tag:ガソリン
- 11/26
【悲報】新車の納車時にガソリンがわずかな理由
- 08/15
ガソリン半分しか入れない奴に悲報wwwwwwwwwwww
- 03/24
【朗報】ガソリン暴落 レギュラー90円/L
- 01/09
ガソリンをクレジットで払い始めた結果wwwwwwwwwwwwww
- 09/19
日本のガソリンの値段、もうめちゃくちゃ
- 07/19
宮根誠司「ガソリンて爆発するんですか。我々はガソリンが爆発すること知りませんからね」
- 07/19
犯人「ガソリン40リットルください」 店員「…!」
- 03/28
教習所でガソリンの入れ方とバック駐車の練習を教えない理由
- 02/13
除雪ってガソリン撒いて火付けたら一瞬で終わるんじゃないの?
- 07/06
クレジットカードでガソリン入れるの怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 05/08
【悲報】軽自動車に軽油を入れる馬鹿が多いため、軽油ノズルに馬鹿避けカバーが付く
- 10/13
車に詳しい人来てください! ディーゼル車にレギュラーガソリンを入れてしまった
- 09/01
毎日フルサービスのガソスタでバイクに300円分給油してごめんなさい
- 02/09
ガソリン値上がりしすぎやろ
- 05/30
僕「おう満タンな」 アホ「レギュラーすか!ハイオクすか!」
- 02/06
今ガソリンが安くなってる理由を知らない奴wwwwwwwww
- 01/04
ハイオク指定の車にレギュラー入れて乗ったらぶっ壊れるの?
- 10/28
ガソリン満タン入れた結果wwwwwwwwwwwwwww
- 10/17
ハイオク車にレギュラー入れた結果wwwww
- 07/20
GSにて「20㍑入れて!」店員「すいません、満タン入れてしまいました」「ふざけんな!」
- 06/11
原付のガソリンが切れたから水入れた結果
- 03/10
ガソリンレギュラー152円wwwwwwwwwwwwww
- 03/21
民主議員「ガソリンを学校のプールに貯めてはどうか」
- 03/12
東京の雰囲気がヤバい! 食料品不足、ガソリン不足、週末なのに人がいない
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news/1605916914/
- 1 ::2020/11/21(土) 09:01:54.17 ID:MC1SMFCP0.net ?PLT(12000)
- 新車納車時に、セールスマンに「ガソリンは少ししか入っていないので、
- すぐ給油してくださいね」といわれた経験のあるひとも多いはず。
排気量の大小などで多少調整しているようだが、納車時にはおおむね5リットルから- 10リットルぐらいの給油量が一般的となっているようだ。
仮に1リットルあたりのレギュラーガソリンの価格を130円とすると、- 5リットルならば650円となるので、「もう少し入れてくれてもいいのでは?」と
- 考えるひとも多いだろう。
しかし、新車を数多く販売しているディーラーにとっては、- 「わずか5リットル、されど5リットル」なのである。
たとえば、ディーラー全体で販売担当エリア内に30店舗を展開しているとする。
そして、それぞれの店舗に6人の販売スタッフがいれば、セールスマンの数は合計で180人となる。- 実際はこれに、法人向け営業を専門とする“特販部”などもあるが、今回は180人とする。
そして、1カ月のセールスマンひとり当たりの受注台数を5台とすると、- このディーラーは月販900台となり、年間では1万800台となる。
ここで前述したように、納車1台あたり5リットルのガソリンを給油すると、- 年間でのディーラーの納車時ガソリン代負担は702万円となる。
ちなみに年間1万800台を販売したとして、それらのクルマすべてをそれぞれ満タンに- したときの給油量を台当たり平均45リットルとすると、年間6318万円もの経費負担に。
さすがに個々で無料にてガソリン満タンにして納車するというのは、現実的なものとはいえないだろう。
いかそ
何百万もの「買い物」なのになぜ「数千円」のサービスがない?- 新車の納車時に「ガソリン残量」がわずかな理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201120-00010005-wcartop-ind- 4 ::2020/11/21(土) 09:03:51.71 ID:/IF1Bn2M0.net
- 海老で鯛を釣る
満タンにしておいてサービスを- やってもらう雰囲気を作ることも大事
目先の利益だけ考えると客も逃げる - やってもらう雰囲気を作ることも大事
- 186 ::2020/11/21(土) 10:27:08.77 ID:HbtHZA5n0.net
- >>4
たかだか納車時の満タンサービスが次の数百万払っての乗り換え時にどんな影響があるってんだ?
「今のトヨタ車からホンダ車に乗り換えたいけどトヨタはガス満にしてくれるから- ホンダ車諦めてトヨタ車にしよう!」
なんてなるわけないだろ
- ホンダ車諦めてトヨタ車にしよう!」
- 80 ::2020/11/21(土) 09:29:22.17 ID:Kx6ZjKyE0.net
- >>4
それが当たり前位にしか思わんし恩を受けたとも思わんわw
それが次に繋がるのを期待する効率の悪い釣りなんざただの趣味 仕事じゃない - 96 ::2020/11/21(土) 09:38:59.78 ID:bO2EQCwW0.net
- >>80
客はこれだよね
撒き餌にもならない - 38 ::2020/11/21(土) 09:16:02.83 ID:HCpl2Rzz0.net
- 新車のガソリン入れに慣れさせるためだと思っていた
- 54 ::2020/11/21(土) 09:21:28.22 ID:QiKwm5Ns0.net
- 法律とかそういう薀蓄話かと思ったら、普通に経費削減でがっかり
元スレ:http://livejupiter/1597421951/
- 1 :名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:19:11 ID:4vb
- ガソリン半分と満タンの状態やと燃費の差は0.1%らしいでwwwww
- 1km走って1m分しか得しないの草wwww
- 2 :名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:19:43 ID:936
- 思ったよりデカくね?
- 3 :名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:20:05 ID:4vb
- >>2
本気でそう言っとる?
- 4 :名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:20:14 ID:vKv
- 2000円か3000円か入れるわ
- 6 :名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:20:28 ID:Cw1
- それもう運転者がダイエットした方が燃費効率良くなるレベルやん
- 9 :名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:21:00 ID:dqG
- 半分しかいれないとかあるんやなぁ
元スレ:http://news/1584887817/
- 1 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [ES]:2020/03/22(日) 23:36:57 ?2BP ID:EQ3SFZJo0●.net
- ソース
- 2 :ロピナビル(家) [RU]:2020/03/22(日) 23:37:25 ID:ysC5ricq0.net
- まじ?
- 4 :イドクスウリジン(SB-Android) [US]:2020/03/22(日) 23:37:45 ID:lU18f3X40.net
- 昔はそんな感じだった。
- 6 :イスラトラビル(京都府) [KR]:2020/03/22(日) 23:37:55 ID:VC/wD3zY0.net
- ちょっとポリタンク買ってくる
- 136 :プロストラチン(家) [ニダ]:2020/03/22(日) 23:58:49 ID:mIuDKv3k0.net
- >>6
庭にプール造らないとダメだよ
- 212 :アデホビル(長野県) [US]:2020/03/23(月) 00:20:25 ID:zjUgAzQQ0.net
- >>6
- 京アニには行ってくれるなよ
- 京アニには行ってくれるなよ
- 13 :ザナミビル(光) [US]:2020/03/22(日) 23:38:52 ID:vTAaYc9p0.net
- 昨日、レギュラー136円で入れたとこだわ…
- 16 :ソホスブビル(兵庫県) [ニダ]:2020/03/22(日) 23:39:00 ID:59WhD/v70.net
- どこだよ先週入れたときは140円くらいだったぞ
元スレ:http://livejupiter/1578453382/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:16:22.80 ID:m8WqG4vq0.net
- 3か月近く銀行から金下ろしてない
コンビニも楽天のEdyやし現金使うのが- 車のガソリン代ぐらいだったけど
クレジット払いにしてから財布の現金がほんと減らない
- 4 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:17:04.14 ID:m8WqG4vq0.net
- 手元の現金が動かないから金減った気もしないしいいことずくめ
- 5 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:17:08.44 ID:T68l96Zz0.net
- ガソスタのクレカなら少し安いしな
- 8 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:17:30.62 ID:1Joufnved.net
- でも金は減る
- 17 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:19:20.89 ID:m8WqG4vq0.net
- >>8
帳面上の数字が動くだけだからそこまで減った気もしない
- 6 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:17:17.85 ID:1k16dX3A0.net
- リボにするともっといいぞ
- 12 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:18:36.51 ID:pDvOQKSvd.net
- >>6
月々数千円で済むからええよな
ワイも10年続けてるわ - 30 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 12:23:00.09 ID:amV3Q3M/d.net
- いくら使ったか実感したいから現ナマ派や
元スレ:http://ghard/1568843136/
- 1 :名無しさん必死だな:2019/09/19(木) 06:45:36.08 ID:Lt5CvcNwM.net
- 5 :名無しさん必死だな:2019/09/19(木) 06:49:43.48 ID:f4SvFb8da.net
- これに走行税が来るとか車を持つことが嫌になるな
- 6 :名無しさん必死だな:2019/09/19(木) 06:50:17.10 ID:qkuOKGaL0.net
- 3円て、今でさえ数十円単位で変動激しいのに
- 7 :名無しさん必死だな:2019/09/19(木) 06:51:42.64 ID:Lx2YK+YN0.net
- リッター98円の頃があったらしい
- 8 :名無しさん必死だな:2019/09/19(木) 06:53:48.72 ID:QqtFaDWt0.net
- >>7
80円台の時もあったみたいだぞ
つーか、半分がガソリン税なのにそこにまた消費税かよ
税金の2重取りじゃん - 15 :名無しさん必死だな:2019/09/19(木) 07:04:49.31 ID:7yoO06v3M.net
- このグラフ、価格に対する体積割合がむちゃくちゃ
- 14 :名無しさん必死だな:2019/09/19(木) 07:02:37.89 ID:ef3+5rTcM.net
- これが今の日本
元スレ:http://livejupiter/1563507916/
- 1 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:45:16.16 ID:5RtsLeBjp.net
ミヤネ屋「ガソリンが爆発することあるんですか?」「爆発するんですかガソリンって」「我々ガソリンが爆発するという発想が無かったんですけども」
— まる (@maruru_h) July 18, 2019
長年ニュース番組してるのに、ご冗談でしょう???- 2 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:45:29.96 ID:8gsn/PMD0.net
- 無知
- 92 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:50:45.40 ID:yp7WOWES0.net
- 「我々」ってどの範囲やねん
- 361 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 13:00:52.88 ID:goDgwVrL0.net
- こういう人の言う「我々」ってのは一般愚民の事で自分を含むとは限らないぞ
- 12 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:46:54.01 ID:jtGcuQLGa.net
- じゃあなんで車にガソリン入れてると思ったんや
- 17 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:47:18.49 ID:9Supy1sGM.net
- >>12
- 爆発させるためか?
- 爆発させるためか?
- 30 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:48:00.31 ID:0q5kxy1Hp.net
- >>17
爆発させてるんだよなぁ
- 130 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:52:01.32 ID:tLq2MYqhM.net
- >>30
そうだとしても自動車講習で習わないし知らなくても生活できるから。 - 173 :風吹けば名無し:2019/07/19(金) 12:53:37.29 ID:midndQsqp.net
- >>130
え 教習所で習うぞ
元スレ:http://livejupiter/1563450589/
- 1 :風吹けば名無し:2019/07/18(木) 20:49:49.67 ID:houABJFR0.net
- 店員「…!」
店員「…!」
- 6 :風吹けば名無し:2019/07/18(木) 20:50:42.82 ID:zXi5pRul0.net
- ガソリンって普通に買えるんやな
- 9 :風吹けば名無し:2019/07/18(木) 20:51:03.06 ID:+0Ml8+4P0.net
- セルフだったんやろな
- 13 :風吹けば名無し:2019/07/18(木) 20:51:53.19 ID:NImJbJ30r.net
- 夏場は船やらジェットで遊ぶ人おるから
全然不自然ではないぞ 陰キャは知らんか
- 11 :風吹けば名無し:2019/07/18(木) 20:51:34.47 ID:6VYgJMA30.net
- 流石に40を一人では運べんだろ
- 18 :風吹けば名無し:2019/07/18(木) 20:52:09.07 ID:muq0QWkc0.net
- 40リットルくらい農家のおっさんなら普通に買っていくぞ
- 17 :風吹けば名無し:2019/07/18(木) 20:52:06.85 ID:vM182QQ0d.net
- 普通だよなあ
軽じゃなきゃ満タンが30-40リットルだし
ガソリンを予備で持つ人もあるやろ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521887337/
- 1 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:28:57.98 ID:K4gMASMX0.net
- マジで何やねん
- 4 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:29:28.93 ID:8cJG7RaCM.net
- 「教えてください!」って言うのを待ってるんや
- 110 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:46:39.06 ID:3F5LYsj9d.net
- バック駐車は習うんだよなあ…
- 224 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:59:25.09 ID:rZ+ZFEbcp.net
- 今日はガソリン少ないから入れ方教えたるわ!
すまん!忘れてたわ!ってのは一回あった - 5 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:29:46.67 ID:K4gMASMX0.net
- 縦列駐車とか絶対使う機会ないんやから時間の無駄やろ
- 8 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:30:45.41 ID:tbVOqiSS0.net
- ポール何番目とかいうふざけた教え方
- 23 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:33:43.23 ID:iRHVDMJI0.net
- >>8
それは距離を覚えろという意味やで - 18 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:32:45.69 ID:y7Plnc3WM.net
- 応用する機会いっぱいあるで
- 57 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:40:42.77 ID:K4gMASMX0.net
- >>18
そもそも大半の人間が縦列駐車なんて- 使わないんやから応用後の技術を教えた方が身につくやろ
- 使わないんやから応用後の技術を教えた方が身につくやろ
- 115 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:47:12.74 ID:tq8A3POA0.net
- >>57
転移可能かどうかやろ
基礎教えれば馬鹿以外は勝手に応用するんやで
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517235643/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:20:43 ID:9AY
- なんでやらんの
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:24:37 ID:yK3
- ちょっとだけ積もってる雪ならともかく、普通に積もってる雪を火で融かすとか効率悪すぎやろ
膨大な燃料が必要やし
それだったらマンパワーで雪かきした方がマシ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:25:22 ID:DN1
- 炎の中心ってあんまり熱くないから効率悪い
火炎放射器ならまだしも -
- 8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:25:51 ID:0Fj
- 8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:25:51 ID:0Fj
- お湯なんだよなあ、雪掻きとか時代遅れすぎる
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:26:33 ID:oPZ
- >>8
それはスケートリンクの作り方なんだなぁ - 14 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:27:11 ID:0Fj
- >>11
その氷はハンマーで潰せばええやん、雪掻きより疲労すくないやろ -
- 22 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:30:11 ID:DN1
- 22 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:30:11 ID:DN1
- >>14
雪かきのほうが楽やろ
氷割とかツルハシとかつかうんやで
- 17 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:28:13 ID:wU4
- 砕いても無くなるわけじゃないぞ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1499205739/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:02:19.340 ID:oxhe2vu40.net
- 手軽に入れられちゃうから車で長距離とか平気で走ってたら
- 以前の倍近く金掛かってたwwwwwwwww
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:03:15.967 ID:jhWlpdv40.net
- お前がバカなだけでクレカ関係ないじゃん
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:05:18.475 ID:oxhe2vu40.net
- >>2
クレカ持ったこと無いの?
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:05:59.101 ID:AR8g69Rn0.net
- 支払い手段や時期の違いで金銭感覚が変わるとか馬鹿の典型例じゃん
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:07:30.768 ID:oxhe2vu40.net
- >>4
何が典型例なのか
その言葉使いたいだけの馬鹿かな?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:06:01.309 ID:ZccOPXP/0.net
- レシートで記録しとけば制御できるだろ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:08:19.286 ID:oxhe2vu40.net
- >>5
いつも不要押してるわ
あれ仕事以外で貰ってる奴とかいるのかよ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:07:09.097 ID:MP1W5O4Wp.net
- あ、カード持っちゃいけない人だ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:07:44.635 ID:CUQNI/k1a.net
- 結局いくらつかったん?
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/05(水) 07:09:20.092 ID:oxhe2vu40.net
- >>11
23000
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494151074/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 18:57:54.96 ID:Vl+9l9ZzM.net
- KiM!
@ktwit142
とうとうセルフ給油機に「軽に軽油」向けのバカ避けカバーが付いた
(注意書きからして誤給油防止カバーという上品な名称ではとても言えない)。- #ツイート品位が下がった
https://twitter.com/ktwit142/status/861040576455524353
- #ツイート品位が下がった
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 18:58:56.99 ID:7792EpD10.net
- ワイ、ネタだと思いたいwww
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:00:51.22 ID:sbJLk+rT0.net
- それでも軽に軽油入れるで
字読まんアホ多いし
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:02:29.68 ID:jqUIZxD00.net
- もうディーゼル油 デ油に名前変えたほうがええんちゃう
-
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:03:50.88 ID:WRIBHWQZa.net
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:03:50.88 ID:WRIBHWQZa.net
- ひらがなで書かないとわからんやろ
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:02:07.34 ID:+76aGhBT0.net
- そういやなんで日本はディーゼル積んだ普通車が普及しとらんのや
欧州やと人気あるんやろ?
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:05:50.82 ID:PuAugWjI0.net
- >>22
欧州は排ガス偽装して広めたからね
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476036489/
- 1 :だいごろう:2016/10/10(月) 03:08:09.956 ID:04gw4VAld.net
- ディーゼル車のトラックに半分くらい
- 軽油が入った状態で間違えてレギュラーガソリンを
- 入れてしまい、3キロほど走ってしまいました。
知り合いいわくこれはかなりまずい状況らしいのですが、- 詳しい方解決策を教えてください。
ちなみにトラックは会社から借りたものです
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 03:08:34.857 ID:hYxGFM8Ad.net
- もうそれ積んでるな
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 03:08:39.906 ID:TSWHDliM0.net
- とりまオーバーホール
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 03:09:33.654 ID:04gw4VAld.net
- >>3
オーバーホールとはガソリンを抜いて軽油を入れ替えることですか?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 03:11:06.841 ID:TSWHDliM0.net
- >>6
まあ抜くだけじゃ駄目だな
分解して点検が必要 - 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 03:12:51.812 ID:04gw4VAld.net
- >>8
費用はなかなかかかりますか? - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 03:12:15.214 ID:82B0LVqq0.net
- 走れてたなら大丈夫じゃね
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472163765/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:22:45.786 ID:SfiznttP0.net
- 一回1リットルも減ってなくて会計が
- 2桁だったときはさすがに申し訳なさすぎました
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:23:47.111 ID:zILLyXHud.net
- びょうきなの?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:25:19.107 ID:F6LstxBP0.net
- 強迫性障害
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:28:37.718 ID:SfiznttP0.net
- >>2,5
多分そう
家の鍵閉めてから毎日10分位ドアノブガシャガシャしてる
マジで生きづらい
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:36:53.087 ID:eQzwQatC0.net
- >>7
こわすぎるw - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:42:38.247 ID:FV2kROwwd.net
- >>7
それはやりすぎ
俺でも家出る、鍵閉める、車乗る、不安になってガチャガチャしにいく、- 車乗る、不安になってガチャガチャしに行くまでだわ
嫁に「なんでなん?」って言われる
車乗るまでの間にほかの何かを考えたり話したりしたら大体アウト - 車乗る、不安になってガチャガチャしに行くまでだわ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:25:03.461 ID:vypqcdRa0.net
- そんなに蓋パカパカやってたらゴム擦り切れる
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454909392/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:29:52.89 ID:jSGsDniAd.net
- なんやこれ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:30:15.58 ID:jSGsDniAd.net
- 先週と比べて7円ぐらい高いとこある
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:30:32.54 ID:I+mph62Pd.net
- えっ?
昨日、入れたけどやすかったよ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:31:41.55 ID:g90yIXiYd.net
- 値段あがったん?
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:30:35.25 ID:YvgYWI4b0.net
- 上がるときは一瞬
さがるときはじわじわ - 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:31:14.23 ID:jSGsDniAd.net
- 底値終わったな
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:44:08.45 ID:wpyPwUeD0.net
- まとめ買いして地下のタンクに溜めときたいわ
なんか資格あったらいけんのか?
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:45:28.06 ID:Lxz+JgJm0.net
- >>48
???「せや!プールにストックすればいいンゴ!」
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432819952/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:32:32.092 ID:42vexDgX0.net
- 僕「あっ!?車種で分かるだろッ!?」
アホ「」
僕「チッ」
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:33:23.926 ID:ni4ORaGD0.net
- いちいち覚えてられっかよ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:34:26.547 ID:42vexDgX0.net
- >>2
ベンツにレギュラー入れようと思う神経が分からん - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:37:51.442 ID:B6hUk9yOd.net
- エンブレムだけベンツだけかもしれんしな(´・ω・`)
- 325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:22:16.797 ID:86iPPTmBr.net
- ベンツってこれだろ?
-
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:36:31.637 ID:IjoRoGN/0.net
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:36:31.637 ID:IjoRoGN/0.net
- 車見て(ハイオクかな…)
運転手見て(あっレギュラーかも…)
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:37:21.177 ID:zRq00API0.net
- >>21
これな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423055385/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:09:45.83 ID:BcTttDXl0.net
- エリートが集うVIPにはいないとは思うが
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:10:17.04 ID:uDu4g4dTd.net
- まさかな
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:11:56.42 ID:92Lx1aN/0.net
- >>1のおかげだって俺は気づいてたぜ
- 6 :木曜日の天使 ◆MMMMMpAKKXuS :2015/02/04(水) 22:10:17.07 ID:9PS7+3Exr.net
- NEWSみてるやつなら誰でも分かるとおもうが
-
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:11:17.96 ID:WDztHj2g0.net
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:11:17.96 ID:WDztHj2g0.net
- 石油王の機嫌がいい
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:17:02.12 ID:7e/gbzvZ0.net
- 俺が安くしろって言っといたからな
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:16:54.44 ID:5ccfkEXD0.net
- 俺が油田掘り当ててただで諸外国にプレゼントしてるからだよ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/04(水) 22:11:32.69 ID:Nba+Kqyq0.net
- ここで聞いて明日周りの奴にドヤ顔で語る>>1が見える
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420131710/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/02(金) 02:01:50.62 ID:Qq0rpb/B0.net
- ちな日産マーチ
ハイオクとかいれたくないんだけど? - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/02(金) 02:02:59.82 ID:kpLNyeVK0.net
- 壊れんけど燃費はお察しだし車に良くはない
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/02(金) 02:08:25.32 ID:LgDNKpUd0.net
- 一回ぐらいなら大丈夫じゃないかもしれなくもない
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/02(金) 02:03:19.69 ID:rZQPPsk10.net
- ハイオク指定のマーチなんてあるのか
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/02(金) 02:11:08.67 ID:0nQJnn+00.net
- マーチでハイオク指定なんてあるんだ
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/02(金) 02:14:48.84 ID:mGyzqhs4M.net
- >>6
>>34
これな
マーチ12SR
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382850469/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 14:07:49.59 ID:f506sZn7i
- いつも会社のカード使ってたから気にしてなかったけど
- ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
- ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 14:09:25.55 ID:fgfez4MH0
- なんでこんなにいるの?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 14:16:35.68 ID:RZgvNziP0
- 車種は?
- >>22
スカイラインV36
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 14:08:47.88 ID:XUt+LYdFi
- 満タン入れるのは情弱だぞ
- >>4
なんで? - 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 14:10:12.07 ID:3DCUF2JN0
- 燃費悪くなるで
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 14:11:17.24 ID:f506sZn7i
- あー重さか
どうせ数百円程度の差だろうし頻繁にガソリンスタンド寄るくらいならいいかな
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 14:10:28.55 ID:tN2l/DzTO
- キグナスって全国チェーンなのか
- >>9
東京にはあるが地方は知らん
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381455741/
- 1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/10/16(水) 08:32:45.92 ID:FVoAocyf0
- ハイオク入れてた時との違いが分からん
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 08:33:44.65 ID:qzz/QTe10
- 2年後に分かるよ
- 5 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/16(水) 08:35:26.66 ID:FVoAocyf0
- >>2
来月乗り換えるから大丈夫 - 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 08:35:25.08 ID:Kw6x1Vsc0
- レギュラーとハイオクはどう違うの
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 08:38:41.34 ID:EyG36BhG0
- >>4
オクタン価の高さ
簡単に言うと燃えやすさ
ハイオクの方が燃えにくい
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 09:52:58.26 ID:vaB4VERii
- 燃えにくいって表現は違うな
勝手に爆発しない=ノッキングしにくいかな - 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 09:52:29.79 ID:3sEQbmlm0
- 着火点早いから多めに燃やしてるから燃費落ちるんだっけ確か
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 09:53:56.97 ID:vaB4VERii
- >>61
ノッキングしないからハイプレッシャーの高性能エンジン向き
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374144357/
- 1 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(秋田県):2013/07/18(木) 19:45:57.61 ID:thnrVpGG0 ?PLT(12001) ポイント特典
- 資源エネルギー庁が18日発表した全国のレギュラーガソリンの平均価格
- (16日時点、1リットルあたり)は、前週比2・5円高い155・2円で、2週連続で値上がりした。
上昇幅は今年に入って最大で、約3か月ぶりに155円を超えた。
地域別の上げ幅を見ると、滋賀県の4・8円が最大で、神奈川県の4・7円、- 群馬県の3・8円などが続き、高知県を除く46都道府県で値上がりした。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130718-OYT1T01020.htm
- 3 名前: ベンガル(京都府):2013/07/18(木) 19:47:05.21 ID:iT//XJ670
- こういう場合ってどうなるんだろうね
- 20 名前: ツシマヤマネコ(東京都):2013/07/18(木) 19:50:38.42 ID:L0zaiVUV0
- >>3
何のためにドクターが醤油ちゅるちゅる開発したと思ってんだよ - 5 名前: スミロドン(京都府):2013/07/18(木) 19:47:33.05 ID:AsscOHVW0
- 金持ってなかったらどうしようもないぜ
- 7 名前: ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/07/18(木) 19:48:25.02 ID:actZW7dU0
- 店員の自腹だろ
- 6 名前: キジトラ(愛知県):2013/07/18(木) 19:47:41.84 ID:16+hZkvq0
- 18リットルで満タンになったんだろう
- 14 名前: カラカル(埼玉県):2013/07/18(木) 19:49:22.21 ID:VIPHtZIC0
- 「20㍑入れて!」
店員「すいません、満タン入れてしまいました!」
「ふざけんな!」
店員「・・・18㍑です!」
- 127 名前: アムールヤマネコ(神奈川県):2013/07/18(木) 22:37:02.46 ID:lCPdZjCJ0
- >>14
そう言わんだろw
「18リットルで満タンでした」とか「18リットルしか入りませんでした」じゃねーの?
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370849258/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 16:27:38.53 ID:5JTWJEdk0
- 動いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お金ういたンゴwww- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 16:28:10.62 ID:HjClm/sT0
- おっ、スーパーカブか?
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 16:29:02.24 ID:Zx5K8bW10
- 水でも動くのか?
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 16:48:11.60 ID:5JTWJEdk0
- メーターもFで振り切っててさぁ
ガンガン走れちゃう感じッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 16:29:29.69 ID:KpkeKwkW0
- 新たなエネルギー誕生の瞬間であった
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 16:34:41.57 ID:5hxpYqGmO
- これっきりにしとけ
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 16:38:25.67 ID:CwlT2ACAO
- 後にバイク屋で説教をうける>>1であった
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/10(土) 13:23:07.48 ID:Cq9CxPQb0
- たけえ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/10(土) 13:23:59.80 ID:Ih0tQviD0
- 本当最近高えわww
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/10(土) 13:27:56.68 ID:RE1soitd0
- この前まで128円とかだったのにな
あっという間に高騰した- ※ガソリン価格は、どうして上がっているのですか?
- http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0309&f=business_0309_024.shtml
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/10(土) 13:33:40.94 ID:P9F34Uw40
- ハイオク100円時代もあったのにねえ
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/10(土) 13:25:25.55 ID:Cq9CxPQb0
- 昔は80円台だった
- 1 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 11:30:17.21 ID:mtLrRl0f0● ?2BP(1)
- 民主党・渡辺周議員
サービスステーション崩壊でガソリン運んでも貯蔵するところがない。- 国対委員長の安住くん、彼も言ったんですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と
しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に- 想像以上の被災をしていて出来ないことがある
▽YouTube ※一部抜粋、全てはソース先でご確認ください
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA
- 国対委員長の安住くん、彼も言ったんですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と
- 511 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 11:53:23.06 ID:FfVB9/l30
- 、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
- 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 20:53:51.34 ID:FuxaTrxj0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 物流網混乱、商品遅配など影響拡大
巨大地震で貨物船座礁、倉庫も稼働できず
産業界は生産活動だけでなく物流も大きな打撃を受けている。- 各地で貨物船や物流基地が被害を受けて輸送網が混乱。関東など幅広い地域で様々な
- 商品の配送・宅配に遅れも相次いでおり、企業活動全般に影響が広がってきた。
日本郵船は12日、相馬港(福島県)と原町港(同県)で荷役中だった発電用の石炭を- 輸送するばら積み船2隻が座礁したと発表した。少なくとも1隻で燃料油の一部が
- 漏れ出している可能性がある。小名浜港(同県)でも岸壁に1隻が激突し、沖合に停止している。
- 川崎汽船の鉄鉱石運搬船1隻も鹿島港内で座礁。他社の貨物船も複数隻
座礁しているとの情報もあり、確認を急いでいる。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/
g=96958A9C93819594E3E0E2E2868DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da= - 各地で貨物船や物流基地が被害を受けて輸送網が混乱。関東など幅広い地域で様々な
- 3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:54:27.48 ID:hlXi6v0D0
- マジでラーメンとパンがない
- 10 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 20:56:19.19 ID:Idy4+9wv0
- 東京っていざとなると駄目なんだな
静岡とかすげえ食い物あるぜ
- 545 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 22:32:48.35 ID:NkZUyRV+0
- 松屋がご飯切れになってた