tag:インフラ
- 10/20
自民「お金ないからNTT売りたい」 KDDIソフバン楽天「やばすぎる。何があっても反対」
- 12/30
【悲報】千葉で3000戸断水。復旧は年明けになりそう。
- 05/03
水道業界に入った結果wwwwwwwwwww
- 05/19
四月「電通入社やで~高給やしモテるし勝ち組や!」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
引用元:https://livegalileo/1697701642/
- 1 :それでも動く名無し:2023/10/19(木) 16:47:22.78 ID:KCm2SaOud
- KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの3社は10月19日に会見を開き、
- 通信事業者や地方自治体など140者の総意として
- 「NTT法の見直しに関する要望書」を政府与党に提出したと発表した。
政府は2023年度からの5年間の防衛費を43兆円程度に増額する方針を閣議決定しており、- その財源確保のために日本電信電話(NTT)株を売却する案が急浮上している。
しかし、現行のNTT法には政府が常時、NTTの発行済株式総数の3分の1以上を- 保有しなければならない規定がある。そのため、政府がNTT株を売却するには
- NTT法の改正が必要となる。NTTはこれを機にNTT法の改正ではなく廃止を望んでいる。
- https://news.yahoo.co.jp/articles/25d0c09bdb27f1068e55055ae07692130cd4a34a
- 3 :◆MIqONiVjZI :2023/10/19(木) 16:48:09.55 ID:iGQkTKsxd
- 売ると誰が困るのか、誰が儲かるのか分からん
- 6 :それでも動く名無し:2023/10/19(木) 16:52:41.99 ID:KCm2SaOud
- >>3
固定電話電柱携帯電話回線あらゆるインフラ全ての土台にNTTがある
これが国の手を離れて好き放題できるようになるとやばい
外資に買われるともっとやばい - 13 :それでも動く名無し:2023/10/19(木) 16:56:23.08 ID:zXk4miEOd
- 防衛費が理由で国内重要インフラを手放すとか
健康のためなら死んでもいいみたいな感じやな
- 15 :それでも動く名無し:2023/10/19(木) 16:58:21.21 ID:KCm2SaOud
- >>13
どうしても今買いたいんやからしゃーないやろ
我慢できんで色々売っちゃうことくらいある
元スレ:http://livejupiter/1609232370/
- 1 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 17:59:30.71 ID:LWph9eI4aNIKU.net
- 千葉県富津市で水道管が壊れ、
- およそ3000戸が断水しています。復旧は年明けになる可能性があるということです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380761- 11 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:03:07.41 ID:zsBxJGe50NIKU.net
- どうするんやこれ
- 13 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:03:58.01 ID:zsBxJGe50NIKU.net
- 年明け言うても4日5日やろ?
もしくはそれ以上
- 18 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:04:46.83 ID:1xrar6Sb0NIKU.net
- >>13
4日か5日に工事依頼来るからそっから色々手配や - 28 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:07:25.84 ID:t/p1AWPjaNIKU.net
- >>13
- 緊急は普通に正月でも出動する
- 緊急は普通に正月でも出動する
- 94 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:19:21.04 ID:Fg2Y4zK30NIKU.net
- インフラ屋なら年末年始でも緊急事態は動かなあかんし大変やな
- 26 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:06:18.58 ID:HP/6OeJr0NIKU.net
- コロナやから家おったろ!
→水出ないンゴすぐ復旧しないンゴ
もしかしてコロナ自体は防げても他と複合で2次災害広がる流れ来てるんじゃね?
電気とかネットも同じこと起きるかもしれんのやろ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430399838/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:17:18.605 ID:4wyounEw0.net
- ホワイトすぎワロタwww
- 住宅の小さな水道じゃなくて
- 道路の下の大きな水道の業界な
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:18:17.777 ID:zvIKPpljK.net
- でもたまに鉄砲水にやられてあの菅で死ぬ妄想しちゃうんでしょ?
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:19:00.986 ID:4wyounEw0.net
- >>2
配水管路の水圧は指が千切れるレベル
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:19:29.975 ID:QkYK+NDD0.net
- 水道業界って日本人いるの?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:20:53.769 ID:4wyounEw0.net
- >>5
日本人しかいねーよ
この業界ほどグローバル化が遅い業界も無いわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1400365525/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:25:25.60 ID:JxR9Xv9e.net
- 五月「」
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:25:57.07 ID:MXXREJ2F.net
- 社内競争きついらしいからなあ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:26:21.46 ID:0TtRjUSY.net
- 6月「金ないンゴ…」
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:27:25.78 ID:F20e9mA+.net
- >>3
なんでや?飲み会多いから? - 119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:16:45.21 ID:BVHjQa3e.net
- 電通ってアホ見たいに飲み会やるんだろ
それだけで嫌やわ
- 135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:21:06.57 ID:WI2TLPFE.net
- >>119
後輩入っとったけど「自分の仕事は飲むことです」って言っとったなぁ
朝8時に出勤して夕方から深夜1時位まで接待で飲むらしいで