tag:ゆとり
- 04/11
僕「これ10部コピーして」 新卒ゆとり「分かりました」
- 03/29
ゆとり新人「定時なので帰ります」 ゆとり上司「お疲れさん」
- 05/05
【悲報】ゆとり新人さん、勤務中にコーラを飲む
- 02/17
今朝、部下からクッソ失礼なメール来た
- 01/31
ゆとりさん、とんでもない飲みの断り方する
- 08/27
職場のゆとり、やらかすwwwwwwwwwwwww
- 01/15
くそゆとり社員「了解です」→社長「む?」専務「はぁ?」部長「ハ?」課長「はw」先輩ぼく「ファッ!?」
- 12/09
バイトゆとりを全員首にして脱ゆとりを雇った結果
- 05/25
ゆとりが衝撃の一言「いや、バイトに責任求めんなよwwwwwww」
- 04/15
コンビニバイトの面接を受けに来たゆとりが酷すぎる・・・
- 12/06
ゆとり世代が凄すぎる件wwwwwwwwwwwwww
- 10/06
俺の職場にゆとり中卒糞女が来た結果wwwwww
- 05/14
先輩「からあげ定食で」 A「同じので」 B「同じの」 ゆとり「僕カツ丼」
- 09/05
バブル世代「ゆとり社員は覇気も根性もない」 竹原「エラそうに言うなや」
- 08/23
“ゆとり”な新入社員たちの呆れた日常
- 07/25
ゆとり社員のメールがひどい
- 05/16
驚愕したゆとりの常識
- 10/18
東大教授「ゆとり社員はダメは嘘。企業が若手にスーパーマンを求める無い物ねだりが問題」
- 12/20
ゆとりには嫁ない漢字
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523269466/
- 1 : :2018/04/09(月)19:24:26 ID:9ro
- 新卒ゆとり「…」ピッピッ
ウィーン…ウィーン…ウィガガガガガガガガガッ…ピーッピーッピーッ
新卒ゆとり「…」顔面蒼白
僕「どうしたどうしたw…あぁ紙詰まりね」
新卒ゆとり「すみません……」顔面蒼白
たかが紙詰まりで- 顧客に怒鳴られるクラスの落ち込みかたしてて草
大丈夫かな?- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:25:34 ID:GWv
- 顧客に怒鳴られたら舌噛み切って自殺を図るかもしれないからちゃんと見てあげるんやで
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:27:28 ID:Yap
- 真面目でええやん
素材を活かせるかは上司の腕やで
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:28:42 ID:oJb
- 自殺しそう
- 10 : :2018/04/09(月)19:29:23 ID:9ro
- >>6
それが一番不安
ストレス耐性なさそう - 8 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:29:03 ID:WsX
- 新卒ってもうゆとり超えてさとり世代やろないか
- 15 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:30:16 ID:i0w
- >>8
2018卒ワイゆとり
さとりは来年ちゃう? - 13 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:30:12 ID:NV6
- 今の世代は浪人してなきゃちょうど最後の完全ゆとり世代やで
小学生から高卒まで完全なゆとり世代
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522157774/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:36:14.352 ID:54/0WgTaM.net
- ゆとり新人「定時なんで今日はここまでにしましょか」
ゆとり取引先「お疲れ様でした」- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:36:28.316 ID:3Dx4kKCDa.net
- 何それ最高
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:37:01.868 ID:3muCx/JG0.net
- ゆとりが日本を変えた。
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:37:55.187 ID:oNa5mVA40.net
- こうあるべき世界
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:39:24.697 ID:Uzd6WyPo0.net
- ゆとりは自分が好きなだけだから部下には厳しいぞ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:39:27.852 ID:sGxAioLk0.net
- そんなんで海外に勝てるわけねーだろ
頭大丈夫か?
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:40:41.087 ID:bfpgcThX0.net
- >>17
もう既に負け続けてんだからいいんだよ - 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:41:42.541 ID:ccKVWLUs0.net
- >>17
加齢臭くっさ - 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/27(火) 22:45:43.087 ID:IbxF9yed0.net
- >>17
海外に勝つためには効率的に行動せんとあかんやろ
今までは非効率な指示を出して非効率な作業をしとったんやぞ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1462202007/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 20:24:24.426 ID:fWGbTV660.net
- 注意したらめちゃくちゃキョトンとしてたわ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 20:24:37.667 ID:6kmdW5bSa.net
- コラ!
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 20:24:44.407 ID:xvaCCbcd0.net
- キョトンちゃん可愛い
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 20:25:09.730 ID:URJc1Ssz0.net
- うちの職場普通に飲めるんやけど
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 20:25:54.447 ID:tT2HM7Gy0.net
- 2ちゃんにおける「ゆとり世代」って幾つまで指すんだろ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 20:26:34.629 ID:AP4G/KaRp.net
- >>13
自分より年下全部 - 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 20:55:11.262 ID:kBlyOB1p0.net
- >>13
自分の気に入らないもの全て
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455526351/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:31.494 ID:ZfzeEeMP0.net
- 晒していいか?
あったま来たわ久しぶりに
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:41.832 ID:cw9agVW60.net
- どうぞ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:44.320 ID:pSh6skHh0.net
- はよ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:53.961 ID:kgtwvMt4p.net
- ゆとり真実か?
晒せよ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:53:17.145 ID:ZfzeEeMP0.net
- >>2-4
おk 晒すわ ちょっと待ってろ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:53:25.744 ID:/stoy0dK0.net
- >>1にそれを書かないのは俺らに対して失礼
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:56:09.475 ID:mfN6f9WUp.net
- はよせぇや無能
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454138631/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:23:51.41 ID:6eg38K050.net
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:24:31.82 ID:YhuUnW8C0.net
- ワイ、いかないっすの一言で終わりや
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:24:48.87 ID:QT68cd+Va.net
- こんな上司の方がモンスターなんだよなあ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:25:42.23 ID:2Dw7KB0g0.net
- 飲み会断るだけで人をモンスター呼ばわりとか化け物過ぎるやろ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:25:47.57 ID:L9UUo1jOd.net
- たしかにこの断り方はちょっと、って思うが
明らかに上司の方がひどいのはたしか
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:25:57.54 ID:prxWzwhL0.net
- ま、社会人として、行きたいけどどうしても行けないといってやれば、
- モンスター上司も多少納得するんじゃないか?
- モンスター上司も多少納得するんじゃないか?
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:26:36.05 ID:Re//VOBua.net
- イラストはイメージやぞ
すいませんくらいは言ってるやろ
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:27:27.46 ID:GZtpjXYCp.net
- そのくせ家庭を理由に断るのは許される風潮
妻と彼女で何が違うんや?
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440408009/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:20:09 ID:PpH
- 部長「今日は早く終わったなー、
- よし俺の奢りで酒飲みにいくか!!」
- 皆「部長、ありがとうございます」
- ゆとり「マジっすかwww部長ありゃあとござすwww」
- 部長「は?…おい、お前何だその言い方?」
- ゆとり「え?…」
- 部長「目上の人間対して「マジっすか」だとぉ?
- ふざけてんのか?お?」
- ゆとり「え…いや、そんな…」
- 部長「お前みたいな常識知らずと席を共にできんな…
- ハァ皆すまんが今日の飲みはなしだ!」
- 一同「え~」
- ゆとり「」
- 部長「お前が潰したってこと自覚しろよ」
- 俺「(やっぱゆとりってバカだ…)」
- よし俺の奢りで酒飲みにいくか!!」
- 3 :犬◆WOLF/aDUvs:2015/08/24(月)18:21:05 ID:x02
- 一同「マジっすか!?」
- 5 :名無しさん@おーぷん◆YrfyLByLds:2015/08/24(月)18:21:45 ID:Opb
- 部長の性格が悪いことだけは分かった。
特に最後の「お前が潰したってこと自覚しろよ」ってとこに
底意地の悪さが表れている。
- 6 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:22:11 ID:vPb
- 8 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:22:25 ID:SMx
- 飲みに行くのとかダルいから潰したんだろ
- 10 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:22:31 ID:PpH
- ゆとりは社会人の自覚ないから何かこう色々迂闊なんだよなぁ…
- 特に会話とか言葉の選び方が絶望的に出来ない
- 特に会話とか言葉の選び方が絶望的に出来ない
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421032972/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 12:22:52.46 ID:hfcN0adZ0.net
- ゆとり常識なさ過ぎwwwwww
まともな言葉遣いも出来ないなんて・・・・・
朝から会議でみんなキレててわろたwwwwwww- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 12:24:26.10 ID:u5ws9HZOE.net
- 分かりました。って言えばいいの?
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 12:25:26.17 ID:fbshL4XCE.net
- >>7
承知いたしましただろ - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 12:24:31.78 ID:x/KjnC3Ga.net
- 会議にそんな社員を出した奴が悪い
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 12:24:51.94 ID:8sUZ/KUk0.net
- ちゃんと教育しろって言われるだけだよね
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 12:24:54.07 ID:8jSmuyEu0.net
- 承知いたしましたは電話越しぐらいでしか言わないわ
対面では了解してやったぞコラって感じで返事するしな - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 12:25:37.36 ID:K/MYvMNy0.net
- 了解ですにイラッとくるだろ?
わざとやってるぜwwwww
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418009318/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 12:28:38.08 ID:ImGVeBQf0.net
- ゆとりと違って優秀って言うから雇ったのに
- 使えなさ過ぎて笑えないんだけど
何度言っても分からない
どうしたらいいんだろうか- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 12:29:16.50 ID:nnMxib9q0.net
- 当たり前だろバカかこいつ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 12:29:51.59 ID:YWVvj4W0r.net
- 曲がりなりにも今までやってて慣れてるやつら切って慣れてないの入れたら
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 12:31:22.08 ID:ImGVeBQf0.net
- >>3
今から考えたらそうだよな
もうなんかノイローゼになりそう
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 12:30:17.67 ID:ImGVeBQf0.net
- 何人かのゆとりに戻ってきて欲しいんだけど
辞めさせる時に酷いこと言っちゃったから言いづらい・・・・ - 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 12:44:27.68 ID:I6LGtZ5Y0.net
- 脱ゆとりが優秀ってどこ情報だよ
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 12:44:43.24 ID:sQHRyga/a.net
- 脱ゆとりってまだ小学生だぞ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400904250/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 13:04:10.34 ID:NNYhqUP10.net
- マジ最近のゆとり調子のりすぎだろ
金貰ってる以上プロ意識持って仕事に望めよ。- それができないなら社会を諦めるんだな。
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 13:04:58.32 ID:tSbCzjYc0.net
- プロとか関係なく行動に責任は付いてくるもんだろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 13:04:42.60 ID:UhtjsugX0.net
- バイトリーダー「社会人としての自覚ある?」
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 13:06:18.83 ID:GIsnI7J/0.net
- >>4
これマジでおっさんのバイトに言われた事あるわ
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 13:11:36.11 ID:StzFY7quO.net
- 僕アルバイトォォォォォォォォ!!!!
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 13:05:56.45 ID:7qLDpA9V0.net
- 社員と同じ意識でやれとは言わない
ただ金もらってる以上、あんまりいい加減なやり方はしちゃいけないよ
元スレ:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397288738/
- 1 :名無しさん:2014/04/12(土)16:45:38 ID:g5qLQoa91
- どうせお前らが好きな底辺コンビニだが、
- 最近のゆとりはひどすぎる…
- 最近のゆとりはひどすぎる…
- 2 :名無しさん:2014/04/12(土)16:45:50 ID:9Ny777yKd
- kwsk
- 4 :名無しさん:2014/04/12(土)16:47:37 ID:g5qLQoa91
- テンプレ通りのプリクラ履歴書
しかもこれが、プリクラでも証明写真撮れます的なヤツ
安っぽいからあまり使わないで欲しい
他には女がいないと入らないヤンキー - 7 :名無しさん:2014/04/12(土)16:49:31 ID:bJcSq7Nrw
- >>4
ちぃーすあのぉここってイイ女いますかぁ?って聞いてくるわけ?
- 8 :名無しさん:2014/04/12(土)16:50:05 ID:g5qLQoa91
- >>7
彼の名誉のためにいうとそんな軽々しくないが、そんな感じ
- 5 :名無しさん:2014/04/12(土)16:47:50 ID:GVxeENkCJ
- ひどすぎわろた
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1386150649/
- 1 :名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 18:50:49.39 I
- 副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理Ⅲ、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
(真ん中)
水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
- 2 :名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 18:53:02.77 0
- 他人のことはいいから自分でがんばろう
- 19 :名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 18:59:31.82 0
- 結局凄い奴は教育関係なく凄いってことだな
出来ない奴はゆとり教育で更に酷いことになってるだろな - 3 :名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 18:53:10.66 0
- 慶應のアルゴリズムの人も入れといて
- 7 :名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 18:55:02.71 0
- 芸能人でも良い大学いってる人多いもんな
愛理とかふまたんとか
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381021394/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 10:03:14.40 ID:idx8HaCu0
- 敬語完璧
仕事めっちゃ丁寧
年齢の関係で残業せずに帰ってくんだが、いつも差し入れしてく
こないだ俺が咳してた時に浅田飴置いてってくれた
何だこの中卒
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 10:03:38.92 ID:cMN32Dmw0
- 顔は?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 10:05:13.09 ID:idx8HaCu0
- >>2
顔は正直可愛くはない、中の下
でもだからって派手な化粧でごまかそうとしない、
おまけにいつも笑顔だから好感が持てる - 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 10:04:16.40 ID:VoMgLuju0
- 糞女じゃねえじゃん
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 10:05:13.43 ID:sTwD8QCd0
- 木造迷宮のヤイさんかよ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 10:05:38.57 ID:rEOKxVp40
- そんな超人に糞女とかいっちゃう身の程を知らぬ>>1
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 16:38:13.88 ID:eHdH8M/10
- 死ね
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 16:38:42.63 ID:y2ZOJukt0
- お前はどこにいるんだよ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 16:39:16.23 ID:mUA616oq0
- ちょっと理解できるように説明してみなさい
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 16:44:04.92 ID:hsIGxM3ci
- 普通先輩AとBって書くだろ
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 17:00:11.48 ID:5sc8rDv2O
- 先輩「からあげ定食で」A「同じので」B「同じの」ゆとり「僕カツ丼」
先輩「お前ら誰だよ」
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:15:29.48 ID:BiOLgORe0● ?PLT(12001) ポイント特典
- 最近の若者は、覇気も根性もない。竹原さん、一喝してやってください。
商社 Aさん(42歳)
ここ最近、入社してくる若手社員の覇気や根性のなさには呆れるばかりです。
社会を知らない人間に、仕事社会での常識や教養、礼節を厳しく叩き込んでいるのですが、- みんなやる気を持ちません。 私が若手社員だった頃は、仕事を早く覚えたいの一心でした。
呼ばれれば大声で返事をし、先輩からの下働き仕事は喜んで引き受け、
怒鳴られれば必死に頭を下げ、接待や親睦会などの酒席となれば、積極的にパシリとなり、
先方がその気なら朝までお供したものです。その結果、たくさんのことを成し遂げてこられたと- 考えています。 今の若手は、呼んでも返事が曖昧、下働きはイヤイヤ、怒鳴ればふてくされる、
- 酒席は「勤務外は自分の時間」と、断る始末(つきあいも仕事のうち言い、無理やり連れて行くことも)。
仕事も覚えようとしない。それらを厳しく指導すれば、欠勤したりあげくは辞めたりです。
他の部や支店の同期も、そういう若者ばかり抱えてみんな悩んでいるようです。
竹原さん、大切に育てられすぎて打たれ弱い若者たちを、一喝してやって下さい。
このまま骨抜きの人間ばかりになっては、日本の国力は弱くなるばかりです。- エラそうに言うなや。
お前が若かった時代と今とでは、状況が違い過ぎるじゃろ。- 景気が良かった時代を肌で感じてない世代の奴らに「希望や目標を持て」なんて、そら通じんわ。
お前の言い分も分からなくはないが、上の人間として指導するやり方っちゅうもんがあるじゃろう。- こんな先行きが分からない時代に、頭ごなしに言い聞かせようとしたって無理があるわ。
仮に部下がお前の言うとおりに従ったとしても、幸せになれるかどうか分からんじゃろう。
下にいる若いモンは上の人間をよく見とる。「あの人のようになりたい」と思えば、本来は従うもんじゃ。- お前の会社の若い衆がそうならないんなら、 お前が魅力的に見えないんじゃねぇのか?
http://charger440.jp/bokoboko/category/r71_02.php
- みんなやる気を持ちません。 私が若手社員だった頃は、仕事を早く覚えたいの一心でした。
- 130 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:23:48.51 ID:Z7kBXezZ0
- 竹原△
- 161 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 18:25:25.82 ID:Z+JzMKRt0
- 文章と写真のギャップにワロタ
- 167 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 18:26:01.80 ID:pz0gPkcP0
- >>161
ワロタ
- 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/22(月) 22:31:57.76 ID:Qfl14apP0 ?PLT(12015) ポイント特典
- 4月入社の新人君も初めての夏休みを経て、ぼちぼち会社に慣れて“新人”のレッテルが
- 取れ始めてきた頃ですが、慣れれば必然的にその人間性が出てくるわけです。
- いわゆる“ゆとり”な彼らのトンデモ話を集めてみたいと思います。
「取引先の接待中にいきなり携帯を取りだして話し始めて、『友達と飲みに行く約束してますんで……』と言って席を立ち、帰っちゃったんです。全員唖然として彼を見送りました。先方からは嫌味を- 言われるし、上司からは『どんな教育しとんじゃ!』とさんざん怒られました」(36歳・男・製薬会社)
プライベート重視は最近のトレンドか……。
「仕事の手順を説明したら頭がパニックになり、それ以来、その仕事の手順を説明するたびに- 顔面蒼白になる」(31歳・女・SE)
年々打たれ弱くなっていく男たち。草食というレベルじゃ語りきれない!
「タイトなスケジュールで外部の方に発注しなきゃならん案件がウチの業界は多々あるんですが、- まぁ、そういう時って外注の方からはやっぱり『こんな進行じゃ無理!』とか『そのスケジュールじゃ
- 無理だよ』ってな文句が出るんですね。
- で、そういった文句って“本当の文句”じゃなくて、軽口の叩き合いというか、お互いの妥協点を
- 見つける作業みたいなもんなんですよ。でも、新人君はそういった軽口を真に受けちゃって……。
- で、彼はコネ入社で親御さんがけっこうな有力者だったんですが、その親から役員に電話があって、
- クライアントから外部のスタッフを巻き込んで一大事になりましたよ……」(35歳・男・広告制作)
親の威を借るバカ息子といったところか。
「会議に遅れて入ってきてプリンを食べ始めた」(29歳・男・金融)
普段は温厚な上司が鬼の形相でブチキレたとか。
(>>2以降に続く)
http://nikkan-spa.jp/45008
- 取れ始めてきた頃ですが、慣れれば必然的にその人間性が出てくるわけです。
- 14 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 22:34:18.56 ID:LPt+0Xy30
- こういうのって自分の会社の人事の無能を晒してるようなもんだろ。
- 17 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 22:34:22.83 ID:8TMgTDnm0
- ここ数年うちの新人は至って普通なんだけどうちが異常なのか?
- 22 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 22:34:42.15 ID:O1WrWgpT0
- 取る方に問題があるって発想は出来ないらしい
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 14:39:05.46 ID:3rMmuBJSP
- 例1:=====================================
いつもお世話になっております!
資料の送付ありがとうございました!
3ページの○○にですが○○ということでよろしいでしょうか!?
お手数ですがご返答ををお願いします!!
==========================================
例2:=====================================
やる夫部長様
いつもお世話になっております
先日お問い合わせいただいた件でのご連絡です。
~中略~
簡単ではありますが以上となります。
その他の詳細については後日、改めて営業のやらない夫さんが説明にまいります。
その際にご回答いたしますのでよろしくお願いいたします。
==========================================
もうやだ。
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 14:45:15.85 ID:UfpBAIZ/0
- どこが悪いのかわからないのは俺がゆとりだからか
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 14:45:27.46 ID:hNwhnSjw0
- >>1
このレベルで問題視してる方の頭の硬さ、
融通のきかなさの方が問題だと思う。
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 15:02:03.47 ID:Cma46p0E0
- 社内なら別にいいんでないかい
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 12:18:23.48 ID:iZeY1+2QO
- 当日欠勤が当たり前
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 12:22:29.94 ID:iZeY1+2QO
- 「はい」と返事だけはするが全く聞いていない
これには本当に驚く
ゆとりより更に下の世代はもっと酷い
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 15:26:56.00 ID:Ex3wRQFu0
- これを言っちゃおしまいだが人によりけり
職場のゆとり世代と言われる子達はよくやってくれてる
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 13:15:04.44 ID:K+aYgioN0
- うちの上司、確か40のはずなのにこういうゆとりとほぼ同じ言動なんだぜ・・・
- 1 : ケロ太(静岡県):2010/10/18(月) 18:37:26.64 ID:yaavAz1A0 ?PLT(12001) ポイント特典
- “戦力にならない”若手社員はなぜ増えた?
- 成熟経済下の日本に求められる「新しい教育」の姿――東京大学 本田由紀教授インタビュー
ダイヤモンド・オンライン2010年10月18日(月)08:40
「最近の若手は戦力にならない――」。こんな厳しい声が多くの企業から聞こえてくる昨今。- その原因はとかく若者ばかりに求められがちだが、決して彼らの責任のみに
- 帰して片付けられる問題ではない。
- 「日本の教育システム」と「日本企業の古くからの体質」にこそ問題の本質がありそうだ。
- そうしたなかで東京大学・本田由紀教授は、「職業的意義を持つ教育」が問題を解決するための
- 鍵であると説く。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子)
――多くの職場で「若手社員の能力不足」が指摘されている。若手社員にしてみれば、- 学校教育をサボったわけでもないにもかかわらず、批判されるのは心外かもしれない。
なぜ、これほどまでに、彼らの能力不足が叫ばれるようになってしまったのだろうか。
90年代以降、世界的に経済構造が変化し、日本経済は短い回復期はあったものの、- 基本的には20年近くゼロ成長やマイナス成長が続く厳しい状況下にある。
その背景には、それ以前の日本社会がキャッチアップ型モデルで経済成長をしてきたために、- 新しい需要の創出やイノベーションを起こす企業の力に弱点を抱えており、
それ以後の変化に対応しきれなくなって苦渋を舐めているという側面がある。そうしたなかで、- 若者に対する要求水準だけが、一定の経済成長が達成されていた時代よりもずっと高まっている。
しかし企業側は、一部で成果主義などを導入してきたたとはいえ、- “過去の体質”を引きずったままだ。企業自身が構造的な変革を行わないにもかかわらず、
若者にはスーパーマンのように万能な力を期待するという“無い物ねだり”的な発想が、現在の- 「若手社員への過剰な期待」と「能力不足への指摘」につながっているのではないだろうか。
全文はソース
http://diamond.jp/articles/-/9752
- 成熟経済下の日本に求められる「新しい教育」の姿――東京大学 本田由紀教授インタビュー
- 91 : パステル(関西地方):2010/10/18(月) 19:27:10.69 ID:x89zMMNm0
- 当たり前のこと言うだけで東大教授になれるのか
- 99 : ヒーヒーおばあちゃん(九州):2010/10/18(月) 19:31:18.38 ID:0LgZLYMYO
- 東大教授だから当たり前のことが言えるんだよ
- 1 :♯ひとだんらく:2007/12/17(月) 14:18:20.11 ID:npoiOU0r0
- 一段落
答えはトリップなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 14:18:46.70 ID:1P9TXkt90
- これはひどい
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 14:18:50.19 ID:4vN4YIO50
- _
/ /
, -― ( / ━┓
. /: : : :-=千</ ̄> ┏┛
/.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー< ・
. ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
/::::,':::: Ⅳ|/ j:/ j∧`::: ハ
レl(|::::: | ○ j::/:/::::|
. l/|::::: | ○ん|/:∧|
. lヘ:: ト、 `‐'-' ノ::::: /
. _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
/=、\「`}ヽ// j/
( \{: リ ∧
ノ _,}V/ }
〉彡={レ'=ミ、{
__ /^l
ヽ ヽ、 _| j___
\__>{_∠..,_:::::::`\ ━┓
/:::l/::::ハ:::::::_::::\l::::::ヽ ┏┛
//:::::.r:|:::/ハ:::ヽ`:::::::| ::::l:::', ・
 ̄/::::::::::/V l \|\ :::| ::::|::::l
,'.::::::l:::::| ○ヽ| ::::ト:::|
|/{:::::\|、○ │:: |:'::|ヽ
ヽ::::::::ハ t'ヘ |::::リ∨
\::`:ゝ .__n_ イ-:|::/
\lV\| Kr-} \
` / { ノⅥ />、
ト/ l\j// lハ
く∨ ノ\j∠-、ヘ_〉
レ{ /⌒¨ヽ } ヒニ! - 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 14:18:51.36 ID:ZotaGoet0
- >>1
嘘だろ・・・