- 1 : 鵜(東京都):2008/10/10(金) 09:22:32.59 ID:WIr2xxOL ?PLT(12017) ポイント特典
- 悪質な販売勧誘増加 マンション 昨年度2800件 断ると嫌がらせ(10/10 00:40)
国民生活センター(東京)は九日、マンションの悪質な電話勧誘に- 関する相談件数が二〇〇七年度は五年前の二倍近い
- 二千八百三十八件に増えていると発表した。
- 勧誘を断ると脅迫まがいの対応をとる業者が目立ち、
同センターは国土交通省と不動産適正取引推進機構などの- 業界団体に勧誘の適正化を求める要望書を送った。
同センターによると、相談は〇三年度の千五百三十八件から〇六年度の
二千八百六件まで年三百-五百件増加。マンション不況が背景とみられる。
多くは企業名をはっきり明かさないのが特徴で、- 職場に何度もかかる電話勧誘を断った直後に、
宅配ピザ店に七十人前の注文をされた嫌がらせも。- 電話を切ってもすぐ掛け直され、断っても
「会って話すまで電話は切らない」「家に火をつける。乗り込んでいくぞ」と、- 意に介しない業者が目立つという。
道内からは、勤務先の病院に何度もマンション購入を勧める電話があり
「病院なので電話に出ない訳にはいかない。何とかならないか」などの訴えが寄せられた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/122496.html - 関する相談件数が二〇〇七年度は五年前の二倍近い
- 1 : セレブ(たこやき):2008/04/18(金) 03:52:36.27 ID:VLXgmOxc0 ?PLT(12145) ポイント特典
- 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に
「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。
地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は
完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。
中略
検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。
一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終了します」といった
スーパーを入れる2段階方式。番組を録画しても文字スーパーは残る。
スーパーのデザインや文言は今後詰める。
http://www.asahi.com/culture/update/0417/TKY200804170285.html