更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:ペットボトル

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1554083350/
1 :風吹けば名無し:2019/04/01(月) 10:49:10.63 ID:xVpYMlW50USO.net
自販機で普通に150円で
綾鷹買ったらこれ出てきてこの国終わりだと思った

 

 
5 :風吹けば名無し:2019/04/01(月) 10:49:58.59 ID:8OvauZQD0USO.net
解説頼む 

 
53 :風吹けば名無し:2019/04/01(月) 10:57:03.12 ID:WofqLLt/0USO.net
>>5
150円入れて500ml出てくるかと思ったら420mlのスリムタイプだった


10 :風吹けば名無し:2019/04/01(月) 10:50:28.00 ID:zBTzfAleaUSO.net
小さくなったってやつか 

 
20 :風吹けば名無し:2019/04/01(月) 10:52:01.00 ID:nKcZShyu0USO.net
自販機にある見本とサイズが違うんなら分かるけど
 
 
167 :風吹けば名無し:2019/04/01(月) 11:10:44.03 ID:q6Ybqa8QaUSO.net
自動販売機「騙された奴ざまー

 
[( # 'ん`)「綾鷹買ったらこれ出てきた。この国は終わりだと思った。」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501284105/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:21:45.53 ID:pjiUh6JKr.net

 
既にはじまっている

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:23:18.99 ID:fImlFFKz0.net
軽量小型化は日本の得意分野や

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:24:04.66 ID:y+AjklL7a.net
セブンの2リットルのお茶いつの間にか細長くなってて草生えた

 
192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:09:21.20 ID:YpIjySUH0.net
>>5
1.5リットルじゃなかったっけ?
 
 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:25:21.57 ID:YzU0V4fq0.net
麦茶とか水は逆にでかくなってるやん 
 
 
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:34:46.61 ID:X5H2iOPHa.net
鶴瓶の麦茶650ml←すごい

 
146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:54:11.74 ID:hgEacPXIK.net
ミネラル麦茶「650mlで…78円!」

 
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:34:06.05 ID:dAUr+DP30.net
サンキュー鶴瓶
夏は麦茶以外買わねーわ

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:25:46.20 ID:I2ydqB1n0.net
水は550mlがデフォになってるやん

 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:24:23.11 ID:pLtIKI/w0.net
清涼飲料水はいいけど水だけはやめろ

 
[500mlペットボトルドリンク→ 今後420mlにwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1501228878/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:01:18.73 0.net



3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:03:17.27 0.net
実際にやろうと思ったら結構広目な冷凍庫が必要だね
うちじゃ無理
 
 
 
6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:04:05.47 0.net
>>3
どういうことだ?
ペットボトル3本入らないとかあり得るのか

 
4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:03:26.33 0.net
ペットボトルを500mlで買う奴はコスパ考えてないアホ 
 
 
7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:05:03.47 0.net
>>4
お前はデカいペットボトルを持ち歩くのか


8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:05:45.03 0.net
1.5L持ち歩いてるけど? 

 
12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:06:40.51 0.net
>>8
体力使って疲れるからコスパ悪いだろ

 
[冷たいペットボトルの作り方が目から鱗で画期的だと各所で話題に]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486439627/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/07(火) 12:53:47.201 ID:BRZeZAXG0.net

 
俺「……すいません、分かりません……」

不採用でした



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/07(火) 12:54:09.551 ID:e9WdIR6bd.net
穴開ければいいじゃん(^^)

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/07(火) 12:54:10.641 ID:qv93iHul0.net
切るか溶かす

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/07(火) 12:54:53.638 ID:BRZeZAXG0.net
>>2
>>3

どうやってやるの?

 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/07(火) 12:55:32.971 ID:e9WdIR6bd.net
>>8
え?
ハサミとか使えばいいんじゃないの?

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/07(火) 12:55:38.637 ID:BRZeZAXG0.net
すまん説明不足だった
実際に出されて
はい、やってみて
って言われたんだぞ!?


 
[面接官「ペットボトルに入ってある水をキャップを捻らずに出してください」]の続きを読む
1 : イトヨ(愛知県):2010/05/26(水) 19:54:51.01 ID:KEaS3t/e● ?BRZ(10002) 株優プチ(news)
血糖値が高くなるのに痩せていく!?

「まだまだ若いから糖尿病なんて関係ない」なんて思いがちだけど、
最近は10~30 代の間に「ペットボトル症候群」なる現代病が
増えているんだとか。う~ん…ネーミングからして謎であります。
そこで、ペットボトル症候群を発表した聖マリアンナ医科大学の
研究グループに在籍していた、星賢二先生(現・たまプラーザ内科クリニック)に話を伺いました。

「ペットボトル症候群はたくさん砂糖の入った清涼飲料水や缶コーヒーなどを大量に
継続的に飲み続けることで、太りやすくなり、血糖値が高くなって、
急性の糖尿病になるというものです。
症状としては、『体のダルさ』や『ノドの渇き』、『トイレに行く回数が増える』などがあり、
最悪の場合は、昏睡状態に陥って病院に運ばれるケースがあります」

ちなみに、炭酸飲料水(350ml)の糖分をスティックシュガー(3g)で換算すると、
ノンカロリーで1.5本、カロリーオフで約5本、通常のもので約12本分になる
(参考/生活習慣病予防のための食べ方ナビゲーション たべナビ君)。
そう考えると、ボクらは無意識の うちに糖分を意外とたくさんとっているのかも。

「ペットボトル症候群は、本人が無自覚のまま悪化しているケースが多いです。
血糖値が高くなるとノドが渇きますが、 その渇きをうるおすために清涼飲料水を飲む。
するとさらに血糖値が高くなり、またノドが渇いて清涼飲料水を飲む。
そして、さらに血糖値が上がる。そんなスパイラルに陥るのです。ちなみに、ペットボトル症候群は
肥満の方に多いですが、 高血糖の状態がさらに進んでいくと、体はどんどん痩せていきます」

続きは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100526-00000000-rnijugo-ent 

 
 
10 : ホテイウオ(愛知県):2010/05/26(水) 20:00:04.84 ID:pZ24hPAW
ネトゲ廃人の話かと思った
 
 
 
8 : ハガツオ(山口県):2010/05/26(水) 19:59:08.14 ID:1+hm978h
おしっこするもんな

 
[若者の間に「ペットボトル症候群」増える]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/21(水) 22:55:22.07 ID:rj3WSE4q0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211204728/232n-の続きです。
昨日建てたら鯖落ちしちゃったので、キモ客の続きからもっかい貼ります。

ダイジェストとか洒落たことは無理だと悟ったので三行で説明。

チンコの代わりにマンコがついたやる夫が風俗づとめをはじめる。
最初についた客はキモオタだったが、なんとか初仕事を終えてやる夫は待機室へ戻った。
で、その続きからいきます。
 




15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/21(水) 23:01:36.23 ID:VcJFr3np0
おー続きまってたよ!
wktk


 

[やる夫は風俗嬢になるようです その2]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon