更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:ステーキ

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

引用元:https://livejupiter/1700213633/
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 18:33:53 ID:AaR1



[【朗報】自衛隊員さん、献立のステーキにテンションも上がりまくり!]の続きを読む
元スレ:http://news/1669032647/
1 :(やわらか銀行) [US]:2022/11/21(月) 21:10:47.40 ID:0●.net ?2BP(2000)


https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1594458353765580802/pu/vid/720x1280/o4NtsWTPA9g8mQPr.mp4




6 :ボ ラギノール(東京都) [US]:2022/11/21(月) 21:11:44.46 ID:mAQr6EmN0.net
ガチでやばいやつ

 
7 :ハーフネルソンスープレックス(光) [HU]:2022/11/21(月) 21:12:13.87 ID:tJiYpKuG0.net
ぐろ?

 
20 :膝十字固め(東京都) [DE]:2022/11/21(月) 21:13:16.82 ID:Rlj0n6ZA0.net
グロ 想像以上にやばかった…

 
87 ::2022/11/21(月) 21:22:28.00 ID:xXnFY6zq0.net
割とマジで見ない方がいい
5歳児が顔面全部火傷で水ぶくれになってる 
 
 
100 ::2022/11/21(月) 21:23:32.85 ID:KnIY2xxg0.net
>>87
おぅ…子どもなのか
無理無理寝られなくなってしまう

 
[【動画・閲覧注意】沖縄にあるステーキ屋さん、肉の調理に失敗し客が重症]の続きを読む
元スレ:http://news/1655528825/
1 ::2022/06/18(土) 14:07:05.71 ID:kSaHI5di0●.net ?PLT(17930)

 
238店→6店に激減の「ステーキけん」、東京最後の店で見つけた衝撃料理
2000年代に一世を風靡したチェーン「ステーキけん」。
時代は移り、その店舗数は残り6店となっている。

2000年代に大ブレイクし最盛期には
全国238店舗を展開していたステーキチェーン「ステーキけん」。その後ブームは終焉を迎え、
現在は全国に6店舗を残すのみだが、東京最後の砦である蒲田店で注目メニューを発見した。

■2000年代に大躍進
リーズナブルで分厚いステーキ料理、そして新鮮で豊富なサラダバーをウリにしていたステーキけん。
まだ「いきなりステーキ」が台頭する前である2000年代後半に
大躍進を果たした、ステーキチェーン界の超新星だった。

大通り沿いの居抜き物件を活用するスタイルで、
最盛期はどの店舗に行ってもファミリーや若者層で大にぎわい。
強烈な社長のキャラもあり、テレビや雑誌などのメディアにたびたび取り上げられ、
当時学生だった記者も
毎回店に行くと5~6組ほど待ったものだった。

しかしその後、社長のビッグマウスぶりがたびたび炎上した挙げ句、
競合他社の参入が相次ぎ勢いは停滞。閉店が相次ぎ、
現在東京ではここ蒲田店のみという状態だ。
https://sirabee.com/2022/06/18/20162878299/


2 ::2022/06/18(土) 14:08:31.00 ID:2Yv9bU4D0.net
もう社長じゃないぞ
 
 
9 ::2022/06/18(土) 14:12:12.31 ID:qIajBSyi0.net
ロードサイドのハイエナ
だっけ?

 
12 ::2022/06/18(土) 14:13:27.78 ID:nHQLoOyJ0.net
うまいこと売却して、創業者はプラマイゼロだったんじゃねぇの? 

 
150 ::2022/06/18(土) 15:11:57.81 ID:EMNf6i2z0.net
>>12
自己破産しました

 
408 ::2022/06/18(土) 21:03:47.95 ID:r1BYj5Td0.net
>>150
調べてみたら去年免責されて、今はちゃっかり新しい会社起こしてるな
しぶといやつだわ 

 
[「ステーキけん」238店→6店に。ビッグマウス社長「嫌なら来るな」←本当に来なくなったでござる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1637816070/
1 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 13:54:30.73 ID:s197fC4zp.net

 
「マロリーポークステーキ」横浜店

2kgのポークステーキ(オリンポス)一人で20分以内の完食で無料+1万円チャレンジ

https://i.imgur.com/vgFdIv6.jpg


https://i.imgur.com/XKr9q1j.jpg



3 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 13:54:44.06 ID:PyBxKG6t0.net
ハムやん

 
5 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 13:54:55.11 ID:bhqaFZBnp.net
20分じゃ無理や


9 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 13:55:33.91 ID:CB589D2xd.net
絶対パサパサやん 

 
17 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 13:56:17.37 ID:660U5rjeM.net
>>9
むしろこれだけ厚ければじっくり火が通るからしっとりするだろ 

 
442 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 14:44:51.40 ID:5QVvvR2h0.net
邪道喰いするから余裕や

 
[【画像】ステーキ屋「このステーキを20分以内に食えれば無料+1万円!!」 やる?]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1616993797/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:56:37.037 ID:iqyz+L8urNIKU.net

 
笑われたんだが
駄目なの?

ちなみに280gは普通にライスの料金も取る



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:57:17.658 ID:QYgOHKrkaNIKU.net
そもそもそんな細かい指定出来なくない? 

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 14:03:42.298 ID:iqyz+L8urNIKU.net
>>2
出来るよ
というか280以上はしてしなきゃいけない


 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:58:19.456 ID:7xuKacNf0NIKU.net
ばかだなあ
281gでいいんだろ 

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 14:04:03.101 ID:iqyz+L8urNIKU.net
>>6
それやろうとしたけど悪いかなと思って290にした


 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 14:00:30.090 ID:GXqUcYgl0NIKU.net
あのぼったくり店で食おうとするからカモだと笑われたんだぞ 

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 14:04:47.472 ID:iqyz+L8urNIKU.net
>>13
毎回行くお店で好きな店員さんだからこれだと哀しい


 
[いきなりステーキで281g以上だとライス無料になるから290gでもいいですか?って言ったら]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1614648387/
1 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:26:27.65 ID:8NJseOQK0.net

 
 ペッパーフードサービスは、ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」において
「ウルグアイ産ステーキ」を3月1日から全店で販売します。リブロースステーキ1408円(160g)~、
サーロインステーキ1628円(180g)~(店舗によりお肉の種類が異なる)。

 南米・ウルグアイ産の牛肉は2019年に19年ぶりに輸入解禁され、いきなり!ステーキでは
2020年からエリア限定で販売していました。
ウルグアイ産の牛肉は牧草を食べて育つグラスフェッドビーフ。
同社では、直接ウルグアイにて品質視察を行ない、しっかりとした厚みとさっぱりとした
上質な赤身を兼ね備えたウルグアイ産牛肉を選んだということです。

 販売店舗は、いきなりステーキ全店(ダイナーUENO3153店を含む)。
店舗によりお肉の種類(リブロースorサーロイン)が異なるので、公式サイトから
販売店舗を確認しておくことをおすすめします。販売期間は4月11日までですが、
なくなり次第終了となります。

・ウルグアイ産リブロースステーキ
160g 1408円
220g 1859円
280g 2310円

・ウルグアイ産サーロインステーキ
180g 1628円
230g 2079円
280g 2530円

※記事中の価格は税込です
https://ascii.jp/elem/000/004/045/4045737/




7 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:29:10.85 ID:FJnQuesI0.net
ランク制どうにかしないともう昔のユーザー戻ってこないぞ


14 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:30:01.87 ID:DS3kkI7c0.net
>>7
オフロスキがほんまに通うの辞めてたな
太客手放すとかアホやわ

 
18 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:31:06.92 ID:FJnQuesI0.net
>>14
オフロスキどころか上位ユーザーもう全員あかんわ

 
11 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:29:37.71 ID:RPZu/Js/d.net
たっか
自分の持ち味を殺して何がしたいんや
安くて気軽に食えるのがウリなんとちゃうんか

 
12 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:29:53.51 ID:8NJseOQK0.net
>>11
安い定期

 
15 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:30:30.95 ID:Yy9tvSSq0.net
何が勝負なんです? 

 
71 :風吹けば名無し:2021/03/02(火) 10:36:47.98 ID:mrfmnF57d.net
赤字企業が「赤字覚悟」って通常営業やんけ

 
[いきなりステーキ、遂に勝負に出る!赤字覚悟の特厚&極厚「ウルグアイ産ステーキ」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1614127827/
1 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:50:27.34 ID:vFHTVSxT0.net

 
hbihoVl.png


 
3 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:51:53.23 ID:5n/JBWUOa.net
まあしゃーない
プライド高く気取ってる方がめんどくさい人間やろ


 
5 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:52:01.98 ID:i4YFYfaJd.net
大嘘感がヤバい

 
6 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:52:17.68 ID:k7aTNeAFp.net
事業譲渡とか言うと自分の意思のように思えるな
こんな落ちぶれても体裁だけは一人前に見繕うんやな

 
7 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:53:06.24 ID:SzqbQnDW0.net
ロードサイドのハイエナさん…

 
8 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:53:38.41 ID:JnNA/Aqk0.net
めちゃくちゃイキってたのだけは覚えてる 

 
15 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:57:21.43 ID:vFHTVSxT0.net
悲しいな
 
 
19 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 09:59:14.65 ID:2avtqeT/0.net
寿司は十分広がってるやろ
 
 
32 :風吹けば名無し:2021/02/24(水) 10:03:34.32 ID:SNbQ118ta.net
シアトルには日本語話せないお寿司屋さんが多数ある模様

 
[【悲報】ステーキけんが倒産した井戸実さん、前澤に乞食RTするまで落ちぶれていた]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1608355983/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/19(土) 14:33:03.765 ID:w+OPA+Fz0.net

 
ステーキってなんだっけ?





2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/19(土) 14:33:25.038 ID:jGNRSrMp0.net
トンテキ?


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/19(土) 14:34:10.984 ID:f6mtVUf0p.net
角煮やん


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/19(土) 14:34:15.217 ID:dvTkI/kO0.net
厚切りの肉を焼いたらそれはもうステーキだよ


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/19(土) 14:34:27.842 ID:01kk9dSd0.net
分厚い肉を焼いた料理全部ステーキだから


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/19(土) 14:35:12.410 ID:fx8TJbTka.net
ステーキ=うしって思ってそう
俺はそう思ってた

 
[ステーキ定食650円頼んだらステーキじゃなかったんだが、これもステーキなん?]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1605182313/
1 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 20:58:33.00 ID:+r2A4tQwa.net

 
アメリカ人に騙された
 
 
2 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 20:58:57.98 ID:+r2A4tQwa.net
デカすぎや
喰えんわこんなもん

 
 
17 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:00:56.71 ID:/EDdoaNB0.net
ほんとにそれアメリカ人か?

 
25 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:01:33.16 ID:+r2A4tQwa.net
>>17
リーさんとかいう
中国系アメリカ人や


5 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 20:59:18.83 ID:CnT+mV8Ad.net
顎がバカになるわ
 
 
9 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:00:01.03 ID:rog5gMUH0.net
アメリカではSサイズを頼め
スモールアジアンとバカにされても気にするな

 
[アメリカ人「1ポンドステーキがだいたい1人前アルヨ」 ワイ「ほーんじゃあ1ポンド」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1592369459/
1 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:50:59 ID:5nYgbb4a0.net

 
どこのミシュランだよwww

 

 
2 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:51:13 ID:DRbiRO2GH.net
家買えそう 
 
 
37 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 14:00:35 ID:fA7Li/OV0.net
>>2
お前の家は段ボールハウスかなにかか?

 
3 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:51:32.06 ID:5nYgbb4a0.net
どんだけ上乗せしとんのや

 
4 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:51:47.63 ID:5nYgbb4a0.net
そして冷めへんのか?

 
42 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 14:02:42 ID:5nYgbb4a0.net
沖縄からやっぱり!ステーキが上陸しとるらしいな

 
[いきなり!ステーキのUberEatsの価格wwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1576335151/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:52:31.049 ID:LYMuXKSG0.net
途中で飽きたけど美味しかった
社長の貼り紙は無かった  




 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:08.162 ID:S23ZOpGN0.net
こんな量食えんわ
しかも立ち食いとか
 
>>3
座って食べたよ



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:21.148 ID:V4uACKuA0.net
いくら? 
 
>>4
8000円弱


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:41.018 ID:RJWku5AD0.net
そこにスマホ置くヤツとは分かり合えないわ
 
>>5
サイズ比較用に写真撮るときだけ置いたの
友達のやつ


 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:43.845 ID:xJdck7/w0.net
しかもガーリックライスっぽいものついてんのこれ
デブかよ
 
>>6
肉だけより米ちょっとあった方が味変わって食べやすいよ



10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:54:30.152 ID:OKuMwQH80.net
横に広いんだ
いきなりって分厚い生肉の印象あった
 
>>10
分厚すぎて火通らないからってので開いて焼いてもらった

 
 
[お前らがあんまりいきなりステーキ叩くから行って1kg食ってきたぞ]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1574987466/
1 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:31:06.62 ID:cnffEap1p.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!



 
3 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:32:10 ID:s7XfXp8vp.net
1129円統一じゃねーのかよ

 
4 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:32:58.62 ID:3wmOGjgBp.net
ケチくさすぎやろ誰がいくねん

 
7 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:34:09.96 ID:JgC9R7BdH.net
※上記の定量グラム数以外の商品は値引き対象ではありません。ご了承ください。

はーつっかえ


13 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:35:26 ID:NP/yjLV30.net
一度転けると立て直すの大変やね

 
22 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:37:11.17 ID:/4w8XXRzp.net
既存店舗の売上前年比58.6%は草
リピーター全くおらんのやね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000001-ykf-soci

 
24 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:37:23.67 ID:eQ18EuHQ0.net
6周年記念が倒産の危機なのは草

 
17 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:36:30.06 ID:6BzHxL15a.net
こないだやっぱりステーキに行ってみたけど
いきなりステーキ行くならやっぱりステーキの方がええやんとおもった 

 
27 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:37:49.28 ID:fdnhYftYM.net
>>17
こいつ何言ってだと思ったけどそんなお店あるんやね、、

 
[【画像】いきなりステーキ、いい肉の日&6周年記念で大幅値引きした結果wwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1567143676/
1 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 14:41:16.61 ID:pg6+1qvy0.net

 
ラーメン・カレー・定食/7月既存店売上・客数いきなり!ステーキ3割減
2019年8月30日 月次

ラーメン・カレー・定食8社が発表した7月の月次営業情報によると、既存店売上高は、
トリドール2.3%増、幸楽苑0.6%増となった。

一方、王将フードサービス1.2%減、リンガーハット3.1%減、ハイデイ日高3.2%減、
いきなり!ステーキ29.6%減、壱番屋0.7%減、大戸屋5.1%減と明暗を分けた。
https://www.ryutsuu.biz/sales/l083018.html

 
2 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 14:41:34.03 ID:5Z6kDjc9d.net
逝きそうステーキ

 
6 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 14:43:00.11 ID:x9PpRm0C0.net
なんか値上げしたのか? 
 
 
83 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 14:52:50.94 ID:dxQGmTi20.net
リブロース最初1グラム5円とかだったのに今7円超えてるやろ
円安でもないのにそんなに単価変わってたまるかよ
いくらなんでも客を馬鹿にしすぎ

 
100 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 14:54:51.00 ID:BHLUBropd.net
>>83
ワイの計算間違ってるかもしれんけど4割値上げって事か? 

 
397 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 15:15:47.92 ID:9N1zwWlG0.net
それなりの肉が安く食えますよってのではじめたのにどんどん値上げすりゃ客は離れるやろ


120 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 14:57:05.38 ID:2oKRx0Na0.net
トリドールてなんや
全国展開しとる?


132 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 14:58:09.18 ID:BHLUBropd.net
>>120
丸亀製麺グループや

 
[【悲報】いきなりステーキが逝きそう]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1566303343/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:15:43.319 ID:Hwukbycx0.net
450gと比べると全然違うね

 
 


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:16:08.163 ID:MlNJ83N3d.net
それでおいくら万円よ? 

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:17:21.143 ID:Hwukbycx0.net
>>2
7000円くらいリブロースステーキ


 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:18:35.343 ID:mJi/5fvg0.net
>>15
たっっっっっっっっっか!!!!!

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:16:49.713 ID:bhnXPcih0.net
食べにくそう 

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:16:53.447 ID:igSRUpBN0.net
相席の彼女毛深いな
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:17:36.962 ID:INTuI4nh0.net
>>11
男じゃね?
 
 
[いきなりステーキで1kg頼んだ結果wwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1559647114/
1 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:18:34.74 ID:CC3gJ8Un0.net
SAM.jp
fwpd3370
いきなりステーキ。地方の郊外店で平日のこの時間というのを割り引いても70席に自分一人。


@EBT_TFO
Vコマの損失で萎えたので肉食うためにいきなりステーキきたが、ガラガラやな
半年くらい前は並ばないとダメだったのに

@teambrain
しかし、家近くのいきなりステーキいつもガラガラ。
その内、潰れるんちゃうかと心配してる…
今も店内に俺一人


ペッパーフードサービスが発表した2019年1~3月期の連結決算は、
純利益が前年同期比62%増の5億8500万円となった。
売上高は前年同期比33.1%増の175億円、経常利益は前年同期比72.6%減の1億9500万円、
営業利益は前年同期比76.8%減の1億7800万円だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0420328Q9A510C1000000/

 
3 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:19:09.78 ID:chWuaXEO0.net
安さを売りにしてる所が値上げしたらそうなるよ

 
9 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:20:31.31 ID:eVZ3nGRAd.net
値上げしたらそりゃ減るの当たり前だろ
それがたまたまその地域の客の9割の限界を超えてしまったんだろ

 
4 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:19:44.37 ID:L9X0SbPb0.net
なんか明らかに不味くなったわ
 
 
5 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:20:00.91 ID:jewBYRAJp.net
地方やけどマジでガラガラで悲しいわ
いつ潰れてもおかしない

 
8 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:20:22.78 ID:OmX7FgSg0.net
ブロンコビリー派ワイ、サラダバーがないと落ち着かない 

 
10 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:20:42.79 ID:zMdQcrWN0.net
従業員的にはガラガラのほうがシャッター閉めやすいやん

 
6 :風吹けば名無し:2019/06/04(火) 20:20:02.69 ID:m58p2gvp0.net
いきなり閉店!
 
 
[いきなりステーキ、いつでもガラガラになってしまうwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://vnews4vip/1556193780/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:03:00.140 ID:tywzfnNN0.net
 
 
家族連れとかで言ったら軽く諭吉が消える


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:03:20.371 ID:tb3gvqdLa.net
上級国民向けだからな


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:03:50.241 ID:Q0ZYGUkd0.net
逆に家族連れで行って諭吉消えない店の方が珍しいだろ 
 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:06:05.543 ID:ZGe5KUHo0.net
>>4
サイゼリヤ、丸亀………
 
 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:08:15.112 ID:tywzfnNN0.net
>>4
日高屋とか松屋行けばいいじゃん
余程大所帯じゃない限り諭吉の半分もかからんぞ


 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:09:44.213 ID:H6tAgxYrM.net
家族連れって言ってるのに松屋とか日高屋とか丸亀とかサイゼは違うだろ… 

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:13:08.491 ID:ZGe5KUHo0.net
>>15
サイゼリヤはファミレスだろう

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:05:13.314 ID:9TZbGzzL0.net
ランチなら1300円くらいのあったろ

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 21:05:29.329 ID:Z8R7ffsfr.net
この前セールの日にちよく見てなくてサーロイン食べたら4000円行ったわ、
特別高い訳でもないけど庶民が家族連れていったら死にそう
 
 
[いきなりステーキとかいう庶民派な名前に騙されて行くとえらい目に合う店wwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1552289832/
1 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:37:12.62 ID:moWjSQxZM.net
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/03/08/4815/
 
 

 
3 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:37:51.31 ID:Chq3apYF0.net
これ安いん? 

 
10 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:38:32.00 ID:moWjSQxZM.net
>>3
安すぎる

いきなり

ビッグボーイ
ステガス

全部過去のものになった


5 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:37:55.55 ID:moWjSQxZM.net
牛丼でもトップ
とんかつでもトップ
からあげでもトップ
次はステーキという算段やね

 
[松屋「ステーキ屋松」をオープン!! 圧倒的コスパでいきなり終了]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1533609352/
1 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:35:52.57 0.net

 
いきなり!ステーキが米国で快進撃、人気の秘密と日本との違いは?

立ち食いステーキとして日本ではすっかりおなじみのいきなり! ステーキですが、
本場のニューヨークでも怒涛の開店ラッシュが続いています。

昨年2月に1号店がオープンしたばかりですが、
8月3日には9号店がマンハッタンのアッパー・イースト・サイドで営業を開始。
わずか1年半で9軒目というハイスピードです。
年内に11店舗、5年のうちに少なくとも20店舗以上を確保したいとの考えで、
最終的には全米で1000店舗を目指すとされていますので、出店ラッシュはまだまだ続きそうです。

「立ち食い」から方向転換、日本とは違うオペレーション
いきなり! ステーキの代名詞はいわずとしれた「立ち食い」ですが、
立ち食いやチップの廃止、グラム単位での表示といった「日本流」はすぐに方向転換されています。
ただ、方向転換といっても、目論見が外れたわけではなく、当初の計画に沿っての変更のようです。

同社はニューヨークに進出するにあたり、「立ち食いはもともとある日本の文化ではない」とした上で、
いまでは立ち食いそばが広く浸透し、ステーキでの立ち食いも受け入れられたと主張。
その一方で、欧米ではパブでの立ち飲みは一般的であるとして、
「米国で立ち食いが受け入れられないわけがない」と強気のコメントを出して話題を集めました。

また、日本人には面倒なチップの廃止やグラム単位での提供など、
日本流を前面に押し出したアピールも忘れていませんでした。
しかし、これらはいきなり! ステーキが日本から来たユニークな店であることを強調するための
イメージ戦略であったことが後に明らかになります。

報道陣が詰めかけた1号店のオープンでは、
アメリカ人がステーキを立ち食いしている姿が大きく報じられ、
その衝撃的な映像により注目度が一気に高まりました。
ただ、店内は最初から着席を前提にレイアウトされており、
立ち食いというパフォーマンスはあっという間に終了。すぐに椅子が用意されました。

行列ができるほどの人気が伝えられたことで、
「成功するはずないといわれた立ち食いが米国で受け入れられた」
「チップの廃止が成功の秘訣」といった報道もあったようですが、いまニューヨークの
いきなり! ステーキに行っても立ち食いはできません。
また、米国ではステーキの重さはオンス(OZ)表示が一般的です。

「立ち食い」「チップ制廃止」「グラム表示」はイメージ戦略としての役割を終え、
現在は全店舗が着席で、チップは必要ですし、オンス単位での量り売りとなっています。
また、予約もできるなど、日本のお店とはオペレーションが大きく異なっています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00006909-toushin-bus_all


3 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:37:42.58 0.net
立ち食いだから安いって設定は一体なんだったんだ

 
6 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:38:45.76 0.net
すっかり牙抜かれた

 
7 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:39:19.14 0.net
チップ必要なんだ
そこは必要じゃなくせよと思うがアメリカ人はチップないとやる気出さないのかな

 
[米進出のいきなり!ステーキが立ち食い・チップ廃止・グラム表示の売りを即捨てて大成功!]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1526175418/
1 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:36:58.77 ID:ZT5ezC0I0.net
 

 
2 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:37:18.95 ID:IlkOXUUD0.net
1380円

 
3 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:37:19.82 ID:pLe0upyW0.net
800円

 
4 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:37:23.16 ID:S+7YHsdU0.net
680円 
 
 
8 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:37:39.91 ID:w6RcgyYXa.net
1080円

 
9 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:37:44.53 ID:o72wZ0qj0.net
火通ってないやん

 
10 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:37:44.98 ID:yjYvNC8sM.net
こんなに食べれないので750円でええから量減らして

 
14 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 10:38:07.79 ID:GSG8igJW0.net
こんなに食べられへんけど1500円なら安いと思えるレベルやな

 
[【画像】このステーキ丼にいくら出せる?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517624130/
1 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:15:30.52 ID:IDC1rWwYd.net

 
こんなんゆるされんやろ


5 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:18:17.69 ID:9oG879/T0.net
金持ってるもんはもっとガッツリ使ってくれんとワイらみたいな庶民に恩恵まわってこんで


9 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:19:25.70 ID:gvVT4m5h0.net
ソースは? 
 
 
15 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:20:48.09 ID:dbg5vUIv0.net
>>9
ブルドッグ 

 
18 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:21:08.89 ID:7Joi1GAcd.net
>>9
デミグラスや 
 
 
206 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:48:03.73 ID:B0p/FzzT0.net
普通ステーキは大根おろしだよね 

 
219 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:49:05.35 ID:UoDIHORka.net
>>206
わさびと塩はOK?


10 :風吹けば名無し:2018/02/03(土) 11:19:34.93 ID:hOo4YJhia.net
実際なんJ民10人と藤井五段1人ですら人間としての価値は劣るんやし
10倍ぐらいの値段もの食ってもええやろ

 
[【悲報】藤井五段、昼食にビーフステーキ(6500円)を食らうwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1517264069/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/30(火) 02:50:34.168 ID:q5OLKntRp.net

 
 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/30(火) 02:51:35.424 ID:q5OLKntRp.net
普通にワイルドステーキか
アメリカ産サーロインにすべきだった

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/30(火) 02:53:00.675 ID:VHgifPf1a.net
ワイルドステーキは噛み切れない肉を飲み込むワイルドさを楽しむもの 

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/30(火) 02:53:57.153 ID:q5OLKntRp.net
>>3
そっちのが多分あってる店だわ
ソースの味付けとかからして

 
 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/30(火) 02:57:09.688 ID:2xYp4wIba.net
まずかったってこと? 
 
 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/30(火) 03:03:00.880 ID:q5OLKntRp.net
>>8
不味いということはないけど、一応メニューの中では奮発したのに値段の割には微妙


 
[初いきなりステーキでいきなり国産熟成肉を食べた結果wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514791645/
1 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:27:25.64 ID:iwwCMNay0.net

 
金曜日仕事帰り18:30

私「すみませんこのサイコロステーキ、

半額シール貼ってもらえませんか」

店員「半額にするのは19:00からなので…」

私「もしもし、今日ママ少し帰るの遅くなるよ…ステーキ買って

帰るから少し待っててね…」




私「買ってきたわよー すぐ焼くから」

ジュゥゥ…
子供「わーい お肉分厚いね!」

私「うふふ…そうね良いお肉だから」

子供「ステーキ美味しいね!」


ごめんな…
ママ頑張るから許してな  


 
3 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:27:55.65 ID:BARQwe4ea.net
ホンマに悲しいやんけ

 
9 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:28:30.85 ID:n+ba7Gss0.net
嘘くさすぎワロスw

 
12 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:28:58.91 ID:EIwX4lJY0.net
ワイ風俗でそういう話聞かされてすげぇやるでない気分になった 

 
68 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:33:48.70 ID:JF0AIAnop.net
>>12
次行くときに土産に生肉持って行ってやれよ

 
16 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:29:23.77 ID:hSrv+axia.net
「半額シール貼れ」って、ただのコジキやんけ 

 
38 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:31:20.16 ID:KFYelYVF0.net
ステーキ食った後子供と心中する流れかと思ったら前向きに頑張る系かよ 
 
 
117 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:40:06.81 ID:4Anm5ddhd.net
>>38
むしろステーキ食わせてくれるおじさんがいきなりきて
子供が食ったあとにこのステーキママなんやで
っていう話かと思った
 
 
[子供「ステーキ食べたい!」低収入シングルマザー私「わかった年末はステーキ食べようね!」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509344290/
1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:18:10.24 ID:TU0IYtfSr.net

 
今度挑戦するんやけど、どんな感じなん?


2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:18:35.27 ID:E/VlbSY10.net
2kgいったことあるで

 
3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:08.80 ID:WftXLundd.net
ワイは3kg

 
11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:47.18 ID:UKrXQUSV0.net
じゃあワイは6kg

 
17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:20:46.34 ID:Ws8J10h5a.net
今思い出したけどワイ12kg食ったことあるで

 
18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:20:48.40 ID:zkOsECp/0.net
大食いチャンピオンかよw 

 
123 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:44.45 ID:R/0jaAQZ0.net
300グラムの肉をライスと共に楽しむ
これが一番やで 
 
 
30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:22:33.64 ID:m7q1WX3n0.net
こないだ500kgたのんで400kgが限界やった
残り100gがどうしても食えんかった



85 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:30:22.80 ID:8x1sETS50.net
>>30
恐竜かよ
 
 
[いきなりステーキで1kg頼んだことある?]の続きを読む
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1508475463/
1 :パーカー ★:2017/10/20(金) 13:57:43.50 ID:CAP_USER9.net

 
日頃より、いきなり!ステーキをご愛顧下さりありがとうございます。
 
この度、お肉の仕入れ価格が変更することに伴い、本日10月20日(金)より、
一部商品の価格を変更させて頂きます。
また、酒税法改定により、ワイン・ウイスキーの仕入れ価格が上昇したことを受け、
ワイン、ハイボールを値上げさせていただきます。

※価格は全て税抜き価格となります。

・ワイルドステーキ200g (ライス、サラダ、スープ付き) 1,100円 → 1,130円

・ワイルドステーキ300g(ライス、サラダ、スープ付き) 1,350円 → 1,390円

・ワイルドステーキ450g(ライス、サラダ、スープ付き) 1,800円 → 1,850円

※ディナーメニューのワイルドステーキも同価格とさせて頂きます。

【ドリンク】

・グラスワイン 500円 → 520円

・ボトルワイン 2,500円 → 2,600円

・ハイボール 400円 → 420円


全文はURL先でどうぞ
http://ikinaristeak.com/news/17-10-20-kakakuhenko

 
5 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:58:40.33 ID:lOSYrdCO0.net
200gで1130円は安いの?高いの?

 
10 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:59:01.25 ID:SWgjdGxU0.net
>>5
外食なら安い 
 
 
206 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:34:03.84 ID:Tkleh2mY0.net
>>5
ワイルドステーキ450g 値上げ後で1850円
肉の質もあるけどこんな安いの見たことない
ほとんど計り売りで、手間賃一定だから450gだとものすごく安い 

 
179 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:29:55.69 ID:2tanuhRR0.net
>>1
何で上がったとこだけ抜き出してるの?

【ステーキ】

・リブロースステーキ 1g/7.3円 → 1g/6.9円
・アンガスCABサーロインステーキ 1g/8.5円 → 1g/8.2円
・鳴尾ブランドサーロインステーキ 1g/8.5円 → 1g/8.2円(一部店舗販売)

 
12 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:59:14.73 ID:TRYPQmyG0.net
行かないからかんけかぇねー

 
24 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:00:28.82 ID:RKFQGro00.net
円高なのに値上げっておかしくない? 

 
[いきなりステーキ値上げwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505727530/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:38:50.84 ID:6gNQV2ktd.net
彼女「いや食べ過ぎでしょ…150くらいでお腹いっぱい」

ワイ「150って二口三口で終わるやんけw

じゃあ佳奈はそれにしーや ワイは800にするわ」

彼女「このあとカフェも行きたいのに…」

ワイ「茶店はコーヒーだけでいいわw」


後日別れ話を持ち出されたなんで?


 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:39:16.21 ID:GyTPimcxd.net
化物やな

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:39:39.20 ID:InmgsxsMd.net
デブだから

 
75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:47:14.67 ID:wP6h9y++0.net
カフェを茶店とか言ったから


84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:49:11.87 ID:YwXDZK9Wa.net
>>1
ステーキの800は凄いわ


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:40:25.49 ID:NsrF/pJ/0.net
800g 
 

 
61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:45:31.80 ID:2NdvQxan0.net
>>15
ライス400gもつけてくれればok

 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:41:32.40 ID:iZQqfUCx0.net
まぁ食えん事はないけど800gやと他のもん食えんな

 
[ワイ「ステーキ屋か…量は…選べる…まぁ800gやな」 彼女「え、待って」 ワイ「どした?」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon