更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:カップ麺

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///livegalileo/1691745950/
1 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 18:25:50.23 ID:O7fCNr8w0

 
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1689710062896582656/pu/vid/720x878/c4ZgtIipz4bMDZCD.mp4


 
6 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 18:26:48.18 ID:vQMU6ZYh0
なに言ってるのかわからん

 
522 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 19:43:37.38 ID:2qYzfpvD0
凄い睨まれたこと気にしてんな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1689931733368700928/pu/vid/720x878/httyQfkFXYBp2MBf.mp4


 
526 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 19:44:47.80 ID:HSSCtXWu0
>>522
字幕ついてても何話してんのか分からんくて草 
 
 
658 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 20:06:03.86 ID:fCyT7/db0
>>522
乞食も乞食してる負い目があるから睨まれたように感じたんだろうな
たった1000円程度の儲けの為にこんな情けない姿晒されるってどういう気分なんだろうな 
 
 
[【動画】転売ヤー、みそきんが買えずにブチギレwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1682538930/
1 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 04:55:30.07 ID:sU/Abnl/M.net
発泡ポリスチレン製容器にMCTオイルやえごま油等を加えるのはやめましょう-
容器が変質・破損するおそれがあります-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230426_2.html






12 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 04:58:33.64 ID:2UKUPNlh0.net
やろうと思ったこともないけど全然知らんかった
もっとちゃんと広めるべきや


 
13 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 04:58:44.30 ID:EGO2/MFg0.net
この手のダイエット系オイルって加熱するなとはいうけど
こんなやべえ実害あるんか

 
8 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 04:57:32.56 ID:PTGw0wqU0.net
ごま油ちょい足しするのあかんのやな


34 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 05:19:06.87 ID:pogKbMbid.net
>>8
胡麻油じゃないぞ

 
39 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 05:27:40.44 ID:kW3dS4OO0.net
「荏胡麻(えごま)」は、その名前から「ゴマ」の仲間と思われがちなのですが、全く別のものです。
「荏胡麻(えごま)」は、シソ科の一年草のこと。
シソの仲間なのです。

はえ~ 

 
41 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 05:28:10.87 ID:R/U8S9Sw0.net
ほんならシソいれたらあかんのか

 
[国民生活センター「カップ麺にえごま油を入れたら容器が溶けます!」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1652969717/
1 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:15:17.46

 
独占禁止法違反の疑いで調査を受けていた福岡市のラーメンチェーン『一蘭』に対し、
公正取引委員会は19日付で行政処分を行いました。

公正取引委員会によりますと、一蘭は、遅くとも2018年ごろからスーパーなどの
小売業者に対し、カップ麺などの製品を値下げしない条件で供給していました。

一蘭は4月、価格の強制の取りやめや再発防止策を盛り込んだ計画を提出しました。
公正取引委員会は19日付でこの内容を認定しました。認定は行政処分にあたります。
一蘭は「計画に基づき、早期の改善に努めたい」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/503954f9ed052b8668cf616aa8c643926f5df3d7

 
2 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:16:21.73 ID:N+K7TnTW0
具がないのに高いラーメン買わされた恨みはでかいな

 
3 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:16:29.58 ID:cCaTwSGF0
改善も何ももうあのカップ麺置いてるとこないやろ 

 
17 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:23:26.16 ID:0qfYaAP60
>>3
ドンキホーテに山ほどある

 
8 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:19:48.32 ID:2rHDg/TM0
ドンキホーテで目立ってるけど絶対に買わない物No. 1

 
[【独禁法】ラーメン一蘭、行政処分wwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1648625707/
1 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:07.01 ID:uonh7mzQ0.net

調子乘ってるな

 
3 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:39.99 ID:Rd9MGxzy0.net
そりゃカップ麺じゃな

 
4 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:41.26 ID:pu13O/UO0.net
お前のラーメン1000円くらいするやん

 
6 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:43.93 ID:bBRTzWK50.net
その漢字はなに?

 
8 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:36:38.35 ID:zo09kSgT0.net
エースコックで490円は高すぎる

 
17 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:39:32.72 ID:LQ4vQZXn0.net
鈍器放手で3つで1000円で売ってるが一覧圧力掛けてないんか 

 
28 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:41:35.91 ID:Rd9MGxzy0.net
そもそも小売に対する一蘭の圧力ってなんなんやろな
とくに圧もないやろ
 
 
[ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの?」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1635401628/
1 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 15:13:48.81 ID:ZzWh7xZz0.net

 
バッテリで沸かす。現場やアウトドアで手軽に湯沸かし。
https://www.makita.co.jp/product/saigai_series/kt360dz/kt360d.html


 
7 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 15:15:10.28 ID:nqq4Gqavd.net
現場の人たちはコンビニで湯入れてるやん 

 
10 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 15:16:08.90 ID:mhL8G8ba0.net
>>7
では周りにコンビニが無ければ? 

 
21 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 15:18:09.15 ID:GK9LtH460.net
>>10
発電機と電気ポットあるから大丈夫やで

 
12 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 15:16:32.42 ID:e1g3wz0qr.net
車でわかせるやつでよくね
てか、休憩所に電気引けや 
 
 
14 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 15:17:03.58 ID:oYsttjPHd.net
お湯沸かして電池なくなったから作業できないンゴゴ

  
[マキタ「土方は現場でカップ麺食べたいよな、マキタ動きます」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1629598993/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:23:13.922 ID:WiJatwFnM.net

 
「なんでこんなのもってきたの」って。
 
キャンプで食べるカップヌードルの旨さを
知ってもらおうとおもってただけなのに。
なんかハブられてる気分なんだが。
 

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:26:48.966 ID:WiJatwFnM.net
しかも真面目トーンで、言われたから笑いにもならず。(そもそも俺は真面目にもっていったが)

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:24:24.148 ID:jFgs29wEa.net
バーベキューしたかったんだろ
 
 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:25:49.274 ID:WiJatwFnM.net
>>3
バーベキューの準備はあるよ。
俺はほかの食べ物頼まれてた。


 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:26:48.601 ID:5rT6/kvn0.net
>>7
バーベキューでカップ麺食うかよ
他のって例えば焼きマシュマロとかそういうの期待されてたんじゃねえの? 

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:27:55.768 ID:WiJatwFnM.net
>>8
最後のシメに食べたら美味しいだろ。
結局誰も食べないからオレ1人何個かでたべた。


 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:26:53.386 ID:oAtk8Pp+0.net
全部カレーってのが仕事も出来ない奴って分かるな

 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/22(日) 11:36:26.343 ID:gFHYcYAY0.net
せめて塩だろ
なんで味濃い奴持ってくるんだよ、BBQの後味第無しやん
 
 
[会社のキャンプで全員分のカップヌードルカレー持っていった結果]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1624780641/
1 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 16:57:21.98 ID:lv73zqvZ0.net

 
マーケティング部の中に企画調査チームというのがありましてね。
今のカップ麺が適量かどうかの調査をやりました。
 
その結果、「適量」という結果が出たのです。増量のアイデアが否定されたわけです。

ところが「いくらみんなが適量といっても自分には少ない。もっと食べたい」
という開発担当者がいたんですよ。
 
その担当は、今のカップ麺の1・5倍(90グラム)、これは袋麺の量ですが、
その量が入る手作りカップを作り、もう1回調査しましょうと。
その結果、1・5倍を食べた人の回答もまた「適量」でした。
適量には範囲があるんですね。まずそれが分かった。


 《昭和63年7月、満を持して市場に投入した新商品「スーパーカップ」。反応は分かれた》

 コンビニエンスストアは「待ってました」と。自分たちのお客さんにはこれなんだというような反応でした。
一方、1・5倍を見たとき、多くの小売店は「軽薄短小の時代に、
砂場で幼稚園が遊ぶバケツみたいな容器で誰が食べるか」と懐疑的な反応でした。

これくらい感覚が違ったんですね。そんな商品は結構成功するのです
https://www.sankei.com/article/20200924-JH3J7VWZ3RL6NAEYBSAPZVZ5EI/2/

 
5 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 16:59:16.65 ID:V10x33xOp.net
問題は味よ
 
 
372 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 17:35:58.18 ID:jmDjBDzaM.net
昭和63年なんか
その頃はあの味でも受け入れられたんやな

 
7 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 16:59:26.03 ID:a9vUo7tF0.net
適量とはいったい

 
8 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 16:59:41.74 ID:off4dLg50.net
不味いのに極たまに食いたくなるのがすごい

 
10 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 17:00:00.27 ID:7oCj0Q7U0.net
コンビニやと運ちゃんとか土方多いやろうしな

 
27 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 17:03:00.47 ID:VJirI5Wed.net
>>10
昔のコンビニとか顧客が現場系の男か独身の若いリーマンばっかやったからな

 
14 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 17:00:59.42 ID:hwfbGXmF0.net
幼稚園が遊ぶバケツとかいうわかりやすい例え草

 
[スーパーカップ社長「1.5倍のカップ麺作ろう」 社員「バケツかよwそんなん売れませんってw」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1613394207/
1 :猪突見学(male) :2021/02/15(月) 22:03:27.259 ID:xwcnmvQRa.net

 
定価490円
ネットニュース情報では完売続出らしい
とりあえず2個買ってきた



まずパッケージ
特徴としては具材がないこと
製造元はエースコックでした


 
中身
流石に具材がないのは淋しいので九条ネギを用意


 
 
[【画像あり】一蘭のカップラーメンが本日発売されたので食べてみたったwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1599360729/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:52:09.300 ID:UYc8IlKma.net

 
セロテープで穴塞げばトラックの振動でもこぼれないんだとさ


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:53:27.199 ID:oZzv5iRdr.net
なるほど

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:53:29.147 ID:gkuEKIR6r.net
あいつらときどき頭いいよな

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:54:14.613 ID:8GJiLR1Lp.net
PAとかたまにそのタイプある

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:54:45 ID:2LCpj8pZp.net
どんなサイズの穴開けるのか知らんがそこに湯を入れるの結構危なくね?


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:55:34 ID:yLiSrOqe0.net
かやくが別袋のやつは無理やな

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:55:55 ID:PJoDjNNsr.net
お湯どこまで入れるかわかるの?

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 11:56:04 ID:MsVy0N9vd.net
スキー場で昔からそれやってる人いた

 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/06(日) 12:07:16.481 ID:unzsQBZY0.net
>>13
カップ麺持ったまま滑るのか?

 
[土方がカップヌードルの蓋開けずに、真ん中に指で穴開けて湯入れてるのは関心したwww]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1570809388/
1 :スタス ★:2019/10/12(土) 00:56:28.88 ID:GaTUnfC/9.net
 
 



15 ::2019/10/12(Sat) 00:59:19 ID:cEXpU/CG0.net
まあ純粋に喉渇きそうだもんな

 
17 ::2019/10/12(Sat) 00:59:50 ID:inCEYPcZ0.net
うちの近くのドラッグストアでも、辛ラーメンとペヤングの辛いやつは売れ残ってた。

 
22 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 01:00:38.19 ID:2FMKVPvD0.net
>>1
辛いもん食うと水の消費が増すからな。
災害に最も不向きだわな。 

 
73 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 01:06:42.29 ID:11fuxcGW0.net
コロッケに変わる定番になったな

 
3 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 00:57:20.91 ID:TmDaERgN0.net
煮込みラーメンは何故に? 
 
 
13 ::2019/10/12(Sat) 00:59:14 ID:yxg7eqhO0.net
>>3
前回は和田アキ子のイラストがとか言われてた 

 
156 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 01:11:48.57 ID:3TMoxQrE0.net
>>3
『煮込』まないと食べられない
=火力つかいまくらないと、食えない

 
[首都圏各地のスーパー、カップ麺コーナーがただ一つの商品を除いては買い占められる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1568446802/
1 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:40:02.86 ID:kRl+Cj4YM.net
うまぁい!


 
oIeIYNj.jpg
 
JWvThuu.jpg


2 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:40:36.93 ID:kRl+Cj4YM.net
これはJボーイ向けや


6 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:41:17.68 ID:B5pefw2aa.net
多過ぎやろ…

 
10 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:41:36.02 ID:DGxl8ty10.net
ワイはすきやで

 
11 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:41:41.26 ID:BMbmO2mOa.net
コーンいらなくね? 
 
 
14 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:42:09.82 ID:wQkDX3sB0.net
セブンでは死んでも置かない商品

 
34 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:43:59.81 ID:SEbDH6D30.net
>>14
セブン限定なのにセブンが死んでも置かないとは…

 
[【画像】エースコックのわかめ7倍ラーメン、ガチで量がヤバい]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1561544190/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:16:30.796 ID:pSmL6CHW0.net

 
エースコック「エースコック!!」

またエースコックかよ……


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:16:51.520 ID:9vwXet5GM.net
ぶたぶたこぶた

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:17:20.353 ID:3MhuJBBua.net
エースコックは腹満たすときだけ
 
 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:19:41.845 ID:MnVX6pgp0.net
エースコックのぜんやを食って欲しい

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:20:24.864 ID:PDZzr/rsM.net
エースコックもまずいけど全粒粉いりの麺もまずい

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:20:54.821 ID:weQeQGm2r.net
マジでエースコックは不味い
底辺おやじがめっちゃ買っていくけどどうなのよ
 
 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:28:12.471 ID:PzzwFY+/0.net
小袋が粉末まみれになるのどのメーカーだっけ? 
 
 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/26(水) 19:28:31.382 ID:99hdMH+kd.net
>>24
エースコック

 
[うわっ、このカップ麺まっず・・・どこのメーカーだよ・・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1540266078/
1 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:41:18.37 ID:d1WC4K4V0.net
 

 
2 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:41:42.39 ID:z5BKTnPY0.net
絶対食べたい

 
3 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:41:56.82 ID:POS4SWbpd.net
何が炎上間??? 

 
7 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:43:11.36 ID:FdRBwWxxp.net
>>3
カップ麺に炎描かれてるだろ

 
8 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:43:37.84 ID:s5vIRVra0.net
>>3
次の日のケツやろ


15 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:44:50.27 ID:+Zwktjlm0.net
画像だけでケツがむずむず 

 
23 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:47:00.80 ID:NIBiG7/Qp.net
冷凍のやつ食い切れんかった上にケツが大炎上したわ 
 
 
31 :風吹けば名無し:2018/10/23(火) 12:49:14.03 ID:/F7XJgJBa.net
>>23
あれ食器洗う時手焼けそうで怖E
ラップ敷いてるわ
 
 
[セブンイレブンさん、とんでもないカップ焼きそばを発売してしまい炎上wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1529560538/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)14:55:38 ID:wjK

 
食べてる途中ワイ「さすがに捨ててええやろ…」


2 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)14:56:48 ID:c2D
やっぱ超大盛に白飯ぶっこむのが1番やな!

 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)14:57:22 ID:NXq
あれ一人で食えるやついるんかよ 
 
 
10 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)14:58:40 ID:wjK
>>4
よっぽどデブで悪食なやつやないと無理や


15 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)15:01:28 ID:qJ7
なんか食べとるうちに憎くなってくるよな

 
16 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)15:01:53 ID:wjK
>>15
なんでこれ買ったんやろワイ…ってなる

 
21 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)15:04:18 ID:kFJ
まるか食品はパーティー用を想定して作ったみたいやけど
実際パーティー用でペヤング出されたら軽く引くやろ

 
27 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)15:06:28 ID:wjK
>>21
正直大した味でもないしなぁ

 
[ペヤングGIGAMAX食べる前ワイ「余裕やろ!」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485157956/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:52:36.11 ID:FoJmoYuf0.net
本日発売の品々

  
 
   



 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:00.33 ID:daUYCgXq0.net
梅昆布茶とすき焼きは普通においしそう

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:05.24 ID:YvI79MSC0.net
常識の範囲内やん
ショートケーキ味くらいのもんやで 

 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:11.53 ID:n9t0fgc2p.net
梅昆布茶はちょっと興味ある


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:35.80 ID:GR8hL8b6x.net
年末からゲテモノ豊作すぎてゲテモノ好きのワイはうれしい

 
[【悲報】カップラーメン業界、もうめちゃくちゃ]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480900259/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:10:59.53 ID:1QK+qcOK0.net
まずそう  

 

 

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:11:38.11 ID:0C5VbrZ40.net
こんなの売ってんのか

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:12:14.24 ID:1QK+qcOK0.net
>>3
マッマが買ってきたんや

 
 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:12:35.25 ID:fRCTvL0w0.net
奇跡的にうまいかもしれない 
 
 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:14:53.85 ID:8cwtq7Edd.net
甘いぜ!一平ちゃん


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:12:37.53 ID:ZHPJJDdr0.net
営業がかわいそうやわ
こんなんいれてくれるとこないやろ

 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:13:25.20 ID:D/k9GJ160.net
チョコソース味はなかなか喉を通らず食い切るのに30分ぐらいかかったわ
 
 
[一平ちゃんショートケーキ味食べるやでwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1479030696/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/13(日) 18:51:36.626 ID:JnjAofnb0.net
デカすぎワロタwwwwwwwwww
厚みがヤバイ!

 
 


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/13(日) 18:52:19.550 ID:NA1b51y10.net
道民乙 

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/13(日) 18:53:27.191 ID:pLVQca+z0.net
>>4
最近は北海道以外のコンビニなんかでも売ってる
 
 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/13(日) 18:59:03.804 ID:6oMEtcBIa.net
ちなみにペヤング超大盛りは1081kcal 

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/13(日) 18:52:35.805 ID:Ik5JX7+m0.net
タンパク質も結構多くてガリにはいいな
 
 
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/13(日) 19:09:14.445 ID:PQhe6SSN0.net
脂質57とかマジかよ
 
 
[1169kcalのカップ焼きそば食べるwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1452270755/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:32:35.06 0.net
例えば無添加とかこだわりがあってのことなら仕方が無いが
なんで不味いんだろう
自覚無いだけなのかな


 
2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:33:07.14 0.net
ニュータッチよりまし

 
3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:33:45.63 0.net
お湯を少なめにして味を濃くして見るとだいぶ違う

 
6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:36:12.87 0.net
ワンタンメンの悪口は許さない(カップの方は可)

 
7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:36:34.55 0.net
食えないほど不味いわけでもないからタチが悪い
 
 
77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 05:36:35.95 0.net
こぶたのコックさんのロゴじゃなければとっくにつぶれてた



106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:38:26.84 0.net
だいぶ前テレビでエースコックの商品開発のドキュメンタリーやってたが
全てはワンマン社長の最終試食で決まっていた
そんなもん社長の趣向や状態で変わるだろうし随分古風で無駄の多いなやり方してんなと思った
 
 
115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:22:01.55 0.net
>>106
それセブンイレブンと同じですやん

 
119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:24:39.91 0.net
>>106
それ最大手の日清でもそうだよ

 
[エースコックが不味い理由]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1450688889/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:08:09.21 0.net

 
今から食べるんだけどね 


2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:08:40.78 0.net
知らない
聞いたこともないぞ
説明して
 
 
13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:14:23.42 0.net
このページな
http://www.donbei.jp/10min/
 
 
4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:09:53.80 0.net
わざと伸びるまで食べないってやつだろ
昔からあるのに

 
6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:11:29.25 0.net
>>4
知らなかった
3分のところを10分にすんのか
 
 
11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:13:22.32 O.net
>>6
どん兵衛って5分じゃなかった?

 
5 :超ニート@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:10:20.56 0.net
1分どん兵衛の方が美味いぞ

 
[ネットで話題(笑)の10分どん兵衛旨すぎワロタwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430131845/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/27(月) 19:50:45.521 ID:2fvIPkSP0.net

 
月収30万超えてワロタwwwwwwwww
隣のラーメン屋そろそろ潰れそうwwwwwwwww


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/27(月) 19:51:17.282 ID:fR5jtNEap.net
そらそうよ


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/27(月) 19:56:26.208 ID:TX5DtjHw0.net
カップラーメンバーって無かったけ


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/27(月) 19:57:52.407 ID:2fvIPkSP0.net
>>3
あそこはトッピング金かかるだろ
おれんとこは無料


 
[ラーメン屋の隣でカップラーメン屋始めた結果wwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420434664/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:11:04.85 ID:a6nKFowD0.net
やきそば弁当



 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:12:27.87 ID:6ypOA9lB0.net
どこらへんが弁当なんだよ


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:12:33.85 ID:zMvuksWO0.net
スープ!?!?!?!

 
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:14:01.03 ID:kHSSEGQm0.net
もしかして麺に注いだお湯でスープ作るんか?
絶対嫌やわ
 
 
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:14:47.84 ID:jnZqsVyu0.net
>>21
麺の小麦粉分溶けて美味いんやぞ
 
 
[ペヤング消滅した為に、こいつが流入wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414787230/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:27:10.06 ID:gyo3eebx0.net


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:27:42.30 ID:u89cKyih0.net
豪華すぎワロタ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:27:52.19 ID:048zcmTt0.net
先に掃除な

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/01(土) 05:28:08.10 ID:JLKcMqKE0.net
不覚にも涙が出てきた

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:28:33.82 ID:XFbyWG2O0.net
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!


 
[これがど底辺フリーターの夜食だ!!]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386565967/
1 :以下、名無しにかわりましてまとめから来た奴氏ね:2013/12/09(月) 14:12:47.57 ID:/wos9ciJ0

 
めっちゃ旨い


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:13:19.22 ID:RZtEmCRA0
いろはす不味くね

 
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:15:05.10 ID:6BAk/A5/0
みかんと麺たつなら今ある

 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:14:18.17 ID:v+TxOEkl0
みかんくさくなった… 

 
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:19:48.03 ID:D+Dp9gfn0
みかんの風味がよく効いてるな 
 
 
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:56:38.13 ID:pqGcdolu0
このほのかに香るりんごの香り…これは間違いなくヤバい!


13 :以下、名無しにかわりましてまとめから来た奴氏ね:2013/12/09(月) 14:18:34.96 ID:/wos9ciJ0
普通のいろはすで沸かせよwwww
他のメーカーの水でもいけると思う


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:14:37.08 ID:3Jm1qRQEi
違いがわからん 

 
[お前ら いろはす沸かしてカップラーメン作ってみろ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon