元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458565212/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/03/21(月)22:00:12 ID:5W8
- ワイ「え?」
おっさん「中に2つしかないやんあんた2つ買ったら- 俺の分ないやん」
ワイ「知らんわ、店員さんワイに2つな」
店員「はい、新しく揚げますので後ろのお客様少々お待ち下さい」
おっさん「あああああ急いでんだよおおおおおおおお」
ワイ「…(無視」
店員「おまたせしました」
ワイ、さっそうと退店
- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/03/21(月)22:01:09 ID:sjh
- 急いでチキン食べないといけないおっさんって何やねん
- 11 :名無しさん@おーぷん:2016/03/21(月)22:02:36 ID:2wa
- >>2
急激なエネルギー消費により今すぐ何か食べないと自分自身を消化してしまうってトリコで見た - 23 :■忍法帖【Lv=13,キメラ,HTs】:2016/03/21(月)22:05:33 ID:FHk
- >>2
- 急性チキン食べたい症候群やろ(適当)
- 急性チキン食べたい症候群やろ(適当)
- 12 :名無しさん@おーぷん:2016/03/21(月)22:02:37 ID:c1b
- 揚げたての方が美味しくない?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2016/03/21(月)22:02:47 ID:jZt
- 衝撃の待ったありシステム
- 16 :名無しさん@おーぷん:2016/03/21(月)22:04:14 ID:lG1
- 時間にもよるが2個しかストックしてない店サイドに問題がある
- 17 :名無しさん@おーぷん:2016/03/21(月)22:04:27 ID:L9P
- 友達ならまだしもなんで知らんおっさんの為に自分が買う予定のもん分けなあかんねん
おっさん図々しすぎやろ
- 1 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 20:36:16.88 ID:FqKlmVfL0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 今年もクリスマスには「七面鳥のくり詰め」
スイスのクリスマスは家族で祝う日。遠くにいる娘や息子がそれぞれ子どもたちを連れ両親の元に戻り、
みんなで食卓を囲む。
この点では日本のお正月と似ているが、違いは食事。おせち料理のような定番がない。
普段より少し豪華なものを食べる程度だ。最近では便利だというのでしゃぶしゃぶ風の「中国フォンデュ」も出現。
ただフランスに接するジュネーブ州では、フランスのクリスマス料理の代表格「七面鳥のくり詰め」を食べる人が
多い。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=31817568
- 4 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 20:36:54.61 ID:DQo8brBT0
- 198円
パスタ弁当 - 365 :名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/24(土) 22:24:36.70 ID:QlpscDTr0
- クリスマスディナーっつったら明日の晩飯のことじゃねえの
今日はイヴだろ - 147 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/24(土) 20:56:40.05 ID:N5+M8hHV0
- 日本人ってイブに重きを置くよね。なんでだろう。
- 148 :名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/24(土) 20:56:44.48 ID:5Zewqo930
- 真面目にクリスマスを祝う日本人がどれだけ居るんだぜw