更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:ひとり暮らし

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1622925787/
1 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 05:43:07.25 ID:htm51SGaa.net

 
今日最後の1人が引っ越す模様


3 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 05:43:24.80 ID:htm51SGaa.net
夜めっちゃ寂しいやん

 
4 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 05:43:43.41 ID:htm51SGaa.net
帰ってきて外から見たら廃墟みたいやぞマジで

 
5 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 05:44:03.85 ID:OjO+1rFZ0.net
他の部屋物置に使わせてもらえ

 
7 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 05:44:08.54 ID:YnOtF4fG0.net
なんでそんな皆出ていくの?家賃高いの?
 
 
14 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 05:45:17.14 ID:htm51SGaa.net
>>7
4万やぞ。まあ大学近いから大学生多いのかもしれんが

 
 
[【悲報】ワイのアパート(8部屋)遂に住人がワイしか居なくなる]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469803353/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:42:33.413 ID:nTXF54zv0NIKU.net
うまそぉ~ 

 


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:43:14.186 ID:a9uG60tKaNIKU.net
値段下がりすぎだろ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:43:13.313 ID:nTXF54zv0NIKU.net
おまえら底辺には一生手が出せない高級食材


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:44:37.193 ID:dbLKHkBXdNIKU.net
(元々やすくね…?) 
 
 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:44:07.210 ID:nTXF54zv0NIKU.net
焼くぞぉ~
 
 

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:44:35.094 ID:a9uG60tKaNIKU.net
調理の仕方違うだろ 

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:45:27.898 ID:nTXF54zv0NIKU.net
>>9
網は面倒くせえんだよな

 
 
[ガチ富豪俺氏の夜食wwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456061438/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:30:38.75 ID:eM/gRr3w0.net
しゃもじについたご飯粒を舐め取る


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:31:46.74 ID:EuYwKCmI0.net
靴履いた後に忘れ物に気付いて土足で取りに行く 

 
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:35:24.50 ID:aKotQWZf0.net
>>13
やるわ

 
81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:36:54.10 ID:IkeQJsFfa.net
>>13
四つん這いで取りに行く

 
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:32:48.67 ID:BrTkqoRg0.net
シャワーで湯船にお湯をためつつ頭、体を洗う

 
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:34:55.15 ID:2FdaN61Va.net
>>27
それユニット勢やろ


904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:13:47.89 ID:uDCOPwwka.net
一人暮らしだからできる



 
915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:14:13.30 ID:GXyTSoSBr.net
>>904
気持ちは分かるけど切ろうや

 
[一人暮らしの90%以上がしている事wwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454957439/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 03:50:39.414 ID:t27iUP4I0.net
手元に3万しか残らん。
1万貯金するとしても2万しか使えん。死ぬだろ




 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 03:51:38.943 ID:6oLK2ZtF0.net
どこもそんなもんだわ奨学金終わるまで貯金しようって考えが間違い

 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 03:54:55.737 ID:/kG9opDW0.net
>>1
こんな安い家賃のところあるんだねー
 
 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 03:51:41.133 ID:8GokG//R0.net
手取り少な

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 03:52:10.561 ID:b2NmdNIad.net
手取りかと思った 

 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 03:55:37.178 ID:t27iUP4I0.net
レス返すわ
不安で寝れんから

>>4-5
そうなんだよ、

額面で17万。とはいえ額面20万いかない求人ばっかだよ。田舎の県だから。マジで
どれぐらい田舎って、IT系の仕事をリクナビ転職で調べても4,5件くらいしか出ないぐらい田舎
その田舎県に住み続けるのは友達がいるからって理由だけだが

 
 
[月給17万で一人暮らししようと計算した結果wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448237818/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:16:58.08 ID:ipgkHaoqM.net
   


 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:17:35.29 ID:4RVDZPru0.net
いや寝ろよ 

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:18:23.39 ID:1t0KNLgY0.net
>>2
なんもわかっとらんお前は

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:18:08.72 ID:rrqkQKes0.net
トースト作れる定期 

 
136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:45:28.46 ID:himVTaNL0.net
この子最近は普通に楽しそうにしてること多くてうれしい
http://www.zenyon.jp/lib/viewer.php?id=296

 
145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:47:48.15 ID:0Tp0+BxL0.net
>>136
ええやん。こっちの路線の方が絶対ええわ

 
152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:48:18.56 ID:4RVDZPru0.net
>>136
読んできたけど単なるうつ病だよね、これ

 
[【画像】社畜OLの朝が悲惨すぎと話題に]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446085056/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:17:36.557 ID:ejonnzsg0.net
野菜沢山食うようになってワロタwwwwww

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:18:08.ウンコ ID:md39nWiHd.net
わかる
プチっと鍋最強すぎる 

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:19:49.370 ID:ejonnzsg0.net
>>2
最近は一人鍋用の鍋の素なんてのもあっていいよな


 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:19:15.636 ID:5oSVQ5Ot0.net
健康的だよな

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:18:49.866 ID:X0UN9nD10.net
年末も一人で?

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:19:04.544 ID:ejonnzsg0.net
>>7
おいやめろ


 
83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:49:27.534 ID:Ix8ufvFX0.net
一人用鍋最高



 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 11:19:33.010 ID:4z1vlGVI0.net
鍋もいいな
いつもインスタントだと体に悪いし鍋やってみるか

 
[一人用鍋買ったらほぼ毎食鍋になってワロタwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430283951/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:05:51.25 ID:n93y4QDm0NIKU.net


 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:06:04.66 ID:OrUcYPM40NIKU.net
わかる

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:06:10.29 ID:cQqWTvdX0NIKU.net
わかる

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:06:19.55 ID:DK1UGoOZaNIKU.net
わかる


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:07:10.94 ID:Qm8Hz0Gu0NIKU.net
なんで淫夢を見る必要があるんですか(正論)


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:06:31.16 ID:no/pfVV20NIKU.net
ボロアパートのカップ麺ペットボトル屋敷に
人なんて呼べないンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ
 
 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:07:07.48 ID:ZHSWOwa70NIKU.net
>>6
それは片付けろよ
 
 
[大学生(19)「1人暮らしして女連れ込むンゴwww」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427200233/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:30:33.81 ID:BI732+eP0.net

 
食費が1万円浮いたwwwwww

自炊             ほか弁
ソーセージ 500円    焼肉弁当 700円
サラダ    400円
米その他  200円  
   

 
 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:31:17.54 ID:aVgnPt6V0.net
ソーセージ食いすぎ
二袋も食べるんか?

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:31:43.73 ID:BI732+eP0.net
>>2
シャウエッセンのやつを全部炒めて食うやろ

 
 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:32:13.80 ID:JqcoCB6O0.net
食うやろ言われても
 
 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:32:58.36 ID:aVgnPt6V0.net
一袋でええやろ
サラダは出来合い買ってるんか? 
 
 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:33:51.03 ID:BI732+eP0.net
食器を洗う手間もあらへん

>>6
せや ポテトサラダとかでバランスを考えんとな


 
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:37:50.31 ID:0ZCZ8FR40.net
野菜3種類買ってきたら1週間分にわけれるやろ
ソーセージ500円ってなんやねん
 
 
[自炊からほか弁に切り替えた結果wwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426473756/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月) 11:42:36.61 ID:DsVT/B8P0.net

 
教えていただいた

   
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月) 11:43:34.20 ID:AK5d1RRN0.net
オーケーのかつ丼が最強だからwww
ほか弁は二流
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月) 11:43:49.02 ID:HKYnCwCe0.net
それはない
飯作れないとかならあれだけど

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月) 11:46:52.28 ID:KIzTjKa+0.net
これは事実
食材は一人分でばら売りなんかしてないから
1食分換算すると異常にコストかかる
キャベツ半玉とか何日かけて喰えってんだよ 

 
107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月) 12:41:27.70 ID:kLhbfQccd.net
>>12
一玉買って一枚ずつはがして使えば2週間位は持つ
ポトフや炒め物、サラダとかいろいろ使えるしな


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月) 11:50:12.33 ID:3btrsTCO0.net
おい、三月だから今度から一人暮らし始めようってヤツ多いだろうから言っておく

1、自宅で掃除なんかしなかったヤツは、一人暮らしになっても掃除なんてしない
  ゴミ袋だけでも買っておけ
2、自宅で料理作った事無いヤツは、一人暮らしになっても料理なんてしない
  変な調理器具とか買うな。「袋麺茹でる鍋ぐらいは…」とか思ってるヤツ!
  どうせ面倒になってカップ麺になるからいらん!
3、2の料理しなかったヤツ
  冷蔵庫なんて使わないから買うな。どうせ直ぐ近くにコンビニあるから
  そこに冷たい物を買いに行け
 
 
[先輩(35)「いいか節約したかったら自炊は止めろ ほか弁の方が絶対安上がりだぞ」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415905803/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:10:03.53 ID:Ue2Vh/i+0.net

 
浴室から出た瞬間くっそ寒くね?
脱衣所ないから浴室から出て着替えないといけない
湯船に浸からないから体が温まらない



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:10:43.13 ID:fmFp1r0X0.net
同感。
まさに今風呂沸かしてる

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:12:00.01 ID:5ek/jAvA0.net
部屋あったかくしろよ
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:13:01.81 ID:Ue2Vh/i+0.net
>>7
こたつ以外暖房器具ない

 
 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:15:37.84 ID:nItTwb/g0.net
浴槽の中で胡坐かいてヘソ程度の低い水位に43度くらいの熱めのお湯を入れ
ぬれても良いコレから洗うTシャツなどを着て下半身だけ湯に暫く浸かってると
背筋のあたりから上半身もドンドン温かくなってくる

普通に風呂はいるより上半身は湯に使って毛穴が開いていないから
風呂出た後も暖かさが持続するんだよ
寒い時期はよくこれをやってる
 

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:19:36.88 ID:Ue2Vh/i+0.net
>>14
そこまでするなら素直に湯船つかるわ
 

 
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:56:00.25 ID:nItTwb/g0.net
>>19
湯船に普通に浸かるより後々あったかいんだよ


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 04:12:05.83 ID:zN/h25430.net
冬は寒いからシャワーのみは無理

 
[一人暮らしで風呂はシャワーで済ませる奴こい]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411443693/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:41:33.43 ID:uRIQ0LGg.net
休日は
一人でドライブに行き
一人で飯食って
一人でスーパー銭湯行って
一人で買い物して
帰宅

http://www.doraibu.com/ds-n/zuiji/index.html

強がりで開き直って
それにすら気づかないふりをするならもう終わり



5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:42:22.87 ID:DA3aH3oI.net
楽しそう
金にも困らんし 

 
615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:44:50.61 ID:dVQmvPMl.net
30歳過ぎて無職のワイより良い休日送ってるやんけ…

 
161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:58:15.11 ID:xglUGlu0.net


 
246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:07:19.05 ID:y4WA5q4O.net
>>161
ああああああああああああああ
 
 
[【警告】40歳過ぎても独身だとこんな悲惨になるぞ・・・]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1405458629/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:10:29.24 ID:PkWpc6i9.net

 
Amazonでレンチンご飯買った方が安いんやで


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:13:29.15 ID:BHs7hnf/.net
高いやろ

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:15:30.88 ID:xJ+7b2T3.net
1日5合くらい食べるなら家で炊いたほうが安い 
 
 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:16:49.11 ID:qMzU93Mq.net
実家から送られてくるんやで

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:15:58.83 ID:M12wI/cz.net
そうなんや
けど炊飯器もったいないしええわ 
 
 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:18:58.73 ID:L9BxG/cO.net
レンチンのアレ罪悪感がハンパない

 
[一人暮らしでわざわざ米炊いてる奴wwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402406194/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:16:34.03 ID:rJbFfggg0.net

 
貯金は不可能
無理せず貯金するのは不可能

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:16:54.93 ID:KdDUYlJt0.net
半分でいい

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:02.37 ID:0zNcdkOf0.net
なわけねーだろ

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:18:27.48 ID:rJbFfggg0.net
どう考えても無理
救いなのは飲み会が少ない事くらい


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:22.87 ID:HbDhDVMo0.net
貯金する分を差し引いて
残りで我慢せず暮せよ

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:32.20 ID:wEtHIYRB0.net
メンマ代減らせ

 
[手取り24万一人暮らしで我慢せず生活した場合]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389403556/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:25:56.52 ID:Ve+ociZii

 
自炊すれば楽勝

 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:26:38.13 ID:wZkfP1V0P
と思うじゃん
 
 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:28:48.52 ID:sQXe+jGC0
収入のさんぶんのいちいかにするべきってきくからそりゃ余裕だろ

 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:29:29.23 ID:WEFmlmSUO
地域知らんが安すぎだろ 

 
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:31:07.48 ID:Ob+8dGRz0
>>8
これやすいのか?
俺のとこが安過ぎか知らんが四万位がザラなんだが…

 
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:27:31.94 ID:vyx577ge0
手取り6万で家賃4万5000えんだよ(´・ω・`) 

 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:28:42.30 ID:Ob+8dGRz0
>>4
どんな職種だよwww
 
 
[手取り21万で家賃49000円にしてみた]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381458126/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:22:06.56 ID:12SLVhcI0

 
アクセス良好=人が多い=DQNが多い=うるさい

不便な場所=不便

どうすりゃいいんだよ


 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:22:32.20 ID:G+vJH3u10
引っ越せよ

 
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:22:44.69 ID:4eUffR7r0
駅前だからやかましいんだろ
少しだけ距離とれよ

 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:23:34.46 ID:s/dWeiLf0
友達よんで騒いでたら気にならない
 
 
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:34:52.89 ID:5g/5sR/z0
騒ぎ出した瞬間に通報しろよ
 
 
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:36:12.52 ID:12SLVhcI0
>>20
ヒント・バイク

 
[駅前のイオンの近くで一人暮らしした結果wwwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379126767/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 11:46:07.40 ID:Eh5hZRj00

 
ちなみに田舎
パン製造夜勤
家賃 25000円 水道込み
駐車場無料
catv無料

最高



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 11:46:47.35 ID:WsfbonpJ0
家賃やっす
 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 11:51:05.24 ID:qbN7UFnu0
23区の月極グループの駐車場の値段と一緒...


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 11:47:30.68 ID:PWYty00KO
何県?

>>9
山口県

言い忘れ週休は完全2日制
残業代全部でる



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 11:47:20.03 ID:2T+Vh0Er0
いいね
趣味は?
 
>>5
ドライブ ネトゲ
ギャンブルはしない



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 11:47:23.70 ID:kr11GaCIi
結構がちで羨ましい

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 11:47:29.55 ID:jgtyd0NQ0
水道込みってことは家中締め切ってプールみたいにできるな

 
[月収15万一人暮らしだが幸せすぎwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364245150/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 05:59:10.16 ID:BXrSObb/0
自宅ベッドの上なう

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 05:59:33.15 ID:9Le/ierM0
はいはい

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 05:59:50.71 ID:BXrSObb/0
ちなみに先月も破れて入院していた模様


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 06:01:09.43 ID:QxqxhmuU0
矢部氏おつ


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 06:00:17.89 ID:DFb1OFMp0
いたいの? 
 
 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 06:01:49.18 ID:BXrSObb/0
>>8
痛いお
 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 06:00:51.85 ID:BXrSObb/0
心臓がパカパカいってる
まえよりきついじゃないか

 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 06:03:52.00 ID:jMHG82w30
こんなクソスレ立ててないで・・・って大丈夫かよ・・・

 
[肺が破れた]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363953923/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 21:05:23.53 ID:5+Y8I9JT0

 
全然つかってねえぞおい・・・・・
何だこの値段・・・・・・・


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 21:06:04.90 ID:nxYnkrMv0
いくらだった

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 21:07:51.77 ID:5+Y8I9JT0
1万4千円・・・・・・・・・・・・・・
仕送り足りない積んだ・・・・・・・・


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 21:08:28.15 ID:i8dCEGDa0
プロパンェ…
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 21:09:18.42 ID:8DukGIypO
プロパンでもガスだけでそんないかねーよwwバカじゃねーのwww

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 21:10:13.20 ID:wTJQngpU0
毎日風呂たっぷり入ったか?

>>9
自炊+週2~3でお湯はった結果これ


 
[ガス代ありえなく高くて一人暮らし積んだwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357454215/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 15:36:55.05 ID:CrLai40r0

 
これが孤独か・・・


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 15:37:20.75 ID:8VNLxlWG0
「ただいまー・・・っ、だれもいないのか、ははは」

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 15:37:28.20 ID:E9dOwQhL0
寂しいだけでスレ立てんなボケ


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 15:38:18.34 ID:5NsGhy2V0
全裸オナニーし放題なんだそ?寂しいか? 

 
[一人暮らし始めた結果wwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348679339/  
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/27(木) 02:08:59.17 ID:ToWe6Pd+0

 
寂しくないの?
世の中未解決事件いっぱいあるのに

殺されないかと思わないの?

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/27(木) 02:10:27.19 ID:UjAmqPgY0
慣れるよ

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/27(木) 02:11:07.49 ID:cIbZx3bJ0
楽しいよ! 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/27(木) 02:11:50.37 ID:ToWe6Pd+0
なにが楽しいんだよ!
少しの音がしただけでマジこえーよ


 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/27(木) 02:15:07.69 ID:cIbZx3bJ0
>>6
よう!小心者


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/27(木) 02:16:14.35 ID:aICuKK500
>>6
むしろ実家いたときのがそんな感じだった

 
[一人暮らししてる奴ってマジなんなの?最強なの?死ぬの?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 21:13:02.70 ID:gaVsd1S/0

 
ワンルーム一人暮らしで8000円/月ってなんなの…
コンロはIHだから蛇口から出るお湯くらいしか

使ってないんだが

なんだよこのボッタクリ
東電(3500円)が可愛く見えるわ
どうにかならないの?


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 21:15:01.89 ID:9eXBgGLS0
お風呂溜めたろ 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 21:16:12.74 ID:gaVsd1S/0
風呂はお湯をためるタイプだが入るのは1週間に2回くらい
他の日はシャワーだ


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 21:15:14.21 ID:mkC8dqED0
元栓をこまめに締めても5000円は持っていかれる

 
[プロパンガスからの請求額が常軌を逸してる・・・]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/07(月) 20:21:34.00 ID:qw+f26bK0

 
一々野菜切るのにIHどかさないといけないのが面倒臭い
っていうか野菜切るのが面倒臭い
シチューとか作ると結構捗るけど 食費マッハ


 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/07(月) 20:26:54.52 ID:5dWotKyQ0
IHならその上で切れよ

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/07(月) 20:23:46.13 ID:FM1deoHii
まあそうだよな
俺なんか朝昼晩カップラーメンだぜ 

 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/07(月) 20:24:53.44 ID:kPpS70ph0
>>5
考えなおせ 

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/07(月) 20:26:12.61 ID:oGTyKGe60
>>5
飽きない?
俺もさすがに耐えられなくなった

 
[一人暮らし食事偏り過ぎワロタwwww]の続きを読む
1 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 01:06:20.14 ID:SWMFn4Esi

 
三月から1人暮らしになった
なにが必要か教えろ下さい
なにがあると捗るか教えろ下さい
オナシャス


 
3 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 01:06:57.66 ID:mn/KBJjw0
オナホだって前から言ってるだろ


 
5 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 01:07:18.80 ID:JOp+oT2D0
そばに居てくれる人

 
[1人暮らしのやつちょっとこい]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 23:06:49.13 ID:/jPQBOgU0

 
普段はオタショップに行きやすく
たまのコミケにも行きやすく
そうそう高くなくそこそこ栄えた駅おせーて

ちなみに75kくらいで30㎡くらいのマンソンに住みたい
ニートになって引きこもる予定だから
あんまり寂しくない駅がいいでつ

 

 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 23:30:24.66 ID:fda1nkrd0
テレ東が見られる範囲なら割とどこでも良いんじゃね?
 

 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 23:09:40.78 ID:FtMSEhUF0
京浜東北線沿線か総武線の沿線だろうな
京浜東北線ならりんかい線の乗り換えも楽
都産もPIOも駅あるし

 
[オタクの1人暮らしはどこ住みがいいん?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/26(水) 16:33:34.33 ID:nN45eXmx0
実家の冷蔵庫ってやばくね?
でっかいハムとかベーコンとか普通入ってたよな



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/26(水) 16:34:07.52 ID:TFrcEXdl0
そりゃ何人も食うから 


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/26(水) 16:36:02.68 ID:nN45eXmx0
>>2
それもそうか
たまに網ついてるハムとか入ってたけどスーパーで値段見てめんたまこぼれ落ちたわ

 
[一人暮らしして気づいたんだけどさ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon