更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:交換

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1670641432/
1 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 12:03:52.89 ID:RkW5OCPy0.net

 
ワイ「テーブルの上にあるLANケーブルの先端
みんな壊れてて使えんから新しいのに変えたろ!」

先輩社員「勝手に抜かないでください。LANケーブルは

上司の承認を得た後に外部の業者に依頼して
接続してもらうんですよ」

ワイ「いや、そんなんワイでもできますやん、

壊れたの新しいのと変えるくらい」

先輩社員「とにかくダメなんです」



自分から仕事見つけようとしたら逆に怒られてもうたわ
しかも上司いつも不在やし


3 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 12:04:52.59 ID:fwv2GwTn0.net
パイセン何で敬語なんや

 
61 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 12:21:45.20 ID:LbJWALdup.net
>>3
協力会社なんやろイッチが

 
4 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 12:05:20.30 ID:p/nqH3qaa.net
気持ちはわかるけどそれが日本の企業や
ワイも同じような経験ある

 
5 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 12:05:22.81 ID:RkW5OCPy0.net
使えない破損したケーブルだらけで、
あと1人誰かが座ったらケーブル足らんけどそれでええんか?
上司なんかSlackしても3日返信返ってこないし口頭で言わないと一生返信返ってこないレベルで忙しいのにLANケーブルの破損なんて言えるわけないやん


 
[ワイ、破損したLANケーブルを新しいものに付け替えようとしたところ厳重注意される]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1651336544/
1 :お断り ★:2022/05/01(日) 01:35:44 ID:ZvD8iaO99.net

 
「水素技術、日独で交換を」 ドイツ首相、都内で講演
来日したドイツのショルツ首相は28日、都内での講演で「水素は将来、ガスに代わるものだ」と述べ
「日独が技術面で交換していくことで繁栄につながる」と連携を呼びかけた。

詳細はソース 2022/4/28 18:33
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB271P40X20C22A4000000/

 
4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 01:36:32 ID:hT8xDCgJ0.net
>>1
信用できませんのでおとこわりします^^


 
9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 01:38:40 ID:XTJOMeMT0.net
ドイツと組むと破滅する

 
8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 01:38:05 ID:nbGaXIF20.net
EVは死んだか

 
480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 05:35:39.70 ID:dSz9/JXV0.net
>>8
EVではなく発電やろ
EVは逆に発展するかも

 
[ドイツ首相 「日本よ!水素技術の交換をしよう!」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1643100963/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:56:03.132 ID:E8Lis3zI0.net

 
調べたらマイナスドライバー1本で出来て草

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:56:44.143 ID:c67BZ+VAr.net
たいがいはダイソーで買える100円の電池 

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:58:40.450 ID:rA2jZC3t0.net
>>2
あまり売ってないボタンだった

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:59:17.865 ID:E8Lis3zI0.net
>>5
あれ普通に売ってないけど
同型のボタン電池と互換性あるよ
長持ちするだけ


 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 18:07:40.796 ID:c67BZ+VAr.net
>>9
外車とかだとVARTAの電池が入ってて型番が違うこともあるな
ググれば国内の互換品番がわかるけど
 
 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:57:55.041 ID:gyUEdv5s0.net
面倒だから車検の時に頼んだわ

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/25(火) 17:58:57.888 ID:DAAAAgYkd.net
良いなあ俺もキーの電池交換のバイトしたいわ
 
 
[ディーラーで車のキーの電池交換頼んだら1500円取られてワロタwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1642808502/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 08:41:42.273 ID:CV2ncy5/0.net

 
https://i.imgur.com/QvxzH6c.jpg

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 08:43:04.006 ID:CIf7dQWea.net
コンビニはお札かキャッシュレスばっかで
返金は現金だろうしな

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 08:46:48.802 ID:lNmtcelc0.net
>>4
確かに意外と足りなくなるのかね
 
 
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 09:08:57.609 ID:emBBSgt3d.net
>>10
コンビニみたいにちょっと買い物できるところだとコーヒーやたばこ、新聞とかを
ちょっと買いに来るおっちゃんとかがいて意外と現金利用が多い

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 08:44:27.742 ID:Ce7WekiP0.net
もう小銭は貯金するしかないわ

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 08:47:20.777 ID:OAhCmfQR0.net
神社がコンビニと提携したりしているらしい 
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 08:48:13.638 ID:wWHgC6kC0.net
面白い
やっぱコミュニケーションは大事だよ

 
[【悲報】両替の手数料が高騰したため市民が物々交換し始める]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1616587731/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:08:51.457 ID:LtWICNsY0.net
出来ないやつ

「え、パンク?ええどどどどうしよう、ハァハァは、

とりあえず保険会社に電話だ。あああああの、パンクパパパ車
ぱんくしsててててパンクしたんですけど、はあ、はい、そうです、

あのすいません、何分頃来れそうですか?
40分・・・?わかりました待っときます・・・」

おれの場合

おれ「ほーう、パンクか」

スペアのタイヤを出す スパ

ジャッキで車体を上げる コキン コキン コキン

インパクトでボルトを外す ダッ ダッ ダッ ダーーー ダーーー

タイヤを外す シュン ポン

タイヤを付ける ペタ

インパクトでボルトを付ける ダッ ダッ ダッ ダーーー ダーーー

空気圧を測る シュシュシュ トクトクトク

完了wwww
この間約5フン

この時間差wwwww
これが現実
わかったか?タイヤ交換ぐらい自分でしろや?



8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:13.852 ID:lGThk4+gM.net
タイヤ交換ってホイールからタイヤ外してタイヤ変えるんじゃないの? 

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:49.545 ID:LtWICNsY0.net
>>8
そうやって話を逸らすってことはお前タイヤ交換できないだろ?


 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:20.001 ID:UhBv6Lol0.net
インパクトの意味知らないだろ

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:11:37.658 ID:7IaPEuvYM.net
ホイール交換警察だ 

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:12:26.904 ID:DrO0mKAn0.net
今の車スペアタイヤないんだよね 

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/24(水) 21:14:38.604 ID:QXs4RL++d.net
その擬音って必要なんですか?

 
[これがタイヤ交換できるやつとできないやつの差wwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1612655626/
1 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 08:53:46.15 ID:M29d0pFdd.net



 
4 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 08:54:39.76 ID:RCzxFlOM0.net
令和納豆と同じ手口やん


9 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 08:55:43.76 ID:cppsglrS0.net
信頼関係が無くなったからやろ?
ちゃんと毎日車買ってたか? 

 
13 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 08:56:11.99 ID:0b40+2Vg0.net
>>9
ブローカーかな?
 
 
63 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 09:02:30.65 ID:4R+PoYnu0.net
>>9
これは権利取り上げられますわ

 
177 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 09:17:56.33 ID:NIpZSeIWa.net
エンジンオイルなんか無料にできるわけないだろ最初から騙すつもりだったなさては 
 
 
186 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 09:18:44.78 ID:T6PKaDvi0.net
>>177
ビッグのオイル無料は20年以上前からやってる
 
 
277 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 09:27:22.33 ID:3xapK90N0.net
エンジンオイルが永久無料だからって
永久に無料でエンジンオイルを交換できると思ってるようなやつは規約違反だろうな
 
 
[ビッグモーター「うちで購入した車はエンジンオイル交換永年無料です」→やっぱ辞めるわw]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1608361020/
1 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:00.60 ID:hELPx7ef0.net

 
なんでこんなかかるんや…

 
2 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:21.18 ID:1V6R6umha.net
自分でやるしかないな

 
3 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:22.56 ID:GKv987S6d.net
普通前もって予約するよね

 
4 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:33.71 ID:hELPx7ef0.net
ちなディーラー交換のタイヤ預かり民

 
11 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:58:25.55 ID:hELPx7ef0.net
こんなんならタイヤ預けへん方が良かったな

 
8 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:57:47.35 ID:E15d0h8Ud.net
お前みたいな先を見通せないバカが押し寄せるからや

 
19 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 15:59:36.11 ID:65E9iY680.net
ディーラーのメンテナンスパックとかタイヤ預かりとか全部ただの囲い込み策やからな
他行かれたら自分とこが高いのバレるから

 
33 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 16:01:44.93 ID:sjz+Cbpn0.net
ディーラーから持ち出せんのなら詰みやな

 
[タイヤ交換、まさかの1ヶ月待ちで草wwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1600060647/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:17:27.965 ID:3LGo9Jwb0.net

 
もうスリップサイン出そうだから交換しろって言われたわ
ムーヴで年間1万キロ走行な

走りまくってるわけでもないしなんでなんだろ


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:18:04.724 ID:03LF6IOV0.net
ブレーキのしかたとか?

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:18:23.094 ID:dGGG9mcb0.net
道が悪いんだろ山道砂利道走ってない?

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:18:34.486 ID:4R/6e5Gz0.net
車高低い
アライメント狂ってる
偏平タイヤ
空気圧ガバガバ 

 
10 :保守的臆病者 :2020/09/14(月) 14:18:52.417 ID:MTSYhih6d.net
夏冬で履き分けてないならそんなもんなんじゃねーの
 
 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:21:25.158 ID:3LGo9Jwb0.net
>>10
はき分けてないけど走行距離は年間1万だぞ


 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 14:19:18.077 ID:pjuGIRDa0.net
軽自動車のタイヤめちゃくちゃ安いからいいんじゃないの 
 
 
[車のタイヤ交換を2年半ですることになったんだがこれって早すぎない?]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1594681980/
1 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:13:00.35 ID:q/O4akXe0.net

 
ワイはディーラーに騙されてたのか

 
2 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:13:50.98 ID:HW1aBLM/0.net
必要やろ…


5 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:14:48 ID:IczOm4/xd.net
ガソリンより大事やぞ


7 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:15:32 ID:OLloErFwd.net
3000kmでいつも変えてる


9 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:16:29.11 ID:Kx+jIavT0.net
ワイのスーパーカブ1500キロで交換しとる



12 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:17:38.30 ID:IegZjJeq0.net
オートバックスが半年で変えろ変えろうるさいはメーカーが1年でいい言うとるのにアホやろ

 
18 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:21:46 ID:UC64q2U/d.net
全くしてなくてブレーキ中にガタガタいい始めて初めて必要性に気づいた

 
22 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 08:22:36 ID:uOIIeHTE0.net
整備士やが半年でエグいくらいスラッジ生成されるぞ

 
[車のエンジンオイル、実は交換不要だった]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1558869812/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 20:23:32.798 ID:486akTuT0.net
嫌な顔される?

 


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 20:24:19.414 ID:KMb25SXO0.net
ちょっとなにいってるかわからない

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 20:24:40.964 ID:1nTl5SJl0.net
どういうこと?

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 20:25:09.763 ID:Z+psWPB00.net
まず何に交換してもらうの?

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 20:25:12.432 ID:N6I+GJEb0.net
盛りの形が気に食わないってこと? 

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 20:25:58.052 ID:486akTuT0.net
>>6
卵割れてる


 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 20:26:23.624 ID:TsDRi4Wkp.net
>>8
割れてるのはデフォだよ 

 
[【画像】こういうラーメンって言えば交換してもらえる?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522847727/
1 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:15:27.60 ID:c4r1IjeI0.net

 
カタログと名刺渡されて
10社の担当者と名刺交換して来い言われて
飛び込み営業させられたわ


ワイはなんとかノルマ達成できたが
ノルマ達成出来なかった女の子はみんなの前で罵倒されて

泣いてたわ
もう仕事やめたい
 


2 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:15:43.25 ID:c4r1IjeI0.net
これってブラックなんかな?

 
6 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:16:29.29 ID:IWuwaRI70.net
>>2
せやで
有給出たらとっとと申請して転職活動せえや

 
4 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:16:14.44 ID:CFH6Pq+a0.net
辞めるならいまやで

 
5 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:16:21.04 ID:c4r1IjeI0.net
ノルマ達成出来なかった奴はノルマ達成まで毎日飛び込み営業させられるらしい

 
8 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:17:03.81 ID:tE7XrWqd0.net
辞めなきゃお前が加害者やぞ
ブラック企業を支えるんやからな

 
9 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:17:06.56 ID:E1W/2nAm0.net
名刺交換だけかよ
余裕やんけ

 
10 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:17:36.08 ID:c4r1IjeI0.net
>>9
余裕じゃ無いぞ
もう精神がボロボロや


 
[新人研修辛すぎワロタwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481357919/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:18:39.38 ID:xtB++Uw60.net

 
どうする?
 
因みに日本の札は盲目でも見分けがつく  

 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:19:15.07 ID:oniFcN2N0.net
十円玉2枚を差し出す

 
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:24:59.37 ID:cxI4GF2Q0.net
>>2
鬼畜wwwwwwww


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:20:11.50 ID:xtB++Uw60.net
>>2
小銭も見分けつくよ


 
187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:54:48.86 ID:1jHqBJ8F0.net
>因みに日本の札は盲目でも見分けがつく

見ないとわかるわけないやろガイジ
点字ちゃうねんぞ
 
 
176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:50:28.42 ID:Ha46nHrd0.net
見分けつくのに一万円差し出すって
頭にも障害あるやん


 
119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:37:59.46 ID:jPP/Ft3y0.net
マジレスすると手触りで分かるようになってる

 
203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:00:33.53 ID:9sknYvpv0.net
大きさが違うのは知ってたけどググったらちゃんと触って判別できるようになってるんだな
知らなかったわ

独立行政法人 国立印刷局 - 識別性向上に向けた取組
http://www.npb.go.jp/ja/intro/ninsiki/

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:21:59.61 ID:+oTgy+6L0.net
実はそいつがyoutuberで罠なんやろ 

 
[盲目の障害者が「五百円2枚と交換してください」って言って一万円札を出してきたwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471105308/
1 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:21:48 ID:kW7

 
ディーラー「1万キロで全く問題ないぞ」

どっちが正しいんやこれ……



2 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:22:47 ID:9i9
ディーラーのは常に一定のペースで走ってるのが基準
そこらにある車屋のは日常生活で使うペースで考えてるのが基準


3 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:23:37 ID:kW7
>>2
早くも結論出てもうたやん
や車屋NO.1


4 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:25:24 ID:kW7
初めて知ったわ、ディーラーってそういうつもりで1万キロとか言ってたんか
オイルにも良し悪しあるらしいけどそれにしてもちと商魂たくましすぎやろ


5 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:27:09 ID:qLm
車のオイル交換の間隔はどのくらいが適切か|車検や修理の情報満載GooPit
http://www.goo-net.com/pit/magazine/oil/kurumanooilnokoukanjiki.html

>>5
これ分かりやすいなサンガツ


 
6 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:27:34 ID:mJ1
車屋とディーラーってどう違うんや 
 
 
12 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:30:55 ID:kW7
>>6
車屋ってのは◯◯自動車みたいな個人の店(大手チェーン含む)
ディーラーってのは車のメーカー(トヨタとか)


 
[車屋「エンジンオイルは5000kmごとに交換するのがベストやで」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447978932/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:22:12.89 ID:EAWzB9vzpHAPPY.net

 
1週間後にナットの締めの確認に来てください。


は?行くわけねーだろ!
これでもし緩んで事故とかあっても

責任転嫁するつもりのためか??


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:23:09.52 ID:JcPJyYBNaHAPPY.net
一応よ
自分でチェックしてもええけどボルト折らんようにな


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:23:26.18 ID:xu5cMzdR0HAPPY.net
ちょっと走らんとわからんのやで
常識常識

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:24:12.57 ID:EAWzB9vzpHAPPY.net
>>5
今年から急にやで?
プライドないのかよ、こっちは金はらってんだよ!

 
 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:25:14.77 ID:xu5cMzdR0HAPPY.net
>>6
自然現象なんだが
プライドがあったら冬が夏になるのか?
金払ったら秋に花見ができるのか?

 
[店でタイヤ交換して言われたまさかの一言]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446916194/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)02:09:54 ID:Zdn
部長(35)「うん、急なんだけどね。
それと結婚を機に統括部長に昇進になったんだ」

平社員A「マジっすか!?ご祝儀昇進みたいな?」


部長「うん・・、まぁ、そんな感じかな・・」


女性経理「なんか部長暗くないですか?体調不良ですか?」

部長「いや、大丈夫だよ・・・」


2 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)02:11:27 ID:Zdn
平社員俺「結婚式とか部署の皆呼んでくれますか?」

部長「いや、来なくていいよ・・・ 」


平社員A「冷たいじゃないっすかー。読んでくださいよー」


経理「お相手の写真とかあるんですか?」


部長「あるよ」



3 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)02:13:21 ID:Zdn
そこに写っていたのはおかずクラブ・オカリナと
たんぽぽ川村を足して合成失敗したようなオークだった
 

一同「や、優しそうな方ですね・・・・」
部長「そうでもないよ・・」
経理「な、なれそめとかって聞いてもいいですか?」



4 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)02:13:53 ID:Zdn
部長「専務の娘さんなんだ・・・・」

一同「あ(察し」


 
5 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)02:14:13 ID:vxy
全米が泣いた

 
6 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)02:14:32 ID:L8a
現実は辛い

 
[平社員俺「え!部長結婚するんですか!?おめでとうございます!」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446775052/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/06(金) 10:57:32.809 ID:NqRBl+/D0.net

 
俺「まあ車体安かったしなぁ、なんぼなん?」

 
日産「4輪のローター交換で470万円ですね」


俺「」


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/06(金) 10:58:54.686 ID:dQJWMmyma.net
んなバカな


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/06(金) 10:59:56.613 ID:GaIBIjrtr.net
カーボンセラミックならわからんでもない

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/06(金) 11:08:38.339 ID:4Eh9BPfJ0.net
タイヤ交換した方が良いですね
40万です。ニコッ

 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/06(金) 11:12:43.954 ID:CD5Z2nrba.net
四本タイヤ変えると軽自動車が買えます

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/06(金) 11:40:45.997 ID:qUKCkmmsd.net
フェラーリのカーボンブレーキですら100万ちょいなのに470万って(笑) 

 
[俺「中古車だけどGTR買った!やったぜ!」 日産「ブレーキローターの交換が必要ですね」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427005928/
1 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:32:08.67 ID:Pw/GsKdC0.net ?BRZ(10000) ポイント特典
【驚愕】13万㎞エンジンオイル未交換で走るとこうなるらしい…
http://magazine.vehiclenavi.com/archives/4453

海外で1度もエンジンオイルを交換せずに約13万㎞走ったエンジンが話題となっています。
車種はアウディ TTで3.2Lのバンク角が15度という狭角V型6気筒エンジンを搭載しています。
カムカバーを開くと内部は黒い物体がカムシャフトや
壁面にこびりついた状態となっています。ノンメンテナンスでこのような状態になっても
走行していたというから驚愕です。
  


6 : ジャーマンスープレックス(空)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:35:04.69 ID:Cqlr18lS0.net
最近車買ったから、この画像見て
オイル交換こまめにしようと思った
 

 
152 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:59.88 ID:AxJIwXlu0.net
>>6
むしろしなくても走るんだなって思った 

 
10 : サソリ固め(中国・四国)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:36:41.40 ID:/nu3VFYjO.net
去年から全メンテを初めて自分で行ってる原付TODAX
8ヶ月間4500キロ交換しなかった時のオイルのシャバシャバ感で焦ったのに
こんなになっても走るのかよ…
そういや 掃除怠ったNS-1のチェーンが こんな感じだった

 
18 : ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:42:05.87 ID:Ra5rkfv10.net
>>10
バイクのオイルは3000キロ毎、もしくは1年毎で交換が基本だろ
自分でオイル交換するなら
オイル代とオイル受け箱代を合わせても2000円しないんだから
ケチって4000キロ超も走っちゃ駄目だよ
 
 
302 : ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:08:18.52 ID:O7ly6mSF0.net
俺は車検がオイル交換時期だと思ってる

 
[エンジンオイル1度も交換しないで13万㎞走った結果wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417312336/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:52:16.88 ID:+47/qxpv0.net

 
昨日手伝ってと言われてたが俺が起きると
ほぼ1人で作業済ませてた
自分でジャッキもエアコンプレッサーもエアレンチも

十字レンチも使いこなしていた

妹と結婚したいとは思わんがこういう

たくましい女の子と結婚したい


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:53:16.50 ID:xPq79X5dp.net
男女問わずひとりでなんでも出来ちゃう奴ほど行き遅れる
 
>>2
小さい頃から兄弟皆で手伝ってたからな
そういう意味で家族志向になるから行き遅れるかもwww


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:53:41.19 ID:7ii7eZHn0.net
タイヤ持てるとかワンリキーかよ

>>3
軽のタイヤだからいけるらしい
俺とか親父のタイヤは持てんとのこと


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/30(日) 10:54:18.76 ID:4GeuFUfX0.net
妹すごいな
タイヤ交換なんてしたことないわ

>>4
親父が物持ちだから設備が整ってるのもあるね


 
[妹が車のタイヤ交換1人で済ませてた]の続きを読む
1 :出世ウホφ ★:2008/09/20(土) 12:59:23 ID:???0
下着をかぶり、女性に声掛ける 岐阜市の路上
 
岐阜羽島署は19日、下着をかぶったり下半身を露出して女性を脅かしたとして、
県迷惑防止条例(卑わいな行為の禁止)違反と公然わいせつの疑いで、
羽島市足近町の会社員の男(36)を岐阜区検に書類送検した。

調べでは、男は3月6日と6月28日の午後、同市正木町の路上で女性用下着を頭にかぶり、
自転車や徒歩で帰宅途中の女性会社員(31)や女子高校生(16)に
「パンツ交換して」「ちょっと待って」などと話し掛けて近づいた疑い。
 
8月3日午後も同市小熊町の路上で
自転車で帰宅していた女子中学生3人=いずれも(14)=に下半身を露出した疑い。
男が使った車の目撃情報などから割り出した。容疑を認め、
「驚く姿を見ると興奮する。ほかにも数件、脅かした」などと供述しているという。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080920/200809200808_5892.shtml 



[女性用下着を頭にかぶり「パンツ交換して」、女子中学生に下半身露出]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon