元スレ:http://ivegalileo/1669556949/
- 1 :それでも動く名無し:2022/11/27(日) 22:49:09.88 ID:Lh101zRE0
- 7 :それでも動く名無し:2022/11/27(日) 22:49:48.19 ID:D4yiLsYk0
- マジならおもろいんやけどこマ?
- 15 :それでも動く名無し:2022/11/27(日) 22:50:24.53 ID:D4yiLsYk0
- マジでこれやったんならギャグとして完璧なオチやで
- 16 :それでも動く名無し:2022/11/27(日) 22:50:33.20 ID:y2ABjzzM0
- いや、騙されるなよ
日本人がこんな状態で出ていくわけねーだろ?
- 24 :それでも動く名無し:2022/11/27(日) 22:51:21.39 ID:61wjIJAt0
- 日本人は勝った時だけマナー良いフリをする民族って世界認知なの?
マジで恥ずかしいんだけど
- 28 :それでも動く名無し:2022/11/27(日) 22:51:27.68 ID:cwkYj5Z10
- デマを5万人信じちゃってるのがヤバい
元スレ:http://mnewsplus/1530580344/
- 1 :豆次郎 ★:2018/07/03(火) 10:12:24.34 ID:CAP_USER9.net
- 敗戦直後、日本代表がロッカーに残したメッセージに世界が感動
サッカーのワールドカップ・ロシア大会決勝トーナメント1回戦で、- ベルギーに敗れた日本代表のロッカールームでの振る舞いに、世界から称賛の声が集まっている。
写真で見る限り、ロッカールームはきれいに掃除され、美しい状態に保たれている。- さらに、入り口側の棚の上にはロシア語で「スパシーバ(ありがとう)」のメッセージが
- 書かれた紙も残されていた。
プリシラ氏は「サポーターもスタジアムでゴミ拾いをしたとメディアに聞きました。- すべてのチームにとって模範となります!」などのコメントとともに投稿。
この投稿に対しては、返信やリツイートなどで、世界各国から「ありがとうのメッセージは桁違いだ」「arigato」「真の勝者がいた」などの声が寄せられていた。
この試合で、日本は世界ランキング3位の強豪相手に善戦したが逆転され2ー3に終わり、- 惜しくも史上初のベスト8入りには届かなかった。ピッチ上では涙を見せ、うなだれる選手たちの姿も。悔しい結果となった直後の振る舞いとあって、感動を呼んだようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00010004-huffpost-soci
- ベルギーに敗れた日本代表のロッカールームでの振る舞いに、世界から称賛の声が集まっている。
- 2 :名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火) 10:13:12.27 ID:xi63dUhX0.net
- >>1
予想以上に綺麗でワロタw - 20 :名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火) 10:16:26.69 ID:VKF1OlI+0.net
- 青い鶴ってのがいいな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火) 10:13:43.72 ID:tNKiCXgI0.net
- 俺も半日でブッチしたバイト先にありがとうって置き手紙したよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火) 10:22:22.45 ID:EJBQg+Ht0.net
- >>7
なかなか出来ることじゃないな - 10 :名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火) 10:15:04.32 ID:OYfJEr+a0.net
- 誰が撮ったんだ
清掃員が撮ったのなら俺は感動して咽び泣いちゃうよ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火) 11:10:14.21 ID:re5pSR/60.net
- UEFA Venue Director en FIFA General Coordinator
のPriscilla Janssensさん
https://twitter.com/priscillaboca/status/1013909701954809858 - 289 :名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火) 10:41:43.69 ID:hhCPPDvP0.net
- 日本のマスコミじゃなくてあっちのお偉いさんが称賛してるってことは
本当に良い話だな(´・ω・`)