更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:プログラム

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://morningcoffee/1613814281/
1 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 18:44:41.72 0.net



8 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 18:50:24.91 0.net
英語圏なら子供でも感覚的にプログラミングできるのは大きい

 
10 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 18:50:34.91 0.net
変数にローマ字と英語混ぜちゃうのが日本人の限界
ややこしい
 
 
12 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 18:50:37.34 0.net
本当に暗号でパソコン動かしてたとでも思ってんのかと思うが
心の底から英語に興味ないSEがいくらでもいるもんな

 
13 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 18:52:11.46 0.net
start/stopとかbegin/endとか組になる単語を知らない人が多い

 
14 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 18:52:17.08 0.net
日本人は「なでしこ」でプログラム組めよw 

 
63 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 19:13:55.83 0.net
ぴゅう太をもっと進化させていれば・・・

 
[英語圏のプログラマにはコードがこんな風に見えている…そりゃ日本人は圧倒的に不利だわ]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1607614554/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/11(金) 00:35:54.424 ID:qrhBwDpd0.net

ロボットにコマンド入力するのだが

進む
進む
右を向く
進む
左を向く
進む
止まる

こんな感じwww
何がプログラムやねん


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/11(金) 00:36:15.322 ID:qrhBwDpd0.net
これなんの勉強になるんだよ一体www

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/11(金) 00:37:14.547 ID:qrhBwDpd0.net
しかもGUIでポチポチ押すだけだぜ!? 


7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/11(金) 00:38:43.056 ID:k2iCOE5Ha.net
逆順的に教えるわけじゃなくてそれで完結してるんか? 

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/11(金) 00:39:20.870 ID:qrhBwDpd0.net
>>7
将棋盤みたいなマス目があってゴールまで導け みたいな


 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/11(金) 00:40:44.909 ID:qrhBwDpd0.net
マジこれ役に立つんか?
なんでGUIなんwwwwww

 
 
[子供のプログラミング教材見てワロタwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1593157976/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/26(金) 16:52:56.678 ID:MdHq/Z4Wa.net

 
派遣ぼく「だからこれはバグだってば……」
上司「責任とれるのか!?取れないだろ!!いいから実績あるからそのまま使えよ!!!」

↑説明してもクラスすら分からないレベルの知識で理解しようともせず、
そのまま使えと叫ぶだけ
致命的なバグなので何度も説得を試みるが俺の仕事の邪魔すんな!

俺の手を煩わせるな!と挙句の果てには叫び始めて、さらに上の人から
他の人の仕事の邪魔をするな、と文句を言われる。

ぼく「じゃあ前のまま使いますね」

1か月後
上司「バグがあるじゃないか!」
ぼく「前のままですが?(コンペア結果を見せる)」
上司「前のまま動くか確認するのはお前の仕事だ!動かないなら直せよ!」

ぼく「それを確認して変えていいかお伺いを立てたメールが

1か月前の16:52のメールにありますが、実績あるから直すなって返信受けましたよ?」

上司「うるさい!お前がバグを詳しく説明してないのが悪い!」

ぼく「説明資料も17:35のメールにありますが、なぜバグかを丁寧に解説してますが、

結論として実績がある事、私が責任を取る事ができないため、上司さんの指示に
従い前のまま適用とする、と書いてますよね?」

明日から来なくていいってさwwwwクビになったわwwwww


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/26(金) 16:54:05.327 ID:nBovIFLjr.net
という妄想をしてみたんだね 
 
 
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/26(金) 18:10:04.481 ID:r1VCjW+lH.net
>>2
とはいえすでに稼働してる設備とかはよくある話
ありえない条件じゃないから、そのうち発生するよって言っても発生するまで黙ってろ、と

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/26(金) 16:54:42.045 ID:UBfQIjbn0.net
ニートが脳内できる俺って
まさになろう系そのものだよな 
 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/26(金) 16:55:48.095 ID:MdHq/Z4Wa.net
>>6
できるとは言ってないが?
普通にプログラム見れたら解るバグ


 
[派遣ぼく「これバグあるから直す」 上司「実績あるからそのままにしろ!」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1539790066/
1 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:27:46.73 ID:su6RACiB0.net
もう知らん

 
2 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:28:26.81 ID:5wU6nWiu0.net

終電あるんか

 
3 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:29:04.13 ID:su6RACiB0.net
>>2
いや 家にはさっき着いた



4 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:29:23.71 ID:tSDdin7/0.net
気持ちはわかる 

 
14 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:31:38.11 ID:su6RACiB0.net
だいたい正社員なのに やってること派遣社員やん
マジクソ



7 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:30:33.31 ID:10KmPmpma.net
動くなら良いじゃん 
 
 
165 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:50:07.30 ID:ipl66z+da.net
ヨシ!

 
178 :風吹けば名無し:2018/10/18(木) 00:51:05.60 ID:+UMVyfYp0.net
>>165
さあ納品だ!寝るぞ!

 
[ワイ派遣プログラマー「//理由はわからないが動く」とコメントを残し退社]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418209598/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:06:38.30 ID:gsPWwt4W0.net

 
[ご注意ください] 12 月 10 日に Windows Update で配信された
Visual Studio 2012 対象の更新プログラムKB3002339 をインストールすると
システムのハングアップなどの問題が発生する

2014 年 12 月 10 日に公開され、Windows Update で配信された Visual Studio 2012 対象の
KB3002339の更新プログラムをインストールすると、Windows Update が完了しない、
システム再起動時に更新が完了せずシステムがハングアップしてしまうという
現象が発生することを確認いたしました。

KB3002339
https://support.microsoft.com/kb/3002339/

本問題の報告を受け、Windows Update の配信は既に停止いたしましたが、
Windows Server Update Services (WSUS) を使用して更新プログラムを配信されている
お客様におかれましては、本更新プログラムの配信を停止していただけますよう
お願い申し上げます。

既に本更新プログラムを適用し、ハングアップなどの現象が発生している環境での
復旧方法につきましては、システムの復元ポイントを使用して復旧したケースを
確認しておりますが、その他の方法があるか現在調査中です。
進展があり次第、情報公開させていただきます。
お客様には多大なご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:12:59.31 ID:kbhynOE70.net
またかよ

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:08:15.26 ID:EyecihtK0.net
せふせふ 

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:44:57.12 ID:gsPWwt4W0.net
http://blogs.msdn.com/b/jpvsblog/archive/2014/12/10/
12-10-windows-update-visual-studio-2012-kb3002339.aspx

MSの公式発表

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:09:48.39 ID:cuLRVuq/0.net
更新取り消しってどうなの

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:09:59.13 ID:l4T2PsmJ0.net
時すでにお寿司

 
[【緊急】今日Windows Updateした奴、絶対再起動するなよ。]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416960148/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 09:02:28.78 ID:MfcwQcgVr.net
俺かよ…

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 09:03:17.07 ID:4ZaZWIA50.net

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 09:04:15.17 ID:q5fQz1hZp.net
あるある 
 
 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 09:07:39.82 ID:MfcwQcgVr.net
寝起きの頭回ってない状態で組んで動作はするけどな状態は自分でも怖い

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 09:07:28.04 ID:z02WEIM0a.net
汚いのレベルによるよな
可読性が著しく悪いのでもない限りは、関数の仕様を満たしている限りは俺は気にしない

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 09:04:19.51 ID:dCl7jvFp0.net
俺「なんだよこの書き方は、ダメだって言ったろ?」
後輩「いや、ここの部分は先輩が昔書いたところかと…」
俺「…」

 
[俺「きったねープログラムだな書いたの誰だよ」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416796750/
1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/24(月)11:39:10 ID:khj

 
ぼく「おはよう」

PC「更新プログラムをインストールしています」

ぼく「」


 
2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/24(月)11:41:08 ID:qFb
窓ユーザーって毎日の作業の半分更新にとられてるよな

 
4 :名無しさん@おーぷん:2014/11/24(月)11:43:34 ID:pE0
俺のMacちゃんなんか夜間アップデートかけて朝起きたらアップデート中に落ちて再起動してた
ほんと偉い子


13 :名無しさん@おーぷん:2014/11/24(月)19:42:52 ID:Y7a
うちはlinux系だから
そんなにはかからない

 
3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/24(月)11:43:11 ID:xpn
PC「更新プログラムをインストールしています」

俺「お、画面切れたし終ったか」


~~次使う時~~

俺「急ぎの用事がある」起動ポチ

PC「更新プログラムをインストールしています」

俺「」

 
[PC「更新プログラムをインストールしています」 ぼく「よし寝るか」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon