元スレ:http:///livejupiter/1636761156/
- 1 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 08:52:36.55 ID:fmck/FBgr.net
- 10 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 08:55:25.11 ID:abf4nQMOr.net
- PayPay動きます
- 14 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 08:57:26.36 ID:prQn5MPW0.net
- 当然やんな
クレジットカードとかも本来そうあるべき
- 2 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 08:53:48.73 ID:BBY1Yqpd0.net
- なんで普通の担々麺ないねん
- 12 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 08:56:59.43 ID:GiKyva6q0.net
- レバーラーメン気になる
元スレ:http://livejupiter/1629864810/
- 1 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:13:30.99 ID:f03/OYcTa.net
1000RT サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日
— 文春オンライン (@bunshun_online) August 24, 2021
突然、インターネットにつながらなくなり… #文春オンラインhttps://t.co/zN75txoS47- 7 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:14:39.50 ID:oZG6pfsya.net
- 共産主義なのに現金ないと買えないの?
- 9 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:15:19.50 ID:MYj1gtHN0.net
- 偽札ばっかやからキャッシュレスにしたんし仕方ないやろ
- 26 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:20:04.48 ID:hZe0GOn90.net
- マジで中国はキャッシュレスだからな
現金とかボロボロで使ってるの外国人くらいしかいないっていう
- 37 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:23:16.34 ID:WJcfPIrod.net
- 偽札多すぎて電子決済に進んだのに
偽造電子決済が横行したし
もう物々交換にした方がいいだろ - 18 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:17:38.46 ID:1SwIm2uD0.net
- 言うほど豪雨で2Gしか使えなくなるってことあるか?結局は地域の問題よ
- 95 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:34:43.93 ID:AY7uMgxTM.net
- 2Gってなんやねん…
自動車電話の時代の規格が生きとんのか? - 99 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:35:21.93 ID:VmuWXh/D0.net
- >>95
日本で言うmovaや
- 130 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 13:41:05.80 ID:dx7SBnfVH.net
- まだ2Gが現役だったことに驚き