更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:アジアカップ

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : ハムリンズ(埼玉県):2011/02/03(木) 20:03:50.15 ID:11r5XBrQ0● ?2BP(6)
275 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 19:10:49 ID:jGIuhECB0
岡崎の優勝カップのエンブレム取れちゃってね?
まさかアホだから本人気付いてないなんてことはないよな?

長谷部のカップ
http://ameblo.jp/guapoblog/theme-10019835482.html


岡崎のカップ
http://ameblo.jp/okazaki-shinji/



 
20 : エネゴリくん(catv?):2011/02/03(木) 20:08:13.79 ID:z9tmgzn90
バッジ部分がねぇワロタw
 

 
6 : 和歌ちゃん(dion軍):2011/02/03(木) 20:05:54.43 ID:ThF7+7aA0
落ちちゃったのか

 
[岡崎のアジアカップの様子がヘンです…]の続きを読む
1 : ぺーぱくん(神奈川県):2011/01/30(日) 10:33:49.36 ID:Jd2CzXeM0 ?PLT(12022) ポイント特典
ああーっ気持ちがいいーっ! 2011年1月30日(日)@ 6:08

ザッケローニ監督は非常に選手の交代が上手だ。
最後にリーを出した時に、私は、これはやってくれるのではないかと思った。
そして、後半のあの長友のサイドの走り、いつもながら見事だが、
そこからのセンターリングは教科書通り。しかも、オーストラリアのディフェンスは
どうしたことか、リーをフリーにしていた。リーはゴールの真ん前で、相手のディフェンスも
なく一人で待っていた。そこに、長友の見事なセンタリング。迷わずリーが一発だ。
いやあ、もう体中にたまっていた欲求不満が一気に解消した。

(中略)

圧倒的にオーストラリアが優勢では私は死刑を宣告されて、死刑執行を待っている人間の
気持ちになってしまった。苦しいったらありゃしない。 とにかく、体が大きい。
そして大きいくせに、すばしこい。
日本がパスをする前にするすると入って来て、パスを奪う。
ボールの保持力は、オーストラリアが圧倒的だった。
あんなに何度も、危ないシュートが続いて、どうしてオーストラリアに点が入らなかったのだろう。
これが、サッカーの面白さという物だ。

オーストラリアの選手たちは、どうして自分たちが負けたのか、信じられないだろうな。
長友とリーの見事な、サッカーのお手本みたいな、センタリングとシュートを見せつけらては、
当分寝られないんじゃないか。
とにかく、これで、明日は町に出かけて行って、顔見知りのオーストラリア人に
「昨日のサッカー面白かったねえ」と相手構わず言ってやろう。

(以下ソース)
雁屋哲の美味しんぼ日記
http://kariyatetsu.com/nikki/1311.php


 
2 : しんた(東京都):2011/01/30(日) 10:34:43.23 ID:oGtxZsX10
モーホーかよ 
 

 
16 : ミルーノ(東京都):2011/01/30(日) 10:36:47.18 ID:0uVUAPe90
オーストラリア人どんだけ嫌ってるんだよ
 

 
158 : デ・ジ・キャラット(大阪府):2011/01/30(日) 11:01:53.74 ID:a7s0A87t0
両チームの健闘をたたえるって事はしないのか?
 
 
[雁屋哲「ああーっ気持ちがいいーっ! リーが欲求不満を一気に解消してくれた」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon