tag:サイゼリヤ
- 09/23
【悲報】「サイゼリヤで豪遊が精一杯」…平均月収37万サラリーマンの憂鬱
- 05/27
サイゼリヤ「めっちゃ粉チーズの減りが凄いんで、粉チーズは『オーダー制』にしました」
- 07/23
サイゼリヤの注文方法がクソみたいになったと話題にwwwwwwwww
- 01/03
【悲報】イタリア人にサイゼリヤを食べさせた結果wwwwwww
- 05/23
【飲食】サイゼリヤが「低価格なのに儲かる」カラクリがコレwwwww
- 07/05
お前らが「サイゼリヤ安すぎwww神wって」ゆうから来てみた結果
- 05/22
サイゼリ屋の店員が神だった件wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 01/31
サイゼリアの厨房には包丁一本すらない現実www
- 10/24
サイゼリヤの店員だけど質問ある?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:https://newsplus/1695248488
- 1 :ばぐっち ★:2023/09/21(木) 07:21:28.23 ID:??? TID:BUGTA
- ――子どもの誕生日、家族4人、サイゼリヤで豪遊するのが精一杯
そう自虐的につぶやいたのは、40代のサラリーマン。子どもの誕生日を- サイゼリヤで祝ったという投稿です。「誕生日だから外食しよう!」と子どもたちを誘った際、
- 「でも高過ぎるところは勘弁な」と付け加えたところ、子どもも大好きなサイゼリヤに決まったのだとか。
- 子どもの優しい気遣いも感じられますが、サイゼリヤといえば
- “神コスパ”と称えられるファミリーレストラン。たとえば
「グリーンサラダ」350円
「コーンスープ」150円
「マルゲリータピザ」400円
「カルボナーラ」500円
「ドリンクバー」200円
これらすべて4人分頼んでも6,000円を超えるくらい。- 「よし、今夜はお父さんとお母さんでワインを飲んじゃおうかな」
- 「デザートも食べたい!」などとはしゃいでも、8,000円程度です。さすが、サイゼリヤですが
- 男性は最後に「給料の全然あがらないお父さんを許して」と綴っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afdca27b8eeb7526d0add559de2af99b97c885d2- 6 :名無しさん:2023/09/21(木) 07:26:36.17 ID:kV2Es
- 豪遊って言い方は叩かれそうだけどな
- 7 :名無しさん:2023/09/21(木) 07:28:23.22 ID:QoJ5y
- サイゼリヤでいくら金使っても豪遊した気持ちにはなれない
- 13 :名無しさん:2023/09/21(木) 07:35:13.14 ID:xveEl
- 妻子持ちで住宅ローン抱えてるのが諸悪の根源だな。
- 32 :名無しさん:2023/09/21(木) 07:53:35.87 ID:pXBEY
- 8000円でサイゼリアで豪遊するなら、
- スーパーで5000円分肉買って、家で焼いて方が満足度高いで
- スーパーで5000円分肉買って、家で焼いて方が満足度高いで
元スレ:http://livejupiter/1622049301/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/27(木) 02:15:01.61 ID:kZyQWDWKr.net
- 今まではその辺に置いてあって使い放題だったのを
「すいません、粉チーズ下さい」
って言えばタダで持ってきてくれる『オーダー制』にしたら- 消費量激減したらしい
かしこい- 2 :風吹けば名無し:2021/05/27(木) 02:15:46.36 ID:HhrqRGoy0.net
- 世の中には店員に声かけられないやつってのもいるからな
- 3 :風吹けば名無し:2021/05/27(木) 02:16:17.97 ID:lS+drB0E0.net
- 粉チー牛
- 5 :風吹けば名無し:2021/05/27(木) 02:16:30.49 ID:lT0Ymf3Jp.net
- 羞恥心ってすごい
- 6 :風吹けば名無し:2021/05/27(木) 02:16:45.53 ID:iDjIssrAM.net
- 粉チーズ何にかけたいんや?
- 8 :風吹けば名無し:2021/05/27(木) 02:17:12.07 ID:sVUINn8hH.net
- >>6
トマトパスタ - 11 :風吹けば名無し:2021/05/27(木) 02:17:27.61 ID:Q8/ReiA00.net
- ミラノ風ドリア半分食べたあと
- 粉チーズで埋めるとかやってた春日みたいな客もおるしな
- 粉チーズで埋めるとかやってた春日みたいな客もおるしな
元スレ:http://livejupiter/1595408558/
- 1 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 18:02:38 ID:RnMexWHFp.net
- 注文カードに番号書いて店員に渡す
- 2 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 18:02:52 ID:3UezYi9E0.net
- 改善やぞ
- 3 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 18:03:03 ID:4iotsoN8d.net
- 昨日行ったけどこっちの方がエエわ
- 5 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 18:03:19 ID:RnMexWHFp.net
- これ店員からするとくっそ字が汚いやつがいたら大変だろ
- 11 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 18:04:24 ID:s1AxxFr1d.net
- >>5
クッソ声小さい奴と早口な奴のほうが圧倒的に多いし面倒いからええやろ
- 8 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 18:04:01 ID:RnMexWHFp.net
- 番号もAとかBとかじゃなくてDE01とか4桁だし
- 12 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 18:04:31 ID:+Q9G3aQT0.net
- マックのスマホオーダーみたいなのどこでも導入してほしいわ
それか普通にタブレットでもええけど
元スレ:http:/livejupiter/1577618254/
- 1 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:17:34.77 ID:DMugS/uG0NIKU.net
- https://youtu.be/CKqu8yDy1XQ
「パスタ400円とか安すぎ。イタリアなら2000円」
「ピザ、ソーセージ、パスタマジでうまい」
「めっちゃうまい、マジで?」
「ミラノ風ドリア300円?嘘?」
「うますぎる。おかしい」
「毎日食べたい」
サイゼ叩いてたやつwww - 5 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:18:21.09 ID:fdwDYxsU0NIKU.net
- 叩いてるやつおるん?
- 10 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:19:02.07 ID:DMugS/uG0NIKU.net
- これがサイゼリヤだよ
思い知ったか?
- 14 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:19:27.38 ID:LCQvrd1zdNIKU.net
- サイゼはマジで凄い
学生向けで終わってるのが本当にもったいない
- 27 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:20:48.67 ID:ww+cjfWT0NIKU.net
- マークはイギリス人やろ
- 26 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 20:20:45.25 ID:+aqFsgK1rNIKU.net
- サイゼは確かに最高峰のファミレスだけどイタリアで2000円分出せばもっといいもん食えるだろ
元スレ:http://bizplus/1558437884/
- 1 :田杉山脈 ★:2019/05/21(火) 20:24:44.83 ID:CAP_USER.net
- 安くても儲かるサイゼリヤの秘密はどこにあるのか。
- それは店舗の「コストゾーン」の縮小にある。コストゾーンとは、具体的にはキッチンだ。
- サイゼリヤは店舗面積に占める割合を従来比の半分にしたのだ。
サイゼリヤでは、全国に小型店舗が数多くあったが、- どの店舗もキッチンの占める面積が意外と大きかったという。
- そこで、2015年からキッチン面積を半分にした店舗の導入を開始。
- すでに「キッチン縮小型」店舗は100を超えたという。
- 以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/277795
- 2 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 20:30:58.52 ID:VWv+jT+7.net
- 温めて盛り付けるだけの簡単なお仕事です
- 7 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 20:38:20.02 ID:1L/AnskG.net
- キッチンが小さいというか、料理が小さいからだろう
- 25 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 21:08:13.12 ID:v6ni1W2A.net
- キッチン率か
今日丸亀製麺で食った時にちょうどその点に着目して店内眺めていたわ
サイゼリヤとは対照的にあそこキッチン率かなりでかいよな
- 31 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 21:19:51.47 ID:KPvQz8TS.net
- >>25
丸亀製麺がサイゼリヤ式の- 「究極的には店舗からキッチンをなくす」戦略に変えたら、どうなるんだろう。
ふつうに考えれば、潰れるよね。
「店で作ってる感」を客に見せる&キッチンを客前にさらして- 従業員のモチベとモラルを上げる、のがあそこのやり方だから。
- 「究極的には店舗からキッチンをなくす」戦略に変えたら、どうなるんだろう。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 06:48:17.89 ID:l6BOQLFZ.net
- >>25
フードコートに丸亀あるけど、麺打ってる奴、麺茹でてる奴、玉子焼いてる奴、- かき揚げ作ってる奴、そしてもちろんレジ係など、
ブース内に12人ほどいて驚いた。
となりのビックリステーキや中華なんて2人だったぜ。 - かき揚げ作ってる奴、そしてもちろんレジ係など、
- 4 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 20:32:24.21 ID:IMg9Hnc1.net
- 店舗増えてるんだよね
そこは素直にすごいと思う
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1467537087/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:11:27.655 ID:xudGtg89a.net
- チキンのサラダ300円
ドリア300円
ハンバーグ400円
普通に1日の食費消し飛んだんだけど...
どこが安いの?- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:11:55.216 ID:O8Rdv6LN0.net
- バカ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:14:24.731 ID:xudGtg89a.net
- >>2
てめえがな - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:28:37.913 ID:2PerggQh0.net
- ただの食いすぎ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:30:06.386 ID:xudGtg89a.net
- >>16
ライスとおかずと野菜だけで食い過ぎですか..,
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:16:52.706 ID:f5wnBJ6gd.net
- たかが1000円が高いってどんな貧乏生活してんだよ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:18:42.838 ID:xudGtg89a.net
- >>6
1日千円の食費で過ごそうと決めてる新入社員様だが?
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:21:35.831 ID:f5wnBJ6gd.net
- >>8
せいぜいそんな収入しか得られない会社にしか入れなかった自分が悪いんだろ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463894061/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/22(日) 14:14:21.789 ID:V4Ypmykl0.net
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/22(日) 14:14:47.570 ID:mO1Wmgmz0.net
- 神対応
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/22(日) 14:15:07.256 ID:H4eepVY/0.net
- どれだけミートソースが好きなんだよ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/22(日) 14:15:31.012 ID:ipw5CWrAr.net
- 分からん
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/22(日) 14:15:49.770 ID:PB0357520.net
- >>6
名前が神
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/22(日) 14:15:59.397 ID:u7hc5Aks0.net
- なんだ神か
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/22(日) 14:29:16.501 ID:ydPzJ6P8d.net
- その人バスケット得意そうだった?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422668218/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:36:58.55 ID:3jqn+tK/0.net
- あんなに美味しいのにしゅごい
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:37:23.95 ID:3jqn+tK/0.net
- しかも厨房担当は一人ンゴ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:38:14.35 ID:fFYRLBWD0.net
- バイトが調理するより安心安全同じ味やからええやろ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:39:09.81 ID:rMOvrb860.net
- 最初からできてるってことなんか?
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:39:38.27 ID:fFYRLBWD0.net
- >>7
全部レンチン
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:40:16.46 ID:q/qA+gLZK.net
- >>7
お前が来ることも、何を注文するかも事前にわかってるんやで - 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:43:18.37 ID:S+LdirJe0.net
- >>13
こわい
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:45:17.16 ID:XK/pxlti0.net
- アカシックレコードはサイゼリアにあった…?
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 15:18:52.59 ID:Mn/oIQ5B0
- メラミンは基準値の60分の1です
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 15:20:42.77 ID:gWeKU+5k0
- レシートなくても金返してもらえるの?
>>3
店に行った時間と人数を覚えていればおk