tag:フリーター
- 11/18
フリーターワイ、ベーリング海のカニ漁に応募する
- 08/23
彼女の親に無断で入籍した結果wwwwwwww
- 02/17
【悲報】ワイコンビニ店員、トラックの運ちゃんにとんでもないことを言われる
- 09/13
ワイフリーター、同窓会でワイをいじめた奴の現況を知って絶望
- 07/12
閑散期に免許合宿行った結果wwwwwwww
- 02/26
【悲報】父親が大企業の人事だった結果www
- 12/01
コンビニフリーター俺の今月の給料wwwwwwww
- 12/21
銀行の預金差し押さえられたンゴゴゴゴゴwwwwwww
- 11/03
これがど底辺フリーターの夜食だ!!
- 10/15
「手取り17万死にたい」←まぁ解る 「手取り11万死にたい」←は?
- 06/19
ニートだけど親に一千万手渡したら泣かれた
- 05/21
女が多いバイトに入った結果wwwwwwww
- 02/17
医学部だけどバイト先でフリーターってことにしたらw
- 02/28
飲食店で4年間フリーターした結果wwwwwwww
- 02/02
26歳職歴なしフリーターだけど資格4つとったら正社員内定でた
- 09/13
底辺フリーターだけどさっきバイト先に着いたら
- 06/12
マックのバイト面接すら落ちたーーー\(^^)/
- 05/31
コンビニオーナーだけど、面接中に土下座された
- 05/14
正社員として就職しなくてもバイトで食って行けるよね
- 01/05
ついに政府がニート対策に本気出した お前ら、やっと就職できるぞ!!!
- 06/18
都の支援制度で、32歳フリーターがコンビニ正社員に! でも厳しい現実…
- 06/04
一人暮らしフリーターって月いくらで生活できる?
- 04/26
33歳フリーター「18歳の新入社員に敬語で話すのは納得いかない」
- 12/03
若者の失業率9%台、全年齢平均上回る! フリーター数も6年ぶりに増加
- 10/20
「フリーター、家を買う。」初回平均視聴率17.6%、肩身が狭くなるな…
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1542154610/
- 1 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:16:50.96 ID:TJBaBmCL0.net
- 3ヵ月で1000万弱貰えるも一度落ちたら
- 100%助からない模様
- 100%助からない模様
- 2 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:18:11.68 ID:gAYXsp1o0.net
- ヒェッ
- 8 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:19:40.55 ID:TJBaBmCL0.net
- >>2
水温が冷たすぎて落ちたら一瞬で即死らしいわ
借金あるしまともに働いても数年単位で掛かるし応募してもうた
- 81 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:30:20.44 ID:b94DK17B0.net
- このタイムテーブルまじなん?
死ぬやろこんなの... -
- 3 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:18:26.80 ID:TJBaBmCL0.net
- 3 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:18:26.80 ID:TJBaBmCL0.net
- 誰か一緒にいく奴おらん?
一括千金のチャンスやで
- 6 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:18:55.75 ID://3JK4I8d.net
- >>3
こんなん葛飾北斎やん
- 14 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:21:36.96 ID:ELOprrm50.net
- >>3
怖すぎて草
- 5 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 09:18:54.52 ID:kmcXFgYp0.net
- グッバイイッチ
元スレ:http:/news4vip/1534845819/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:03:39.278 ID:fEi2y9uS0.net
- 26歳の男だけど、同い年の彼女と結婚することになって
- 義両親に会いに行ったら頭ごなしに反対されて怒鳴られた。
話通じないアホに構ってても仕方ないから、- 2人で相談して勝手に入籍して、
- 内容証明で入籍を宣言してやったんだよ。
- そしたら妻が義両親から絶縁だって言われて、
- 相続放棄するように言われたらしい。
妻としては絶縁は構わないらしいけど、- 相続放棄って応じる必要あるの?
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:04:20.168 ID:mhZ0S24+0.net
- ない
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:05:06.809 ID:YQuhGGM5a.net
- 放棄じゃなくて遺言にやらんって書けばええだけやん
アホなんちゃうお前の嫁の家族
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:07:01.391 ID:fEi2y9uS0.net
- >>4
やらんって書くのって法的に有効なの? - 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:08:46.950 ID:ccJLU/sa0.net
- >>10
法定相続分ってのがあるから
葬式に顔だして弁護士と話せばおk
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:06:04.138 ID:fEi2y9uS0.net
- やっぱり応じる必要ないよな、ありがとう。
そもそも結婚を決めるのは俺たちの当然の権利なわけだしな。 - 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:06:27.408 ID:Qfz3mxMU0.net
- 相続放棄の前に借金まみれにしてやれ
相続放棄するならメシウマで済む
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:09:56.107 ID:fEi2y9uS0.net
- >>8
義両親はそこそこの資産家っぽいよ。
不動産収入がかなりあるらしい。
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/21(火) 19:07:09.194 ID:oLR+pAVWp.net
- 子ども出来たらまた変わってくる
俺も同じ事やったわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517886207/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:03:27.18 ID:SxxZfXZaE.net
- フリーターなんかせずに
- ちゃんとした正社員目指した方がええぞって
- オッさんに言われて笑いを堪えるのに必死だったンゴw
- 3 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:03:50.54 ID:OPXK/9+h0.net
- 正論やん
- 6 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:04:36.94 ID:lLYsYHLm0.net
- 何か変なこと言ったか?
- 7 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:04:43.22 ID:SxxZfXZaE.net
- トラックの運転手ごときが偉そうになにいっとんねんってツッコミかけたわ
- あいつら底辺の自覚ないんか?
- あいつら底辺の自覚ないんか?
- 8 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:04:48.58 ID:dPK7C5vhd.net
- そんなこと思ってるからフリーターなんやでちなニート
- 14 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:05:33.18 ID:Pos8HEYj0.net
- でもお前平日の昼間からなんJしてるニートじゃん
- 22 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:06:10.92 ID:SxxZfXZaE.net
- >>14
夜勤明けですまんな - 17 :風吹けば名無し:2018/02/06(火) 12:06:02.08 ID:r5vS7pMH0.net
- 底辺仲間だからそこの忠告やろ
まともな社会人がコンビニのゴミカスなんか相手にするか
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1473213723/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:02:03 ID:lUw
- 一流企業に勤めててめっちゃいい奥さんがいる模様
- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:04:43 ID:lUw
- 奥さんや将来産まれてくる子供たちにイジメのこと言ったら
- 名誉毀損で訴えるって牽制されたンゴ…
- 名誉毀損で訴えるって牽制されたンゴ…
- 4 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:05:59 ID:9RP
- 名誉棄損で訴えられたところでイッチには何も失うものはないやろ
- >>4
この年で非正規やしな
ホンマに情けなさ過ぎる - 7 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:07:04 ID:4pI
- 何故フリーターが同窓会に出るのか
- 15 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:09:32 ID:lUw
- >>7
ほんと失敗だったわ - 13 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:08:38 ID:uIT
- 今イッチがフリーターなのはそいつのせいじゃないやん
- 28 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:16:01 ID:lUw
- >>13
授業中に「顔がキモいんで不正解でーす」とか- ヤジ飛ばされてるうちに人前が苦手になってしまったんや
今でもユーパンが手離せん
もちろんこれはワイのメンタルが弱いだけやけど
- ヤジ飛ばされてるうちに人前が苦手になってしまったんや
- 30 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)11:17:23 ID:LiZ
- >>28
ユーモアありすぎるやろいじめっ子- >>30
教師の評価はすごいよかったで
さっき書いた授業中の暴言もふざけあいって処理されたし
普通にトップ校に受かったしな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468268020/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/07/12(火)05:13:40 ID:57X
- 数少ない合宿生皆と飲み会出来て
女の子2人とそれぞれサシ飲みも出来て楽しかった- 3 :名無しさん@おーぷん:2016/07/12(火)05:17:32 ID:yLL
- >>1
この時期合宿に来てるのってどんな職業? 無職?- >>3
就活中のフリーター - 4 :名無しさん@おーぷん:2016/07/12(火)05:17:46 ID:PRQ
- 死ね死ね
- >>4
閑散期おすすめ - >>4
- 6 :名無しさん@おーぷん:2016/07/12(火)05:19:36 ID:LzP
- 閑散期って今の時期か?
合宿で一気に免許取りに行きたいんだが
今の時期が人とあまり接しなくても済むってことか- >>6
もうそろそろ繁忙期入るって言ってた
逆に閑散期だと合宿生数少ないから謎の結束感が出てすぐ仲良くなるぞ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456313857/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:37:37 ID:sGw
- 常に比較され続け、自分を完全に見失い、
- ニートになった模様
- 3 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:38:25 ID:5Ad
- 見失ったなら死ぬしかないな…
- 4 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:39:03 ID:mrB
- 他人の所為にするな
イッチがニートでありたいだけやろ
- 9 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:41:58 ID:sGw
- >>4
ニートと言うかフリーターで親に金払ってる - 10 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:42:15 ID:Ra3
- ニートちゃうやんけ!!!!!!!!!!!!
- 11 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:43:02 ID:sGw
- 本当は働きたいけど、親があの会社はダメだろうと内定辞退させられたこともある
- 5 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:39:48 ID:gCZ
- 親も見る目無い無能ンゴね人事なのに
- 7 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)20:41:18 ID:gCZ
- >>5
人事だからの間違いンゴ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448858503/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/30(月) 13:41:43.943 ID:rGRejaerd.net
- 7万9千円
家賃と光熱費で5万5千飛んでもう2万4千
死んだわ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/30(月) 13:42:24.764 ID:daDcKuUOd.net
- 週どれくらいシフトいれてる?
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/30(月) 13:43:47.088 ID:rGRejaerd.net
- >>2
週4のうち3が5時間勤務
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/30(月) 13:43:50.029 ID:Zzn5IBc9p.net
- 高校生時給かな?
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/30(月) 13:57:56.928 ID:KVAjG91d0.net
- 8万って100時間前後だろ フリーターなのになんでそんな勤務時間少ないんだ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/30(月) 13:59:38.056 ID:rGRejaerd.net
- >>23
シフトに文句言ったら減らされた
来月から夜勤に移るから安心だわ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/30(月) 14:02:10.425 ID:HKdx5RnTa.net
- なんでよりによってコンビニなんだよ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419125371/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 10:29:31.53 ID:vwRJZojgM.net
- 住民税払いたくないンゴ…
行政はヤクザなの?(´・ω・`)- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 10:30:01.72 ID:uGUjS9o40.net
- ざまぁ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 10:31:19.80 ID:vwRJZojgM.net
- >>2
返せよ俺の10万
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 10:32:28.63 ID:mI1ehlf90.net
- 凍結されたらショックだよな
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 10:33:46.25 ID:yT9ffy3TM.net
- >>4
ほんとに。
家賃振り込もうと思ったら残高ありません言われてファッ?!ですわ - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 10:32:36.01 ID:vwRJZojgM.net
- 返してって言ったらすぐ返してくれんの?
誰か教えてよ(´・ω・`)
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414787230/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:27:10.06 ID:gyo3eebx0.net
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:27:42.30 ID:u89cKyih0.net
- 豪華すぎワロタ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:27:52.19 ID:048zcmTt0.net
- 先に掃除な
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/01(土) 05:28:08.10 ID:JLKcMqKE0.net
- 不覚にも涙が出てきた
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 05:28:33.82 ID:XFbyWG2O0.net
- ,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413176312/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2014/10/13(月)13:58:32 ID:JUqTIsrXl
- なんでそんな会社勤めてんだよ
- 2 :名無しさん@おーぷん:2014/10/13(月)13:59:45 ID:nkFzLJbcy
- 高卒の手取りだとそんなもん
- 4 :名無しさん@おーぷん:2014/10/13(月)14:03:13 ID:n3Uo5mUGx
- 自分に自信がないから転職なんてできん。
- 6 :名無しさん@おーぷん:2014/10/13(月)14:04:43 ID:JUqTIsrXl
- >>4
そんな会社に勤めてても安定なんて程遠いじゃねーか
「正社員」の肩書き以外何も得る物ないよね失ってる物の方が大きすぎるだろ - 10 :名無しさん@おーぷん:2014/10/13(月)14:08:17 ID:4Wnezj5rO
- 俺高卒だけど手取り21万で今年1年目だよ
手取り11万とかバイトじゃないの?- >>10
バイトですらもっと稼げるわ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402997293/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 18:28:13.30 ID:hWh8RHQOi.net
- ババアうっせえよ
まだないてるわ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 18:28:55.28 ID:w2xiRU+X0.net
- はいはい凄い凄い
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 18:29:32.53 ID:hWh8RHQOi.net
- >>4
すごくねーよ
金貯めるだけ貯めたけど欲しいもの無かったんだよ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 18:29:23.16 ID:UoqqvNKj0.net
- 妄想乙
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 18:30:31.30 ID:hWh8RHQOi.net
- >>6
まじなんだなそれが
12年かかったけど - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 18:32:44.02 ID:T4CtTe/e0.net
- >>12
ニートが金貯めるって親からの小遣いで?
それ返しただけじゃん
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 18:34:27.02 ID:2eVt0j+f0.net
- >>19
これだったら笑える
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400535925/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:45:25 ID:hjn2GACeM
- 女って自己中でほんとくそだな
- 6 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:49:25 ID:Aav4Mbu8V
- ふーん
- 7 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:50:14 ID:XfFgvpfkq
- イケメンだとやたら待遇いいよな
- 8 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:51:47 ID:NLUENOpvp
- >>1は、女にひどいことをされたのか?
- 10 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:55:15 ID:hjn2GACeM
- >>8
ありすぎて書くのが辛い - 11 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:57:00 ID:NLUENOpvp
- まず、>>1のスペックはよ
- 14 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:58:20 ID:hjn2GACeM
- 22男
いくつものアルバイトをしてきたフリーターの中のフリーター
- 15 :名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)06:59:32 ID:hjn2GACeM
- ちなみにめちゃくちゃブサメンね
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392530656/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 15:04:16.25 ID:1lxr7AIE0
- 店長には
医学生ですけど過去に
医学部だからこれぐらいー、医学部ならー.....医学部ならー.....と- 仕事を押し付けられまくったので、フリーターということに
- してくださいと伝えておいたw
そしたら
お前バカなのになかなか覚えがはやいな
カラオケ行く?俺奢ってやるよ社員だから
料理も作れるっておまえwハイスペックフリーターww
ハイスペックというあだ名も付けられ
なんだか楽しい日々を送ることができたので、高学歴の皆さん、- バイト先の履歴書と店長以外にはフリーターで
- 貫くことをお勧めします
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 15:09:28.02 ID:eev+IJr30
- 医学部なのにバイト…?
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 15:14:55.33 ID:1lxr7AIE0
- >>7
貧乏で親が仕送りしてくれない
多少稼がないとやっていけない - 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 15:10:22.56 ID:XvLltSxl0
- 医学部って長い時間バイトできるの?
フリーターのくせになんで短時間バイトしかできないの?って虐められたりしない?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 15:11:36.47 ID:1lxr7AIE0
- >>9
平日2時間
土日4時間くらい
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 15:26:33.16 ID:HPOBGTvOP
- 二時間ってバイトする意味ねーだろwww
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 15:30:42.54 ID:1lxr7AIE0
- >>33
社会勉強も兼ねて
バイト友達みたいなものが欲しかった
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361986685/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:38:05.29 ID:oiwAufPi0
- いつでも正社員になれるとのこと
でも今はフリーターのまま実家暮らしで- 遊ぶおwwwwwwwww
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:39:03.90 ID:XBDctYyc0
- ブラック内定おめでとう
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:42:05.84 ID:oiwAufPi0
- >>2
ブラックの定義教えてほしいおwwwwwwwww
今の社員は9:30~24:00まで働いてるおwwwwwwww
休憩は1時間から1時間半だおwwwwwwwwwwww
ラストが早く終われば23時には帰れるおwwwwwwwww - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:43:28.15 ID:XBDctYyc0
- >>9
正真正銘ブラックやないか!
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:43:51.44 ID:N1P8fVoU0
- >>9
残業代うはうはじゃん - 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:40:24.73 ID:7Mk4HojXT
- >>1みたいなのってニートって言うの?言わないの?
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:44:06.06 ID:KNgMd1dv0
- 大抵残業代出ないからバイトのままの方が給料も休みも多いんだよな…
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 02:39:24.86 ID:+4mfk8lb0
- アホやなぁそうやって、いざなろうとおもったら断られてる奴
なんどもみたわ。
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359551071/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:04:31.70 ID:87mUHNmvI
- 童貞だけど
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:06:24.38 ID:Kqu0qiME0
- 社畜かよ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:06:58.82 ID:87mUHNmvI
- カーチャン安心させてやりたかったんだよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:08:01.46 ID:tVM/asvf0
- 3つじゃダメだったのか
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:09:25.51 ID:87mUHNmvI
- >>4
わからん
なんかいきおいで4つとってしまった
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:08:38.49 ID:87mUHNmvI
- ちなみに
宅建、管理業務主任者、マンション管理士、日商簿記一級とった - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:09:24.29 ID:jy/bryg30
- 学歴と取った資格教えれ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 22:10:29.13 ID:87mUHNmvI
- >>6
学歴はニッコマレベル
資格は>>5だ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 08:20:48.63 ID:SLi0CGNp0
- 店閉まってたんだが
店長に電話しても出ない
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 08:22:50.74 ID:qhLcROyQ0
- 今日休みだぞ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 08:24:11.70 ID:SLi0CGNp0
- >>8
漫画喫茶だから休みないぞ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 08:23:27.71 ID:EpKxfA3S0
- 店長だって寝坊する
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339480860/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/12(火) 15:01:00.33 ID:i8ngIE1n0
- おわた・・・完全にオワタ・・・
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/12(火) 15:01:58.81 ID:cXD4vAnB0
- これでお前もエリートVIPPERの仲間入りだな
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/12(火) 15:02:42.70 ID:OnW5xGV/0
- 年齢じゃね?
- >>4
26ってアウト?もう駄目なの?人生おわったの?
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/12(火) 15:03:11.74 ID:ox2BAtv20
- 俺なんて、絶対に落ちないと言われる年賀はがきの仕分け落ちたが?
- >>5
マックよりそれより底辺なんだけど- バイトの中でもっとも底辺で有名なんだけど・・・
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/12(火) 15:04:05.36 ID:wM7LFG/jO
- 年賀はがきは定員きたら取らないだろ
マック何すりゃ落ちるんだ
- 1 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/30(水) 11:51:33.26 ID:KNM4T/rpi
- 五十手前のおっさんが失業してこれに受からないと
- 生活できませんって言われたwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/30(水) 11:52:16.70 ID:CJk2bf5J0
- もちろん不採用だよなwwwwwwwwww
- 4 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/30(水) 11:52:59.22 ID:KNM4T/rpi
- 不採用に決まってんだろww
俺は二十代のフリーターか学生しからば取らんと決めてる - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/30(水) 11:54:28.88 ID:RWKLeucnO
- 雇ってやれよwww
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/30(水) 11:54:32.38 ID:U7U7EEQBi
- 土下座ねぇ。なんかかわいそうに思えてきた
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/13(日) 03:05:10.63 ID:mbxvJhRv0
- バイトで月手取り30万弱はいけるだろ
正社員で社蓄になって辛い思いしていいことあんの?
- 2 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/13(日) 03:06:53.53 ID:jBMEH1A40
- 50.60歳になっても言えんの?
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/13(日) 03:11:03.84 ID:mbxvJhRv0
- >>2
どうせ50、60になったら子会社出向か嘱託社員になって給料は激減してるだろ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/13(日) 03:13:12.29 ID:PkupvZSl0
- どっかで自営なり副収入なりで
リーマンにないアドバンテージ手に入れないと意味ねぇぞ
折角時間の使い方だけは融通が利く立場なんだからさ
- 1 : 副社長(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 07:56:27.91 ID:YCu4DbOb0 ?PLT(12000) ポイント特典
- フリーターやニートの就職支援も拡充
厚生労働省はフリーターや若年無業者(ニート)の就職を支援するため、- 2012年度からフリーターを試験的に雇用する企業を助成する「トライアル雇用」の対象者を広げる。
- ニートに対する支援の拠点も拡充する。正社員に就けず職業経験やスキルが少ない
- 世代の就職を後押しする。
フリーター向けトライアル雇用は、3カ月を上限に未就職者を試用した事業…
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381948- 197 : パート(家):2012/01/05(木) 11:35:55.57 ID:K/wWKzBJ0
- ブラック企業の兵隊集めに政府が協力しますってことだろ。
- 198 : 留学生(庭):2012/01/05(木) 12:09:48.30 ID:mthM4/1h0
- >>197
実質コレだよな
- 193 : 西洋人形(東京都):2012/01/05(木) 11:13:17.28 ID:9gzZfJHg0
- トライアル雇用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3ヶ月バイトみたいな給料で働かされてさようならだな
- 13 : ブロガー(千葉県):2012/01/05(木) 07:58:20.25 ID:iyLt1kvr0
- ニート対策に本気出すと言ったな。あれは嘘だ
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 16:38:23.49 ID:VC0gpjDc0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 立川の32歳フリーター 都支援制度で正社員に
厳しい雇用情勢の中、30代のフリーターが正社員になるのは無理……。
そう思われがちだが、立川市の田中篤志さん(32)は都の支援事業を- 利用して10年来のフリーター生活に終止符を打った。
「年長フリーター限定」というユニークな取り組みで、3分の1が正社員になった。- 成果は出ているのだが、今年度で廃止の可能性が高いという。(大津和夫)
職場で上司と打ち合わせをする田中さん(右)
都は2008年度からフリーター対策の目玉事業として「ネクストジョブ」を導入した。- 非正社員の経験が長い30代が対象で、 〈1〉カウンセラーが適性などを助言
- 〈2〉専門家が1週間、PRの仕方などを指導
- 〈3〉企業の元人事担当者らが職業紹介〈4〉専門家が定着支援――の4段階で支援を行う。
「就職させて終わり」という行政支援も多い中、特に〈4〉の仕組みはユニークだ。
就職後も半年間、相談員が随時職場を訪れ、定着できるよう若者、企業に助言。- 半年雇った企業には一人につき60万円を助成している。
田中さんは就職氷河期とされた01年に大学を卒業した。新卒時に正社員に就けず、- その後も、部品工場の派遣社員や契約社員など不安定な仕事に就くことが長かった。
こうした中、昨年3月、立川市のハローワークで事業のことを知り、事業を運営する- 公益財団法人「東京しごと財団」の東京しごとセンター多摩(国分寺市)で事業に参加。
その約2か月後、コンビニエンスストアを経営する「岩崎企画」(八王子市)に正社員として就- 職することができた。現在、東村山市内で働く田中さんは「初めて本格的に履歴書の書き方などを
- 学んた。 正社員の仕事は任せられる範囲も多くやりがいがある」と話す。
(2011年6月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20110616-OYT8T01231.htm
- 利用して10年来のフリーター生活に終止符を打った。
- 3 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 16:39:10.95 ID:fxb11VLA0
- >半年雇った企業には一人につき60万円を助成している。
半年後が怖くて眠れないな
- 10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 16:40:40.58 ID:G/4mdO450
- 半年後にはすっぴん(自宅警備員)にジョブチェンジしていると思うよ。
- 12 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 16:40:53.78 ID:vcScEVhOO
- ちょwコンビニかよ
長年コンビニフリーターやってるけど社員は地獄だぞ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 14:38:53.81 ID:l2gI8r2m0
- あとフリーターって月どれくらい稼げる?
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 14:39:07.30 ID:LT2JcnG90
- ひとそれぞれ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 14:39:52.55 ID:yaITUcDd0
- 一人暮らしなら15は欲しいんじゃない?家賃光熱費等々…
- 563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:45:31.45 ID:YZR2QZD+0
- 10万あれば生活はできるが最低限しかできないから15万は欲しいな
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 19:36:12.96 ID:8zIbn7Sz0● ?2BP(47)
- 33歳フリーター「18歳の新人に敬語じゃないとダメすか?」
2011/4/26 15:59
Q&AサイトのOKWaveに、こんな質問が掲載されていました。- 質問者のmokkoruさんは、33歳のフリーター。いまの職場で6年間アルバイトを続けています。
そこにこの春、高校を卒業したばかりの新入社員が3人入ってきました。
これまでも年下の正社員はいましたが、自分よりも社歴が長い先輩なので「敬語」で接してきました。
まったくの未経験者の正社員を迎えるのは、初めてのことです。
「向こうはタメ口」にも納得できない
そんなある日、アルバイトのリーダーが「新しく入ってきた社員さんに敬語で話すように」と- 声を掛けてきました。 それを聞いた周りのバイトたちは、新入社員に対し何の抵抗もなくペコペコ頭を
- 下げて、敬語を始めたそうです。
一方、社員はといえば、バイト相手に敬語を使わずタメ口(友だち口調)で話しかけてきます。- 少し前まで高校生だった10代の子どもが、人生経験も社会人経験も多い大人に対する
- 態度としてどうなのか。質問者さんは、違和感を抱きました。
「バイトは新入社員に敬語で話さなきゃダメすか? 自分よりも後に入ってきた後輩なのに、
向こうがタメ口で俺らは敬語って、おかしくないですか?」
バイトと正社員。雇用形態は違いますが、仕事に対する知識も経験もバイトの方がずっと上。
年齢だって親子といってはおおげさですが、18歳と33歳では大きな年の差があります。質問者さんの憤りも理解できます。
しかし回答者からは、厳しい意見が寄せられています。
「理不尽でしょうが、あなたは所詮バイトです。相手は正社員ですからね…」(gunooさん)
「その程度で人生経験だとか社会人経験だとか言われても、所詮バイトなんだし、- 『ダメすか』と書いている時点で、所詮バイトだなぁと思いますよ。自分の地位を上げてから言いな」(yahoooooo1123さん)
匿名とはいえ、「所詮バイト」などと言う人に、敬語の使い方をアドバイスする資格などない- 気がします。 敬語とは、相手に対する心からの敬意からではなく、年齢や社会的地位に
- 対して使うものなのでしょうか。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/04/26094211.html
- 質問者のmokkoruさんは、33歳のフリーター。いまの職場で6年間アルバイトを続けています。
- 882 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 20:17:08.68 ID:77Kw01IJ0
- 年上ってだけで威張れるのは学生まで
- 8 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 19:37:36.10 ID:PwJ8ON0l0
- 会社では誰にでも敬語が一番楽だわな
- 1 : ブロッコリー(三重県):2010/12/03(金) 14:15:04.25 ID:CvLe7YCq0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 3日の閣議で報告される2010年版「子ども・若者の状況および子ども・若者
- 育成支援施策の実施状況」(子ども・若者白書)によると、2009年の失業率は
- 全年齢平均の5・1%(前年は4・0%)だったのに対し、
- 15~19歳が9・6%(同8・0%)、20~24歳で9・0%(同7・1%)と若年層の
- 雇用状況の悪化が浮き彫りとなった。
フリーター数も09年は15~24歳で87万人、25~34歳で91万人の計178万人。
この年齢層のフリーターは03年の217万人をピークに08年の170万人まで- 減少を続けていたが、6年ぶりに増加に転じた。
白書は4月施行の「子ども・若者育成支援推進法」に基づき、これまでの青少年白書を衣替えした。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/101203/ecd1012031404001-n1.htm
- 育成支援施策の実施状況」(子ども・若者白書)によると、2009年の失業率は
- 3 : 焼きりんご(東京都):2010/12/03(金) 14:15:55.89 ID:YYgeHmGz0
- 都内に不動産を所有してぬくぬく不労所得を溜め込んでるような老人だけが得する国
- 12 : 年越しそば(チリ):2010/12/03(金) 14:20:44.56 ID:UuL3fbMY0
- 何年も家に隠れてる俺たちは人数に入ってんの?
- 27 : ほっけ(大阪府):2010/12/03(金) 14:34:20.70 ID:O6XeTxGN0
- こういうのってハロワ通ってる奴だけが数字に入ってるんだろ
実際は15~20%程度ありそう
- 1 : ハッケンくん(神奈川県):2010/10/20(水) 11:24:26.65 ID:bR0eEEDV0 ?PLT(12001) ポイント特典
- 「嵐」の二宮和也(27)主演のフジテレビ系のドラマ「フリーター、家を買う。」(火曜午後9時)
の初回平均視聴率が17.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。
これまでに放送された今クールの連続ドラマでは「医龍 TeamMedicalDragon3」の16.4%を抑え、最も高い数字となった。
二宮が連続ドラマで主演を務めるのは「流星の絆」(08年10~12月)以来2年ぶり。
また、二宮の母親役を演じる浅野温子(49)は14年ぶりのフジテレビ系連ドラ出演となる。
大学卒業後、就職した会社をすぐに退職してしまった武誠治(二宮)が、
母親のうつ病という家族の危機をきっかけに家を買うことを目指すというストーリー。
不景気の時代を反映した社会派のテーマが受け、好発進となった。
以下ソースで
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101020042.html
- 8 : おたすけ血っ太(関西地方):2010/10/20(水) 11:26:39.97 ID:nh5G03EBP
- 視聴者の9割はお前らのカーチャンだろ
- 5 : タマちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 11:26:17.13 ID:2WN3TViD0
- これから火曜日だけ漫画喫茶に避難することにする
- 30 : ちーたん(富山県):2010/10/20(水) 11:32:24.14 ID:Wzfsghmo0
- 就職板みてたら、ハロワがすごい混雑してるらしいな。