- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/18(金) 12:21:50 ID:???0
- ★JOC調査団が北京視察 中国側があきれた説明
・北京五輪の競技会場や生活環境を視察するため、17日から北京入りしている日本
オリンピック委員会の調査団は、「北京オリンピック組織委員会側の説明が不十分で、
具体的感触がつかめない」と述べました。
福田富昭日本選手団団長:「専門家が質疑応答に応えていないので、詳しい状況が
分からない。専門的質問をしても分からない」
市原則之副団長:「『選手村の中にレスリング用のマットがあるのか』と聞いたら、
玄関マットがありますよ」
17日に北京入りした日本オリンピック委員会と各競技団体の調査団は、空港から
直接、北京オリンピック組織委員会へ向かい、選手村の設備や、選手が口にする
食事や水などにについて詳しい説明を求めました。しかし、オリンピック組織委員会側
からは具体的な回答が得られず、調査にあたった日本代表選手団の福田団長は
「新しい情報はなかった」と不満をもらしました。
一行は18日、実際に競技施設や選手村などに足を運び、建設状況や設備の一つ一つを
確認していくことにしています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080118/20080118-00000001-ann-int.html
※ソース元に動画あり。
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/09/13(水) 18:26:50 ID:???0
- ★中国の都市を流れる河川の90%が汚染…水不足も深刻
・中国の華僑向け通信社、中国新聞社によると、中国建設省の仇保興次官は12日、
全国の都市を流れる河川の90%が汚染されていることを明らかにした。
仇次官によると、278の都市で汚水処理場が設置されておらず、設置されている
都市でも施設の70%以上が十分に稼働していない。大量の未処理のゴミも水質汚染に
拍車を掛けているという。
仇次官はまた、急速な工業化などにより、人口100万人以上の30都市を含む300
以上の都市で水不足が深刻化していると指摘、水資源の確保と汚染防止に力を
入れる必要性を訴えた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006091344.html
※元ニュース・関連スレ
・【国際】 "北京五輪、テーマはエコロジー" 北京・害虫アメリカシロヒトリ大発生!依然続く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148390555/