更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:アパレル

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1612054485/
1 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:54:45.41 ID:NPG7oNuQd.net

 
俺の大学時代の友達が、そこそこ有名な
セレクトショップで社員やっててそいつから聞いたんだけど
アウトレットの某旗艦店も客来なすぎて、

大学生とかのアルバイト全員クビにして、
社員だけで回すんだとさ
それでも手余るから時短勤務にしてるらしい

冬のボーナスは8割カット
大手でこれってやばくない?


 
3 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:55:12.98 ID:A64pUzyKd.net
元からやばい定期

 
4 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:55:16.62 ID:zwK8sECn0.net
しかももう復活しない業界

 
5 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:55:34.70 ID:nVBj53wed.net
社員守ってくれるとかホワイトやん

 
11 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:56:13.09 ID:NPG7oNuQd.net
>>5
有名店でこのレベルやから、小さいとこは悲惨だろうな



8 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:56:02.98 ID:dpVLDSJ10.net
復活しないしブランド力の無い所はもう終わりよ

 
14 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:56:32.05 ID:e1GAWLSwa.net
そら衣食住で真っ先に切られるからそうなるわ


44 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 09:58:30.32 ID:NPG7oNuQd.net
冗談抜きで、ユニクロか他の業界に転職考えてるらしい
マンション買ったばかりなのに


 
[【話題】アパレル業界、マジでやばいらしい]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1591868911/
1 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:48:31.93 ID:6oFql4tQ0.net

 
明日上司が通達するみたいなんやがしばらくは
一緒に勤務すんのにどんな顔で接したらええねん…


4 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:48:58.79 ID:g7mgaznO0.net
そのためのパート

 
5 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:49:07.79 ID:6oFql4tQ0.net
20年とか働いてくれてる人おるんやぞ

 
7 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:49:28 ID:6oFql4tQ0.net
お茶の時間にお菓子もくれるしみんなええ人やのに…

 
8 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:49:42 ID:EWZTzzWSa.net
じゃあおまえがやめろよ

 
12 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:50:02.97 ID:6oFql4tQ0.net
パートいなくなったらワイの工場4人だけになるんやがそれもめっちゃ嫌や

 
20 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:51:23 ID:Q1EwMU2N0.net
>>12
やば そんな零細絶対ブラックやろ 

 
33 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:53:11.33 ID:6oFql4tQ0.net
>>20
零細やけどそんなにブラックではない
ボーナスは出るし繁忙期以外は定時上がりやし

 
 
[【悲報】ワイの工場、パート全部クビにしちゃう]の続きを読む
元スレ:http://news/1587474963/
1 :こうふくろうず(アルゼンチン共和国) [US]:2020/04/21(火) 22:16:03 ?BRZ ID:jmwOTmVt0●.net

 
NHKが報じた「入社式まであと5日 突然の内定取り消し そして・・・」の当該アパレル企業が、
DoCLASSE(ドゥクラッセ)だったことがわかった。

事実を確認すべく、林恵子CEOと岡田峰昌COO宛に取材を依頼し、質問状を送ったところ、
CEO秘書兼HRグループ責任者から下記のような「回答」が返ってきた。

***

当社としては、これまでもこの先も、あらたな取材要請に応じる予定はございません。
その真意は、我々が何かを語ることで、これ以上、ご入社予定だった皆さまに心痛をお掛けしたくない。
という思いです。

言えることがあるとすれば、全ては我々の経営力のなさが招いた結果であり、何年、何十年経とうが
ご迷惑をお掛けした皆さまへの謝罪の気持ちを忘れてはいけない。ということだと思っています。
社会に選ばれる会社かどうか、が今、正に問われております。

犠牲を払い、経営とは何か?を、あらためて私達に教えてくれたご入社予定だった皆さまには、
心から感謝しております。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kumimatsushita/20200417-00173857/

 
5 :お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [FI]:2020/04/21(火) 22:17:56 ID:PZ+o/ilU0.net
トンボの佐藤とどっちが鬼畜なの?

 
111 :だるまる(東京都) [JP]:2020/04/21(火) 22:29:30 ID:3ko7/KYu0.net
>>5
言わなくてもわかりますよね

 
192 :はやはや君(愛知県) [AT]:2020/04/21(火) 22:41:05 ID:XG71xmmC0.net
>>5
自分で考えてみてください

 
381 :ペプシマン(東京都) [MX]:2020/04/21(火) 23:27:53 ID:mGlVuaIl0.net
>>5
佐藤は可愛げあるけどこっちは無理だろ
ドグサレじゃねえか 
 
 
832 :つくばちゃん(埼玉県) [CN]:2020/04/22(水) 09:11:01 ID:OqpEB6g90.net
>>5
佐藤は内定出す前
こいつは内定出した後だからこいつの方が悪質
が、佐藤が許された訳ではない

 
6 :おたすけ血っ太(大阪府) [US]:2020/04/21(火) 22:18:03 ID:KMGAHeFT0.net
おまえは俺達の踏み台!
ひどすぎるだろ(´;ω;`)

 
12 :ガリ子ちゃん(山形県) [GB]:2020/04/21(火) 22:18:57 ID:iTNvR0Gb0.net
ここまでゲスい回答はなかなかだ 

 
229 :ガブ、アレキ(東京都) [FR]:2020/04/21(火) 22:48:22 ID:0nodPjc+0.net
佐藤は偉大だな、悪い意味で

 
[「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷い]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389430607/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:56:47.34 ID:exE7LrAz0

 
赤字続きで
債務超過で会社が倒産しそうだったが
やっと黒字に転換した



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:58:20.35 ID:27CWHk9e0
やるじゃん

 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:58:31.04 ID:SfrgiQ/60
業種は? 
 
 
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:00:15.63 ID:exE7LrAz0
>>6
アパレル


 
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:00:57.63 ID:9vgIRJSs0
>>9
俺を雇えよばかやろー!

 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:59:02.16 ID:BWwoSKr60
若冠だが 

 
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:18:04.05 ID:DJFBQS0k0
若干じゃなくて弱冠だってことには誰も突っ込まないのか

 
[若干23歳で倒産寸前の会社の社長にされて、8年たった]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:56:52.51 ID:vuw+zxS40
基本給:17万
ボーナス:なし
月の休み5、6回(バイトのようなシフト制)
26歳

やっと年始セールも落ち着いてきました。
就職活動中の皆さま、お仕事が大変な皆さま、
僕を見て是非安心して下さい。




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:58:42.03 ID:fBcb9Ubl0
俺異業種だけど同じく院卒で同じ給料



 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:02:10.03 ID:pKCNAy+e0
今アパレル厳しすぎじゃない?
ドメスティックブランドは本気でやばいよね
インポートもやばそうだけど

>>4
うん、かなり厳しい。
例外はユニクロ、しまむらで低価格でターゲットの年齢層が幅広いからまだやっていけてる。
うちは百貨店やエキナカに入ってるブランドだけど、
そもそも百貨店が潰れる騒ぎになってる。田舎だしね。


 
[大学院卒アパレルショップ店員負け組の男だけど、質問ある?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon