更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:お通し

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1622718899/
1 :名無しさん@おーぷん:21/06/01(火)20:18:43 ID:7AMC

 
ワイ「あれ、メニューにランチないやん」

ワイ「看板にあった800円のやつ頼むで」

店員「チッ おかのした ドリンクはいらんのか?」

ワイ「(いらんけど断ったら気まずいな)ほなウーロン茶頼むわ」

店員「サンガツ!お通し持ってくるやで!」



合計で1600円くらいになったんやが
これはワイが悪いんか?



2 :名無しさん@おーぷん:21/06/01(火)20:19:36 ID:DvJN
こんな店あるんか  

 
3 :名無しさん@おーぷん:21/06/01(火)20:20:19 ID:7AMC
あったわ
詐欺とは言わんが
良心に漬け込む接客やめてくれや


 
4 :名無しさん@おーぷん:21/06/01(火)20:20:43 ID:QAtK
ランチでお通しなんか存在するんか?

 
6 :名無しさん@おーぷん:21/06/01(火)20:21:39 ID:7AMC
>>4
もともと居酒屋やったとこが
緊急事態宣言でランチも始めたみたいなんや

 
 
5 :名無しさん@おーぷん:21/06/01(火)20:21:22 ID:uHH9
烏龍茶800円で草

 
10 :名無しさん@おーぷん:21/06/01(火)20:23:11 ID:7AMC
>>5
ウーロン茶は350円くらいやったけど
お通しが300円くらいしたんや


 
[飲食店の看板「ランチ800円やで」 ワイ「おっええやん」]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1606552861/
1 :名無し募集中。。。:2020/11/28(土) 17:41:01.23 0.net







3 :名無し募集中。。。:2020/11/28(土) 17:45:52.14 0.net
お前の住んでる辺境の地と家賃が倍違うんだから
その分値段に乗っかるのは当たり前だろ
嫌なら田舎で飲んでろ


 
88 :名無し募集中。。。:2020/11/28(土) 19:23:16.87 0.net
>>3
普通に料理代金を高くしろよwやり方がせこいんだよ

 
6 :名無し募集中。。。:2020/11/28(土) 17:47:11.33 0.net
2枚目の写真、ナニコレ?
ローストビーフ? 

 
11 :名無し募集中。。。:2020/11/28(土) 17:51:10.21 0.net
>>6
ガリ
 
 
119 :fusianasan:2020/11/28(土) 21:58:24.11 0.net
>>11
大根の梅酢漬け 
 
 
[東京の居酒屋、「お通し代」が1000円!枝豆800円www潰れて当然だろ、こんな店]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1601986331/
1 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:12:11.35 ID:rHynw3TKM.net

 
ガチでブチギレて出てきたわ

 
2 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:12:35.42 ID:rHynw3TKM.net
このコロナの時代に来店してくれるお客様舐めとるやろ

 
3 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:12:53.24 ID:rHynw3TKM.net
今売上下がって一人一人が大事なんちゃうんか

 
4 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:06.07 ID:k2aSQ1lu0.net
心狭いね

 
6 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:34.43 ID:rHynw3TKM.net
>>4
お前変な煮物に300円出せるの?


 
7 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:45.99 ID:0aNGnSuk0.net
お通しって300円~500円やろ?
マジ? 
 
 
14 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:14:25.00 ID:rHynw3TKM.net
>>7
マジ

なんか厚揚げと人参の煮物みたいなやつやったわ
食べたくもねえわそんなん


 
9 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:56.50 ID:2of9PgjZ0.net
こういう奴が増えたらお通しなくなるんかな

 
26 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:15:49.43 ID:him4c05C0.net
チェーンのお通しはいらんな
ちょっとこだわってる店のお通しは全然嬉しいけど
 
 
[店員「お通しです」ワイ「カットして」店員「それは無理です」ワイ「は?もうええ。退店するわ」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1520563194/
1 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 11:39:54.76 0.net
 
 
串揚げ屋の「お通し代」が高すぎる
お通し代はキャベツ1皿(6人分)
合計3000円
お店に不満を伝えたところ

「なんで説明しないといけないか?」と反論されたわけだが?

お前らどうする?


 
3 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 11:43:01.35 0.net
出された時点でいらないと言う
それ無理と言われたら店変えればいい
後から難癖つけるのが一番ダメ

 
4 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 11:43:28.02 0.net
法的にはお通しは拒否できるらしいな

 
8 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 11:47:10.08 0.net
>>1
テーブルチャージだよ場代にご厚意にキャベツがサービスされただけ
文句あるならそういう店に行くなよせこい男 

 
20 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 11:52:39.39 0.net
キャベツ高い言うならわざわざキャベツ出すなよバカ
頼んでもないもの押し付けて何言ってんだろヤクザかな 

 
147 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 12:27:21.41 O.net
1人で3000円かと思ったら6人3000円かよアホくさ
高いし二度と行かねーって思って終わる話だろ

 
[お通し代「キャベツ1皿」3000円に驚き・・・お店に「説明義務」はないの?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461503731/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:15:31.37 ID:fde4ovmxd.net



4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:16:03.76 ID:tEaOEYfT0.net
あり得んやろ

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:16:03.76 ID:kOAaNUA90.net
金取るの?これで? 

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:17:10.58 ID:+aTQThKS0.net
>>5
たった500円ぽっちやろ 

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:16:10.44 ID:sSUzI5CL0.net
ポテトチップスよりマシ 
 
 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:17:27.10 ID:ayosUrHHx.net
えびせん4枚で200円取る上野の居酒屋よりマシ 

 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:16:57.61 ID:srkIeCy60.net
こんなの出てきたら絶対笑うわ

 
[居酒屋女店員(19)「お通しこんなものしかなくて…すいません…」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon