更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:一工夫

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 :困った時の名無しさん:02/02/18 05:17
ほかほかごはん?それとも冷やごはん?
そしてお湯?お茶?お茶なら何のお茶?





8 :困った時の名無しさん:02/02/22 00:47
ご飯はあたためておく。梅干のせて、お茶は焙じ茶を使うのがよろし。


 


4 :困った時の名無しさん:02/02/18 21:26
かつおダシかけてもいけるもんです。
ワサビは必須。
 



 

[永谷園のお茶漬けの美味しい食べ方]の続きを読む
1 ::02/04/22 14:37
炊き込み御飯スレです。
市販の具材でもよし、単にケチャップやスパゲティソースをぶちまけるのも良し。
(゜Д゜)ウマーなあなたの御飯レシピをコソーリ教えてくださいマシ。


 

72 :ぱくぱく名無しさん:02/05/23 03:51
油を少しだけ入れると、お米が艶々、立って出来上がります。。。



 
2 :ぱくぱく名無しさん:02/04/22 14:49
バター+冷凍コーン+塩少々。
これ最強。



 
[飯を炊く時、これを入れるとウマイ]の続きを読む
1 名前: すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:45:05.00 ID:yMN73j9y ?PLT(12000) ポイント特典
天神ヴィオロに「カフェマディ・キッチン」-ランチで和定食も
2月25日15時15分配信 天神経済新聞
 アパレル製造・販売、カフェなどを手がけるファッション須賀(東京都渋谷区)は
2月28日、商業施設「VIORO(ヴィオロ)」(福岡市中央区天神2)6階に
カフェレストラン「Cafe Madu kitchen(カフェマディ・キッチン)」
(TEL 092-717-5070)をオープンする。

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=13502

 


197 名前: すずめちゃん(山梨県):2009/02/25(水) 23:50:29.63 ID:FpJuaRy9
はじめて行く定食屋ではかならず野菜炒めを頼む 
 
 
[野菜炒め定食は、バランスが取れた最高の定食]の続きを読む
1 名前: びわ(アラバマ州):2008/11/24(月) 00:08:53.05 ID:sxUCxLSj ?PLT(12000) ポイント特典
日清食品は22日、災害時の備蓄用に缶入りの即席めん
「日清チキンラーメン・カン」=写真=を開発したと発表した。
プラスチック缶を開けて熱湯をかけると3分で食べられる。
 
保存期間は3年で、通常の袋入り(6カ月)やカップ入り(5カ月)より長い。
市販はしない方針で大阪府などに同日寄贈した。

缶入りの即席めんは、世界初の即席めんの発売から25日で
50年を迎えることを記念して開発した。同社が本社を置く大阪府と大阪市、
即席めん発祥の地である池田市に合計10万個寄贈した。
 
3年以内に寄贈品を入れ替え、引き取った製品を
途上国などに無償で配る仕組みを検討する。
http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/20080824e002y40822.html 



[チキンラーメンの最高に美味い食い方]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon