更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:コピー

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1598408248/
1 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:17:28 ID:ZF3

 
流石に草なんだ  

 
2 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:17:46 ID:JZu
ええ…… 
 
 
6 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:18:55 ID:ZF3
>>2
弊社食堂は定食380円で食券制なんやが
大量カラーコピーしたのがバレてクビwwwww


 
5 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:18:20 ID:gkC
なんでばれたんや

 
7 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:19:08 ID:ZF3
>>5
会社のコピー機でコピーしてたからやで


 
9 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:19:59 ID:gkC
>>7
馬鹿すぎワロタ
せめてコンビニでしろよ


14 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:21:22 ID:Trr
馬鹿なやつや 

 
17 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:21:57 ID:ZF3
>>14
あだ名が食券くんになった


 
[弊社社員、食券をカラーコピーして懲戒解雇]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523269466/
1 : :2018/04/09(月)19:24:26 ID:9ro

 
新卒ゆとり「…」ピッピッ

ウィーン…ウィーン…ウィガガガガガガガガガッ…ピーッピーッピーッ

新卒ゆとり「…」顔面蒼白

僕「どうしたどうしたw…あぁ紙詰まりね」

新卒ゆとり「すみません……」顔面蒼白


たかが紙詰まりで

顧客に怒鳴られるクラスの落ち込みかたしてて草
大丈夫かな?



3 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:25:34 ID:GWv
顧客に怒鳴られたら舌噛み切って自殺を図るかもしれないからちゃんと見てあげるんやで

 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:27:28 ID:Yap
真面目でええやん
素材を活かせるかは上司の腕やで

 
6 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:28:42 ID:oJb
自殺しそう

 
10 : :2018/04/09(月)19:29:23 ID:9ro
>>6
それが一番不安
ストレス耐性なさそう



8 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:29:03 ID:WsX
新卒ってもうゆとり超えてさとり世代やろないか 

 
15 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:30:16 ID:i0w
>>8
2018卒ワイゆとり
さとりは来年ちゃう?
 
 
13 :名無しさん@おーぷん:2018/04/09(月)19:30:12 ID:NV6
今の世代は浪人してなきゃちょうど最後の完全ゆとり世代やで
小学から高卒まで完全なゆとり世代
 
 
[僕「これ10部コピーして」 新卒ゆとり「分かりました」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520513026/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:43:46.27 ID:miY/ev4w0.net ?2BP(1501)

 
眞子さまの結婚に向け、宮内庁が小室さんに仕事斡旋も検討か
NEWSポストセブン
2018年03月08日 16:00

 小室さんは2014年に国際基督教大学(ICU)を卒業し、三菱東京UFJ銀行に就職した。
丸の内支社で法人営業を担当。周囲には語学が堪能な行員も珍しくなかったという。
中高とインターナショナルスクールで過ごし、ICU時代に留学を経験した小室さんは
そのうちの1人だった。

「バイタリティー溢れる人が多い中で、小室さんはあまり積極的にコミュニケーションを
取るタイプではなかったそうです。優秀な人たちに囲まれて気後れもあったのか、
挨拶もあまりしないようになり、仕事に燃えるというタイプでもなかったようです」(皇室記者)

 結局、小室さんは2年ほどで銀行を辞めた。そして、一橋大学大学院に通いながら、
現在の法律事務所に勤め始めた。

「20人ほどいるパラリーガルのうち、男性は小室さん1人。弁護士の資料作成の手伝いから、
お茶くみといった雑用まで業務は多岐にわたります。ただ雑用が苦手というか、
コピーをお願いしても、うまくできないということがたびたびありました。

 資料を英訳したり、逆に日本語に訳したりするのも仕事のうちですが、小室さん、
日常会話には問題ないのでしょうが、法律の専門用語というかビジネス英語は、
まだ対応できていないようでいろいろと苦労している感じですね」(事務所関係者)

 眞子さまは知らない彼の素顔──そのお姿にどんな思いを抱かれるだろうか。
宮内庁内部では、小室さんに仕事を斡旋することも検討されているという。

「眞子さまの将来への不安が取り除かれる上、収入が安定すれば金銭トラブル解決への
足がかりになります。“皇室がコネを使った”と批判が殺到することは目に見えていますが、
背に腹は代えられません」(宮内庁関係者)
https://www.news-postseven.com/archives/20180308_658005.html
 
 
16 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:50:29.05 ID:RobmHFGn0.net
職場で挨拶出来ないとか詰んでる

 
19 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:50:59.23 ID:uZ/sQOn30.net
コミュニケーション苦手って、海の王子までやった奴が?

 
454 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:38:13.11 ID:IQEtlZez0.net
>>19
コミュニケーション=根回し能力・配慮能力
どうせ周りの空気が読めなかった(読もうともしなかった)んだろ

 
538 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:25:04.87 ID:Coq/2xze0.net
それこそ海の王子みたいな仕事ならいけるんだろうね
チヤホヤされてニコニコお手振り


9 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:47:35.48 ID:Z6xCeIpE0.net
小室がよほど気に入らないのか女性誌のネガティブキャンペーンすごいな

 
145 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 22:26:30.20 ID:vRjK4pcW0.net
>>9
ドラマより映画より面白いからじゃないか?w 
 
 
148 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 22:27:51.08 ID:WdTpeJkI0.net
>>9
お前は気に入ってるんかw
 
 
[【悲報】小室圭さん、仕事が出来ない]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497676716/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:18:36.50 ID:mO/+zM3Pa.net

 
コピーのサイズ間違えただけでこの言い様
パワハラやろ



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:03.03 ID:o4I6W8lw0.net
パワハラやけどイッチは無能やで 
 
 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:17.39 ID:YkR80NWC0.net
他で貢献してたら言われんわ

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:34.30 ID:bW1O4OFV0.net
上司に「ワイ役立たずなんでーwww」ってコピー頼んでやれ

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:22:36.46 ID:VJJr6E8Y0.net

を付けんと意味合いが変わってくるやん
まあ残当なんちゃうか
 
 
 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:44.40 ID:EO9TiboId.net
ストレスたまりすぎて自暴自棄やん
 
 
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:29:39.72 ID:8yPdaqhZ0.net
上司頭おかしくなってるで
 
 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:51.67 ID:tKMp70J9d.net
普通間違うか?
ちゃんと仕事しろや
 
 
[上司「おーい皆!ワイは役立たずだからもう仕事回さなくていいぞー」 ワイ「………」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495564290/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:33:27.301 ID:dDsldnoTd.net

 
営業俺「優しいですね話聞いても大丈夫だなんて」
 
これ言うと相手どもるか怒り出して笑いそうになる  

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:00.597 ID:LGtTl5nz0.net
返し方がアスペ臭い 
 
 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:54.562 ID:dDsldnoTd.net
>>3
ムカつく対応されたときにわざとやってる


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:06.995 ID:FCwYlH0t0.net
クソみたいな仕事してるな

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:36:35.425 ID:dDsldnoTd.net
>>4
高卒22歳で手取り30万だからまあ


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:37:17.400 ID:H314UOeG0.net
優しいですねとか付けちゃったら完全にただの皮肉だもんな
営業の癖に攻撃してて笑える


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:40:20.557 ID:t20gZpgHa.net
やっぱ営業ってしょうもないな


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:43:19.878 ID:dDsldnoTd.net
>>16
しょうもないけど頑張れば金もらえるしサボれるしで楽しいぞ


 
[営業俺「コピー機案内してるんですがー」 受付女「あ、うちは大丈夫です」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425764423/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 06:40:23.33 ID:J/281PTi0.net

 
同じ部署の先輩が会議用資料のコピーをとっていた。
あなたの行動として最適解はどれか?

A. 「手伝いましょうか」と声をかけて、手伝う
B. 先輩の邪魔をしないように、指示を待つ
C. まずは直属の上司にどうするべきかを確認する
D. 先輩が声をかけやすいように周囲をうろつく
E. 自分のやるべきことをやる


こんなん最適解もクソもないだろ

 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 07:01:03.68 ID:8RG9IQfT0.net
どこが出してる問題?

 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 07:11:21.36 ID:J/281PTi0.net
>>16
日経就職ナビ



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 06:44:30.55 ID:v4kBd/W20.net
Eだろ
何も言われなかったなら 
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 06:52:25.33 ID:qtpJGi9Pa.net
手伝うっていうと共同作業みたいになって変だろ
自分がやっておきましょうかだろ
 
 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 06:57:54.49 ID:p5wJZd0C0.net
>>7
コピー機の前に2人立ってるの想像してワロタ

 
[就活のマナー問題、難しすぎワロタwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389281035/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:23:55.82 ID:CGuQdIIj0

 
誰かが「一万円札落としました」とか
言って拾ってみたらコピーで
警察につれていかれるのかと思うと吹き出すwwww



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:26:20.71 ID:OyevgadV0
>>1
ガチで通報した
重罪だよ

 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:26:42.20 ID:KyGQd5Fl0
通貨及証券模造取締法1条に違反する行為
3年以下の懲役
通報しとくわ

 
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:29:13.91 ID:hcigVRoS0
ちなみにコンビニのコピー機はお札認識して自動で通報やで
普通のコピー機は知らん


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:31:43.23 ID:OyevgadV0
言い訳は警察に言えよな

 
[一万円札コピーして線路に落としとくの楽しすぎわろたwwwww]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/09(水) 17:26:07.29 ID:tO8l3b6J0 ?PLT(19367) ポイント特典
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16123240 
 
 


  
223 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/09(水) 17:37:13.15 ID:IbDw2PJe0
つべにも拡散しといた
http://www.youtube.com/watch?v=9OuGa36qZxo



 
13 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/09(水) 17:27:55.37 ID:cVXU0KRh0
なんで服を着ないのか

 
 
187 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 17:35:35.45 ID:/GQH6K3I0
バカガキが上半身裸で偽札作りとか
世紀末だなおい 

 
[完全アウト ニコ生配信者が放送中に紙幣をコピー機で印刷する]の続きを読む
1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/04/09(水) 03:19:21 ID:???0
【北京=佐伯聡士】
特許庁が地域名を冠した特産品などに商標権を与える「地域団体商標」(地域ブランド)に
認められている「九谷焼」や「美濃焼」、「松阪牛」「鳴門金時」など日本の名産ブランドが、
中国や台湾の企業によって中国当局に商標申請され、
「九谷焼」「美濃焼」についてはすでに登録されていることが
8日、日本貿易振興機構(ジェトロ)北京センターの調べで明らかになった


いったん登録されれば、取り消し申請をして
認められない限り新たな登録ができないため、
同センターは「未登録のブランドについては異議申し立てを
するかどうか早めの検討が必要」として警鐘を鳴らしている。

中国では、鹿児島の名称が商標として登録申請され、
鹿児島県が3月、中国当局に異議申し立てを行ったばかり。
同センターによると、昨年12月現在、47都道府県のうち
36の名称が商標として登録されている。

申請は京都が93件で最も多いという。
大半は中国の企業などによるもので、個人の申請もあった。
日本ブランドの知名度にただ乗りして国内で販売する際に
自社商品の価値を高めるメリットがあるほか、個人の場合は、
登録された商標を転売するケースもあるという。

中国の商標法では、外国名や広く知られた地名の使用は
認められておらず、東京や大阪の申請は無効となっている。


(2008年4月9日03時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080409-OYT1T00025.htm





 
[中国産「松阪牛」「美濃焼」 現地で勝手に商標申請登録]の続きを読む
1 :依頼432@かしわ餅φ ★:2007/12/16(日) 11:14:09 ID:???0
frio1・存在してはいけないはずの、“ある”地上デジタル放送チューナーが登場し、国内の放送業界が騒然となっている。
2007年11月初旬ごろから、インターネット経由でごく少数販売
されている「Friio(フリーオ)」がそれ。
パソコンにUSBケーブルで接続し視聴ソフトをインストール
することで、テレビ番組を見たり録画したりできる製品で、
価格は1台2万9800円だ。

なぜ、Friioは存在してはならないのか。
 
実は、Friioを利用してテレビ番組をデジタル録画すれば、
同じ画質でいくらでもダビングできるのだ。現在の地上デジタル放送は、コンテンツを提供する
放送局と、受信・録画機器を販売するメーカーが、著作権を保護するための技術的なルールを
お互いに守ることで、テレビ番組が不正にダビングされて流出することを防いでいる。

Friioの存在は、放送局とメーカーが築き上げてきたこのスキームを根底から覆しかねない。
日経パソコンは今回、少数が出回っているFriioの入手に成功した。
Friioの機能を検証した第1報をお届けする。
(以下略)

 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289590/?ST=pc_news
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289590/ph1.jpg
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289590/ph8.jpg
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289590/ph9.jpg 
frio2 frio3


4 :名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 11:16:00 ID:2NgfJJEX0
存在してはいけないのはB-CASカード


220 :名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 12:50:13 ID:FnS1Qhbb0
地上デジタル放送FAQ
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/faq.html

Q1. 本当に2011年にアナログ放送を止めることができるのか?
Q2. なぜ無条件に2011年に止めると法律で決めたのか?
Q3. 停波の延長はできるのか?
Q4.さらに国費投入があるのでは?
Q5.なぜ需要予測もはっきりしないまま、地デジを始めたのか?
Q6. 業界は反対しなかったのか?
Q7.マスメディア集中排除原則の緩和で、地方局の集約が進むのでは?
Q8.地方民放がつぶれないのはなぜ?
Q9.コピーワンスはどうなるのか?
Q10.なぜこういう大混乱になるまで、国民の声が反映されなかったのか?
Q11. 地デジはどうなる?
Q12. 地デジ救済策はないのか?
Q13. いま地デジ対応テレビを買うべきか?
Q14. 総務省の審議会では「5000円チューナー」を出せという話もあるが?
Q15. B-CASカードは、なぜ必要なのか?
Q16. デジタル放送は「ハイビジョン」と互換性があるのか?
 
 
168 :名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 12:27:11 ID:tt5EHBPF0
 
この商品なら5000円で作れるんじゃないか?

 

 

[「存在してはいけない」 放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon