更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:スウェーデン

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livegalileo/1672676501/
1 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:21:41.56 ID:uPYyLdjP0

 
口から食べられなくなっても点滴とかしないらしいな

 
2 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:22:35.19 ID:uPYyLdjP0
胃ろうも虐待らしいな 

 
70 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:41:03.01 ID:uPYyLdjP0
胃ろうって全国で26万人
要介護4と5は130万人らしい
終わりだよこの国が


 
4 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:23:16.11 ID:nzCMiUZ50
何の問題も無い
無理やり生かしても誰も得せん 
 
 
17 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:27:34.43 ID:FYNyIJDn0
寝たきりの老人が飯食えなくなるのって野生で考えれば合理的なんやな
何の生産性もないやつに飯与えてたらそら他の奴が困る 

 
18 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:27:44.19 ID:tjdomnsk0
コロナもパワープレイで押し切ってたな 

 
100 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:49:51.83 ID:18hhGaQnH
コロナもノー対策で乗り切ったんだっけ?
なんか価値観違うよな 

 
[福祉に厚いスウェーデンに寝たきり老人がいない理由、延命処置をしてないからだったwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1660935412/
1 :それでも動く名無し:2022/08/20(土) 03:56:52.19 ID:ibpz13Ec0.net

 
可哀想

 
2 :それでも動く名無し:2022/08/20(土) 03:57:40.43 ID:rNr4UeyP0.net
なんかあったんか? 

 
4 :それでも動く名無し:2022/08/20(土) 03:58:47.64 ID:ibpz13Ec0.net
>>2
なんか最近になって国が無茶苦茶治安悪くなったらしい
90年代は日本並みに治安が良かったのに今じゃボロボロと


 
3 :それでも動く名無し:2022/08/20(土) 03:58:00.26 ID:ibpz13Ec0.net
ノルウェー、デンマーク、フィンランドと比べてもだいぶ治安が悪くなってしまった模様
第三の都市マルメはどこから来たのかも分からんホームレスだらけ


 
6 :それでも動く名無し:2022/08/20(土) 03:59:21.80 ID:rNr4UeyP0.net
はぇ~悲惨やな
日本もそうならんように祈るばかりや

 
10 :それでも動く名無し:2022/08/20(土) 04:01:32.64 ID:CFPSpfRZM.net
日本の未来やん
自民党のおかげでグエンだらけになるで

 
[【悲報】スウェーデン人「美しく平穏だった時代を返して欲しい、どうしてこうなったのか」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1591198617/
1 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:36:57 ID:FFS

 
ノーガード戦略は間違いだったと認めた模様

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-03/QBC86FDWLU6I01

 
4 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:37:52 ID:5wK
しょんぼり顔草

 
5 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:37:59 ID:eUJ
そろそろ集団免疫できてきた言うてた気がしたがなあ
あともうちっとちゃうんか

 
8 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:38:48 ID:FFS
>>5
うろ覚えやけど直近の検査で6%とかそんなもんで

目標の60%には遠く及ばず被害ばかり大きいって評判やったで 

 
18 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:47:48 ID:eUJ
>>8
えぇ…
全然あかんかったが
それってワイらも困るなあ
永遠に収束せんやつやん

 
6 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:38:36 ID:IuO
ノーガードというかただ殴られてるだけだったでござるの巻

 
11 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:40:27 ID:FFS
7.3%やってさ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35154212.html

人口1000万の国で既に死者3000人出してるんやから集団免疫なんか
ワクチンなしじゃ無理ってことや


20 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:50:05 ID:U4r
北欧最弱のスウェーデンさん……w

 
21 :名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)00:50:59 ID:wo8
それでもスウェーデンは世界有数の武器輸出国だから…

 
[【新型コロナ】スウェーデン、敗北宣言]の続きを読む
元スレ:http://news/1590011443/
1 :マシンガンチョップ(東日本) [US]:2020/05/21(Thu) 06:50:43 ?PLT ID:RD5xzvGd0●.net

 
Sweden becomes country with highest coronavirus death rate per capita

Sweden has now overtaken the UK, Italy and Belgium to have
the highest coronavirus per capita death rate in the world,
throwing its decision to avoid a strict lockdown into further doubt.

According to figures collated by the Our World in Data website,
Sweden had 6.08 deaths per million inhabitants per day
on a rolling seven-day average between May 13 and May 20.
This is the highest in the world, above the UK, Belgium and the US,
which have 5.57, 4.28 and 4.11 respectively.

スウェーデンは一人当たりのコロナウイルス死亡率が最も高い国に

スウェーデンは現在、イギリス、イタリア、ベルギーを抜いて、
世界で最も高い一人当たりのコロナウイルス死亡率を誇っています。
厳格な封鎖を回避するという決定をさらに疑いに投げる。

Our World in Dataのウェブサイトで集計された数値によると、
スウェーデンでは1日あたり100万人あたり6.08人が死亡
5月13日から5月20日までの7日間のローリング平均。
これは、それぞれ5.57、4.28、4.11である英国、ベルギー、米国を上回っており、世界最高です。
https://www.telegraph.co.uk/news/2020/05/20/
sweden-becomes-country-highest-coronavirus-death-rate-per-capita/


 
12 :ファルコンアロー(東京都) [DE]:2020/05/21(Thu) 06:54:47 ID:stppyLav0.net
集団免疫戦法は失敗だったって事だな 
 
 
69 :シューティングスタープレス(邪馬台國) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 07:08:19 ID:hT6P9GlC0.net
>>12
免疫獲得できてたら今頃ワクチン作ってるはずだしな 
 
 
152 :足4の字固め(茸) [GB]:2020/05/21(Thu) 07:24:17 ID:AlbeXfX10.net
>>12
風邪と闘うと言ってるようなもんだしな
あっという間に変異するから無意味だわ

 
278 :フルネルソンスープレックス(広島県) [US]:2020/05/21(Thu) 07:45:56 ID:K2ptO/SJ0.net
>>12
マラソンだから最後までわからない 

 
21 :フロントネックロック(東京都) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 06:56:37 ID:1A1DbBKc0.net
国としては若返って健全化しますね

 
444 :中年'sリフト(東京都) [JP]:2020/05/21(Thu) 08:23:15 ID:/xj5bogy0.net
累計じゃなくて、「直近7日あたりの新規死亡数の平均」か

 
[【新型コロナ】スウェーデン、100万人あたりの死者数世界一に]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1589207973/
1 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:39:33 ID:yzqpASrd0.net

 
ソース
Sweden unlikely to feel economic benefit of no-lockdown approach
https://www.ft.com/content/93105160-dcb4-4721-9e58-a7b262cd4b6e


5 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:40:46 ID:hH3v1lmO0.net
社会実験としては悪くなかったや
身を呈して他の国の人達を救ったスェーデン国民は英雄
 

 
10 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:41:33 ID:yzqpASrd0.net
>>5
よその国の話なら笑って見てられるけどな 

 
11 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:41:51 ID:Kw8svrzH0.net
ブラジルもノーガードやったよな

 
12 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:42:14 ID:/V75PO8E0.net
>>11
州がガードしとるぞ


8 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:41:28 ID:jgNKeZcF0.net
国によって対策バラバラだからいろいろデータ出て面白いな

 
26 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:44:16 ID:TqQbnPHH0.net
年寄り見捨てて社会保障費も浮いて一石二鳥的な流れやなかったんか

 
13 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 23:42:15 ID:exvhBdIh0.net
ノーガード戦法
理想:激しい打ち合いの末勝利
現実:棒立ちでボコられるだけ

 
[ノーガード戦法のスウェーデン、もう取り返しがつかないとむせび泣く]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1588510389/
1 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 21:53:09 ID:ETABco4+p.net

 
これやばいやろ


2 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 21:53:31 ID:n4Cs07sJ0.net
ええことやん


4 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 21:53:34 ID:26zrrxly0.net
これが狙いだったのか!



8 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 21:53:56 ID:HG8SIhcg0.net
計画通りやんけ 
 
 
14 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 21:54:40 ID:aJa+SQnRa.net
植松くんは生まれる国を間違えたな 

 
15 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 21:54:41 ID:0nC9azN60.net
これが「福祉」なんやな

 
354 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 22:16:13.45 ID:BH3XmBxx0.net
高齢者はわかるが移民が死ぬ理由はなんでなんや教えて

 
427 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 22:19:39.18 ID:Abbau23w0.net
>>354
アメリカでも黒人やヒスパニックの死亡率が高いなんて話があったけど
結局生きるために人と会わなきゃいけなくて給料の低い現場職が多いとかそんな感じやろ

 
[スウェーデンさん、集団免疫戦略の結果→ 高齢者と福祉目当ての移民層が死にまくる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1587551530/
1 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 19:32:10 ID:pNs/6w7f0.net

 
スウェーデンの新型コロナウイルスの死亡者数は、なぜ他の北欧諸国に比べて10倍近く多いのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000002-binsider-int
>人口1023万人のスウェーデンでは4月20日現在、新型コロナウイルスの感染者数が
>1万4000人を超え、1580人が死亡している。

人口あたりの新型コロナウイルス死者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html

 
3 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 19:33:01 ID:pNs/6w7f0.net
美少女環境家グレタちゃんは大丈夫なんだろうか 

 
62 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 19:41:55.95 ID:bDMsvowKa.net
>>3
大丈夫や
海外旅行しててコロナかかったけど軽症やし最新鋭の設備で治療して治ったぞ
コロナの免疫できたグレタちゃんはバンバン飛行機乗りまくっているぞ 

 
450 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 20:13:31 ID:atREoIEH0.net
二酸化炭素見えるんやしコロナも見えるやろ

 
13 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 19:34:38.05 ID:2ZTLMssH0.net
日本に置き換えるからや
ベルギーとかそもそも埼玉県くらいの面積に埼玉県くらいの人口やろ 

 
20 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 19:35:33 ID:Aebe8R6J0.net
スウェーデンさんあんなにイキってたのに…

 
21 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 19:35:34 ID:dkV9J/z40.net
グレタはそんな事より飛行機飛ばなくなって狂喜乱舞やろ
 
 
447 :風吹けば名無し:2020/04/22(水) 20:13:16 ID:snk9Su6N0.net
グレタ見てるか
お前の望んだ世界になったぞ
 
 
[グレタちゃんの祖国スウェーデン、社会崩壊へ 日本に置き換えると既に2万人が死亡]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1557543993/
1 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:06:33.60 ID:mvzOWP8w0.net
 
 
唾液すげえ
 
フッ素洗い流さないためらしいけど水で濯がないと
延々ツバが出てくるからかなしい


2 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:07:11.89 ID:5L658wdJ0.net
濯ぎは一回だけやぞ 
 
 
4 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:08:01.81 ID:mvzOWP8w0.net
>>2
いやもう出来る限りすんなって事になったらしい
我慢できないならごく少量の水で1回だけやれって



6 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:08:31.00 ID:r7cREDOF0.net
>>2
ガッテン見てないとか、非国民かな?
 
 
3 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:08:00.65 ID:sHcm7jk7d.net
飲み物飲んでええんか?

 
7 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:08:47.46 ID:mvzOWP8w0.net
>>3
歯磨き後は2時間放置する、最低でも30分は我慢
2時間過ぎたら飲食しても大丈夫やってさ



5 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:08:20.23 ID:IutP8jLTd.net
唾液出るのは健康的にはええ事なんちゃうん

 
12 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:09:49.48 ID:OcnqVbX50.net
歯垢口の中に残りっぱなしな気がするがええんか?
 
 
15 :風吹けば名無し:2019/05/11(土) 12:10:51.87 ID:5L658wdJ0.net
研磨剤入ってるやつは濯いだほうがええやろ
 
 
[歯医者「歯磨き後は水で濯がずそのままほっとくのが正解」←実際やったら・・・]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1542584091/
1 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 08:34:51.68 ID:8Hic+eOl0.net
 

 
62 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 08:42:35.59 ID:8Hic+eOl0.net
まみみ@beefstew1945

スウェーデン人に無印の四コマノート使って交換したら面白すぎた件ww
あとで和訳つけますw

https://twitter.com/beefstew1945/status/1061475117270630401 
 
 
4 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 08:35:45.95 ID:X4Wkvi6ka.net
やっぱり日本が一番やね 
 
 
90 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 08:45:09.97 ID:dMbjgpYf0.net
交換ってことは右はスウェーデン人が描いてんの?めっちゃ絵似てるね


10 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 08:36:53.48 ID:xtQHavlVM.net
イケアはどういうことや

 
17 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 08:37:39.08 ID:Amr6ebUj0.net
NO POLICE
NO MONEYだけ読めた 

 
42 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 08:40:05.53 ID:7nAS8DEZ0.net
フィンランドには憧れあるけどスウェーデンにはなんもないぞ

 
[日本人「北欧って良いなぁ。憧れる」 スウェーデン人「現実教えたろか?」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1532496385/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/07/25(水)14:26:25 ID:6sp
欧州で猛暑と乾燥により大規模森林火災が発生

スウェーデン、フィンランド、ギリシャ、ポルトガル、スペイン

特にスウェーデンでは全土が全焼し、

建国史上最悪の大災害になってる模様
 



2 :名無しさん@おーぷん:2018/07/25(水)14:26:43 ID:NMr
うわぁ…

 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/07/25(水)14:27:06 ID:oXc
スウェーデンなんやこれ…


9 :名無しさん@おーぷん:2018/07/25(水)14:27:53 ID:Pva
福祉充実してるしなんとかなるやろ(超適当)

 
10 :名無しさん@おーぷん:2018/07/25(水)14:27:58 ID:NIO
全土が全焼てもうそれ焼け野原じゃん


13 :名無しさん@おーぷん:2018/07/25(水)14:28:14 ID:168
やっぱ多湿やないから起きるんかね

 
17 :名無しさん@おーぷん:2018/07/25(水)14:28:48 ID:BpQ
はえ~山火事怖いな

 
[スウェーデン全土、全焼]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1519706044/
1 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 13:34:04.49 0.net
 


8 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 13:36:52.57 0.net
料理できるのは男女問わずモテるし
年収高い人は男女問わずモテる


 
11 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 13:37:30.38 0.net
価値観に遅れてるもなんも無いだろうに 

 
128 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 15:48:10.16 0.net
オーサかよ一時期漫画読んでたわ

 
13 :fusianasan:2018/02/27(火) 13:38:25.28 0.net
10年20年あたりまでは「遅れてる」という言い方も通用するけど
70年ってそれは単に「違う」だけですよ

 
2 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 13:35:01.56 0.net
スウェーデンはイスラムに乗っ取られてるし
余裕ぶっこいてる場合じゃねーだろw

 
142 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 18:28:31.82 0.net
俺が好きだったマルメがイスラム貧民で治安悪化してると聞いて悲しい
 
 
[スウェーデンさん「日本人の価値観、70年遅れてますよ」]の続きを読む
1 : ホットケーキ(チベット自治区):2010/12/04(土) 13:10:22.23 ID:0QmzSZkh0 ?PLT(13054) ポイント特典
http://360.fotograf.nu/bahnhof/
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2010/12/wikileaks-1e84.html
2010年12月 4日 (土)
Wikileaksの内部は恐ろしいくらいカッコいい(画像)

 アメリカの外交公電の流出事件でこのところ(2010.11現在)Wikileaksへの注目が高まっているが、
そのサーバが、ストックホルムの岩山の地下30mに冷戦時代つくられた
核シェルター跡に設置されている。
  その内部がストックホルム在住のカメラマン、Jann Lipka氏によって
QTVRで紹介されているが、実にカッコいい。
SF映画に出てくる何かの指令本部のようだ。逆に一抹の恐ろしささえ感じる。必見。
 ※注:恐らくQuickTime要。

 
 
8 : ほっけ(愛知県):2010/12/04(土) 13:14:19.80 ID:59LQg+s50
QT入れたくないから誰か画像貼れや
 

 
82 : マスク(チベット自治区):2010/12/04(土) 13:45:54.38 ID:Uet/K4qA0
右クリしてみたらフラッシュじゃねーかw 


 
42 : 冬将軍(大阪府):2010/12/04(土) 13:27:56.50 ID:3ako7CHj0


 
 
99 : 雪うさぎ(関西地方):2010/12/04(土) 13:57:15.43 ID:WXrM8b300 ?PLT(12000)
007ゴールデンアイ思い出した
 
 
[Wikileaksの内部は恐ろしい位カッコいい!秘密基地だこれ←でも本当は・・・]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon