にもったいない
- 27 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:20:48.67 ID:ww+cjfWT0NIKU.net
- マークはイギリス人やろ
- 26 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:20:45.25 ID:+aqFsgK1rNIKU.net
- サイゼは確かに最高峰のファミレスだけどイタリアで2000円分出せばもっといいもん食えるだろ
元スレ:http://livejupiter/1576288414/
- 1 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:53:34.04 ID:IPpEpvfad.net
- ビール
ハイボール
串カツ
ぼんじり3本
ベーコンチーズ
なぁ…- 2 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:53:50 ID:5ctn9ek+0.net
- 楽しみすぎだろ…
- 4 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:54:06 ID:IPpEpvfad.net
- >>2
えぇ…
- 5 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:54:08 ID:oH+zsT1Sr.net
- 安いやろ
- 6 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:54:32 ID:+riBxgdc0.net
- スーパーで買ったら千円以内に収まりそうやな
- 11 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:55:33 ID:IPpEpvfad.net
- >>6
それな
- 12 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:55:44 ID:LkJUxYAL0.net
- 宅飲みなら500円で済むな
- 9 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 10:55:23 ID:9xAaWJmh0.net
- 貧乏人は外で飯食うなよ
元スレ:http://morningcoffee/1576052317/
- 1 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:18:37.98 0.net
- 中国人が日本の回鍋肉や羽根つき餃子を見て衝撃を受ける理由
「最大の違いは、四川省ではキャベツではなく、ニンニクの葉を使うという点です。
来日して初めて東京で回鍋肉を食べたとき、見た目の違いにまず衝撃を受けました。
それに、日本では回鍋肉の調味料として甘いテンメンジャン(甜麺醤)を使ったりしますが、- あれは四川人として、どうしても納得がいきませんね(笑)。
四川料理は甘い料理ではないですから!」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00222833-diamond-cn - あれは四川人として、どうしても納得がいきませんね(笑)。
- 8 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:23:17.91 0.net
- そこの地域で流通してる野菜じゃないと作りようがないからな
- 12 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:24:50.41 0.net
- 日本のタイ料理が偽物だってディーンフジオカが言ってたけど本物じゃ客来ないもんね
- 13 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:25:14.40 0.net
- チャーシューも焼かずに煮てるからなw
- 24 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:31:22 ID:0.net
- インド人は欧風カレーに落胆してんのかな
- 26 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:32:11 ID:0.net
- 全て陳建民が日本風にアレンジしたのが原因
担々麺も元々汁がないのが担々麺だったが日本風の担々麺はラーメンみたいにした
そのあと汁無し担々麺という本末転倒なモノが出てきた - 53 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:44:23 ID:0.net
- 本物
- 63 :名無し募集中。。。:2019/12/11(水) 17:49:50 ID:0.net
- >>53
うまそうだな
ただレバニラに見えるが
元スレ:http:///livejupiter/1574235766/
- 1 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 16:42:46.86 ID:D3F2JdTn0HAPPY.net
- みんな買ってあげろよ…
- 2 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 16:43:41.53 ID:8kbaeoWVaHAPPY.net
- なんか一時期ごり押されてたなローストビーフ丼
- 3 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 16:44:00.81 ID:FIpJQ6i10HAPPY.net
- 不味いからしゃーない
- 6 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 16:44:47.66 ID:t5pEVZ7j0HAPPY.net
- 肉を最もゲロマズく食べる方法やし
- 10 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 16:46:32.32 ID:WnFpqMGJ0HAPPY.net
- ローストビーフ丼を食べたワイ「ああ・・・ローストビーフですね」
なんかこんな感じの味なんだもん - 12 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 16:46:42.47 ID:1YZd+jla0HAPPY.net
- 所詮イギリス料理や
- 18 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 16:47:56 ID:1Q2owO+HMHAPPY.net
- ローストビーフまじで流行ってたの謎や
誰もうまいと思ってへんやろ <
元スレ:http://news/1573804780/
- 1 ::2019/11/15(金) 16:59:40.63 ID:bLBkSg9/0.net ?PLT(12000)
- 前日、都内で開かれた首相後援会「前夜祭」の様子も分かってきた。
- 参加した男性によると、費用は五千円でホテル名での領収証を受け取った。
複数の丸いテーブルを十人ほどで囲む立食形式で、卓上に瓶ビールが五本ほど。- 食事はカツオのカルパッチョや焼き魚、巻きずしなどだった。
野党は代金が安過ぎるとし、差額分を首相側が補填(ほてん)した可能性に焦点を当てるが、- 男性は「会場はぎゅうぎゅうで五千円は高い。ぼったくりかと思った」とこぼした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201911/CK2019111502000279.html- 前日、都内で開かれた首相後援会「前夜祭」の様子も分かってきた。
- 2 ::2019/11/15(金) 17:00:26.00 ID:h6b5eG+r0.net
- キッコーマンの烏龍茶はなかったのか
- 43 ::2019/11/15(金) 17:06:09.51 ID:6vvkE40q0.net
- >>2
涙のバスツアーw - 69 ::2019/11/15(金) 17:08:32.68 ID:lbUQY+rx0.net
- >>2
あれもう作ってないし
- 87 ::2019/11/15(金) 17:10:26.77 ID:1ZZXF7HR0.net
- >>2
バナナ2本食べたら人として失格って言われたんだろうか - 691 ::2019/11/15(金) 18:01:27.67 ID:gGaiNdms0.net
- >>2
あのバスツアーの参加者は毎年あそこに集まって「かおりん結婚◯周年バーベキュー」やってるらしい - 6 ::2019/11/15(金) 17:01:42.06 ID:6KDgSqvW0.net
- 寿司は寿司でも巻きずしwww
- 7 ::2019/11/15(金) 17:01:44.78 ID:2kjq5ieA0.net
- 立食パーティーなんてみんなそんなもんやで
- 9 ::2019/11/15(金) 17:02:18.24 ID:m0J76/SS0.net
- 東京新聞が書いたらダメじゃん
元スレ:http://livejupiter/1572495326/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 13:15:26.23 ID:KywWroTT0HLWN.net
非常に美味しそうですが、ゆで卵(卵に加熱調理を加えている)を使用している時点で残念ながら卵かけご飯の定義から外れます。 https://t.co/sCeAzmemQC
— 日本TKG医学会【公式】 (@JSTKGM) October 30, 2019
- 6 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 13:16:37.94 ID:Oj5cAfNh0HLWN.net
- たまご乗せでは
- 7 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 13:16:38.10 ID:cCoX8Y7d0HLWN.net
- こいつ嫌いだから叩いていいよ
- 8 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 13:16:55.10 ID:SRudgf7ddHLWN.net
- ごはんにバター乗っけるのうまいの?
- 9 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 13:17:01.24 ID:faU6/2k30HLWN.net
- ゆで卵かけご飯言うとるやん
- 10 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 13:17:08.62 ID:7dgOP/v/pHLWN.net
- とにかくバター使いたがるよなこういう奴らって
- 19 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 13:17:48 ID:qBdxwljSpHLWN.net
- おいしいでしょ
頭固いよ協会
- 73 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 13:22:31 ID:GVstjbsuaHLWN.net
- まあ協会からしてみたら
うまい刺身の食い方や!→煮魚
みたいなもんなんやろ
元スレ:http://livejupiter/1568126501/
- 1 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:41:41.16 ID:KvHXHtP90.net
- チーズクルチャとラムミントカレー
- 5 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:42:49.98 ID:QhZdCWNP0.net
- わさび丼
- 15 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:44:50.57 ID:AKU+r6ydd.net
- >>5
これ - 45 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:49:20.99 ID:r8ELr1bN0.net
- わさび丼って食うとまあこんなもんかって感じじゃね
- 53 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:49:55.26 ID:6q+ZZ7mI0.net
- >>45
美味かったでわさびが甘い - 33 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:47:57.41 ID:6q+ZZ7mI0.net
- わさび丼食ってきたは
- 52 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:49:55.25 ID:w5wmP6I+r.net
- >>33
なんとも微妙だな
食ったら旨いんかもしれんが - 57 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:50:47.25 ID:jIPbX7N80.net
- >>52
観光地飯やしな - 100 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:55:05.64 ID:Aq21J2Q2a.net
- まあ自分が好きです通ってて店も続けられるくらい常連で普通に賑わってる店が
- テレビなんかに出て行列なんかできちゃったらマジで最悪だよな
孤独のグルメとマツコの番組の影響力ったら - テレビなんかに出て行列なんかできちゃったらマジで最悪だよな
- 109 :風吹けば名無し:2019/09/10(火) 23:56:29.65 ID:07xL/I+kM.net
- >>100
わさび丼の店行ったら皆孤独のグルメの話しながらならんでたわ。
あそこは観光客向けの店やけど
元スレ:http://livejupiter/1567585058/
- 1 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:17:38.62 ID:vDi7euCN0.net
- 3 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:18:22.21 ID:FpP2PetZM.net
- これ店で出てきたら投げ返すわ
- 4 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:18:30.23 ID:QAHILxzya.net
- うまそう
- 5 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:18:38.44 ID:cpqd5d/Wa.net
- ひどいわ
- 6 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:18:56.28 ID:N2Gu8WLI0.net
- 定食屋のカツ丼って感じやな
卵完熟なとことこ - 9 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:19:15.71 ID:6IEekzEhd.net
- わいは普通に好き
- 10 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:19:37.33 ID:q7NvZHOFd.net
- 腹に入れば一緒
- 12 :風吹けば名無し:2019/09/04(水) 17:19:48.18 ID:dkhUz/Ly0.net
- かつやのカツ丼のマズそうポイントは白身に火が通ってなくて鼻水みたいになってる所やから
コレとはマズそうポイントが違う
元スレ:http://livejupiter/1562222493/
- 1 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 15:41:33.06 ID:48p/mN820.net
- 理由は投稿すれば分かる
- 3 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 15:41:54.25 ID:wF/GavbW0.net
- ペペロンチーノガチ勢の巣窟だからな
- 4 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 15:42:29.62 ID:L6+7bKdS0.net
- そんな怖い事なるんか?
- 10 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 15:43:54.32 ID:qwnhk10j0.net
- パスタ警察だ!
- 11 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 15:44:21.69 ID:CTqnxeQF6.net
- チャーハンの動画もガイジ多いぞ
- 14 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 15:44:48.02 ID:qD+j+taJ0.net
- ペペロンチーノで1番大事なのは茹でる時の塩の量だけや
- 15 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 15:45:15.87 ID:7v9ieDDW6.net
- >>14
ほらでたよガイジ - 352 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 16:38:30.60 ID:iwytjMX9a.net
- ペペロンチーノカルボナーラチャーハンはどの動画でもレスバの嵐
あと鉄板焼き
元スレ:http://morningcoffee/1560226930/
- 1 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:22:10.96 0.net
- 4 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:23:44.16 0.net
- 高いわ
手抜き過ぎ
- 5 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:24:01.35 0.net
- 美学の欠片もないな
- 6 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:24:04.65 0.net
- 別にどんぶりに乗っける必要ないよなあw
食べにくいだけ
- 76 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 19:23:47.38 0.net
- >>6
皿がひとつですむ - 8 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:24:23.84 0.net
- 食うのに時間がかかるほっけを入れるあたりが何もわかってない無知の店って感じ
さっさと食い終わらせて回転率上げないと昼時とか稼げんぞ
- 11 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:24:51.82 0.net
- 謎のブロッコリー
- 15 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:27:29.84 0.net
- ガッツリですら無いし
- 27 :名無し募集中。。。:2019/06/11(火) 13:31:03.92 0.net
- がっかりやわ
元スレ:http://livejupiter/1559987571/
- 1 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:52:51.32 ID:xJDD25wJa.net
- もう勘弁して下さいって出てきたらしい
- 結果出禁や
酷い話よな
- 2 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:53:10.92 ID:xJDD25wJa.net
- ワイはこの話を聞いて胸が痛くなったわ
- 3 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:53:49.07 ID:xJDD25wJa.net
- ワイが結構好きな店でもあるし
- 4 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:54:04.19 ID:J5Tf9eHj0.net
- まずいもん作るとか努力してないんやろな
- 6 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:54:31.33 ID:xJDD25wJa.net
- >>4
たまに食っとるけど普通やで
- 8 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:55:13.99 ID:oYc0E9Eka.net
- さすがに嘘やろ
そんなガイジおるんか?
- 12 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:55:55.20 ID:xJDD25wJa.net
- >>8
ガチやで
料理が出るたびに不味い不味い言ってたらしい - 10 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 18:55:41.71 ID:IafJE5Ae0.net
- 一生懸命作ってる人にようそんなこと言えるな
元スレ:http://news/1557108250/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:04:10.14 ID:2EnjRlHK0.net ?PLT(12001)
- ■ナンを見たことのないインド人も
そもそもインドでは、ナンという食べ物自体が- それほど一般的ではないという話をよく聞く。実際はどうなのだろう。
インド食器輸入販売店「アジアハンター」店主でインド現地の事情に精通する- 小林真樹氏に話を聞くと、こんな答えが返ってきた。
「ナンは北インドやパキスタンの一部では日常的に食べられていますが、- それ以外の地域では高級寄りのレストランで出されるくらいで、
多くの庶民には身近ではありません。在日のインド人から- 『日本に来て初めてナンを見た』という話も何人からか聞いたことがあります」
ちなみに、写真のような日本のインド料理店で一般的なスタイルは、- 北インドの料理がルーツとなっている。ナン、バターチキン、タンドリーチキンといったメニューに
- 代表される北インドのスタイルは、今や日本のインド料理店で広く“フォーマット化”している。
ところが、インドには北インド料理以外にも、南インドスタイルや、- 東インドのベンガルスタイルなど、土地によってさまざまな料理が
存在する。多くはナンが主食ではない。- にもかかわらず、日本にはなぜ
- インドの一地方に過ぎない北インドのスタイルが圧倒的な主流となっているのか。
その理由は意外にもロンドンにあるというのが、- 南インド料理店「エリックサウス」などを展開する円相フードサービス専務の稲田俊輔氏だ。
稲田氏はエリックサウスの全メニューの開発を手がけ、インド料理やカレー文化に詳しい。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00278786-toyo-soci- 3 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:04:36.56 ID:ui1jdIDl0.net
- ナンだと?
- 5 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:05:16.54 ID:4IZcrFN+0.net
- ローカライズ出来るということは元がいい料理ってことよ
- 7 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:06:02.69 ID:T4WgayrU0.net
- ナンてめちゃくちゃうまいよね
パン屋でも売ればいいのに
- 11 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:07:29.73 ID:6bD6IvrK0.net
- チーズナンが好きです
- 12 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:08:08.92 ID:BCbrYJWq0.net
- なんであんなデカいんだよ半分でいいよ半分で
- 16 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:09:12.23 ID:ivToZFmI0.net
- ロティーだよな インド人が食ってるのは
ナンはタンドリーが無いと作れない
- 25 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 11:11:21.28 ID:+9ePU9nK0.net
- >>16
チャパティだよ
元スレ:http://news4vip/1549247611/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/04(月) 11:33:31.981 ID:3en+9T8s0.net
- 怒られた
湯とスポンジだけならスポンジの雑菌が繁殖するだろ?
食中毒とか起こしたく無いからこれからも隠れて- 洗剤で洗うつもり
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/04(月) 11:33:55.170 ID:Sqnx9AD0a.net
- ガイジやん
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/04(月) 11:34:16.851 ID:qMAlN6rI0.net
- 洗剤洗いは潜在するわけだな
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/04(月) 11:35:03.626 ID:GHu4HVvR0.net
- 熱したら数百度になるんだし大体の雑菌死ぬんじゃね?
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/04(月) 11:37:52.262 ID:3en+9T8s0.net
- >>6
雑菌は死んでも菌が出した毒素は消えないぞ - 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/04(月) 11:39:26.030 ID:l3JGxA28a.net
- >>11
毒素ってタンパク質だろうから熱で変性するのでは
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/04(月) 11:44:47.585 ID:3en+9T8s0.net
- >>12
え?な訳ねーだろ
だから料理屋は不衛生なんだよ
全部洗剤で洗うのが鉄板
元スレ:http://livejupiter/1552534838/
- 1 :風吹けば名無し:2019/03/14(木) 12:40:38.88 ID:i00sw+qbrPi.net
- これは流石に…
- 2 :風吹けば名無し:2019/03/14(木) 12:41:21.01 ID:PRWm6NJX0Pi.net
- いきなりの注文だったから焼けてなかったんやろ
- 3 :風吹けば名無し:2019/03/14(木) 12:41:25.55 ID:PeBbDaim0Pi.net
- ネギトロかな
- 5 :風吹けば名無し:2019/03/14(木) 12:41:51.23 ID:JtB4WtAsdPi.net
- タルタルステーキやぞ
- 11 :風吹けば名無し:2019/03/14(木) 12:43:20.10 ID:A0KB1HQTaPi.net
- これくらい普通やんけ
- 29 :風吹けば名無し:2019/03/14(木) 12:46:50.17 ID:bLvgJWb/aPi.net
- 近所に出来たけど素人と思われない最低限のこと教えてくれ
- 48 :風吹けば名無し:2019/03/14(木) 12:49:41.59 ID:9JqzTA7W0Pi.net
- >>29
初めてかどうか聞かれるから素直に言ったほうがええで
元スレ:http://morningcoffee/1552106934/
- 1 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 13:48:54.61 0.net
- ・和食はスパイスの種類が少ない
・従って味付けのバリエーションも少ない
・素材の味が大事と言って食材を切っただけのものを- そのまま皿に並べて提供してくる
・世界三大料理の一つに入ろうとしていたが- 誰も相手にしていなかった
- 2 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 13:50:32.73 0.net
- スパイスwwwバカ舌www
- 7 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 13:52:23.68 0.net
- ミシュランは味付けで誤魔化すだけなのか
- 34 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 14:43:21.66 0.net
- >>7
ミシュランというかフランス料理だな
- 12 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 13:56:20.37 0.net
- ミシュランの何を担当してんだよw
- 65 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 15:29:36.33 0.net
- ミシュランのタイヤ製造担当の意見か
- 317 :名無し募集中。。:2019/03/09(土) 21:12:11.55 0.net
- 星ついた和食屋は調味料まみれなんかw
元スレ:http://news4vip/1548230309/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/23(水) 16:58:29.915 ID:Bz9B5I5MM.net
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/23(水) 16:58:50.929 ID:0N95YqFzd.net
- そらそうやろ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/23(水) 17:00:01.968 ID:diPk3rFB0.net
- 料理できない人あるある
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/23(水) 17:00:02.915 ID:L7uKZlBw0.net
- ゴーゴーカレー美味しくないからからな美味しく作る能力と金儲け出来る能力は違うんだろ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/23(水) 17:00:14.917 ID:8MCo4zvb0.net
- でも結果的にできてたじゃん
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/23(水) 17:01:17.482 ID:s3LpWEdS0.net
- 肩たたき100回を時短するために
金槌一発で済ませる奴はアホやろ?
そういうことだよ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/23(水) 17:01:20.664 ID:88nNXOYva.net
- まぁまぁ試行錯誤は大事だろう
元スレ:http://morningcoffee/1547620732/
- 1 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 15:38:52.40 0.net
- こんな料理見たことねえ!
- 2 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 15:39:19.26 0.net
- 松屋って変なメニューばっかだな
- 4 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 15:40:23.48 0.net
- ササミで650円って酷いな
- 14 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 15:43:00.02 0.net
- ササミだろ?
もっと安くできるはずだ
- 18 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 15:45:06.03 0.net
- 950←この数字に驚いたわ二度といかん
- 10 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 15:41:40.55 0.net
- また味噌汁付きか