tag:不具合
- 11/03
米女性、カジノで44億円当てて大喜び→ カジノ「ごめん無効だわ」
- 01/31
【注意】おい、EXCEL2016インストールするととんでもない不具合おこすらしいぞ
- 12/11
【緊急】今日Windows Updateした奴、絶対再起動するなよ。
- 02/01
Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合によっては機能不全に…
- 01/14
昨日のWindows UpdateでWin7,WinXPのPCが起動不可に!?
- 03/01
【8001050F】 PS3が過去に戻るトラブル
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478149568/
- 1 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/[FR]:2016/11/03(木) 14:06:08.46 ID:EWvvPToS0.net ?PLT(13121) ポイント特典
- (CNN) 米ニューヨーク市クイーンズにあるカジノで、スロットマシーンで
- 4294万9672ドル(約44億円)を引き当てたとして
ディスプレーの前で自撮りまでした女性が、金額の表示は機械の不具合によるもので、- 結果は無効だと告げられる憂き目に遭っていたことが3日までに分かった。
- 女性には代わりに同カジノからステーキのディナーがごちそうされた。
カトリーナ・ブックマンさんは8月下旬、クイーンズにあるカジノのスロットマシーンで- 大当たりを引き当てた。ブックマンさんは4294万9672ドルとの金額が表示された
- ディスプレーの前で、興奮した自身の様子を撮影。この金額は米国の
- スロットマシーンによる賞金としては史上最高額となるはずだった。
だが、ブックマンさんが翌日、正確な賞金額を確かめるためにカジノに戻ったところ、- 従業員から興奮を台無しにする言葉が
告げられた。賞金内容について尋ねると、「1銭も獲得してません」との返答が- 帰ってきたという。マシーンにより印字された
実際の獲得金額は2.25ドルで、カジノ側はこれを支払う意向を申し出ている。
ニューヨーク州の賭博規制当局によると、ブックマンさんが使っていたスロットマシーンは- 機械の不具合を起こしていたという。 このマシーンには同カジノ内の他のものと同様、
- 機械の不具合の場合は獲得賞金やプレー結果が無効になるとのただし書きが
添えられている。
ブックマンさんはCNN系列局WABCの取材に、「私の頭に浮かんだのは家族のことだけ」と- 声を震わせながら答えた。
ブックマンさんは里親の家庭で育ち、シングルマザーとして4人の子どもを育てていた。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35091588.html
- 4294万9672ドル(約44億円)を引き当てたとして
- 6 : タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/03(木) 14:07:59.95 ID:mrccEYIH0.net
- ステーキ食っとる場合かー!
- 39 : 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/03(木) 14:14:48.10 ID:qv2Ko+220.net
- > 女性には代わりに同カジノからステーキのディナーがごちそうされた。
これ、食べちゃダメだろ
食べたら和解したっていうか、向こうの提案を受け入れたことにならねーか
- 9 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 14:08:14.80 ID:0WbVkSMG0.net
- パチンコとかでもありえるの?
何万発も出して「機械が壊れてたので無効です」とか
- 182 : デンジャラスバックドロップ(新潟県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/03(木) 14:56:57.02 ID:C5kH7A900.net
- >>9
パチンコだとあるねー 入賞口が開きっぱなしになって
出まくり
ホルコンで異常に気づいた店員が来て半返しって
ことになったわ - 306 : オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/03(木) 16:24:11.10 ID:wNh61z2F0.net
- 2の32乗が4294967296だから、
- ノイズとかで偶然0のビットが1に反転して、この数字になったんだろうな
だがステーキだけでは絶対に許されない - ノイズとかで偶然0のビットが1に反転して、この数字になったんだろうな
- 323 : ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ [TH]:2016/11/03(木) 16:36:55.36 ID:tt6A+Ueu0.net
- >>306
すげえ
そんなのよく暗算できるな - 446 : パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/03(木) 18:49:46.74 ID:GtVkBX1x0.net
- >>323
業種によっては見慣れた数字
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1454208227/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 11:43:47.20 0.net
- Microsoft Excel 2016 [ダウンロード][Windows版](PC2台/1ライセンス)
http://www.amazon.co.jp/dp/B015SMNVAK
ひどい…
投稿者 pikachu 投稿日 2015/12/25
すでにレビューで、ほぼ炎上かと思いますが…え?まだですか?それもひどいですが、- Excel 2016だけインストールすると、wordとpowerpoint 2010は、まったく使えなくなります。
商品説明にもそう書くべきです。書くだけじゃなく、大々的に説明しないと、- アマゾンでは返品処理してくれませんし、Microsoftのサポートと
- 何時間も話をしなければ返金してくれません。
Excelだけ試してみようなんて思ってはいけません。星1つも付けたくありませんが、- 付けなければレビューできないので仕方なく…です。
悪質でしょ?
投稿者 夜景 投稿日 2016/1/17
なんで半年しか使ってないワード2013をアンインストしなきゃならんのだ。嫌がらせか何かか?
腹立たしい!
投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2015/12/21
Word2013がインストールされているためダウンロードできませんだって!?
本当に詐欺にあった気分。返金してほしい。
2013が消えた
投稿者 ハコネヤマ 投稿日 2015/11/7
今までバージョンアップしても、前バージョンつかえたのに2016から使えない。
もうマイクロソフトはダメかもしれない。
投稿者Amazon カスタマー2016年1月29日
■厳重注意事項■
MSOffice2016シリーズは2010以降と共存できません。
例えばMicrosoft Office Professional2013をインストールした環境に- Excelだけ2016にしようとしても
2013をすべてアンインストールしなければインストールする事ができません。- 9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 11:55:47.04 0.net
- どゆこと?
2016をインスコしてるのに前バージョンを- 使いたいってこと?バカなの?
- 使いたいってこと?バカなの?
- 20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:07:30.62 0.net
- >>9
エクセルだけ新しいのいれたら既存のワードやパワポが使えなくなる神仕様です - 26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:10:08.74 0.net
- ケチくさい買い方するからこうなる
- 29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:13:56.03 0.net
- >>26
なら単品売りするなよ - 31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:15:44.74 0.net
- >>29
苦情はマイクロソフトに言えよ貧乏人 - 34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:16:25.61 0.net
- >>31
だから言ったんじゃないの?>>1
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418209598/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:06:38.30 ID:gsPWwt4W0.net
- [ご注意ください] 12 月 10 日に Windows Update で配信された
- Visual Studio 2012 対象の更新プログラムKB3002339 をインストールすると
- システムのハングアップなどの問題が発生する
2014 年 12 月 10 日に公開され、Windows Update で配信された Visual Studio 2012 対象の- KB3002339の更新プログラムをインストールすると、Windows Update が完了しない、
- システム再起動時に更新が完了せずシステムがハングアップしてしまうという
現象が発生することを確認いたしました。
KB3002339
https://support.microsoft.com/kb/3002339/
本問題の報告を受け、Windows Update の配信は既に停止いたしましたが、
Windows Server Update Services (WSUS) を使用して更新プログラムを配信されている- お客様におかれましては、本更新プログラムの配信を停止していただけますよう
- お願い申し上げます。
既に本更新プログラムを適用し、ハングアップなどの現象が発生している環境での- 復旧方法につきましては、システムの復元ポイントを使用して復旧したケースを
- 確認しておりますが、その他の方法があるか現在調査中です。
進展があり次第、情報公開させていただきます。
お客様には多大なご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:12:59.31 ID:kbhynOE70.net
- またかよ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:08:15.26 ID:EyecihtK0.net
- せふせふ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:44:57.12 ID:gsPWwt4W0.net
- http://blogs.msdn.com/b/jpvsblog/archive/2014/12/10/
12-10-windows-update-visual-studio-2012-kb3002339.aspx
MSの公式発表
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:09:48.39 ID:cuLRVuq/0.net
- 更新取り消しってどうなの
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/10(水) 20:09:59.13 ID:l4T2PsmJ0.net
- 時すでにお寿司
- 1 :Socket774:2011/02/01(火) 01:04:54 ID:ePHRZGTu
- Intel Identifies Chipset Design Error, Implementing Solution
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31
intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103 - 4 :Socket774:2011/02/01(火) 01:15:58 ID:EW3OQc8S
- だれか訳してくれ
- 12 :Socket774:2011/02/01(火) 01:26:15 ID:xoNr3AtD
405 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/01(火) 01:22:25 ID:65FzNXdY
インテルのプレスリリースより抜粋
1)インテル6シリーズのチップセットに欠陥あり。
2)その欠陥はSATAコントローラに関係していて、I/O性能が低下する場合があるよ。
3)1月9日以降に発送されたチップセットに問題あり。
4)OEMと協力して交換にあたる。
5)改善済みのチップセットは2月下旬に発送し始め、4月には改善済みのすべての
チップセットを発送し終えたい。
- 938 :Socket774:2011/02/01(火) 06:29:38 ID:PsEuJVua
- インテルSandy Bridgeのチップセットに欠陥、出荷停止・リコールへ
http://japanese.engadget.com/2011/01/31/sandy-bridge/
- 13 :Socket774:2011/02/01(火) 01:28:59 ID:bgvtYagH
- マザボを交換しないといけないとは。
相当な問題だろうなぁ、これは。
- 1 名前: 俺痴漢です(チベット自治区):2011/01/13(木) 23:06:02.40 ID:3CSYFD2C0
- Windows 7 - KB2454826
Windows XP - KB2419632
上記パッチをインストールすると、(or インストールに失敗すると)
・Windowsが起動しなくなる
・ブルースクリーン多発
・Windows Live Mailが使えなくなる
・FireFoxが壊れる
・エクスプローラーでフォルダが開けなくなる
などの被害報告が多発
参考
Microsoft Updateしたらageるスレ 59
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1292404187/
- 4 名前: スーパーはくとくん(catv?):2011/01/13(木) 23:08:12.42 ID:OXhgZuEm0
- Vista大勝利
- 12 名前: ぺーぱくん(関西地方):2011/01/13(木) 23:09:04.53 ID:3T5P3+oX0
- 夜中に勝手にアップデートして勝手に再起動しやがった
作業中のデータがすべて吹っ飛んだ
- 19 名前: はち(埼玉県):2011/01/13(木) 23:09:45.23 ID:X3cqufSN0
- XPと7に入れたけど、特に不具合はない。
- 1 名前:名前は開発中のものです:2010/03/01(月) 11:15:22 ID:HxEgLoSE
- 927 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 10:11:07 ID:qC/g9Z740
PS3付けたら日付が元旦になってた
ブラウザは普通に見れるな
オフ専のゲームも起動出来ないのか
930 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 10:12:10 ID:+l5+enmL0
>>920
マジだ
なんでこんなわけわからんことになってるんだ?
964 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 10:18:01 ID:JdIx66M20
マジで1月1日になっとるww
968 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 10:19:23 ID:Lm+AuYqw0
1/1 8:24
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-1068.html
>現在、PSN(PS3)で接続障害発生中。
>「8001050F」でググると、
>価格.comの「ハード故障・修理代16,800円」の過去書込が引っ掛かりますが、
>単にメンテナンスか接続障害ぽいので、
>焦ってPS3本体の初期化とか、サポートに修理相談の電話とかしないようにw - 4 名前:名前は開発中のものです:2010/03/01(月) 11:22:51 ID:kMaqIYjD
- 今日はマジで起動しない方がいい
- 125 名前:名前は開発中のものです:2010/03/01(月) 12:17:21 ID:i+nQN3Kw
- PS時間:1/1 09:21
リアル:3/1 12:17 - 188 名前:名前は開発中のものです:2010/03/01(月) 12:38:11 ID:qw/Lrso2
- あけましておめでとうございます。