更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:一人

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1622019420/
1 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 17:57:00.81 ID:kOntFA450.net

 
飽きることが判明
 
キャンプ機材一式全部ゴミになった

 
2 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 17:57:21.86 ID:FpQ1+hFi0.net
1人だとマジでやることない 
 
 
5 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 17:58:03.00 ID:kOntFA450.net
>>2
他のテントにお邪魔していけ


 
7 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 17:58:37.08 ID:p0SxmXRC0.net
メルカリで高く売りつけろ 
 
 
10 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 17:59:21.97 ID:kOntFA450.net
>>7
「大切に使うんで値下げお願いします」


8 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 17:58:41.13 ID:kOntFA450.net
大体虫のせいでみんな辞めてくよな

 
20 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 18:01:55.52 ID:+cbziS0Ea.net
>>8
虫のいない秋冬こそキャンプ日和やで

 
90 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 18:18:20.99 ID:kOntFA450.net
初見だと朝起きた時の虫の死骸の量に発狂する
 
 
[【悲報】ソロキャンプ、3回もやった結果wwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1621663668/
1 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:07:48.07 ID:bWMXiIs40.net

 
昼間営業スッカスカで草  

 
3 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:08:36.14 ID:8QJMSRPS0.net
これが妄想、な? 
 
 
7 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:08:50.56 ID:bWMXiIs40.net
>>3
ガチやぞ


 
4 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:08:45.38 ID:9V7tzhi30.net
店のモンは君の事覚えてないで

 
8 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:09:31.02 ID:rX+OXfMhM.net
断る理由あるか?

 
14 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:10:36.30 ID:bWMXiIs40.net
>>8
ご予約でいっぱいです?とか言われてあ、そうと思って別の店行って

1時間後くらいに通りかかったら誰も入ってなくて草生えたわ

 
79 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:19:54.24 ID:i1x/wesoM.net
>>14
酒飲むと一時間じゃ客回らんから予約席空けとくのは普通やぞ
 
 
11 :風吹けば名無し:2021/05/22(土) 15:09:53.75 ID:bWMXiIs40.net
オープンして1週間なのにマジで客入ってなくて草生える
うpされたメニュー見たら高いし大学生街で何考えてんのやろ

 
 
[オープン初日にガラガラなのにお一人様の僕を断った焼肉屋、全く客が入らないwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1613643413/
1 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:16:53.73 ID:6OrjQ0TyM.net

 
嫁「ちゃんと家事やってね」

ワイ「はい」



ガチャ ツーツーツー



ワイ「……きた」

ワイ「きたきたきたきたきたきたきたああああああ!!!!」

ワイ「っしゃああああああ

一人の時間ゲットおおおおおおおお!!!!!!」

ワイ「どんなわるいことしちゃおうかな~?
ピザと寿司頼んで
徹夜でゲームでもしちゃおうかなああああwww」

ワイ「ヒャッハアアアアアアアア!!!!!」



2 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:18.91 ID:saa0aXXQ0.net


 
3 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:33.99 ID:e6LqADGJM.net
わかる

 
6 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:49.34 ID:9o9fwGfv0.net
これ嫁帰ってきて怒られるやつや

 
7 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:49.92 ID:nvqudppmd.net
新婚の友人がこれやったわ。
お互い羽休めは重要なんやろなあ

 
14 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:18:23.48 ID:SK6kDWUF0.net
する事が健全すぎる

 
20 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:18:54.27 ID:8iOVlW+o0.net
やりたいこと可愛いやんけ
 
 
[嫁「出張で3日間帰らないから」 ワイ「うんわかった」 →]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1557009194/
1 :風吹けば名無し:2019/05/05(日) 07:33:14.89 ID:S4oy8T8Tp0505.net

 
792x6it.jpg


2 :風吹けば名無し:2019/05/05(日) 07:34:05.86 ID:SVfZ8/tRp0505.net
ええな

 
5 :風吹けば名無し:2019/05/05(日) 07:34:27.86 ID:3og4os1r00505.net
ええやん
なんぼなん? 
 
 
13 :風吹けば名無し:2019/05/05(日) 07:37:00.84 ID:T/kMAxgIa0505.net
>>5
100g800円
200g1200円になっております


7 :風吹けば名無し:2019/05/05(日) 07:35:01.23 ID:Fek4rJA200505.net
こういうのでいいんだよこういうので

 
8 :風吹けば名無し:2019/05/05(日) 07:35:49.55 ID:M6dx3wrS00505.net
ここめっちゃ通路狭いとこやろ
そんな落ち着けないとこで焼肉食いたくないわ
普通の個人店でカウンター座って焼肉食うわ 
 
 
28 :風吹けば名無し:2019/05/05(日) 07:40:26.15 ID:P1iktMag00505.net
すんごく待ちますで草

 
[アキバに一人焼肉屋がオープン!オタクってこういうのがいいんでしょ?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515403085/
1 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:18:05.05 ID:FlhJuUib0.net
終わりやね

 
 

 
3 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:18:38.07 ID:9eeMqAr+0.net
普通にええやん


64 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:26:16.75 ID:XZudrfaZ0.net
あれ??
韓国人はボッチ飯食わないって言ってなかったっけ


414 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:56:38.22 ID:Ww0sgxkxd.net
韓国って一人で飲食店で飯食うことバカにされる文化やろ
最近は違うんか

 
88 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:27:56.78 ID:n6a6Vs91d.net
韓国って飲みに行く=奢る やから人付き合い面倒くさいんやろ

 
8 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:19:14.62 ID:YsqJ2gBk0.net
これで飲みながらだらだら食えるならええやん

 
13 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:20:18.34 ID:NDa+lCukd.net
自習室みたいやな 

 
24 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:21:46.73 ID:Nz/J999e0.net
システムはええけど勉強机でご飯食べるのはNG
 
 
[韓国さん、人との繋がりが希薄になりとんでもない一人焼肉屋が流行ってしまう]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486307793/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:16:33.111 ID:OrzD/LBY0.net

 
運転手「お客さんしか乗らないから好きなトコ座って。
カーテンも引かないからね」


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:16:57.417 ID:vCmw5n/wa.net
本当に一人か?

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:17:29.961 ID:JLXUbsarK.net
運転手との恋が始まる予感


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:17:34.943 ID:IaG752mm0.net
やったな横一列占領して横になって寝れるじゃん 

 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:18:54.021 ID:OrzD/LBY0.net
>>9
一人がけシートが3列仕様

乗客は俺だけ
運転手は2人

バス会社さん、ありがとう

 
 
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:23:15.299 ID:7mvV7aqT0.net
イッチのID落ち込んでてワロタ

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:18:08.754 ID:gs21QYWk0.net
一番後ろの席で横になって寝ればいい 

 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/06(月) 00:20:01.160 ID:zGk+k5100.net
世にも奇妙な物語でありそうな展開

 
[俺の乗る夜行バス、乗客は俺1人だけと判明wwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473010088/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/05(月) 02:28:08.171 ID:6ZZgH1Sqa.net
ホルモンネギ盛ポン酢おいちいwwwwww  
 
 
 
 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/05(月) 02:28:37.896 ID:0joMHzdj0.net
お前カウンターでスマホいじってる眼鏡?
 

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/05(月) 02:29:06.135 ID:6ZZgH1Sqa.net
>>2
やめろ

 
 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/05(月) 02:29:27.214 ID:a+MeYSUi0.net
明日どうすんの? 
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/05(月) 02:29:50.618 ID:6ZZgH1Sqa.net
>>5
幸いにも休みなんだなこれが


 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/05(月) 02:29:29.319 ID:AScj1i+h0.net
一人で終電逃したの? 
 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/05(月) 02:30:24.149 ID:6ZZgH1Sqa.net
>>6
あたりまえだろ友達いたら迎えに来てもらってるわ

 
 
[立川で終電逃して鳥貴族で飲んでるんだがwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383312781/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:33:01.43 ID:/UD6l02G0

 
社員オレのみwwwクソワロタwww

 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:33:39.68 ID:FtomYTsIi
やったじゃん
 
 
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:36:39.86 ID:/UD6l02G0
転職した結果ww2年で社長になったったwwww

 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:33:53.08 ID:GxdEyyGS0
社長、私を雇ってください!
 
 
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:35:14.78 ID:/UD6l02G0
来いよwwww金はちゃんと払うぞwwただし、
弱小ベンチャーだからいつ潰れるかわからんぞ!!

 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:34:08.50 ID:I42TTyNq0
幽霊会社かよ
脱税乙 

 
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:35:07.33 ID:lSZUBCOZ0
>>8
売上0なら脱税にならないぜwwwwwたぶんwwwww

 
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 22:35:26.32 ID:nWV2NGAs0
脱税テクの目くらまし奴かwwwwww

 
20 : 【小吉】 :2013/11/01(金) 22:38:05.99 ID:giFv4HWD0
あるある
俺も保険会社の社長になったことあるわ社長人でなんの業務もしなかったけどな
名前だけ貸した感じ

 
[子会社の社長になったったwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355652071/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 19:01:11.33 ID:JWAZhIFK0

 
平日の昼間はいい

だが土日とか夜はやめてくれ頼む


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 19:01:53.32 ID:1XXRH3SjT
おk把握した
ヒトカラ行ってくる 

 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 19:22:07.13 ID:+aV9X9rB0
ヒトカラ専門店もできるこのご時世にヒトカラ否定とか

 
[カラオケ店員だけど正直ヒトカラやめてほしい]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352783247/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 14:07:27.55 ID:w72Q6oEm0

 
楽しいwwwwwでも高いwwwwwでもまた行きたいwwwww
何度か一人バー行ったスレあったろ。

お前らに出来て俺にできないことはないだろ?

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 14:08:36.11 ID:ruF+1ncr0
一人飲み楽しすぎワロタ
 
>>3
ワロタな楽しいよな


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 14:11:29.62 ID:QuebDZsG0
痛々しいガキだな
そんなテンションで行くところじゃねえだろ

>>10
初めてだったから緊張してたんだよー!
ミッションクリアしたら嬉しくなるだろ


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 14:10:33.39 ID:1QgBN8av0
ブルジョワめ
 
>>8
俺にとっては超贅沢だったんだよ。すき家の並十杯分が一時間で飛んだんだぞ。


 
[念願のバーに一人で行ってみたったwwwwww]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 01:22:40.13 ID:EMwbDHAa0
http://www.youtube.com/watch?v=TiH8JwVt0Wg


 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 01:24:08.55 ID:zsm2UjlE0
本来こうやって使うもんだよね
ようつべって


 
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 01:26:51.70 ID:WYJbmHXy0
デュエルディスク手作りワロタ


 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 01:27:31.53 ID:E9gdRpjV0
服が中二wwww


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 01:24:35.17 ID:aR76WhE10
痛すぎて見れなかった

 
[ひとりでドラマ撮影してうpしてる消防見つけたwwwwwwwww]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/04(金) 18:30:27.76 ID:2J/CAa1y0 ?PLT(12001) ポイント特典
ヒトカラ好きに朗報! 1人カラオケ専門店が神田に登場

 「何名様ですか?」「1人です」という、あのちょっと気恥ずかしい瞬間なしで
“ヒトカラ”(1人カラオケ)できるようになる――
1人カラオケ専門店を、カラオケボックス「カラオケ本舗まねきねこ」を運営するコシダカが
11月下旬にオープンする。

 その名も「ひとりカラオケ専門店 ワンカラ神田駅前」。
1人からでも手軽に立ち寄れる新業態のカラオケルームとして
顧客のニーズに応えるという。全24室の個室のほか、共用のカフェスペースも設ける。
場所は東京都千代田区、 JR神田駅東口から徒歩1分の共伸会館ビル5階。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000022-it_nlab-sci



4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 18:31:13.19 ID:1dMLo9OE0
素晴らしいな

 
 
28 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/04(金) 18:34:47.68 ID:pdsc50YS0
神田とかこれまた絶妙なロケーションだな


 
15 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/04(金) 18:33:23.48 ID:c5yDXW8G0
どんどん増やしてけ
そしてDAMを多めに
 
 
[一人カラオケ専門店ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!]の続きを読む
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 04:12:25.90 ID:6H4f3lkm0● ?2BP(1)
ランチタイム…、それはビジネスマンの日常にとって唯一の憩いのひと時。何を食べようか考えたり、
新しいお店ができれば、どんなお店なのかチェックしたりと。単にお腹を満たすだけでなく、町の移り変わりも楽しめる時間ですよね。

しかし、そうして充実したランチタイムを送っている人がいる一方で、最近は便所飯なる言葉も。
他人(特に上司?)とご飯を食べることが苦痛と感じる人もいるのでは?

「会社によっては上司の号令の下に打ち揃ってランチに出かけることが、
当然だとされる場合があります。この場合、社員食堂に行くにせよ、近所の食べ物屋に行くにせよ、
上司にとっては、ランチタイムに部下を揃って連れていることが一種のデモンストレーションになることがあり、部下としては、これをすっぽかしにくいですよね」

そう話すのは、過去に数々の転職経験を持つ経済評論家の山崎元氏。
「また、ランチタイムに同僚が誘ってくれないということがストレスになったり、
ランチに誘わないことが『いじめ』になったりするような職場もあります。特に、
会社に十分慣れていない若い社員や転職してきた社員は悩んでいることが多いですね」(同氏)

じゃあ、やっぱり、ランチは職場の仲間と食べたほうが良いものなの?

「私の知り合いの新聞社の部長さんは、毎日弁当を持って来て会社で昼食を採る
部下(新聞記者)について、『この職業の常識からして、考えられない』とこぼしていました。
所属する部署にもよりますが、多くの人と会ってビジネスの関係を作ったり、
情報を収集したりすることが大事な仕事に就いている人の場合、
毎日社員食堂で内輪の仲間とランチを食べていたり、オフィスの自分の机で
弁当を食べていたりするのでは、もったいないと考える人も多いのは確かです」

続く
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110525-00000008-rnijugo-ent 
 
 
 
79 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 12:06:02.68 ID:glpnjDoo0
一人で飯食える仕事って何があるかね?
もうグループで昼食するのはこりごり



 
81 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 12:08:48.39 ID:QhV3iJna0
>>79
営業
 
 
[仕事仲間とランチに行かなくちゃダメなもの?]の続きを読む
4 名前: オグロメジロザメ(京都府):2010/05/09(日) 02:46:42.53 ID:fHZjoI5S
過去の黒歴史思い出して「あー、死ね」って言ってる

 

437 名前: ヨシノボリ(兵庫県):2010/05/09(日) 07:11:14.90 ID:MO903Ckh
>>4
あるある
あと、過去の自分の行動を後悔して、別パターンの行動でその後を妄想したり

 
 
457 名前: ヤツメウナギ(長屋):2010/05/09(日) 07:36:46.69 ID:a5HJceaW
>>4
よかった
独り言ってある程度言った方が精神的にはイイのかな?
外でブツブツ言ってるとキチガイ認定されるけど 

 
[部屋に一人でいるときとか、どんな独り言や奇声発してる?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:27:56.79 ID:6o4t+CvZ0
以前「ろくに働いてないのに月収60万円だけど質問ある?」スレをたてたものです。
昨日、別スレで読んでくれていた人に会ったのが嬉しかったので建ててみた。昼だから
伸びないと思うけど。

学歴は3流大夜間卒、資格無し、だけど超のんびりな生活しつつ、好きな仕事でほどほど
食べていけているから、半ニート生活が大好きなvipper達の参考になればと。

 
 
 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:22:37.50 ID:FXcBpQGkO
別スレでどういう感じで話題にのぼったの

>>53
たいした話じゃないんだけどね…。

 
昨日立ってた
「アルバイトからIT企業の社長になって年収○千万だけど質問ある?」スレで、
あんまりにも釣りのレベルが低いから、
「自分は以前こういうスレを建てたけど、真剣な質問とかいっぱい来たし、
こんなレベルの釣りじゃみんな騙されないと思うよ」みたいな事を書いたら、
あのスレ立ててた人?みたいな質問が来た感じ。


 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:02.90 ID:VTVhPqOhO
お!レンタルの人よね?

>>10
を、読んでくれていた人が。そうですよー



※前回
ろくに働いてないのに月収60万円だけど質問ある?
 
 
[一人でのんびり会社経営してるけど質問ある?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon