更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:みずほ銀行

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1650924309/
1 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 07:05:09.93 ID:emCBmWdn0.net

みずほフィナンシャルグループ(FG)の木原正裕社長(56)は本紙のインタビューで、
顧客に影響の大きいシステム障害が今後発生した場合には、
障害を把握してから「1時間以内に連絡が来る。部長レベルの会議もやる」と述べた。

―顧客を立ち往生させた昨年2月の障害では、社内で関係部門への連絡が遅れ、
対策会議開催まで4時間以上を要した。

「今は(障害認知から)1時間以内に連絡が来る。部長レベルの会議もやる」

―前社長や前頭取の障害把握も遅かった。

「僕にはメールも来るし重要なものは電話も来るから」

―対応は障害認知から1時間以内にできるのか。

「だから来るって言ってるじゃない。もうそんなところまでさかのぼりたくない」

―大事なことだと思う。
 
「だからできてるって言ってるじゃない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173834

 
6 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 07:08:26.63 ID:PhXwuzQbd.net
イライラで草

 
7 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 07:09:01.74 ID:Inuewt5O0.net
会議をするだけで復旧作業は何時間もかかる模様

 
8 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 07:09:26.66 ID:Fe0oJxEq0.net
まあ今の社長が悪いわけじゃないやろ
とっくに勝ち逃げしてるであろう当時の社長・幹部が悪い 

 
76 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 07:59:11.52 ID:X+emVVDKa.net
>>8
今の社長がプログラマー切りまくったんだよなぁ 

 
28 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 07:22:31.42 ID:OHTJqoqc0.net
オネエになってしまっとるやん 
 
 
71 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 07:55:50.91 ID:ZFX15rxSa.net
私も頑張ってるの!!!

 
[【悲報】みずほ社長、マスコミにブチギレwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1641871136/
1 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 12:18:56.05 ID:nuI51OVE0.net




3 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 12:19:20.66 ID:0Y3p6vFTd.net
言えたじゃねぇか…

 
7 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 12:19:46.26 ID:6MklmdpL0.net
諦めてて草

 
8 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 12:19:48.25 ID:o/YYlSvqd.net
やっぱ辛ぇわ…

 
10 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 12:20:14.93 ID:PeAuIPeW0.net
もうどうにもならなそうやな

 
11 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 12:20:16.97 ID:5QZ7D4XLM.net
そら自分達でもなんでかわからんからな諦めたくもなる 

 
15 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 12:20:40.68 ID:ldsFsDdd0.net
顧客の幸せを願う優良企業の鑑

 
[みずほ銀行「他社の金融機関使ってくれ」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1639092042/
1 :風吹けば名無し:2021/12/10(金) 08:20:42.42 ID:oGeI8iVe0.net

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01873/120600004/
4~5年で予防保全で更新するのが一般的

稼働から11年のネットワークカードが故障

 しかし実際には、2021年3月3日に起こしたシステム障害は、2010年3月に導入した
ネットワーク機器(ネットワークスイッチ)のネットワークカードが故障したのが原因だった。
稼働開始から丸11年が経過しており、メーカーによる保守期限は2021年7月に終了する予定だった。

 2010年3月に導入したネットワーク機器は複数あり、2021年3月3日に
故障したのとは別の筐体(きょうたい)で、2019年1月と2020年6月、2020年9月に
ネットワークカードが故障していた。
稼働開始から時間が経つにつれ、ネットワークカードの故障率は上昇していた。


4 :風吹けば名無し:2021/12/10(金) 08:22:43.12 ID:q4PeEWv4a.net
エンジニアとかおらんの?

 
8 :風吹けば名無し:2021/12/10(金) 08:24:31.22 ID:csN/gTkh0.net
>>4
いるけど提案しても通らないだけでしょ
言われた事しかできないって金融庁に言われるレベルやぞ

 
7 :風吹けば名無し:2021/12/10(金) 08:24:21.70 ID:Rp//FGqHd.net
いやいやスイッチ故障にしても冗長組んでないわけ? 

 
148 :風吹けば名無し:2021/12/10(金) 08:48:42.28 ID:njEwDNME0.net
>>7
注意していれば壊れないので、冗長性とるのは無駄
こういう考え

 
14 :風吹けば名無し:2021/12/10(金) 08:26:24.44 ID:YKZ/ViWy0.net
ほんま社風なんやろな
めっちゃ働きづらそう

 
16 :風吹けば名無し:2021/12/10(金) 08:27:01.30 ID:yhtsyHuBd.net
みずほ上層部って機械は壊れないって思ってるんじゃね?

 
[【大爆笑】みずほ銀行システムトラブルの一原因、コレだったwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1631022364/
1 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 22:46:04.78 ID:/UXkTS3Q0.net

 
みずほFG 坂井社長の引責退任は必至
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf86f42c0ca26517a6d1792dde043e3faf36b944

 
2 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 22:46:20.22 ID:/UXkTS3Q0.net
いやでも社長クビにして意味あんのか 

 
9 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 22:47:22.12 ID:fbJtn7bi0.net
>>2
このまま何もしなかったら金融庁にめっちゃ怒られるし 
 
 
3 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 22:46:55.82 ID:xLDgnwEQM.net
役員全員クビでもいいくらいや 
 
 
11 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 22:47:51.58 ID:/UXkTS3Q0.net
>>3
全員クビにしてもシステム障害減るわけちゃうやろ

 
 
77 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 22:57:00.01 ID:g+vbmylid.net
>>11
上位層が障害みたいなもんやから減るぞ

 
6 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 22:47:15.15 ID:NcRvzbh3M.net
主要な奴ら全員切るか人事知っちゃかめっちゃかにしないと無理やろ
根っこから腐ってんだもん 

 
[みずほ銀行の社長、クビになりそう]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1614608348/
1 :風吹けば名無し:2021/03/01(月) 23:19:08.67 ID:/eIBXg/Ya.net

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/892f0f4304a5e7e0c064c2f96fe8e94fca7c0854
システム障害で現金自動預払機(ATM)の出金などができなくなった問題を受け、
みずほ銀行の藤原弘治頭取は1日夜、東京都内で記者会見を開いた。
 
自行で保有する約5900台のATMのうち、最大4318台で不具合が発生し、
吸い込まれたままのキャッシュカードや通帳は計5244件に上る。
藤原頭取は顧客対応を最優先する考えを示した上で、「みずほ固有の問題がないか、
もう一度点検していく必要がある」と述べ、陳謝した。主な一問一答は次の通り。


2 :風吹けば名無し:2021/03/01(月) 23:20:01.77 ID:u4Ny5wVXa.net
みずほ使っとるじょうよわおる? 

 
3 :風吹けば名無し:2021/03/01(月) 23:20:55.49 ID:BAK24lTF0.net
口座維持手数料とるんやっけ?
 
 
4 :風吹けば名無し:2021/03/01(月) 23:21:20.78 ID:OHLdZ8un0.net
おうワイや。みずほや。あんさんのカードやっと出てきたで。苦労したわ。
判子と写真付き身分証もって支店きて。平日15時までな。ほな。

 
6 :風吹けば名無し:2021/03/01(月) 23:22:08.92 ID:u4Ny5wVXa.net
>>4
お前が来いや!

 
7 :風吹けば名無し:2021/03/01(月) 23:22:13.32 ID:Fx/pDbBv0.net
思ったより多くて草
5000人以上がみずほに愛想尽かしたのか 

 
11 :風吹けば名無し:2021/03/01(月) 23:23:13.03 ID:u4Ny5wVXa.net
詫び円で10万くらい入れといてくれたらええのに

 
[みずほ銀行頭取会見、吸い込まれたままの通帳とカードは5244枚wwwww]の続きを読む
元スレ:http://news/1565099143/
1 ::2019/08/06(火) 22:45:43.87 ID:OD8Ov2Pq0.net ?PLT(12000)
日本のみずほフィナンシャルグループ会長が最近韓国を訪問し大企業オーナーに面談したことが
確認された。韓国企業に対する金融支援を継続するという立場を伝えるためだった。

4日の金融当局と金融圏によるとみずほフィナンシャルグループの佐藤康博会長は
日本が韓国をホワイト国から除外する決定を下す直前の先月末に韓国を訪れ、
サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長、SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長と面談した。

みずほフィナンシャルグループは
日本の3大メガバンクであるみずほ銀行が属する大手金融グループだ。

金融圏関係者は「佐藤会長が両オーナーに
(両国関係は冷え込んでいるが)『心配いらない』という話をした。
韓国企業は金利が低い日本の資金を使うのが有利で、日本の(金融会社の)立場でも
韓国のように成長の可能性と信頼が高い国が(取引するのに)利益になるため」と伝えた。

同関係者は「みずほフィナンシャルグループは約10兆ウォンを韓国で運用しているが、
この規模をもっと増やすことも検討中」と付け加えた。
https://japanese.joins.com/article/262/256262.htm

 
13 ::2019/08/06(火) 22:47:23.43 ID:1kZldc1B0.net
という韓国のニュース
信頼度低


 
15 ::2019/08/06(火) 22:47:44.22 ID:IDdvbFpf0.net
ソースもみずほも信用出来なくてワロタ 

 
88 ::2019/08/06(火) 22:55:06.61 ID:vQN6YTqk0.net
やっぱりこれマジなんじゃ…



 
228 ::2019/08/06(火) 23:12:31.30 ID:/uCkSuEX0.net
>>88
火のないところに煙は立たないからなぁ

 
19 ::2019/08/06(火) 22:48:13.33 ID:gEVuA69h0.net
みずほって名前 ロクなのいねーな


53 ::2019/08/06(火) 22:51:24.86 ID:yjKbw02r0.net
なにかを担保にしてるんだろうけどようやるわ

 
[みずほ銀行「韓国企業に対する金融支援を継続する。今の1兆円から増やす」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1538787378/
1 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 09:56:18.54 ID:2I5LdAMWM.net
はーつっかえ




3 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 09:56:59.93 ID:42azAYpu0.net
いや前々から言われとったやろ
無能だから毎月どっかしらの週末一切使えなくなりま~すって

 
6 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 09:57:41.19 ID:P3LFtz9nK.net
連休になると使えなくなる無能

 
8 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 09:57:46.93 ID:Fz02j+tf0.net
こいつ合併してからろくなことしねえな 
 
 
30 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 10:00:59.97 ID:e4sLxDWD0.net
これあと何回あるんだっけ
 
 
34 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 10:02:10.97 ID:oyFkKqK+r.net
>>30
7回
 
 
[【無能】みずほ、死亡]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon