- 1 : アニメーター(東京都):2010/08/05(木) 12:11:13.03 ID:2yKAlCrx ?PLT(12001) ポイント特典
- [PC] 北欧神話がモチーフのカワイイ系MMORPG『DIVINA』先行プレイレポート
ガマニアデジタルエンターテインメントが、この夏から秋にかけてサービスを開始する新作MMORPG『DIVINA』(ディビーナ)。
今回、同社に出向いて『DIVINA』のベータ版をプレイさせてもらったので、特徴的なゲームシステムをキャラクターイラストや
設定画と一緒に紹介していこう。
開発元は、Gamaniaグループ傘下で『ルーセントハート』を開発したPLAYCOO(プレイクー)。キャラクターの可愛らしさや
アバターアイテムの豊富さといった特徴を継承しつつ、プレイに便利な機能の追加やインターフェイスなどに改良を加えた作品となっている。
■北欧神話を主軸に世界の神話を取り入れたストーリー
『DIVINA』の世界観のベースとなっているのが北欧神話。世界の中心には“世界樹”があり、その恵みを受けて
上層界/中層界/下層界という三つの世界が成り立っている。それぞれ上層界には神族、- 中層界には人間、下層界には魔族が暮らしている。
数千年前、上層界の統治者たるオーディンに、邪神ロキが叛旗を翻したことによって、世界全体を巻き込んだ戦乱が起きた。
辛くも勝利したオーディンはロキを下層界に追放するが、その力が完全に失われることはなく、オーディンへの復讐を狙う。
それを察知した神族は、世界樹の力を使ってロキの陰謀を阻止しようとするものの、そうした試みがかえって世界を崩壊に
縁に立たせようとは、まだ誰も気づいていない……。
そんな情勢を背景に、プレイヤーキャラクターは突如、中層界に現れた不思議な少女クラリスとともに、- 世界修復の冒険に旅立つことになる。
中略
■1キャラが二つの職業を持つデュアルキャストシステム
プレイヤーキャラクターの職業はファイター、ウィザード、クレリック、レンジャー、忍者の5種類。
ファイターは近接戦闘、レンジャーは遠距離攻撃、ウィザードは攻撃魔法、クレリックは回復魔法をそれぞれ得意とする。
忍者は近接と遠距離の両方をバランスよくこなし、身を隠したり分身の術も使えるトリッキーな職業のようだ。
後略
http://news.livedoor.com/article/detail/4927868/
- 中層界には人間、下層界には魔族が暮らしている。
- 133 : 漫画原作者(秋田県):2010/08/05(木) 15:31:22.99 ID:nFVWKwdt
- 北欧神話の滅びの美学が日本人の琴線に触れるんだよ
- 136 : スリ(岩手県):2010/08/05(木) 15:32:07.88 ID:kJuN35rv
- >>133
幻魔みてーなことゆわない