更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:シャンプー

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406720729/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/30(水) 20:45:29.85 ID:oD/faA1N0.net

毎日使うからこそ危険!プロが「絶対使わない」NGシャンプー

■石鹸系シャンプーはダメージが大きくなりがち!
「頭皮にも、特に髪には相性最悪です。石鹸はアルカリ性なので
髪のキューティクルが強制的に開いてしまい、ダメージに直結します。
さらに、他の洗浄剤より洗浄に多くの分量を要する上、石鹸カスが髪に付着してゴワゴワの手触りに。
何ひとつ良いことなし、髪を洗うシャンプーとしては最悪といえます」とのこと。

■ラウリル硫酸塩系は害が懸念される!
「ラウリル硫酸塩系は皮膚への浸透性が高く、かつて多く使われていた欧米でも皮膚病が多発して
あまり使われなくなった洗浄剤です。

■殺菌系は善玉菌まで取り去る恐れが……
「意外に思われるかもしれませんが、昨今急激に販売が増えてきている
殺菌系シャンプーもNGシャンプーの1つ。デオドラント(臭いを防ぎたい)というニーズに向けて
安易に作られているケースが多いようです。
しかし、皮膚の健康を保つ善玉菌まで一掃してしまっては、
一時的に臭いは防いでも肌の老化は早まり
乾燥肌、フケといった別の症状になって現れてくるのは自明です」
http://news.livedoor.com/article/detail/9095988/

おまいらなに使ってるよ? 

 
147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/30(水) 21:28:21.46 ID:DHZLVWORi.net
プロって何のプロだよ
美容師か、皮膚科医か、シャンプー開発者か

 
 
227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/30(水) 22:56:04.05 ID:EjIZvrK00.net
プロってこの場合ハゲのことになるのか

 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/30(水) 20:50:03.82 ID:dNU/SpYZ0.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/30(水) 20:47:38.18 ID:dM4sCwKc0.net
専門用語ばっかりで分からんわ
メリットは大丈夫だよね…?

 
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/30(水) 20:49:59.66 ID:GvfUZRRW0.net
ラウリルは簡単だぞ
後ろの成分見て水の次にすぐ「ラウリル」とか書いてあったらゴミってこと
CMやってるような大手市販の奴は多い


129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/30(水) 21:21:38.96 ID:MB+3dpsI0.net
マジレスすると美容師のほとんどはそのラウリル酸がうんたらっていう知識は持ち合わせてない
せいぜいノンシリコンが流行りだしたなーっていう認識
プロはシャンプーよりも正しい洗い方を教えるように習ってる

 
[【朗報】プロが「絶対使わない」NGシャンプーが判明]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/12(日) 21:40:11.50 ID:gFrcPoqE0
脂漏性と乾燥性とアトピー性とかあるって所までは調べた。
俺の場合、多分乾燥性。
肌も部分的に粉吹いてる。

もう小学生からずっとなんだが、治す方法あるのか?
教えてエロい人。


 

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/12(日) 22:04:57.49 ID:Dtb40ff2O
俺も乾燥肌でさ、学生時代は辛かったな
学ランとかすげー粉付きやすくて泣いたわ



[フケ(雲脂)ってどうしたら治るの(;ω;`)]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon