tag:ディーラー
- 04/07
トッモ「点検でレクサスディーラー行くけど一緒に来るか?」 ワイ「ほーん行くわ」
- 01/27
ディーラーで車のキーの電池交換頼んだら1500円取られてワロタwwwwwwwwwww
- 09/28
俺「これ下さい(250万)」 ディーラー「はい見積もり!(350万)」 俺「??????」
- 12/21
タイヤ交換、まさかの1ヶ月待ちで草wwwwwwwwww
- 11/26
【悲報】新車の納車時にガソリンがわずかな理由
- 08/21
ディーラー「希望ナンバーですが何にします?」 ぼく「えっ?そんなのいらないですけど?」
- 08/02
ディーラー店員「新車は現金一括じゃなくてローンで買ってくれ」
- 01/15
ワイ「新車、現金一括で払います」ディーラー「ダメです」
- 08/15
一般的にディーラーが19日間も試乗車を貸し出すことはあるのか?
- 08/06
TOY○TAのディーラーの営業なんだけど、100%車買う気ないのに店来る奴がウザい
- 01/19
今トヨペットにリコールで来ていて車を預けて待っている最中なのだが・・・・・
- 11/19
ホンダさん、イキってしまうww「カルロス・ゴーン逮捕wwやったぜ」
- 11/16
車の原価率だけは知りたくなかったよな・・・なんやこれ
- 10/29
【悲報】9月に買ったはずのCX-8がまだ納車されない
- 12/04
ディーラーに車取りに行ったら「何の用ですか」って蔑まされた
- 11/05
わい、ディーラーでブチ切れされて震える・・・・・
- 08/16
車屋「エンジンオイルは5000kmごとに交換するのがベストやで」
- 07/03
カーディーラーの人って、一見客が五分くらいで新車即買いしたら
- 02/28
車のディーラーで試乗拒否されたったwwwwwwwwwwwwwww
- 09/05
軽自動車でレクサスディーラーに突っ込み展示車大破!!!
- 03/07
アウディの車屋さんの営業マン高圧的すぎワロエナイッッッッッッ!!!!!!!
- 07/04
妹がホンダのディーラーで泣かされてきたらしい・・・・・・
- 06/09
レクサス買いにディーラーに行ったら、恥ずかしすぎワロタ
- 01/16
ディーラーで車検通す奴wwwwwww
- 11/01
BMWの営業マンだけど今日ヤバイ客きたwwwwwwww
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:https://livegalileo/1680618900/
- 1 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:35:00.88 ID:dfFotSJT0
- ディーラーのおっちゃん「ようこそいらっしゃいませ。
- お荷物とお召し物をお預かりいたします。」
ディーラーのお姉さん「お連れの方はご友人の方でしょうか?- ただいま席を用意いたしますので少々お待ちくださいませ。」
ディーラーのおっちゃん「こちら季節のドリンクになっております。- 桜のジュースはお好みでしょうか?苦手でしたらイチゴの紅茶もございます。」
- ディーラーのお姉さん「スイーツをお持ちいたしました(ウンタラカンタラ)の
- チーズケーキでございます。ご愛車のキーをお預かりしてもよろしいでしょうか?」
トッモ「ほい」
ディーラーのおっちゃん「それでは作業に取り掛からせていただきます。- ごゆるりとお過ごしくださいませ。何かございましたら我々にお申し付けください。」
トッモ「ちょい寒いかな」- ディーラーのおっちゃん「空調を調整いたしました。
- 新型のEVのサンプルムービーがございますので、よろしければ
- ご覧になってお待ちください。」
トッモ「あい」
凄すぎて草
- 2 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:35:23.16 ID:dfFotSJT0
- ワイ「これいくらすんの?」
トッモ「タダやでw」
- 3 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:35:42.36 ID:rDKvKGUQd
- はえー
- 4 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:36:22.48 ID:B0fXX8HM0
- レクサスオーナーズサービスってやつやろ
半端ないらしいな
特注のスーツとかもらえるらしい - 6 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:36:26.86 ID:8053KBcL0
- 会員みたいなのがあって行ったらドリンクとスイーツ出てくるんだよな
- 13 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:39:55.21 ID:dfFotSJT0
- ちなわいパジャマで行った
- 14 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:40:08.74 ID:M+9GILopd
- >>13
草
元スレ:http://news4vip/1643100963/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:56:03.132 ID:E8Lis3zI0.net
- 調べたらマイナスドライバー1本で出来て草
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:56:44.143 ID:c67BZ+VAr.net
- たいがいはダイソーで買える100円の電池
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:58:40.450 ID:rA2jZC3t0.net
- >>2
あまり売ってないボタンだった
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:59:17.865 ID:E8Lis3zI0.net
- >>5
あれ普通に売ってないけど
同型のボタン電池と互換性あるよ
長持ちするだけ
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 18:07:40.796 ID:c67BZ+VAr.net
- >>9
外車とかだとVARTAの電池が入ってて型番が違うこともあるな
ググれば国内の互換品番がわかるけど -
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:57:55.041 ID:gyUEdv5s0.net
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:57:55.041 ID:gyUEdv5s0.net
- 面倒だから車検の時に頼んだわ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:58:57.888 ID:DAAAAgYkd.net
- 良いなあ俺もキーの電池交換のバイトしたいわ
元スレ:http://news4vip/1632625902/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:11:42.520 ID:Dk6MivXp0.net
- ナビドラレコセット 30万
ベースキット 10万
コーティング 5万
保証延長 5万
点検パック 10万
安全装備のオプション 10万
エアロセット 25万
有料ボディカラー 5万- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:12:19.554 ID:QAX+BfNF0.net
- 半分は削れるだろ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:13:03.788 ID:Dk6MivXp0.net
- >>3
どこ?提示されたの買わないといけないみたいな雰囲気ない?
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:13:13.680 ID:WPeclrYu0.net
- エアロセットって何?
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:15:58.701 ID:Dk6MivXp0.net
- >>5
外装のオプション ほとんどつけてるって
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:17:05.538 ID:gGLtr2ZO0.net
- 点検パックから下はいらないね
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:18:53.062 ID:meih3a+NF.net
- >>18
安全装備はいるだろ
自動ブレーキとかでしょ? - 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 12:17:36.460 ID:ANbqlHQz0.net
- >>1
納車整備も登録費用も無しかよ!
元スレ:http://livejupiter/1608361020/
- 1 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:00.60 ID:hELPx7ef0.net
- なんでこんなかかるんや…
- 2 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:21.18 ID:1V6R6umha.net
- 自分でやるしかないな
- 3 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:22.56 ID:GKv987S6d.net
- 普通前もって予約するよね
- 4 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:33.71 ID:hELPx7ef0.net
- ちなディーラー交換のタイヤ預かり民
- 11 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:58:25.55 ID:hELPx7ef0.net
- こんなんならタイヤ預けへん方が良かったな
- 8 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:47.35 ID:E15d0h8Ud.net
- お前みたいな先を見通せないバカが押し寄せるからや
- 19 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:59:36.11 ID:65E9iY680.net
- ディーラーのメンテナンスパックとかタイヤ預かりとか全部ただの囲い込み策やからな
他行かれたら自分とこが高いのバレるから
- 33 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 16:01:44.93 ID:sjz+Cbpn0.net
- ディーラーから持ち出せんのなら詰みやな
元スレ:http://news/1605916914/
- 1 ::2020/11/21(土) 09:01:54.17 ID:MC1SMFCP0.net ?PLT(12000)
- 新車納車時に、セールスマンに「ガソリンは少ししか入っていないので、
- すぐ給油してくださいね」といわれた経験のあるひとも多いはず。
排気量の大小などで多少調整しているようだが、納車時にはおおむね5リットルから- 10リットルぐらいの給油量が一般的となっているようだ。
仮に1リットルあたりのレギュラーガソリンの価格を130円とすると、- 5リットルならば650円となるので、「もう少し入れてくれてもいいのでは?」と
- 考えるひとも多いだろう。
しかし、新車を数多く販売しているディーラーにとっては、- 「わずか5リットル、されど5リットル」なのである。
たとえば、ディーラー全体で販売担当エリア内に30店舗を展開しているとする。
そして、それぞれの店舗に6人の販売スタッフがいれば、セールスマンの数は合計で180人となる。- 実際はこれに、法人向け営業を専門とする“特販部”などもあるが、今回は180人とする。
そして、1カ月のセールスマンひとり当たりの受注台数を5台とすると、- このディーラーは月販900台となり、年間では1万800台となる。
ここで前述したように、納車1台あたり5リットルのガソリンを給油すると、- 年間でのディーラーの納車時ガソリン代負担は702万円となる。
ちなみに年間1万800台を販売したとして、それらのクルマすべてをそれぞれ満タンに- したときの給油量を台当たり平均45リットルとすると、年間6318万円もの経費負担に。
さすがに個々で無料にてガソリン満タンにして納車するというのは、現実的なものとはいえないだろう。
いかそ
何百万もの「買い物」なのになぜ「数千円」のサービスがない?- 新車の納車時に「ガソリン残量」がわずかな理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201120-00010005-wcartop-ind- 4 ::2020/11/21(土) 09:03:51.71 ID:/IF1Bn2M0.net
- 海老で鯛を釣る
満タンにしておいてサービスを- やってもらう雰囲気を作ることも大事
目先の利益だけ考えると客も逃げる - やってもらう雰囲気を作ることも大事
- 186 ::2020/11/21(土) 10:27:08.77 ID:HbtHZA5n0.net
- >>4
たかだか納車時の満タンサービスが次の数百万払っての乗り換え時にどんな影響があるってんだ?
「今のトヨタ車からホンダ車に乗り換えたいけどトヨタはガス満にしてくれるから- ホンダ車諦めてトヨタ車にしよう!」
なんてなるわけないだろ
- ホンダ車諦めてトヨタ車にしよう!」
- 80 ::2020/11/21(土) 09:29:22.17 ID:Kx6ZjKyE0.net
- >>4
それが当たり前位にしか思わんし恩を受けたとも思わんわw
それが次に繋がるのを期待する効率の悪い釣りなんざただの趣味 仕事じゃない - 96 ::2020/11/21(土) 09:38:59.78 ID:bO2EQCwW0.net
- >>80
客はこれだよね
撒き餌にもならない - 38 ::2020/11/21(土) 09:16:02.83 ID:HCpl2Rzz0.net
- 新車のガソリン入れに慣れさせるためだと思っていた
- 54 ::2020/11/21(土) 09:21:28.22 ID:QiKwm5Ns0.net
- 法律とかそういう薀蓄話かと思ったら、普通に経費削減でがっかり
元スレ:http://news4vip/1597889249/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:07:29 ID:hnykFaZFd.net
- ディーラー「えっ!?なんでですか?」
- なんでってなんでだよ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:08:03.146 ID:yb/Divjl0.net
- 好きな数字とかないの?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:09:12.136 ID:wbM1hSCm0.net
- 俺も断ったらキョトンとした顔してやがった
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:09:04.905 ID:fyB/1r0P0.net
- これにしてるとわざわざ決めたんだろうなぁって思われそうでやったことない
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:09:06.793 ID:MWrvQyL20.net
- 俺は6502にした
- 96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 12:32:47 ID:3V7W6tw/M.net
- >>5
6809なんて通じるやついねーぞオッサン - 119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 13:56:38.337 ID:eQIrDBUw0.net
- 8086でよくね
元スレ:http://news/1596285006/
- 1 :テルモリトバクター(東京都) [VN]:2020/08/01(土) 21:30:06 ?PLT ID:17VrkWsB0●.net
- どんなクルマを買おうかと考えている時間は意外と楽しいものですが、
- いざ購入するとなると、「どのように買うか」という点が頭を悩ませます。
現金一括とローン(リース)では、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
(中略)
現金一括でのクルマの購入は避けてほしいのか- 、ある国産メーカーの販売店営業スタッフは次のように話します。
「営業スタッフ個人の立場からすれば、- 現金一括よりはローンを組んでいただきたいというのが本音です。
ローンを組んでいただいたほうが、自身の評価が上がる仕組みとなっているからです。- しかし、無理にローンを押し付けて不快な思いをさせてしまい、
クルマの購入自体が取りやめになってしまっては元も子もないので、- 現金一括での購入を露骨に避けたりすることはありません。
ローンを組んでいただくことが販売店にとって利益になるのは否定しませんが、- お客さまにとってもメリットがあると考えています。
一括購入できるだけの現金がある人でも、ローンを組むことで、手元の現金残すことができます。- 災害などもしものときのために、 手元に現金をできるだけ残したいというニーズもありますので、
- そうしたお客さまにはローンをおすすめすることがあります」
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd47a222935f64a372d38afe3740546f5bc1bc6c
- 2 :メチロコックス(茸) [GB]:2020/08/01(土) 21:31:04 ID:sAn7hSO/0.net
- ローレンローレンローレン
- 389 ::2020/08/01(土) 22:57:01.40 ID:AfHzEs8u0.net
- >>2
古いカントリーウェスタンな香り
- 667 ::2020/08/02(日) 01:13:39.86 ID:MSfBlIpZ0.net
- >>2
お前ら何歳やねん。
もう、大好き。
- 5 ::2020/08/01(土) 21:32:07.13 ID:9JKufp/E0.net
- ローン組んでもいいけど手数料分安くしろよ
- 9 ::2020/08/01(土) 21:33:12.66 ID:GJQ+/Ych0.net
- 車買うことはないがローンでお願いしますとか言われたらそこで買うのやめるわ。
- 11 ::2020/08/01(土) 21:33:27.52 ID:7124lq5u0.net
- ディーラーローンだと信用金庫や地銀のカーローンの方が安くすむんだよな
- 54 :ミクロコックス(光) [ニダ]:2020/08/01(土) 21:38:27 ID:V7wlE1dl0.net
- >>11
職場のマイカーローン使ってるわ。
ディーラーのクソ高い利率でなんか買わないよ。
元スレ:http://livejupiter/1579065973/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:26:13 ID:FsgHoS3YM.net
- 納得いかないンゴ
- 2 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:26:36 ID:ZGQLiU96r.net
- なんで?
- 4 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:26:44 ID:FsgHoS3YM.net
- 卑怯すぎひん?
- 6 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:27:07 ID:bO/PqiUL0.net
- ローン組んだら店に奨励金入るから
- 16 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:28:18 ID:90x/MGo3a.net
- 現金一括断られるのは相当やろ
ローン組んだら値引き大きくするのはよくあるけど
- 17 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:28:27 ID:5jpeiT1np.net
- マジレスすると他行かれると困るから普通に買わせてくれるで
- 18 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:28:46 ID:D/zD1LS50.net
- ダメなわけねえだろがががい
- 29 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 14:32:05 ID:ftV6BaBXa.net
- ダメとは言わんけどローンめっちゃ勧めてくる
元スレ:http://news/1565778730/
- 1 ::2019/08/14(水) 19:32:10.30 ID:yGWgsXW60●.net ?2BP(2000)
- あおり運転・暴行の車はディーラー車! 静岡や愛知でも“危険運転”していた!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00010012-fnnprimev-soci
仮に、これらの被害が全て同一人物によるものだった場合、- その人物はディーラー所有の車両を少なくとも19日間にわたって借りている可能性が出てくる。
ディーラー所有の車両を長期間借用することは、実際にあるのだろうか。- 自動車評論家 青木英夫さん;
例えば新車の納車までに、代わりの車貸してくれっていうようなことはあるかもしれない。- 大きな故障修理があった場合に、代わりの車っていうのはあると思う。
- 修理中の、いわゆる代車としてディーラーが貸し出した可能性があると指摘。
また、一部の高級車のディーラーでは、購入予定者に向けた試乗車などとして- 長期間貸し出すケースもあるとされている。
- 現在、茨城と静岡の両警察による捜査が進められている。
- 4 ::2019/08/14(水) 19:34:15.16 ID:Vz2cwwOL0.net
- 車検の代車って普通は下取りゼロ円で引き取った車だろ。
- 8 ::2019/08/14(水) 19:37:41.75 ID:DltcWsEY0.net
- >>4
外車の場合は購入見込みがあれば1つグレードあげた車をあてがう。
自分のより良いなと思わせて次を買わせる作戦。購入見込みないと、- なんでもよい空いてる車をあてがう
- なんでもよい空いてる車をあてがう
- 21 ::2019/08/14(水) 19:50:25.77 ID:5VHoOMx90.net
- >>4
スバル乗りだが代車は新車の試乗車しか無いよ。
WRX―STIとか排気音が大きいのが来て困った事がある。 - 94 ::2019/08/14(水) 20:46:55.72 ID:jUuJ6CF40.net
- >>21
トラヴィックのエアコン修理で、代車に軽のR2試乗車来たぞ。
しかも側面に「新しいクルマ、R2ただいま試乗中!」とか
デカデカとしたステッカー貼ってあるやつ。 - 393 ::2019/08/15(木) 07:53:54.46 ID:cP72rpff0.net
- >>94
ワロタ
- 398 ::2019/08/15(木) 08:01:15.59 ID:3PBuHRNu0.net
- >>94
こんなん笑うわw
元スレ:http://news4vip/1564999508/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:05:08.708 ID:AYnkf+wFa.net
- 新車出るたびに「カタログください!」とか言って
- 入ってくる近所のガキとか
- ローン通らなくて何度も断ってんのに一ヶ月もしたら
- 「見積もりして…審査やって…」とか言ってくる
- 浮浪者みたいなおっさんとか
相手しなきゃダメなのか?あんなのも - 入ってくる近所のガキとか
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:05:45.739 ID:yKOl0sJkr.net
- RAV4買っていい?
- >>2
買ってくれるなら全然いいよ - 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:06:02.750 ID:z5pSyw250.net
- ワイも子供連れて涼みに行くわw
- >>5
自分とこのお客様ならコーヒーくらい出すよ
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:13:41.992 ID:hKoCIo9y0.net
- オイル交換しか最近はしてないのに、
- アイスコーヒー出してくれたり洗車までしてくれてありがとうございます
- アイスコーヒー出してくれたり洗車までしてくれてありがとうございます
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:15:05.021 ID:AYnkf+wFa.net
- >>23
うちで入庫してくれるなら大事なうちのお客様だし何でも出来る限りやるよ
マジで涼みにきた浮浪者みたいなのが一番困る
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:05:48.481 ID:SwL6sEk80.net
- だからお前は出世出来ないんだよ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:07:47.033 ID:+Dj0xomJ0.net
- ディーラーとかめっちゃ暇そうだけど
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:10:18.715 ID:R4c0/28t0.net
- ディーラーの女性スタッフと話したいがために毎日来るキモいおっさん思い出した
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:15:43.445 ID:Y8PvS3CN0.net
元スレ:http://news4vip/1547700694/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 13:51:34.565 ID:ydkjeVI6F.net
- コーヒーすらだされず、
- だだっぴろい二階に一人で待たされてる。
- これって怒っていいとこだよね?
- だだっぴろい二階に一人で待たされてる。
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 13:52:46.505 ID:KWpitqDNa.net
- いいよ盛大にぶちぎれろ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 13:54:08.583 ID:ydkjeVI6F.net
- >>2
だよな?リコールなんてそっちの責任なのに- わざわざ時間作って出向いたのに、二階でお待ちくださいの一言で既に30分。
- ほんとにだれもいない
- わざわざ時間作って出向いたのに、二階でお待ちくださいの一言で既に30分。
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 13:55:14.040 ID:ydkjeVI6F.net
- こんな感じ
元スレ:http:///livejupiter/1542623738/
- 1 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 19:35:38.20 ID:0E9GSFeT0.net
- ツイッターより
- 4 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 19:36:36.19 ID:4DPIbEqa0.net
- これはイカンでしょ
- 12 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 19:37:27.39 ID:7madbrvW0.net
- こういう馬鹿に広報やらせてんのか
- 14 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 19:37:40.39 ID:i1ZYDA4D0.net
- 頭お花畑かな
- 21 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 19:38:07.17 ID:Faqb75Ier.net
- 解雇おめでとう
- 54 :風吹けば名無し:2018/11/19(月) 19:40:18.27 ID:h255leetd.net
- さすが大阪
元スレ:http://livejupiter/1542327320/
- 1 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:15:20.54 ID:8Gb/FQEKd.net
- 3 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:16:09.73 ID:EY5Yh1mC0.net
- メーカーよりディーラー利益の方が多いんか
- 8 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:17:29.48 ID:BnT6UGno0.net
- >>3
実際にはディーラーでおまけついたり値引きあったりするやん
そのための余力やで - 14 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:21:17.86 ID:TqETFs0z0.net
- >>3
ディーラーは実際販売コストこれから引くだろ
この表だとディーラーのコストは考慮されてないから会計上の利益はディーラーは- カスみたいなもんやろな
- カスみたいなもんやろな
- 4 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:16:18.51 ID:1DnF7oQm0.net
- 原材料費じゃなくて原価か
- 5 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:16:23.14 ID:sEmgPntp0.net
- ディーラーって必要なのか
なんで直売してくれないんやあいつら
- 7 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:16:34.54 ID:9VzHZ8NCr.net
- 自分で作った方が安くね?
- 10 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:19:05.76 ID:85zrJEjj0.net
- 自作したほうがええやん
- 11 :風吹けば名無し:2018/11/16(金) 09:19:45.60 ID:3oJL1aw+d.net
- >>7>>10
やってみーやガガイのガイ
元スレ:http://livejupiter/1540626827/
- 1 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:53:47.76 ID:5HYlRk7Td.net
- 9/8に注文書作って手付け払う
9/21に金払って契約
10/27時点で音沙汰なし- 2 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:54:23.26 ID:5HYlRk7Td.net
- なんでや?
- 3 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:54:40.33 ID:yPB8oLj80.net
- 来年の話やろ
- 5 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:55:05.50 ID:5HYlRk7Td.net
- >>3
10月生産って言ってたんや… - 4 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:54:56.08 ID:5/SdxXkg0.net
- 普通ディーラーに聞くよね
- 6 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:55:33.98 ID:5HYlRk7Td.net
- >>4
今のところチキンレース状態
- 7 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:55:46.27 ID:i/ivsCTPF.net
- 確認せぇや
- 8 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:56:26.01 ID:kQIGw/I6d.net
- 今出ます
- 11 :風吹けば名無し:2018/10/27(土) 16:56:41.84 ID:5HYlRk7Td.net
- >>8
蕎麦屋かな?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1512204675/
- 1 :名無し募集中。。。:2017/12/02(土) 17:51:15.72 0.net
- ニートっぽい風貌なのは否めんがひどい
- 3 :名無し募集中。。。:2017/12/02(土) 17:54:10.50 0.net
- お前だけ相手にしてるわけじゃないんだぞはなたれ
- 14 :名無し募集中。。。:2017/12/02(土) 18:07:15.52 0.net
- 相手は普通に言ってるのに
劣等感が強いから
蔑まれたと勝手に思ってる
- 40 :名無し募集中。。。:2017/12/02(土) 21:53:47.60 0.net
- どうせニート臭い風貌で店に入って何も言わずにボーっとしてたんだろ
- 4 :名無し募集中。。。:2017/12/02(土) 17:55:49.83 0.net
- 38 :名無し募集中。。。:2017/12/02(土) 21:50:13.66 0.net
- >>4
名作だったな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478254264/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:11:04.35 ID:EYmfhDF00.net
- 他店の見積書見せながら1時間くらい粘ったら
「そういう駆け引きをする方はウチで- 買ってもらわなくて結構!」って切れられた
もう怖くて車買いにいけない・・・- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:11:41.36 ID:w8s6kXGi0.net
- 違うディーラーいけば
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:03.63 ID:EYmfhDF00.net
- >>2
セールスマン自体が怖い
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:42.47 ID:qaqImeC10.net
- 他の店ってなに?
同じ系列ならどこで買っても変わらないよ? - 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:13:50.68 ID:EYmfhDF00.net
- >>4
本命がスイフトで競合させたほうがいいって書いてあったから
デミオとフィットの見積もり持って言った - 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:49.48 ID:ZoIJDgrU0.net
- 車屋なんかみんなヤクザや
カタギなら公共交通とチャリ使え - 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:54.60 ID:/uOyk5Cz0.net
- 中古買えや
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:13:27.00 ID:JZZftcSna.net
- ディーラーも大変やな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471105308/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:21:48 ID:kW7
- ディーラー「1万キロで全く問題ないぞ」
どっちが正しいんやこれ……- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:22:47 ID:9i9
- ディーラーのは常に一定のペースで走ってるのが基準
そこらにある車屋のは日常生活で使うペースで考えてるのが基準 - 3 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:23:37 ID:kW7
- >>2
早くも結論出てもうたやん
や車屋NO.1 - 4 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:25:24 ID:kW7
- 初めて知ったわ、ディーラーってそういうつもりで1万キロとか言ってたんか
オイルにも良し悪しあるらしいけどそれにしてもちと商魂たくましすぎやろ - 5 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:27:09 ID:qLm
- 車のオイル交換の間隔はどのくらいが適切か|車検や修理の情報満載GooPit
http://www.goo-net.com/pit/magazine/oil/kurumanooilnokoukanjiki.html
>>5
これ分かりやすいなサンガツ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:27:34 ID:mJ1
- 車屋とディーラーってどう違うんや
- 12 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:30:55 ID:kW7
- >>6
車屋ってのは◯◯自動車みたいな個人の店(大手チェーン含む)
ディーラーってのは車のメーカー(トヨタとか)
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467430388/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/07/02(土)12:33:08 ID:NQz
- 腰抜かすの?
ひれ伏すの?- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/07/02(土)12:34:20 ID:dnV
- 先に決まってる人もいるし、一番高いやつみたいなのでな人もいる
- 3 :名無しさん@おーぷん:2016/07/02(土)12:34:38 ID:y0r
- 最初本気にされなかった
税金とかの話になってやっと信じてもらえた
- 4 :名無しさん@おーぷん:2016/07/02(土)12:38:25 ID:XSj
- たまにそういう人もいるらしいね
ふらっとやってきてその場で決める人
- 8 :名無しさん@おーぷん:2016/07/02(土)12:43:21 ID:qwF
- >>4
俺の友人がそのパターンで新車決めたせいで、ディーラーに苦笑いされたらしい
ディーラーにとっては棚ボタ以外のなにものでもないとか
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456367479/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:31:19.426 ID:x2Ajo5Ij0.net
- 試乗したいんですけどって言ったら
- 「今試乗車が出てしまっていて」とか言われた
事前に試乗車あることをサイトで確認してきてるから- 絶対あるはずなのに
つらい- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:33:26.159 ID:kzHKPbv8p.net
- だって試乗しに出ちゃってるじゃん
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:34:01.423 ID:x2Ajo5Ij0.net
- >>4
平日だし俺しか車止まってなかったもん
そんなわけない - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:33:54.751 ID:dclkKC9ed.net
- 戻ってくるまで待っていますよくらい言えよ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:34:29.778 ID:opV0ZA6X0.net
- 絶対買わないと思ったんだろ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:35:29.773 ID:x2Ajo5Ij0.net
- >>8
そりゃ買えないけど酷い - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:35:49.020 ID:MbN2KvZjp.net
- 歩いて来てる人がいたかもしれないだろ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/25(木) 11:41:48.945 ID:4ffGp3cK0.net
- 予約入ってないと代車に出したりするぞ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441374436/
- 1 : ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:47:16.19 ID:56WLpJ2H0.net ?PLT(13700) ポイント特典
- 4日午後4時半ごろ、高松市浜ノ町の自動車販売店レクサス高松で、
さぬき市の無職女性(85)の軽乗用車が店舗に突っ込んだ。
女性は救急搬送されたが意識はあるという。
店内の従業員にけがはなかった。店によると、事故で展示していた高級車が壊れたという。
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150904004708.html - 9 : 足4の字固め(秋田県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:50:19.96 ID:U0sBQFsf0.net
- おっさんの後ろ姿に哀愁が漂ってる
- 3 : メンマ(家)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:48:33.17 ID:klh0bSSt0.net
- 対物無制限入ってりゃへーきへーき
- 27 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:54:23.99 ID:JIzq5C210.net
- 85で車乗るんじゃねえよw ww
- 11 : テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:50:35.47 ID:9cO6mAtQ0.net
- 死ぬまでに一度はやってみたいよな
ダイナミック入店
- 15 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:51:26.99 ID:DEK/QqEY0.net
- 対物足りないんじゃねこれ
- 17 : レインメーカー(家)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:51:50.60 ID:McE6xuWK0.net
- >>1
>女性は救急搬送されたが意識はあるという。
店長の意識が無くなるわw
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425630906/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:35:06.94 ID:+iw5Rxgd.net
- どういった条件で迷われているんですか?って
- 聞かれたから装備や大きさ並べた後に
- 「特にブランドには興味ないんですよね」
- って言ったら
「そんなね、曖昧なものじゃなくてですね、- 「アウディに乗りたいんだ!」って
- お客様に乗っていただきたいんですよ、
- 失礼ですがそんな選び方をする方珍しいですよ」
って怒られた
おまえらにブランド脳はアホとか刷り込まれたから- こんなこと言っちゃって怒られたんだぞ
まずおまえら俺に謝れよ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:36:01.52 ID:oMMy/9jv0.net
- じゃあ向かいのヤナセ行きますって言えばよかったじゃん
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:36:36.11 ID:CaX+gTjmp.net
- じゃあいらんわ一生買わんからなハゲ言えばいいのに
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:21:32.45 ID:ucVxzin10.net
- スレタイ車屋さんて言い方がかわいい
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:37:47.45 ID:+iw5Rxgd.net
- 同クラスだとメルセデスはクソダサいし、
- BMWはFMC控えてて買い時じゃないという弱みを握られてて辛い
- BMWはFMC控えてて買い時じゃないという弱みを握られてて辛い
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:38:31.49 ID:DQga0r4zp.net
- ゲルマンがええんか?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:39:48.14 ID:+iw5Rxgd.net
- >>8
日本車でストップアンドゴー対応のレーダークルーズ対応してる車なくね?
あっても114キロ(実測100キロ)までだろ?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404390221/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/03(木) 21:23:41.94 ID:FcD0872o0.net
- 現金200万をバッグに入れて、フィットを
- 買いに行こうとしたらしいんだ
そしたら
「おふりこみください。車の納期がきまり次第すぐに- 連絡いたします」
って
妹の頭の中じゃ
(現金一括、車は3時間ぐらい待てば出てくるはず)
って思ってらしいけど
ギャップに恥ずかしくなって泣いて帰ってきたwwwww- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/03(木) 21:24:18.10 ID:t7FQOgiA0.net
- かわいい
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/03(木) 21:24:41.87 ID:RtERrDlG0.net
- 店員に札束叩きつけて車買う気だったのか
豪気な娘さんだ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/03(木) 21:25:14.26 ID:dbcq/qwSO.net
- お義兄さん!
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/03(木) 21:24:52.73 ID:lmcKk3Y+0.net
- あのダンゴムシ200万もすんのか
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402221445/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 18:57:25.69 ID:FSoei/0s0.net
- スーツ着ていけば良かった・・・・・・
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 18:58:22.53 ID:fjYTGB+X0.net
- 外面しか見てないクソ店員なんかほっとけ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 18:58:31.74 ID:xmXEcHQR0.net
- あいつら腕時計も見てるからな
Gショックとかならつけていかない方がましだぞ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 18:58:36.01 ID:bDhrTjFP0.net
- マセラティ買いにいくのにTシャツジーンズだと凄い嫌な顔で見られるらしいな
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 18:58:49.02 ID:FSoei/0s0.net
- うっせ、600万貯めたから買おうと思って行ったんだよ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 18:59:51.40 ID:bDhrTjFP0.net
- ISって写真で見たらかっこいいのに実車みたら酷すぎてワロタ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 19:00:46.12 ID:FSoei/0s0.net
- >>11
おい・・・・・・やめろよ・・・・・・それだよ・・・・
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 18:59:30.76 ID:R3DotI2a0.net
- アロマシャツでいけば逆に大物感がでるかもしれん
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389759434/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:17:14.86 ID:E24SF99q0
- やっぱ安心?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:18:46.68 ID:EJgdKnPC0
- オイル交換しておきましたー(一番高いオイルで)
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:20:18.60 ID:E24SF99q0
- >>2
お任せだとやっぱそうなるよね
安いオイルで言えばいいの?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:19:52.04 ID:u59qVE/h0
- ど素人だがディーラーが一番安くつくと思っている
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:20:48.40 ID:E24SF99q0
- >>3
その根拠は? - 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:22:59.09 ID:Iavfp7LaO
- ディーラーの整備が一番信頼できる。
熟練技術はなくとも彼らにはメーカーからの情報力があるから。 - 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:21:10.50 ID:3ObQ5h+U0
- ディーラーは安全性と関係の無い部品も無断で交換してたりして割高になるのがなあ
立ち合い出来る車検屋が一番いい気がする - 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 13:22:19.28 ID:bjaylVXJP
- ユーザー車検しろよ
ディーラーは予防交換で儲けようとする
エンジンマウントやゴム類
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383214311/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 19:11:51.85 ID:C+Z2vPK00
- 駐車場にクラウンでくる
迎えにいって
俺「いらっしゃいませ」
客(身なりがすごい良いおじさん)- 「新車購入なんですけど、良いですか」
俺「はい、店内でお話しましょうか」- -店内-
- 俺「ご希望のお車はおきまりでしょうか?」
客「アルピナのB6なんですけど…」
俺「え」(アルピナだと!!!?)
他のDも驚いた顔してた
アルピナとか4年勤務してるけど初めての話- 当然売り方も知らない カタログは用意してない
もう焦ったね
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 19:13:55.64 ID:dIAIn2rri
- このまえ大学生がEクラス買いにきたぞ
- >>2
- わろた
俺のところは前に18歳が3シリ買に来たな クレジット審査で落ちたけど - 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 19:15:09.73 ID:Fj9t6rKZ0
- うちはNBOX売れて
アコード全然うれないな- >>3
ホンダか 今CMめっちゃやってるね 台数伸ばせるのはうらやましいぜ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 19:16:07.76 ID:mxaVEWxDi
- 4月にリコールかかった時ディーラー行ったら、なんでお前がここきてんの!?
- みたいな顔されて胸糞悪かったんですけど。
>>4
BMWの対応はクソらしいね
レクサス初めて行ったとき接客の違いに驚いたわ- あと地域によってかもしれないけどAudiとかメルセデスのが明らかに良いと思う
- みたいな顔されて胸糞悪かったんですけど。
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 19:37:34.29 ID:5yvCD//Q0
- これか?
- >>21
写真だと写り違ったけど、多分これだと思う