更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:タイヤ

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://newsplus/1674748413/
1 :シャチ ★ :2023/01/27(金) 00:53:33.61 ID:4GlI/ur09.net

 
 大雪、暴風雪となった24日の新潟県でノーマルタイヤで走行していた
都内ナンバーの車の画像が投稿され、波紋を広げている。「自殺行為」と厳しい声が上がる中、
車の真後ろを走っていた投稿者の男性K!CK_Y.F.Cさん(@31_yfc)に当時の状況を聞いた。

「前の足立ナンバーのレクサス。
ノーマルタイヤ。
舐めてんのか?
ここは雪国やぞ??
止まるたび横向いてるやんか。
車買う金あるんならスタッドレス買え」

 厳しい文面とともに1枚の画像がSNS上に投稿されたのは、
日本列島が大寒波に襲われた24日の夜だった。

 撮影場所は新潟県上越市内。日本有数の豪雪地帯だ。
しかも、「当時の状況は暴風雪で、路面は凍結していて時間的には17時前ぐらいでした」と、
地元のドライバーですら運転に慎重になる状況下だった。

 大通りに出る手前の交差点で右折待ちをしていると、不自然な動きの車が目に入った。
それがレクサスだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89e8f8fe83300511e38b4215db0d9af7781e8d5


18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:01:06.55 ID:6dFSM2Us0.net
んー、暗い中しかも車内から
ノーマルタイヤって本当に判別できたの?
東京×レクサス×ノロノロ運転に上越民が

イラってきただけな気もするね


25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:02:21.22 ID:1y2N6ALe0.net
>>18
しかも雪道でなw
足立ナンバーに嫉妬すんなよって話


223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:18:40.51 ID:J7P2x9aU0.net
>>25
雪道だからこそ分かるんだろ
バカか

 
48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:10:01.88 ID:w9etQhRN0.net
さすが東の西成と言われる足立さんやで

 
265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:50:33.10 ID:LHgjnRwA0.net
足立ナンバー見たら常時5台分以上車間空けるの当然だろ

 
[【都内ナンバーのレクサス】大雪の上越でノーマルタイヤ走行 「ここは雪国やぞ?」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1656131290/
1 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 13:28:10.96 ID:CGuxjMc1r

 
トヨタとSUBARU、新型EVの販売停止 脱輪恐れ

トヨタ自動車とSUBARU(スバル)は23日までに、新型の電気自動車(EV)の販売を停止した。
販売を止めたのはトヨタの「bZ4X」とスバルの兄弟車「ソルテラ」。
急旋回などでタイヤのボルトが緩み、脱落する恐れがあるとして
国土交通省に同日付でリコール(回収・無償修理)を届け出た。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD239LF0T20C22A6000000/

 
7 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 13:29:33.53 ID:SDizenmxM
EV以前の問題で草


9 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 13:30:08.99 ID:4PUrb8Su0
今度はトヨタのタイヤミサイルか

 
11 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 13:30:28.56 ID:p0Jn8s7VM
元町工場さぁ

 
14 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 13:30:38.20 ID:NBUDpGe90
電気自動車と自動運転技術はテスラの独壇場だからなぁ
トヨタが逆立ちしても追いつけないレベルまで進歩してしまった

 
15 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 13:30:50.60 ID:geLjXyzKM
トヨタの本気がこれかよw

 
[【悲報】トヨタ「本気でEV作ったぞ!」→結果wwwwwwwww]の続きを読む
元スレhttp://livejupiter/1644499067/
1 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 22:17:47.19 ID:ySODg09r0.net

 
ファーーーーwww
https://i.imgur.com/6OpODCp.jpg


 
3 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 22:17:57.82 ID:ySODg09r0.net
溝無くなったツルツルの夏タイヤで雪の中ドライブンゴwww
https://i.imgur.com/lApPEWX.jpg 



31 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 22:20:15.37 ID:2u+vWfNJ0.net
>>3
このレベルはなかなかいないんじゃね 
 
 
47 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 22:21:17.97 ID:CYIsqRXq0.net
>>3
スリックタイヤやん 
 
 
71 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 22:23:30.41 ID:tBiPbCff0.net
>>3
コレマジ?走る殺人マシーンやんけ 
 
 
106 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 22:25:35.33 ID:5AZSkEMD0.net
>>3
これ晴れてても止まらんやろ
 
 
[【悲報】ボロクソワーゲン、雪の中ツルツルの溝無し夏タイヤで逝く]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1639460660/
1 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:44:20.91 ID:fT3rAPdad.net

 
知りませんでした
 

 
2 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:45:08.11 ID:2TPZzqiY0.net
実際どうなるんや?
雪国だから雪道はスタッドレスでしか走ったこと無い

 
4 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:45:45.07 ID:A9dshGRSM.net
>>2
ブレーキ踏んだ瞬間クルマが回転する 
 
 
8 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:46:47.85 ID:Dz1c2ThmM.net
>>2
スキーに行ったことあるけど普通の道でもタイヤ空転して走れないで
 
 
14 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:50:24.58 ID:HfEBx9/zd.net
走れんことは無いし止まれんことも無いけど、
止まらない時はマジで止まらない慣性の法則を体感する
 
 
22 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:52:02.59 ID:cGrHJqod0.net
ノーマルだと簡単にスピンするで
ソースはワテ
 
 
[ワイ「え、ノーマルタイヤで雪道走ったらダメなのですか!?」]の続きを読む
元スレ:http://news/1632739831/
1 ::2021/09/27(月) 19:50:31.63 ID:AJI89zmE0●.net ?PLT(21500)

 
高級車のタイヤをホイールごと窃む犯人の姿…一部始終をカメラが捉えた!北海道・函館市
https://news.yahoo.co.jp/articles/2946213087fab56af00269e7935d869e550fbcd1 

 26日午前2時ごろ函館市中心部。
 防犯カメラが捉えたのは身をかがめるようにして車に近づく1人の人物でした。
 タイヤの前でしゃがみ込むと手には棒のようなものが。
 およそ30分後。タイヤをホイールごと取り外しました。
 そして…タイヤをコロコロと転がしながら運ぶ様子も映っていたのです。

 車は車輪がすべて抜き取られて、見るも無残な姿になってしまっていました。
 タイヤ窃盗の被害にあったのは高級車。
 4本でおよそ120万円するタイヤとホイールがすべてなくなっていました。

https://i.imgur.com/gf5fSbn.png



16 ::2021/09/27(月) 19:56:20.47 ID:jbBZldO30.net
せっかくのレクサスなんだしガレージに保管すればいいのに

 
17 ::2021/09/27(月) 19:56:24.53 ID:QzETMeJ30.net
監視カメラより、センサーライトの方が防犯効果あるんだよね。こいつもライト付いたら逃げてたろ。

 
18 ::2021/09/27(月) 19:57:15.39 ID:15trRc2+0.net
レクサスオーナーなら
大した額じゃないだろ

 
45 ::2021/09/27(月) 20:03:34.72 ID:Lu28oq430.net
4本120万のタイヤは買えるが車庫すら無しで野ざらしかよ
身の丈に合った買い物しないからこれ

 
50 ::2021/09/27(月) 20:05:05.47 ID:QmD62p2s0.net
ブレーキャリパーのほうが高そうなんだけどさすがに簡単にはずせないか

 
51 ::2021/09/27(月) 20:05:39.86 ID:64SDfMCy0.net
ロックナットつけてねえのか

 
59 ::2021/09/27(月) 20:08:36.10 ID:0jIq6v/g0.net
駐車場から大幅にはみ出してるようですが・・・

 
61 ::2021/09/27(月) 20:09:18.87 ID:c6V4f6V00.net
そこ停めたらいけないところでは?はみ出してるし

 
[【函館】レクサスオーナーさん、4本120万円のタイヤを車カスの窃盗犯に盗まれ夜に泣く]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1616587731/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:08:51.457 ID:LtWICNsY0.net
出来ないやつ

「え、パンク?ええどどどどうしよう、ハァハァは、

とりあえず保険会社に電話だ。あああああの、パンクパパパ車
ぱんくしsててててパンクしたんですけど、はあ、はい、そうです、

あのすいません、何分頃来れそうですか?
40分・・・?わかりました待っときます・・・」

おれの場合

おれ「ほーう、パンクか」

スペアのタイヤを出す スパ

ジャッキで車体を上げる コキン コキン コキン

インパクトでボルトを外す ダッ ダッ ダッ ダーーー ダーーー

タイヤを外す シュン ポン

タイヤを付ける ペタ

インパクトでボルトを付ける ダッ ダッ ダッ ダーーー ダーーー

空気圧を測る シュシュシュ トクトクトク

完了wwww
この間約5フン

この時間差wwwww
これが現実
わかったか?タイヤ交換ぐらい自分でしろや?



8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:13.852 ID:lGThk4+gM.net
タイヤ交換ってホイールからタイヤ外してタイヤ変えるんじゃないの? 

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:49.545 ID:LtWICNsY0.net
>>8
そうやって話を逸らすってことはお前タイヤ交換できないだろ?


 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:20.001 ID:UhBv6Lol0.net
インパクトの意味知らないだろ

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:37.658 ID:7IaPEuvYM.net
ホイール交換警察だ 

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:12:26.904 ID:DrO0mKAn0.net
今の車スペアタイヤないんだよね 

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:14:38.604 ID:QXs4RL++d.net
その擬音って必要なんですか?

 
[これがタイヤ交換できるやつとできないやつの差wwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1608361020/
1 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:00.60 ID:hELPx7ef0.net

 
なんでこんなかかるんや…

 
2 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:21.18 ID:1V6R6umha.net
自分でやるしかないな

 
3 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:22.56 ID:GKv987S6d.net
普通前もって予約するよね

 
4 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:33.71 ID:hELPx7ef0.net
ちなディーラー交換のタイヤ預かり民

 
11 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:58:25.55 ID:hELPx7ef0.net
こんなんならタイヤ預けへん方が良かったな

 
8 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:47.35 ID:E15d0h8Ud.net
お前みたいな先を見通せないバカが押し寄せるからや

 
19 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:59:36.11 ID:65E9iY680.net
ディーラーのメンテナンスパックとかタイヤ預かりとか全部ただの囲い込み策やからな
他行かれたら自分とこが高いのバレるから

 
33 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 16:01:44.93 ID:sjz+Cbpn0.net
ディーラーから持ち出せんのなら詰みやな

 
[タイヤ交換、まさかの1ヶ月待ちで草wwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1600060647/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:17:27.965 ID:3LGo9Jwb0.net

 
もうスリップサイン出そうだから交換しろって言われたわ
ムーヴで年間1万キロ走行な

走りまくってるわけでもないしなんでなんだろ


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:18:04.724 ID:03LF6IOV0.net
ブレーキのしかたとか?

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:18:23.094 ID:dGGG9mcb0.net
道が悪いんだろ山道砂利道走ってない?

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:18:34.486 ID:4R/6e5Gz0.net
車高低い
アライメント狂ってる
偏平タイヤ
空気圧ガバガバ 

 
10 :保守的臆病者 :2020/09/14(月) 14:18:52.417 ID:MTSYhih6d.net
夏冬で履き分けてないならそんなもんなんじゃねーの
 
 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:21:25.158 ID:3LGo9Jwb0.net
>>10
はき分けてないけど走行距離は年間1万だぞ


 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:19:18.077 ID:pjuGIRDa0.net
軽自動車のタイヤめちゃくちゃ安いからいいんじゃないの 
 
 
[車のタイヤ交換を2年半ですることになったんだがこれって早すぎない?]の続きを読む
元スレ:http://news/1552102557/
1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:35:57.21 ID:GXaLovnV0.net ?PLT(13121)

 
タイヤトラブルの要請急増!2017年度は、39万1799件で10年前の136.5%!!

 クルマを運転中に、タイヤがパンクするトラブルを経験した人が増えているといいます。
全国でロードサービスを展開しているJAFは、タイヤのトラブルに関する救援要請が
増加していることから、 2007年度から2017年度のタイヤトラブルの出動件数を発表しました。

 タイヤのトラブルは、2017年度に39万1799件と過去最高を記録。
2007年度は28万6934件であったため、10年でその出動件数は10万4865件増となり、
約3.6割増えていることになります。

 JAFが行った、「タイヤのパンクに関するアンケート調査」では、
“どのくらいの間隔でタイヤの点検をしていますか?” の設問に対し、
「1ヶ月以内」と回答した人は、1万2716名。全体の27.4%と多くの方が
適正な頻度で点検していないことが分かりました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00010005-kurumans-bus_all

 
2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:36:19.93 ID:Iap1Fi7j0.net
スペアタイヤに交換しろよ 
 
 
115 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:18:57.21 ID:pUZIJWBQ0.net
>>2
スペアタイヤがないからだろうなぁ 
 
 
331 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:49:19.67 ID:ff5aE8Sv0.net
>>115
これ知って驚いた。
まぁ今まで30年間で、知り合い全部含めて3回経験したがスペアあっていいと思う。
JAFなんか待てるかい


3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:36:35.11 ID:uJA5BIbe0.net
やっぱスペアタイヤ必要だわ

 
4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:37:01.49 ID:fEZ/dpSB0.net
安いタイヤばっか買ってんだろうな
ブリヂストンなんかは高いけどそれなりの品質だし


6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:37:03.74 ID:HQgZ1tVD0.net
タイヤの素材が劣化してるのかな?

 
[運転手「車のタイヤがパンクした。JAFさん助けて!」 ←10年前より10万件増える !!]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1531741019/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:36:59.189 ID:GS4Cqzkwd.net
根元まで刺しやがってワロタwwwwww




4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:37:51.322 ID:7KWpRhZ+0.net
なにわろてんねん 
 
 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:37:46.947 ID:fFU5Ts580.net
とりあえず抜かないほうがいいぞ 
 
 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:39:10.258 ID:GS4Cqzkwd.net
>>2
ここは修理きかないらしくてタイヤ買い換えになったわ
安いのにして2本で46000円(工賃込)ワロタ


 
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:47:34.200 ID:LLToWxxVM.net
>>10
ギリギリな所やな、修理しても抜けてくる

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:41:16.680 ID:fFU5Ts580.net
>>10
二本で46000円は高すぎないか……
タイヤサイズいくつよ 

 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:42:10.105 ID:GS4Cqzkwd.net
>>20
225/40 19

 
 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:42:35.135 ID:fFU5Ts580.net
>>26
あぁ…デカイな
それならしょうがない


62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:49:58.672 ID:hOKIcrS40.net
たしかにギリギリだけど一回修理して貰ったら良かったのに家も同じ所やって
その後寿命まで約3万キロ耐えてくれた 

 
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/16(月) 20:51:08.949 ID:GS4Cqzkwd.net
>>62
まじ?いきなり断られたわ


 
[俺の車のタイヤに木ネジぶち込んだ奴ちょっと来いwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516619303/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:08:23 ID:das

 
若干雪降ってるけどノーマルタイヤで今、都内走ってるけど
普通に走れるからいらないんじゃね?


2 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:11:56 ID:Nn5
>>1
頼むから、歩行者は事故に巻き込まないでくれ
 
 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:16:04 ID:4JL
いやぶっちゃけこの程度の雪ノーマルでも走れるぞ
ただそれなりの運転しないとダメだけど都内の池沼はウェット感覚で適当な操作するから
立ち往生だの事故だのするだけ 

 
7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:17:09 ID:06W
>>5
走れねーよボケ
お前が事故るのは勝手だが人を巻き込むな
 
 
8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:17:48 ID:Nn5
>>5
そんなアホなこと言うな
お前みたいなのがいるから、事故になるんだわ

 
29 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:48:50 ID:9P5
シャーベット状まではスピード出さなけりゃノーマルでも問題ない 
 
 
36 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:52:22 ID:s1d
>>29
黙って冬タイヤにしろ
 
 
[スタッドレスタイヤというのは雪道走る用のタイヤらしいけど・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504953009/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 19:30:09.413 ID:nE+zWJBE00909.net

 
不良品じゃないの?  


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 19:30:26.863 ID:kDyLs66yd0909.net
距離は? 

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 19:31:31.631 ID:nE+zWJBE00909.net
>>2
38000km


 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 19:31:41.323 ID:yxZL03Qg00909.net
そんなハイパワーFRに…

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 19:32:20.032 ID:nE+zWJBE00909.net
>>5
軽なのだが


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 19:32:25.493 ID:KCOEhvfo00909.net
それだけ走れば減るんじゃないの 
 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 19:38:30.344 ID:FfOgeGYE00909.net
38000走って減らないほうがおかしい 
 
 
[タイヤを購入して半年しか経ってないけどツルツルなんだが返品できない?]の続きを読む
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/snsplus/1471940536/
1 :朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:22:16.50 ID:CAP_USER9.net

 
@imoG_pso2
2016/08/20 11:54

俺「プロが迅速・安全に作業しての2,160円ですね」
客「ボッタクリやな」
俺「お客様が自分でやればタダで済みますよ^^」
客「ナメとるんか」

間違ったこと言った?(´・ω・`)
https://twitter.com/imog_pso2/status/766830617451343874

 
4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:24:16.70 ID:nMadXCTr0.net
じゃあ自分でやればいい。
自分でジャッキ1個でやると、すげーめんどくさいぞ。


6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:25:07.85 ID:IMWXrPxP0.net
確かにめんどいよな

 
7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:25:19.60 ID:k/K024sb0.net
ディーラーより安いだろ

 
12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:28:41.31 ID:8L/I8OU60.net
面倒いけどジャッキ買えやwww

 
13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:30:25.97 ID:yfSiD4w+0.net
一本500円なら安いだろ。どれだけケチなんだよ。 
 
 
18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:32:42.82 ID:cbELerOI0.net
タイヤを外す→タイヤのバランスをとる→タイヤを取り付ける×4
自分は汚れず疲れない
安いだろ


68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:37:06.69 ID:OlmUa2Ie0.net
作業前なのか後なのか知らんが、後だったら客がアホだな

 
[俺「タイヤローテーション2,160円です」 客「ジャッキであげるだけの作業が2,160円?」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447978932/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:22:12.89 ID:EAWzB9vzpHAPPY.net

 
1週間後にナットの締めの確認に来てください。


は?行くわけねーだろ!
これでもし緩んで事故とかあっても

責任転嫁するつもりのためか??


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:23:09.52 ID:JcPJyYBNaHAPPY.net
一応よ
自分でチェックしてもええけどボルト折らんようにな


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:23:26.18 ID:xu5cMzdR0HAPPY.net
ちょっと走らんとわからんのやで
常識常識

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:24:12.57 ID:EAWzB9vzpHAPPY.net
>>5
今年から急にやで?
プライドないのかよ、こっちは金はらってんだよ!

 
 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:25:14.77 ID:xu5cMzdR0HAPPY.net
>>6
自然現象なんだが
プライドがあったら冬が夏になるのか?
金払ったら秋に花見ができるのか?

 
[店でタイヤ交換して言われたまさかの一言]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435809067/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:51:07.694 ID:pr7Pfb4Kp.net

タイヤ見たら溝が殆ど無い…

半年後には車検が待ってるし…(´;ω;`)
タスケテ…タスケテ…



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:52:00.432 ID:djSx6j8Da.net
貧乏人に車は不要
 
 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:54:26.407 ID:YOH89y+hp.net
月々いくらかかってる?参考にしたい
 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:56:16.317 ID:pr7Pfb4Kp.net
>>11
通勤以外であまり使わないから通勤手当分引いて、ガソリン代3000円、保険10000円
20歳だから保険高いお…(´;ω;`)


 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:54:37.231 ID:pr7Pfb4Kp.net
正社員手取り15万ンゴ…(´;ω;`)
ボーナス払いでパソコン買って旅行行ったから期待出来ないンゴ…(´;ω;`)

 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:55:52.328 ID:SRHuMRBb0.net
>>12
手取り15万てwww
正社員?

 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:56:49.912 ID:pr7Pfb4Kp.net
>>15
高卒正社員だゴルァ
文句あんのか??

 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:56:44.355 ID:1bwo3WC+d.net
ナスなんぼ?

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:57:21.527 ID:pr7Pfb4Kp.net
>>17
夏のボーナス40万


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 12:57:55.760 ID:SRHuMRBb0.net
本当に正社員?絶対嘘だ
生活保護の方が手取り多くね?

 
[軽自動車の維持費高過ぎワロエナイ……(´;ω;`)]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417312336/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:52:16.88 ID:+47/qxpv0.net

 
昨日手伝ってと言われてたが俺が起きると
ほぼ1人で作業済ませてた
自分でジャッキもエアコンプレッサーもエアレンチも

十字レンチも使いこなしていた

妹と結婚したいとは思わんがこういう

たくましい女の子と結婚したい


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:53:16.50 ID:xPq79X5dp.net
男女問わずひとりでなんでも出来ちゃう奴ほど行き遅れる
 
>>2
小さい頃から兄弟皆で手伝ってたからな
そういう意味で家族志向になるから行き遅れるかもwww


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:53:41.19 ID:7ii7eZHn0.net
タイヤ持てるとかワンリキーかよ

>>3
軽のタイヤだからいけるらしい
俺とか親父のタイヤは持てんとのこと


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:54:18.76 ID:4GeuFUfX0.net
妹すごいな
タイヤ交換なんてしたことないわ

>>4
親父が物持ちだから設備が整ってるのもあるね


 
[妹が車のタイヤ交換1人で済ませてた]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412172945/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/01(水) 23:15:45.01 ID:ayKDkZRL0.net
あえてやってたらしい
こういうの意味分からん


 


 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/01(水) 23:25:26.03 ID:fJf4IQ9b0.net
>>1
お前怖いもの知らずだな 

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/01(水) 23:16:28.28 ID:Ex0drNJ00.net
なにこれ?

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/01(水) 23:16:28.41 ID:fmgVxgIY0.net
車高を低くするため


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/01(水) 23:16:33.22 ID:Bsu0MGZQi.net
鬼キャンってやつ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/01(水) 23:16:57.27 ID:XdESF6WS0.net
トー角だっけ?
 
 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/01(水) 23:24:02.87 ID:MSuiF/tx0.net
>>7
キャンバー角
 
 
[タイヤ外れてますよって車運転してた兄ちゃんに話しかけた結果wwwwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon