更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:アニメ

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1668956792/
1 :風吹けば名無し:2022/11/21(月) 00:06:32.06 ID:mKQNr0fT0
 
 
https://imgur.com/DW2Wqgt.jpg


https://imgur.com/DHPTH1g.jpg



3 :風吹けば名無し:2022/11/21(月) 00:08:02.09 ID:HfEd3FTN0
邦画おもんないからな

 
6 :風吹けば名無し:2022/11/21(月) 00:09:50.42 ID:WGAKYeM00
消えなさい
 
 
112 :風吹けば名無し:2022/11/21(月) 00:57:34.60 ID:GFlXFg180
生が作ったんかこれ

 
120 :風吹けば名無し:2022/11/21(月) 00:59:48.18
>>112
「とある国」の制度のパクりやで
https://i.imgur.com/yPtaBBb.jpg


[【悲報】「助けて、実写映画無くなるの、アニメ映画の興行収入の1%を寄付させる法律を作って」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1665318701/
1 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:31:41.98 ID:bDrkZPZU0.net

 
ari@Pb9ADRNEm9uHH3V
ラピュタでシータが海賊船の男どもに「イイ‥」とか言われてるのもフランス人の夫がドン引きしてた。
作品の良し悪しと関係なく、そういう時代錯誤な表現があるから海外の人に
日本のアニメや漫画をおすすめしにくくなってる。
作家さんもだけど、編集部や監督もこの辺の感覚はアップデートしてほしい
https://twitter.com/Pb9ADRNEm9uHH3V/status/1577455443932110848

ゆき@yuki_makesence
自分の価値観に合わないなら見なければいいだけだと思います。

ari@Pb9ADRNEm9uHH3V
違います!ラピュタも引リツのヒロアカも好きなんです!だから色々な人に見てもらいたいのに、
こういう描写でドン引きされてる!これからの作品では気をつけて欲しい!という私のお気持ちです


9 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:34:04.78 ID:lpAUJAMJ0.net
まぁ敏感な人はああいう描写だけでも嫌悪感示すかもな

 
12 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:34:38.74 ID:Z6WiOXcY0.net
Qこの女性が一番伝えたいことは何か答えなさい
A私にはフランス人の夫がいます
 
 
13 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:35:11.30 ID:xrXipSi3r.net
今の時代の作品なら
価値観アップデートしろって言うのは分かるけど昔の作品にケチつける意味が分からん


21 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:37:00.76 ID:2fBB0TBj0.net
アッブデートも何も数十年前の映画なんですが… 
 
 
40 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:43:17.95 ID:/M8NcFFo0.net
風と共に去りぬも人種差別的とか言って規制しろとか言ってるのおったよな
時代を考えてほしいわ

 
[女性「天空の城ラピュタにフランス人がどん引きしてる。日本人は感覚をアップデートして」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1643534509/
1 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:21:49.27 ID:mNXPg5v1M.net

 
https://i.imgur.com/SlhOfuk.jpg


 
2 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:23:16.30 ID:VLr1i7vHM.net
とんでもねえおっさんだなw

 
4 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:23:27.40 ID:rcWEge6N0.net
歴史は繰り返す


6 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:24:43.15 ID:HER3D5fC0.net
大山の前の声とか想像もしたことなかったわ

 
7 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:24:48.99 ID:b816Sex80.net
2005年時点で49歳ということは

 
9 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:25:56.52 ID:NhAqJZqI0.net
>>7
2005年どころじゃねえだろ

  
[49歳無職「今のドラえもんの声はクソ、昔に戻せ」と新聞に投書]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1632952595/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 06:56:35.206 ID:iWT3gx9s0.net

 
尚、バラエティ番組は視聴率低迷で打ち切りになった
その時に打ち切りになったのがドラゴンクエスト ダイの大冒険
社長は後に不祥事で引責辞任しましたとさ

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 06:57:37.282 ID:yvOa+oHM0.net
最近夕方6時頃のアニメ少なくなったよね

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 06:59:11.113 ID:iWT3gx9s0.net
>>2
子供の頃夕方のアニメが楽しみだった子供時代を思うと寂しいね 
 
 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 07:00:16.866 ID:yvOa+oHM0.net
>>3
エヴァもナデシコもこの時間帯だった
 
 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 07:04:16.418 ID:+W4U+Mng0.net
>>6
!!?深夜アニメじゃなかったんだ!?
こっち田舎だったからか深夜にやってたわ 

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 07:07:54.709 ID:Kx2Fcv2id.net
>>18
エヴァは夕方やって再放送で深夜だぞ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 06:59:48.207 ID:yKJV65/70.net
朝のアニメもあったよね

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/30(木) 07:00:33.681 ID:iWT3gx9s0.net
>>5
早起きして見てたなあ

 
[TV局の社長「人気テレビアニメを打ち切ってバラエティ番組を始めたらウケるだろうな」→]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1632578804/
1 :風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:06:44.01 ID:6WcraGyb0.net

 
何が面白いんやこれ

 
4 :風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:09:44.39 ID:PDr9grq3d.net
でも超えたやん
君の感性なんてアテにならないんやで

 
11 :風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:11:45.34 ID:9XfeZDs30.net
まぁアニメは子供が見るものだからな

 
12 :風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:11:50.53 ID:tNzM0QWqM.net
千と千尋よりはまぁ…

 
14 :風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:12:23.05 ID:7lhaapN/0.net
ジブリの下のほうと比べてもつまんない映画といえるわ
ゲド戦記よりも下 

 
17 :風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:12:52.10 ID:vBp94nyS0.net
>>14
でも売上ゲド戦記の数百倍じゃん 
 
 
213 :風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:26:56.49 ID:1QThC8x60.net
パワプロのCMが一番笑ったわw
この映画のピークだろ

 
[【悲報】鬼滅の刃の映画、どう考えても400億超える映画じゃない]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1625617840/
1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 09:30:40.29 ID:noXWzgkKM0707.net

 
総作画枚数300枚くらいの60分紙芝居だそうで

100日間生きたワニのジョーのレビュー・感想・評価
https://filmarks.com/movies/89905/reviews/113636142

 
2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 09:31:21.38 ID:OblJ03O200707.net
予算がないんやろ


3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 09:32:08.27 ID:/MBF4DCia0707.net
無理して作る必要あったの?

 
15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 09:39:10.76 ID:4r2CgK7G00707.net
>>3
東京オリンピックみたいに決まったものを中止にできないんや

 
18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 09:40:01.76 ID:64MEfYcpr0707.net
300はおかしいやろ
 
 
85 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 09:51:37.09 ID:1uwsgZku00707.net
感想が大喜利大会になってて草


257 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 10:11:28.35 ID:NpUNhCedM0707.net
一人しか真面目にレビューしとらんやんけ
https://filmarks.com/movies/89905
 
 
[【悲報】劇場版100ワニ、試写会を見た人からボロカスに酷評されてしまう]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1615433794/
1 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:36:34.64 ID:becWNg0q0.net

 
観客動員数比較

     鬼滅   シンエヴァ  
1日目 673749 352285
2日目 983582 153484
3日目 983247 156183
4日目 388375 ****** 
5日目 279081 ******
6日目 351221 ****** 
7日目 235643 ******



4 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:37:15.12 ID:xIL6/tQ6a.net
やきう民関係ある?

 
6 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:37:34.47 ID:f3O1faSUp.net
こっから伸びるやろ
 
 
7 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:38:06.52 ID:6KB44k8sa.net
何回も観に行くとか無理
脳が壊され続ける

 
8 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:38:31.44 ID:JwnfuN7k0.net
まじ?
昨日歌舞伎町の東宝行ったけど平日なのに動けないレベルで人多かったんやが

 
10 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:38:45.47 ID:k9sL1XV40.net
鬼滅が化け物過ぎる 

 
90 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:47:17.75 ID:2R9TaRsb0.net
鬼滅に勝てるとは全く思わんが
週末開始と平日開始で比較してるのはガイジ

 
[彡(゚)(゚)「エヴァ鬼滅越えは確実やな。なんJ民総出でシンジ君を400億の男にしようや」→]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1615217726/
1 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:35:26.90 ID:uwveAiGI0.net

 
黒人「主人公はいないし、基本的にマッチョの
ギャグキャラやステレオタイプのノリのいい黒人。
差別してませんよアピールの為に仕方なく出してる感が
半端じゃない。日本人は潜在的差別主義者」


2 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:35:44.63 ID:uwveAiGI0.net
ボロクソ言われてるけど、実際正論で確かになってなった

 
3 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:36:03.90 ID:jUx0vLKp0.net
だってめんどくさいじゃん 

 
8 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:36:27.18 ID:uwveAiGI0.net
>>3
なにがやねん…

 
146 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:49:39.32 ID:zkBeGxcad.net
「黒人主人公のアニメを作れ」ではなくて
「人気アニメの主人公を黒人にすげ替えろ」
やぞ

 
10 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:36:31.25 ID:Qk9WEATC0.net
エロマンガで大活躍させてやってんのに

 
12 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:36:46.71 ID:jQqlaYxn0.net
自分で作る気はないんですかね

 
14 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:36:50.91 ID:+Zrcg1y90.net
オニャンコポンええやん 

 
67 :風吹けば名無し:2021/03/09(火) 00:42:59.32 ID:ss8IKjgM0.net
オニャンコポンって黒人から見て物凄いイケメンらしいんよな
髪型も黒人である事を誇張してなくてクールだとかで
オニャンコポンって名前自体が神の名前だっていうんやから
作者の質で描かれ方も変わるんやなぁ

 
[黒人「日本のアニメや漫画は大好きだったけど、黒人の扱いが酷すぎて嫌いになった」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1615045836/
1 :風吹けば名無し:2021/03/07(日) 00:50:36.14 ID:Ik7R+XFk0.net

 
元経産官僚で慶大大学院教授の岸博幸氏(58)が6日放送の
関西テレビ「胸いっぱいサミット!」に出演。「鬼滅の刃」の炎上騒動に疑問をぶつけた。

「鬼滅」については新作アニメ「遊郭編」の年内放送が決定。
だがネット上で「子どもに聞かれても説明できない」
「女性差別と言われても仕方ない」など物議をかもした。

 これに岸氏は
「遊郭を子供に説明する場合、デフォルメして丸く説明するなんていくらでもできるわけですよ」
と指摘。

「だから、説明できないと言ってること自体がバカじゃないか?という気がします」
と厳しく言い放った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4a6a4f88208c759e6891ca66e70e82423bdd17

 
14 :風吹けば名無し:2021/03/07(日) 00:53:23.57 ID:YmonqL/S0.net
正論
でもフェミはキレそう


 
16 :風吹けば名無し:2021/03/07(日) 00:53:49.17 ID:vLLqZFCOM.net
この人脱力タイムズ専属芸人ちゃうかったんやな

 
18 :風吹けば名無し:2021/03/07(日) 00:54:09.55 ID:PzxAqs700.net
サンキュー岸 
 
 
[【鬼滅】“遊郭編”炎上に元官僚さん「子供に説明できないとか言ってる親がバカなだけ」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1614129776/
1 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 10:22:56.90 ID:NR0Qxsb1a.net





3 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 10:25:29.87 ID:QSKIgyFfa.net
ネットで話題になってんのたいていこれやろ


5 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 10:26:39.96 ID:pRnUVAH80.net
炎上商法成功してるやん

 
9 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 10:27:53.07 ID:L/n1JPH2a.net
ミヤネの顔色やばいな 
 
 
13 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 10:32:30.90 ID:IxDw8AXR0.net
>>9
下のワイプ宮根なん?
わからんかったわ 

 
22 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 10:35:52.95 ID:ypxDiyeF0.net
>>13
違うぞ

 
[【悲報】今の日本の惨状が一発でわかる画像が話題になるwwwywwwywww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1611968318/
1 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 09:58:38.40 ID:psWr8v3Ua.net

 
映画「鬼滅の刃」 韓国でも大ヒットか=公開初日に観客数トップ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383519

【ソウル聯合ニュース】
日本で映画興行収入の歴代首位に立った日本のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が
27日に韓国で封切られ、好調なスタートを切った。
映画振興委員会は28日、同作品の公開初日の観客数は約6万6000人で、
同日の観客動員数全体の41.7%を占め、1位だったと発表した。

 
2 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 09:59:13.73 ID:dkx/qgQaa.net
選択的不買やぞ

 
4 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 10:00:18.66 ID:36q3HrWq0.net
反日言うてんの頭の固いおっさんぐらいやで
 
 
13 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 10:05:04.77 ID:JkTQ/J76M.net
タイトルがグィミョルの刃に変更されて
主人公がエタンジロって名前に変えられててわろたんやが
 

 
26 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 10:08:02.53 ID:GyrEX5ypd.net
>>13
でもそれは英語だとタンジーロっていうのと同じで発音のせいやろ

 
30 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 10:08:51.44 ID:/eRV4fLK0.net
>>13
名前変えるのなんでや
アメドラでも同じことするのか?  
 
 
73 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 10:26:16.24 ID:iDrgekR4r.net
>>30
結構やるで
サトシとか海外やと名前違うし
 
 
48 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 10:15:59.14 ID:500s//4M0.net
韓国漫画が日本に入ってくると舞台日本になって登場人物も日本風の名前になることけっこうあるで
 
 
[【悲報】韓国「鬼滅の刃に旭日旗が使われてる!不買だ!!!」→結果wywywywy]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1603647393/
1 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 02:36:33.45 ID:PMB0gs7aa.net

 
意外と流行ってるやん……

千尋 2350万人
君の名は。 1928万人
鬼滅 800万人(10日間推定)

 
宇宙戦艦ヤマト 400万人
 
エヴァ 382万人
ラブライブ 200万人
SAO 177万人
まどマギ 145万人
ガルパン 145万人
けいおん! 140万人
あの花 75万人


 
2 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 02:36:52.69 ID:PMB0gs7aa.net
エヴァ超えてるのが意外やわ

 
3 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 02:37:19.18 ID:PMB0gs7aa.net
というかまどマギはこの程度で社会現象といきってたのかと

 
6 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 02:38:10.41 ID:7reqnNhLd.net
>>3
まどマギどころかエヴァですら怪しいぞ  
 
 
8 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 02:38:33.20 ID:PMB0gs7aa.net
>>6
元祖社会現象のヤマトに負けてるしな
 
 
 
11 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 02:39:05.05 ID:7reqnNhLd.net
>>8
ヤマトから上が社会現象やな 
 
 
277 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 03:14:12.79 ID:JPlE7Oaj0.net
この数字が何を表してるの? 
 
 
286 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 03:14:37.16 ID:PMB0gs7aa.net
>>277
一番人気の映画の動員数やで


 
[爺「鬼滅が社会現象? 『宇宙戦艦ヤマト』の方が流行ってたぞ」→]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1603243624/
1 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:27:04.08 ID:VBEt/WXMa.net

 
もうこれ事案だろ


2 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:27:28.68 ID:5Z361dZl0.net
二度と戻ることはないので...

 
4 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:27:45.79 ID:eRvd5+7Ha.net
これ書いた奴マジキモ過ぎる

 
6 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:28:03.85 ID:B71jKZ0Ta.net
碇シンジ「口くっさ!」

 
25 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:33:19.40 ID:ahnhaMmsa.net
シンジ「綾波のがええわ」 
 
 
7 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:28:30.81 ID:JKSPFhlb0.net
多分血の匂いしかせんかったやろうな
トラウマやろあんなん
 
 
16 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:30:58.63 ID:phj1cNyax.net
続きってなにする気だよ
 
 
[女上司(29)「大人のキスよ。帰ってきたら続きをしましょう。」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1602729701/
1 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 11:41:41.40 ID:j2xmPIC+M.net

 
吾峠呼世晴「鬼滅映画は原作エピソードそのままで
100億いっちゃいそうでーすwwwww」


3 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 11:42:28.61 ID:jyGfGsHFd.net
才能が違うからね

 
13 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 11:44:41.93 ID:SKpRoeoPr.net
売り上げだけなら遊戯王が最強なのでは

 
17 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 11:45:41.22 ID:N2o9Tydxa.net
ワンピと鬼滅はすっかり対立煽りの餌になったな

 
23 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 11:46:13.89 ID:fxxDy3aWd.net
鬼滅は君の名はに勝てそうなんか? 

 
25 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 11:46:35.74 ID:WXyU3eV20.net
コナンに勝てますか?

 
21 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 11:46:06.50 ID:Qg6FOolx0.net
単話では鬼滅かもやけど
全話含めたらワンピの足元にも及ばんやろ
ワンピの映画幾つあると思ってんねん

 
[尾田栄一郎「ハァ、ハァ…命削って監修したワンピ映画の興収が68億まで行ったぞ…ん?」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1602856169/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/16(金) 22:49:29.676 ID:WCgEyzPVr.net

 
神羅カンパニー?

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/16(金) 22:49:55.421 ID:5k/+jRDy0.net
東京中央銀行

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/16(金) 22:50:08.972 ID:309rNGnG0.net
今北産業
 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/16(金) 22:51:03.161 ID:rq6k3olo0.net
アナハイムエレクトロニクス

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/16(金) 22:51:16.344 ID:8p7YhiVE0.net
ワクドナルド

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/16(金) 22:54:14.326 ID:b6cjnEnJ0.net
東京特許許可局 

 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/16(金) 22:55:14.571 ID:Juue8Z5+0.net
>>17
役所じゃねえの?

 
[日本一有名な「架空の企業」ってなんだと思う?]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1601551473/
1 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 20:24:33.09 ID:GDoT//HN0.net

 
ぼく(31)「ひろしってすげぇよなぁ・・・」

 
2 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 20:24:57.99 ID:ah4oGNvKd.net
ヒロシの月給なんぼなん? 

 
7 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 20:25:54.33 ID:GDoT//HN0.net
>>2
東京の商社に勤めてるホワイトカラーで
埼玉に一軒家、車持ち
あとは計算しろ


 
3 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 20:25:24.16 ID:43gGBomy0.net
35歳で年収600万以上や 

 
10 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 20:26:52.50 ID:FdD9IHFY0.net
でも春日部から都内に通勤って遠くない? 
 
 
18 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 20:28:38.61 ID:kE9UpC530.net
>>10
言うても準急使って北千住経由して渋谷や錦糸町や大手町に1本やで
1時間かかるから遠いは遠いが


6 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 20:25:36.03 ID:PS6S83Cx0.net
でも足臭いから 

 
[しんのすけ「うちの父ちゃんは、安月給!!」 ぼく(7)「あははははは」]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1564965501/
1 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:38:21.71 ID:KNIGQfacd.net
 
 
日本政府が対韓輸出規制強化の「第2弾」を決めたことに、韓国では3日、
ソウルの日本大使館近くで抗議デモが行われるなど、反発が広がった。
ドラえもんのアニメ映画は事実上の無期限延期になり、日本人の入店を拒む飲食店も現れた。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14126774.html

 
2 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:38:41.00 ID:KNIGQfacd.net
ええんか…

 
3 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:38:57.53 ID:KNIGQfacd.net
やられ放題でええんか…
 
 
4 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:39:05.94 ID:KNIGQfacd.net






 
5 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:39:18.72 ID:KNIGQfacd.net
まぁええか……

 
118 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:57:49.60 ID:pObQWcwcd.net
>>5
諦めんなや

 
12 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:40:47.83 ID:YSR56LT60.net
自分で首絞めてりゃ世話ねーな 
 
 
16 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:42:06.00 ID:zdK9rZhcM.net
韓国人が損してるだけでは…?

 
17 :風吹けば名無し:2019/08/05(月) 09:42:20.52 ID:XxNkqy/X0.net
韓国人「ドラえもんが見たいんごおおおおおおおおおおお」

 
[韓国「日本のアニメ放映は無期限延期、レストランは日本人立入禁止。日本よ怖いか?」]の続きを読む
元スレ:http://news/1563036222/
1 ::2019/07/14(日) 01:43:42.39 ID:iNJCGbp80●.net ?2BP(2000)
 
 
https://amp.natalie.mu/comic/news/339469

「発表!全プリキュア大投票」は「全ガンダム大投票」「全マクロス大投票」に
続く恒例のアニメ投票企画。事前に視聴者から「プリキュア」シリーズにまつわる投票を募り、
その結果を生放送で発表する特別番組だ。

投票は、映画を含む42作品、プリキュア60人、プリキュア以外のキャラクター約900、
約150曲の歌を対象に、本日7月12日から8月31日23時59分まで特設サイトにて受け付けている。

また「プリキュア」16年の歴史を映像で振り返りながら
魅力に迫る番組「歴史秘話 プリキュアヒストリア」を8月10日、16日にBSプレミアムにて放送。
「全プリキュア大投票」の中間結果も発表される。


3 ::2019/07/14(日) 01:45:17.92 ID:ZvVAAEGZ0.net
昔からのNHK職員はプリキュアオタクのおじさんばかりで
有名だったぞ 


4 ::2019/07/14(日) 01:46:01.27 ID:TIjIWGEB0.net
俺たちから強制的に集めた受信料でオタク趣味全開番組

 
42 ::2019/07/14(日) 03:43:33.91 ID:UIcoZlHt0.net
>>4
オタク層を黙らせるためにガンダムとかプリキュアとか放送してんだよ。
これすればお前ら、NHKの受信料ガーとか騒がずに
NHK神!とか転ぶだろ。ほんとアニオタってチョロい 

 
10 ::2019/07/14(日) 01:55:14.99 ID:bFIiLrhD0.net
どうせキュアマリンが圧勝だろ
一番ないのはすっぱい臭いがするキュアレモネード

 
12 ::2019/07/14(日) 01:56:06.74 ID:alxklJMF0.net
プリキュア好きな人って子供かオッサンだよな
あーキモい 

 
123 ::2019/07/14(日) 08:58:09.28 ID:PWYGRwGiO.net
オレの友人(55歳の独身男)がプリキュアの大ファンなんだが、これって常識で考えたら異常だろ?
違うのか?
ちなみに彼は昔からセーラームーンも大好きで、DVD作品をコンプリートしている。
オッサンの美少女アニメ好きって変態扱いされないの?


124 ::2019/07/14(日) 08:59:37.46 ID:vtH1DZY90.net
>>123
平気で誰にでも他言してるなら変態
内輪で言ってるだけなら平常

 
[【悲報】気でも狂ったかNHK・・・プリキュア特番。全プリキュアア大投票]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1550237004/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 22:23:24.208 ID:wGD8edm90.net
 
 
 

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 22:24:10.576 ID:zcIDciI50.net
これだけ切り取られたら日本人にも意味不明だわ 

 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 22:44:45.219 ID:wGD8edm90.net
>>2
すごく単純な話
なんでそこで膝つくんだよって

 
 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 22:29:19.014 ID:B3zIWoD90.net
土足かどうかって話だろ?
 
 
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 22:53:56.137 ID:wGD8edm90.net
>>14
そうそれ
世界中からジブリファンに指摘されてる


 
[【画像】外国人にはこの女子の光景が意味不明らしいぞwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1535279065/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 19:24:25.959 ID:eh0qhjSd0.net

 
見る度にはたらくぞ!はたらくぞ!って
連呼されて凄まじく不快な気分になるわ

こんな気持ちは

はたらく魔王様とかいう糞アニメみた時以来なんだが
おかげで毎日暗い気持ちですごしてる


無職を侮辱したりはたらく事を強要していいのかよ
訴えるぞ


30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 19:33:01.585 ID:m07dxZsHM.net
わかる
まるで迫害されているような気分になったわ

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 19:24:54.783 ID:wjObqZ2T0.net
働けよ
 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 19:25:23.730 ID:2W4zc5Fe0.net
おじさんはどうして働かないの

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 19:25:51.095 ID:eh0qhjSd0.net
職業は選択する自由があるんだよ

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 19:26:29.556 ID:wWhU2/0uM.net
>>6
選択すらしてないのに何言ってんだ

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 19:26:11.105 ID:O2qV7gJE0.net
お前が働かなくても細胞はちゃんと働いてくれるから安心していいぞ
 
 
[はたらく細胞ってアニメのせいで人生めちゃくちゃになった]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1534523397/
1 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 01:29:57.69 ID:3IoW6zLo0.net

 
貯まらないんだよなぁ

 
2 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 01:30:18.64 ID:ghxwUvo2x.net ?PLT(13000)
貯まるけど

 
4 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 01:30:27.71 ID:pECLPBtQ0.net
4年もあれば貯まるだろ

 
6 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 01:31:27.54 ID:h6WlrCUud.net
多分そのときやっと500万くらいだわ

 
8 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 01:32:08.64 ID:G9z8k8fK0.net
大卒なら一年で百万とか実家じゃないと無理やろ…

 
12 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 01:32:37.24 ID:8lPqIp7SM.net
あくまでも学生時代から競争して勝ち残ったやつらの話やからな
 
 
13 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 01:32:53.20 ID:FqqGEdC50.net
エリートはって話やろ
 
 
[カイジの利根川「2000万は35歳や40歳になってやっと貯まる金額なんだ」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1531020893/
1 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:34:53.73 ID:+fk1K73j0.net
ええんか・・・


5 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:35:22.97 ID:+fk1K73j0.net
参考
 
 
 

 
3 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:35:16.06 ID:b+m7Dcscd.net
だってその通りやし

 
11 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:37:01.73 ID:mgProyVj0.net
現実もこれぐらいエロかったら見るわ 
 
 
14 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:37:30.21 ID:vz/XT07VM.net
競女はセーフやったんやな 
 
 
22 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:38:20.50 ID:F1iNGDmo0.net
対してエロくなかった バトミントンのやつはエロかった

 
23 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:38:34.68 ID:ZC9cG1dra.net
ビーチバレーはそういうもんや
割り切れ

 
[女さん「ビーチバレーのアニメが不快、女子スポーツが侮辱された気分」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1532254180/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/07/22(日)19:09:40 ID:ukf

 
完全限定生産!
会場限定グッズ!
現在絶版!入手困難!

はぁ・・・



3 :名無しさん@おーぷん:2018/07/22(日)19:10:29 ID:Dia
初回限定サントラまじくそ
普通に売れや 

 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/07/22(日)19:12:39 ID:ukf
>>3
もうね、初回限定とか新参はどうしようもないやん
金のない学生とかもさ


 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/07/22(日)19:11:32 ID:U7L
限定品とかいうクソアイテム
あとから好きになったファンは後悔するし転売屋は大喜びする時でええことないやろが


6 :名無しさん@おーぷん:2018/07/22(日)19:12:46 ID:BKj
わかるリアルタイムでやってた時に
手を伸ばせば普通に見れてたのに手を伸ばさないで
後々になって見て面白かったら何故か落ち込む


8 :名無しさん@おーぷん:2018/07/22(日)19:13:49 ID:92J
過去ログをROMってるだけでもずっと追って来た奴と同じ知識で話せるやん

 
9 :名無しさん@おーぷん:2018/07/22(日)19:15:01 ID:ukf
>>8
知識なんかはどうせ調べればすぐ増えるやん
それにやっぱりリアルタイムで追うのが一番楽しいと思うわ
ブーム去ったあとにそんなん見てても虚しいやろ


 
[ある作品にあとからハマる辛さは異常]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515477527/
1 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 14:58:47.17 ID:Ku7q0aQK0.net

 
理由はあのシーン


2 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 14:59:12.42 ID:XkvlgZMGM.net
どれ

 
4 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 14:59:18.37 ID:OTl6gkO40.net
視聴率だろ
次回が恐ぇーわ 
 
 
545 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 15:56:50.72 ID:eLjA7r9F0.net
夏休み入る前か春休みくらいにやりゃよかったな
正月は雰囲気合わねえわ
 
 
6 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 14:59:49.73 ID:M3UvoKzla.net
口噛み酒 

 
19 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 15:01:31.81 ID:lFO830lE0.net
>>6
これ何があかんのや 

 
38 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 15:04:31.91 ID:6pMWEJ5Xd.net
>>19
女性が行う風習を一掃するのが一部の過激派ま~んの行動やししゃーない
巫女という存在を抹消したいんやろ
それはそれとして君の名は。はどうでもええけどな 

 
21 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 15:01:54.28 ID:DAzg3LDU0.net
おっぱい揉み揉みでフェミ婆切れてたな
 
 
[【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515109070/
1 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:37:50.00 ID:sNx672Fv0.net

 
いや~キツイっす


2 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:38:35.59 ID:9o7VraFyd.net
ええやん 

 
4 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:39:06.03 ID:gh0IPasc0.net
相対的に一番エロい時期やぞ

 
7 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:40:36.39 ID:KsVRkRXxM.net
4歳年上のお姉さんがリードしてくれるとか天国かな? 

 
20 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:46:03.86 ID:Dmr0O2Gna.net
まあぶっちゃけ顔だよね
歳とかは顔に比べたら些細な問題


41 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:51:25.48 ID:cdcZT05lM.net
ラストもあのまますれ違って終わるところをハッピーエンドに変えたからな
スタッフ有能過ぎや 
 
 
60 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:53:57.45 ID:JZM9tiie0.net
>>41
新海曰く最初からハッピーエンドと決めてたけど
途中いつもの方向にしようか迷って上がってきた楽曲聞いて
ハッピーエンドで最終決定したっ事ではあるらしいが 
 
 
76 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 08:55:55.89 ID:SpMG20Gja.net
>>60
ってか、あのバイト先の女は完全に三葉の代わりの寝とられ要因やろ
 
 
[三葉(25)「瀧くぅん・・好きぃ・・・」 瀧(21)「ヒェッ・・・」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon