■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377658440/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 11:54:00.04 ID:ZbiRzDTM0
- バカ「はい不正解。正解は1/2」
- 俺「え?なんで?」
バカ「サイコロ振って6が出るか出ないかの1/2だろ、- こういうのをシュレディンガーの猫って言うんだよ」
俺「…」- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 11:54:43.01 ID:GLc5Mjcy0
- そのサイコロは同様に確からしいのか
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 13:06:54.89 ID:Wv8xgAv60
- シュレディンガーの猫って
科学者A『すべての物質は観測されてないならすべての可能性が重なりあった状態にある』
科学者B『え、じゃあ1/2の確率で中の生物が死ぬブラックボックスに猫を入れたら箱を- 開けるまで生きていてかつ死んでいるってこと?んな訳ねーだろアホかww』
って話じゃないの? - 開けるまで生きていてかつ死んでいるってこと?んな訳ねーだろアホかww』
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 12:29:59.84 ID:fna8WSlw0
- 半丁博打ならアレだけどまだ振っても無いのに1/2なの?
と言うかシュレディンガーって本当に「確率」的な単語使われてるの?
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 11:54:52.42 ID:2IJ+E31b0
- 同様に確からしいってのがないからそれも一理ある
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 13:06:19.62 ID:7LU5Sfvk0
- >>1
そのサイコロの目が6が3つでその他が3つの可能性もあるぞ