- 1 :どろろ丸φ ★:2007/12/12(水) 20:22:25 ID:???0
- ウェールズのイアン・ルーカス労働党議員が英国国旗をウェールズ旗のドラゴンを取り入れたものに
改めるように提案していたが、まさかこのデザインが人気を集めるとは想像もしなかった。
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag27.gif- 「クール・ブリタニア」(イギリス文化を誇る表現で、ブレア前首相時代に使われた)の
- 水準の高さをもてしても、トニー・ブレアはこのサングラスを着用して
- 炎の頭髪という漫画風ドラゴンを国章に採用するのを拒むだろう。
- さらに困ったことには、それは英国の愛国者がデザインしたものではなく
- ノルウェー 人によるものなのだ。
日本人による投票の影響があったのは次点になったことで明らかだ。- 伝統のウェールズ・ドラゴンに乗っているマンガ・キャラクターが特徴的で、投票の7%を獲得した。
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif (2位=by日本人)
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag26.gif (3位)
今回の企画はちょっとした遊びだった。いや、新しいユニオン・ジャックを考える機運を呼び興したか?
投票の9%は「現在のデザインのままがいい」だった。この意見の人たちの殆どは、どの提案にも
反感を抱いたようだ。
ドナルド・Jペドレー氏は今のユニオンジャックが美的で印象的な国章だと信じている多くの読者の
気持ちを要約して言った。「とんでもない企画だ。 そんなことに時間を費やしていいんだろうか?- 現在の旗は世界に知れ渡っているし尊敬もされている。 そしてまた、
- 英連邦の国々の旗に組み込まれているのです」。 (一部略)
英テレグラフ:
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/12/11/nflag111.xml&CMP=ILC-mostviewedbox - 8 :屑野郎:2007/12/12(水) 20:25:05 ID:H8c1os1j0
- ちょwww アニキwww
- 12 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:25:22 ID:iB2IGTFv0
- 一位も二位も、著作権法違反だろw
- 46 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:31:42 ID:ztwOfgGH0
- ○________
なぎはらえー |:|\\:::::||.:.||::::://|
|:l\\\||.:.|l///|
__ ィ ,. -――- 、 |:|:二二二二二二二 !
/ L / \. |:l///||.:.|l\\\|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f / / l l l lハ |:|//:::::||.:.||:::::\\|
ト、 ,.  ̄ ̄Τ 弋tァ― `ー / 从 |メ|_l l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \__∠ -――く __ .Z¨¨\ N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
ヽ ∠____vvV____ヽ < ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
. \\_____ivvvvvvvv| V. ( ( /Tえハフ{ V / /
\! | / 入_.V/| >-ヘ \:::∨::∧ / ∠ ____
__ |\ l/V _{_____/x| (_|::::__ノ }ィ介ーヘ ./ ,. ---―――
)-ヘ j ̄} /| /___/xx| _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
{ V /`7. /___./xXハ ( |:::::::::::::::::ハ >' ____二二二
. \_ |/ /___l XX∧ __≧__::::::::/:∧/ `丶、
| ヽ /____|ⅩⅩ∧ __|__L.∠ ム' <`丶 、 `丶、
| ', { |ⅩⅩⅩ>' __ ∧ l\ \ 丶、 ` 、
ノ } l ̄ ̄ ̄.|Ⅹ >' ,. '  ̄ / .// :/ V' \ ヽ `丶\/
/ ∧ { \ | .|>' / // :/ :/ : ', l \ ヽ ,.-――┬
入ノ. ヽ く ヽ______7 ー―∠__ 〃 l :/ :l l \V
`ー′ \ `< | { / | /〃 :|/ __V/ ̄| ̄ ̄{_