tag:プリンター
- 10/18
キヤノンさん、「インクが切れたらスキャナー機能まで使えなくなるのは詐欺」と訴訟される
- 11/06
【悲報】プリンターの「インク商法」、終わるwwwwwwww
- 06/06
ヤマダ電機の女店員に騙された
- 02/09
会社でプリンタのドライバをインストールしておいてねって
- 11/15
プリンター6000円、インク4000円はやめてくれ
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1634531111/
- 1 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:25:11.96 ID:sjZqsgGdr.net
- https://gigazine.net/news/20211018-canon-printers-run-out-of-ink/
- キヤノンのアメリカ法人であるCanon USAが2021年10月12日に、
- キヤノン製プリンターの所有者から訴えを起こされていたことが分かりました。
- 原告は、「キヤノン製の多機能型プリンターがインク切れを起こすと
- スキャナー機能やファックスも使えなくなるのは不当」と訴えています。
- 4 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:25:50.95 ID:2og9G52LM.net
- そらそうや
- 9 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:27:19.93 ID:5LdX6ZzDd.net
- キャノンは世界中でせこい事しとんやな
- 18 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:29:46.40 ID:30hb/uVAa.net
- インク買うより新しいプリンター買ったほうが安く済ませられるってライフハックすき
- 14 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:29:07.60 ID:nqDBegf40.net
- ファックスなんて日本以外でも使ってるんか?
- 38 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:32:47.06 ID:MGFRgOjKd.net
- >>14
使ってはいるけど日本みたいにメール使える環境なのに
FAXが第一選択肢になるみたいな国はない - 43 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:34:02.77 ID:wBnQ5WjN0.net
- >>38
アメリカ「ふ~ん」
衝撃…世界が馬鹿にした日本のFAX、実は米国でもコロナ報告で普通に使っていた
https://president.jp/articles/-/37491?page=1
元スレ:http://news/1541417555/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:32:35.63 ID:Wr9GhscJ0.net ?PLT(13121)
- 年賀状離れ…活路は「大容量化」 プリンター各社の新製品、印刷コスト軽減
秋が深まる中、今年も年賀状印刷に便利なインクジェットプリンターの新製品が出そろった。- もっとも、新年のあいさつを メールやSNS(交流サイト)で済ませる人が多くなり、
- 市場規模は縮小が続く。各メーカーは、1枚当たりの印刷コストを
節約できる「大容量インク」の機種を増やすなどし、年末以外の“日常使い”を広げたい考えだ。
(山沢義徳)
「『プリンターは安く、インクは高く』というビジネスはもう成立しない」
ブラザー工業が9月に開いた新製品発表会で、子会社ブラザー販売の三島勉社長は力説した。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181105/bsb1811051850005-n1.htm
- 年賀状離れ…活路は「大容量化」 プリンター各社の新製品、印刷コスト軽減
- 9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:36:52.96 ID:Wt9qtDrn0.net
- 年2~3回しか印刷しないから
- クリーニングだけでインクが消えていくんだよな
- クリーニングだけでインクが消えていくんだよな
- 52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:55:32.48 ID:QTqpLL0f0.net
- >>9
ほんとこれ たまに使おうと思うと ずーっとガチャガチャやってて
どんどんインクが無くなっていく - 16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:38:35.90 ID:PMnxMajc0.net
- キヤノンよりエプソンよりも
ブラザーが一番それやってた印象
- 20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:39:26.81 ID:y/1USdXk0.net
- エプソンとかもういらない企業だろ
- 35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:51:03.29 ID:goKeP3+Z0.net
- >>20
プリンターだけで食ってると思ってんのか? - 252 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 22:51:55.93 ID:IG9d0p720.net
- >>20
- これは恥ずかしい
- これは恥ずかしい
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465045038/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 21:57:18.589 ID:DS8QZx6bp.net
- プリンター買いに行ったんだが、同梱されてるインクは
- お試し用だから最初の試し刷りで終わるって説明されて
- インク買わされたわ
帰ってセットしてインク残量見たらしっかりマックス入ってるし- ネットで見ても初期インクはお試し用だから
- 少ないなんて書いてない
これは返品できるよな?- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 21:58:22.151 ID:7pIJPzxZ0.net
- ヤマダで買うバカなんていたんだ……
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 21:58:47.510 ID:DS8QZx6bp.net
- >>2
値段はポイント含めるとアマゾンより安かったからさ - 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 21:59:11.923 ID:DS8QZx6bp.net
- ただ店員の質悪すぎるからもう二度と行かない
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 21:58:52.807 ID:lGBSNteAa.net
- レシートあって使ってなければ返品できるでしょ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 21:59:41.254 ID:DS8QZx6bp.net
- >>4
だよな
交換するまでに劣化しても嫌だし返品する
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 21:59:27.730 ID:l2WDU9qX0.net
- そんなことも知らない世間知らずとかいるんだな
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/04(土) 22:00:37.510 ID:DS8QZx6bp.net
- >>8
いや、俺も普通に考えてインクはしっかり入ってるものだと思ったけど、- 心配だったから確認で質問したら>>1の回答されたんだよ
- 心配だったから確認で質問したら>>1の回答されたんだよ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 02:24:34.66 ID:zgSJTLuz0
- メール着たけどどうすればいいの?
分かんないから帰って来ちゃった 明日怒られるかな?
プリンタってプリンターのことだよね?
USBで接続するってこと?
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 02:25:09.28 ID:+/gMmRCm0
- ああ終わったな
6時間はかかるぞ…
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 02:30:17.39 ID:ODcD14/D0
- わからなくて帰るとかゆとりありすぎwww
- 6 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 02:27:59.23 ID:mOfrvdoM0
- どうすればいいの?
って帰っちゃってるなら今更聞いても意味なくね?
- 2 : エチカちゃん(長崎県):2010/11/15(月) 14:55:26.09 ID:v9f4jt5sP
- インクが切れたらヤフオクにプリンタを売って新しいの買えばいい
- 138 : TONちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 16:41:05.60 ID:RpvbrI+30
- >>2
今は新品インク付けなきゃ売れないよ
- 11 : 陣太鼓くん(新潟県):2010/11/15(月) 15:00:36.80 ID:2MdSbrUN0
- 今年も「動け~、動けよ~」と念じながら
- 1年ぶりにプリンタの電源を入れる作業が始まるお
- 1年ぶりにプリンタの電源を入れる作業が始まるお