元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487813742/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:35:42.480 ID:7z3gqWwh0.net
- まさにお前らみたいなやつだよ・・・
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:36:04.882 ID:EroA8GHH0.net
- 遊んでないで仕事と指導をしろ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:37:15.537 ID:+MXVDopIa.net
- 2ch見てないで働け
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:38:02.845 ID:7z3gqWwh0.net
- 俺もできれば職場じゃなくて
外回りでサボりながら仕事したいよ。
指導は・・・めんどくさい、というかもう話したくない・・・ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:37:30.900 ID:PthyvXUj0.net
- どの辺がポンコツなの?ぜひ聞かせて
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:40:55.508 ID:7z3gqWwh0.net
- なんというかさ、すごい元気なのよ。
めちゃくちゃハキハキ積極的に喋るから
上の人間も気に入って採用したんだろうけど
もう中身がヤバいんだよね・・・
中学生レベルの簡単な雑用すらできない・・・
「勉強しようと思ってみてました!」って言って
会社の共有のデータファイルをぶっ壊す・・・・ - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:43:03.375 ID:EJ/bJdtuM.net
- >>13
バックアップとらないポンコツ企業w - 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:40:34.972 ID:TXkySwnK0.net
- ポンコツ上司とポンコツ新人、ポンコツ会社役員、ポンコツ社長、ポンコツ秘書
株式会社ポンコツ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 10:41:51.592 ID:7z3gqWwh0.net
- >>12
俺もポンコツだから今までうちの会社のポンコツっぷりに甘えてたけど
世の中それ以上のポンコツっているんだな・・・・・・
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341918930/
- 1 : 縞三毛(岡山県):2012/07/10(火) 20:15:30.48 ID:dViHB/kM0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 最近、「40代会社員の劣化が尋常ではない」と痛感することは多くないだろうか?
「係長(男・45歳)という役職なのに、部下のミスは部下のミス、絶対に尻拭いをしてくれません。- ランチに 誘われても必ず割り勘。なぜこいつが係長になれたのか、我が社の七不思議」
- (代理店・28歳)
「IT関係の職業なのにも関わらず、僕の上司(男・46歳)はファイルの圧縮さえできない。- Excelの関数は おろか操作もままならない」(SE・25歳)
「ウチの上司(男・44歳)は自分の派閥をつくろうと必死です。自分の派閥と認識した人間には- 人当たりが いいのですが、一度でも違う派閥あるいは敵とみなすと徹底的に好戦的な
- 態度で挑もうとするため、 社内のコミュニケーションを著しく乱します」(学習支援事業・32歳)
40代に差し掛かると小政治力を発揮するヤツが出てきたり、ポジショントークを繰り返す輩が- 急増する というのは、どの組織も一緒。しかし、このようなポンコツ40代は就業後も
- 自由度の高い夜を当然のように過ごしている。
「酔うと部下でも取引先でも平気で口説き始める糞バカ上司(男・47歳)。TRFのサムと友達だとか、
バブルガムブラザーズとはパーティ仲間だとか、どんだけ凄いのかわかんねぇよ!」(不動産・23歳)
「営業部長(45歳・男)。焼肉をおごると言われたのでついていったら、- 食べ放題飲み放題のお店だった」
(教育事務・27歳)
「取締役。すぐ社内の女性に手を出し、社内メールで赤ちゃん言葉を乱発。基本、メールすらちゃんと
送れない無能人間なんで、社内一斉メールにご送信が週に2、3回。本人は誤送信に- 気付いてないうちの会社って大丈夫なんだろうか」(メーカー・31歳)
口説き、自慢話、はたまた社内不倫まで。人の迷惑を顧みず縦横無尽に我が道を往くポンコツ40代を
見ていると、「自分はこうにはなりたくない」と誰もが強く思うはず。しかし、心理学者の和田秀樹氏は
「人は40代になると必ず劣化します」と断言する。
http://nikkan-spa.jp/249034
- 13 : ボンベイ(空):2012/07/10(火) 20:21:54.68 ID:BdKCe1agP
- ポンコツはどの世代にもいるだろwww
- 296 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/07/10(火) 22:16:24.38 ID:2t0+Scvd0
- マイコンやアマチュア無線を経験したオッサンはパソコンにかなり強い
- 391 : マンクス(埼玉県):2012/07/10(火) 23:40:06.23 ID:5MmsKJ1y0
- 今40代前半ってPC98世代真っ盛りに青春だったはずなんだがな
いじってない人はいじってないか