tag:休日
- 11/06
【悲報】2019年の祝日、終了のお知らせ
- 04/22
GWに休めない職業がこれwwwwwwwwwwwwwwww
- 04/13
【悲報】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く
- 05/25
上司が主催した休日BBQパーティの参加者が0人だった結果
- 05/06
【悲報】新入社員、なんとゴールデンウィークのバーベキューにこない
- 02/03
【悲報】40過ぎの独身の休日がとても悲惨だと話題に
- 11/28
給料より年間休日を優先した結果wwwwwwwww
- 10/12
土建屋「年収800オーバーなのに人が来ない、年65日も休めるのに!」
- 05/19
【朗報】新たな大型連休が追加wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 03/07
就活のプロ「週休2日に騙されないで!!」←これwwwwwwww
- 02/08
入った会社が年間休日96でビクビク勤務してたんだがwwww
- 01/30
休日なのに会社からめっちゃ電話着ててワロタwwwwwwwwww
- 10/14
面接官「シフトの希望は?」俺「土日祝日は家の仕事があるのでは入れないです」→結果
- 05/30
20歳高卒OLの生活wwwww
- 05/11
2017年の休日やばすぎワロタwwwwwwwww
- 12/30
天皇陛下(82)の休日日数がヤバいwwwwwwwwwwwwwwwww
- 08/24
バイト先のキモい先輩に「休みの日何してるんですか?」って聞いたらwwwwwww
- 06/23
先輩「休日とか何してんの?」 僕「いやー家でゴロゴロっすねーw先輩は?」
- 09/14
田舎の工場に転職した結果wwwwwww
- 04/22
新入社員が休日に電話に出ないんだが
- 06/11
4月から社畜になった入社以来初のお休みwwwww
- 01/17
社会人って休日なにしてるの?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news/1572959131/
- 1 ::2019/11/05(火) 22:05:31.52 ID:ZalXa0/v0.net ?2BP(1669)
- ソースはカレンダー
残りの祝日は11/23(土)の勤労感謝の日のみ
ちなみに天皇誕生日は今年は無い
http://www.benri.com/calendar/
- 4 ::2019/11/05(火) 22:06:40.36 ID:Z/PWzoAv0.net
- うっそだろおい…
- 11 ::2019/11/05(火) 22:08:07.02 ID:1ZYyQaG80.net
- トヨカレだから関係ない
- 13 ::2019/11/05(火) 22:08:24.07 ID:A5LEeUFu0.net
- 今年の連休終了なんだよな
- 350 :男色ドライバー(家) [KR]:2019/11/06(水) 08:44:47 ID:ldHiPXB90.net
- >>1
でも俺らには関係なくね?
- 7 ::2019/11/05(火) 22:07:33.72 ID:6u4qskxI0.net
- 今年は天皇誕生日なかったな
- 137 ::2019/11/05(火) 22:54:10.34 ID:8CjolRwO0.net
- >>7
その代わりと言っちゃなんだけど
天皇陛下の即位礼正殿の儀の行われる日が今年限定の祝日扱いだったね
- 9 ::2019/11/05(火) 22:07:57.18 ID:iIoPzPMv0.net
- でも日本人の祝日多すぎじゃん?
- 12 ::2019/11/05(火) 22:08:21.86 ID:kwWvE+cY0.net
- もっと祝日減らしていいから、罰則付きで有給休暇の取得を義務化して欲しい
元スレ:http://news4vip/1555807264/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:41:04.196 ID:X4s8gJ4ra.net
- 警察 消防 自衛官、警備員
医者、介護、保育士
飛行機、JR、バス、タクシー、地下鉄
電気、ガス、水道
デパート、ホテル、旅館
コンビニ、レストラン、居酒屋
ヨドバシ、ビックカメラ、ケーズデンキ
ディズニーランド、USJ、レゴランド
一体どんな職業の人が10連休を取れるの?- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:41:49.483 ID:6iP0Xedq0.net
- これ以外の人でしょ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:47:20.068 ID:fJdBRXZW0.net
- >>1
公務員 - 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:41:57.011 ID:FjOA0DSc0.net
- (´・ω・`)僕の仕事…入ってないのに1連休もないのなんでだお?
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:45:09.164 ID:xcTiQO58a.net
- >>3
知るか
それに1連休ってなんだ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:48:29.424 ID:X4s8gJ4ra.net
- >>3
ヤマト、佐川、郵便関係?
トラックドライバーとか配達の人も休めないな
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:42:06.325 ID:zdqsu5vk0.net
- 水道だけど休むけど?
適当言ってんなよ - 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:47:28.036 ID:ujAzSMZx0.net
- 海保忘れんな
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/21(日) 09:51:07.019 ID:9Pckgqfea.net
- なんで電気屋とテーマパークだけ企業名なんだよ
元スレ:http://newsplus/1555117427/
- 1 :記憶たどり。 ★:2019/04/13(土) 10:03:47.45 ID:vkVa+cik9.net
- 残念ながら世の中にはまだ「それ、いる?」と言いたくなるような、
- 仕事ですらない無駄な作業を強いる企業がある。
たとえば毎朝社訓を大声で言うだの、重役からのビデオレターが届いてそれで感想文を書けだの。- 「うるせえ給料上げろ!」である。
こういう、お金に直結しないムダなことをやっている会社って、- 他にも問題を抱えていることが多いんじゃないだろうか。
少なくとも僕が知っているそうした会社は、ネットでも名指しでブラックと批判されている。
さて、新年度だ。今年も多くの若者が期待と不安を抱えて新社会人になったけど、- ネットを覗けば早くも理不尽な状況に心を折られそうな人がいた。
「やっと休日来たのにこんなん書かされてクソだるいやん法律上はあかんのやで」
今月6日、おーぷん2ちゃんねるに- 「ワイ新入社員、大手に就職したのに少しブラックで泣く」というスレッドが立っていた。
- スレ主はこう書いている。
「研修中の反省だとか気付いたことをレポートにしろとか、- 社長の話を聞くから聞きたいことを休みの日に質問を考えろとか言われた」
その上で「これが普通のことなのか」と疑問を抱いているようだ。- 休日に会社の課題をやらせるとなると、それは労働時間になるわけで、
労務管理的には問題がありそうだ。スレ主も- 「やっと休日来たのにこんなん書かされてクソだるいやん法律上はあかんのやで」と書いている。
スレ主は他にもこう書き込んでいる。
http://news.livedoor.com/article/detail/16310182/
- 6 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 10:06:17.07 ID:QL5xm1Hp0.net
- 俺と代われ
俺は働きたいんだ
短期バイトですら落ちるが俺は働きたいんだ - 117 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 10:26:34.42 ID:bmapjrHJ0.net
- >>6
無賃労働だから嫌だと言っているのだが、君はタダ働きでいいの?
- 10 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 10:08:04.76 ID:I8SMRSbE0.net
- 自分の時間を少しでも、自分の所属する組織のために使うことができない人間とか、
そういう人間なら、ずっと同じ仕事だけする、派遣、契約社員のほうがいいんじゃないの?
何で、普通に就職しようとしたのか?
- 32 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 10:13:09.99 ID:jj18p7Sf0.net
- >>10
これ
自分のためにもなる- (仕事に余裕が出来たりする)のに何が何でも業務時間にするって人は職場にいるけど
そのせいで本来の仕事が出来ずに周りに押し付けて自分は定時になったら帰るんだよなぁ
ハケン以外だわ - (仕事に余裕が出来たりする)のに何が何でも業務時間にするって人は職場にいるけど
- 638 :あ:2019/04/13(土) 11:09:28.59 ID:O2qZ64S70.net
- >>10
こういうやつがたくさんいるから日本からブラック企業はなくならないんだよなって思う - 17 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 10:10:02.81 ID:mS35yowD0.net
- まあ普通は業務時間中にさせるわな
元スレ:http://livejupiter/1527155520/
- 1 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:52:00.79 ID:doELBhZup.net
- 今週ずっと落ち込んでるしかける言葉もないわ
親睦かなんか知らんけど休みの日そんなの企画するなんて- いい迷惑だわ
- 2 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:52:34.24 ID:xiTDXZgc0.net
- 上司も来なかった
- 3 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:52:57.21 ID:doELBhZup.net
- 上司の自宅が会場や
- 5 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:53:33.28 ID:j7uGHFTia.net
- かわいそう
- 6 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:53:53.98 ID:TSntVHXPp.net
- お前は行ってやれや
- 7 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:53:57.86 ID:doELBhZup.net
- むしろなんで開いたって感じやわ
迷惑きまわりないで、参加者0は気の毒やけど
- 10 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:54:34.36 ID:j7uGHFTia.net
- 奥さんとなんか色々と考えてたり準備してたかと思うと泣ける
- 11 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:54:36.40 ID:D9ydx4K8a.net
- 普通ただ飯食えるなら行くやろ
どんだけ嫌われとんねん - 18 :風吹けば名無し:2018/05/24(木) 18:55:48.16 ID:doELBhZup.net
- >>11
休日に嫌いな上司の家なんて金貰っても行かんで
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1525318958/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:42:38.14 0.net
- あの野郎ふざけんな!
- 2 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:43:09.69 0.net
- 普通自由参加でしょ
- 7 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:44:28.27 0.net
- ゴールデンウィークなんか実家に帰ってるに決まってるだろ
どこの中小企業だよ
- 10 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:45:09.73 0.net
- 休みの日まで上司の肩持ちなんてんなもんやってられっかよ
- 12 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:46:03.61 0.net
- 何で休みの日に会社の人間に会わないといけないんだ?
- 14 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:47:41.21 0.net
- もうすぐ残業代ZERO法案が可決施行されるからこれからは強制参加なw
- 22 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:55:02.18 0.net
- >>14
バーベキューも仕事の一環だと労基に届けとけよ - 64 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 19:24:51.59 0.net
- 焼いてる時に火傷したら労災適用をお願いします
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517440088/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 08:08:08.12 ID:lQBHlgUs0.net
- 休日は
一人でドライブに行き
一人で飯食って
一人でスーパー銭湯行って
一人で買い物して
帰宅- 3 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 08:08:49.80 ID:tPwAPsVWM.net
- なんや31ワイと変わらんやん
車持ってないけど - 5 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 08:09:40.36 ID:W6YJ2MJ2r.net
- 20代のワイと変わらん
- 6 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 08:09:55.84 ID:gWt9SiZcr.net
- 車あるだけマシ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1511640671/
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:11:11.733 ID:mD8Yyqcmd.net
- 人生楽しすぎ
自分の時間を犠牲にしてまで高給取りになる奴の気がしれん- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:12:02.682 ID:1Ht1gHoA0.net
- お、そうか
よかったな
- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:12:28.619 ID:O3M9MNqr0.net
- らくしすぎだと思うなら激務に転職しようぜ
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:13:46.056 ID:mD8Yyqcmd.net
- ちな月給手取り12万
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:13:17.431 ID:9i+K5Ddza.net
- 高給取り=年間休日少ないって可哀想な発想
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:15:40.836 ID:mD8Yyqcmd.net
- >>6
高給取りで年間休日多い有能はそれでいいと思う - 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:13:06.311 ID:vRbKSksK0.net
- 一方俺は両方を選択した
- 15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:16:53.485 ID:lDWz5gOga.net
- 一方俺は両方捨てたら悟りが開けそうになった
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:14:43.239 ID:dCQTAgy80.net
- 貯金たまらなそう
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1507721970/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13000).net
- 大手がこぞって無人化・機械化を急ぐ背景にあるのが、そうです、深刻化する人手不足です。
建設業で働く人はおよそ20年前の平成9年の685万人をピークに減少が続き、- 平成28年は495万人に減っています。 27%の減少です。
さらに建設業界では、作業員の高齢化がほかの業種よりもはるかに早く進んでいます。
「建設業で働く若者が減ってきている。どこかで打破しないと大変なことになる」
長らく「きつい」「汚い」「危険」の”3K職場”の代表と言われてきた建設業は変わらなければと、
多くの業界幹部が危機感を強めています。
・いつまで続く週休1日
機械化に加えて、建設業界が、ようやく重い腰をあげようとしているのが、働き方改革。
建設業界は、ほかの業種と比べて相当に遅れた業界でした。
それを象徴するのが休日の日数。国土交通省の調査では、建設現場の33%は「4週4休」。
実に3分の1の現場が今も週休1日なのです。次いで多いのが「4週5休」という現場で24%。
「4週8休」つまり、週休2日の現場は、わずか7%です。
工事を発注する側も、請け負う建設会社側も、工期をできるだけ短くしようと土曜日は- ふつうに働く、というのが今も業界の慣習です。
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_1010.html
- 平成28年は495万人に減っています。 27%の減少です。
- 3 :名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 20:40:42.26 ID:TcrxV5Dj0.net
- 800はうそだろさすがにいくわ800なら
- 4 :名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 20:41:19.53 ID:aYdAHxjL0.net
- 800がまじならいくし絶対嘘
どうせ賃金けちる
- 9 :名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 20:42:13.55 ID:5mwjvjhs0.net
- 賃金いくら上げてもピンはねするだけ。
- 545 :ボックス :2017/10/12(木) 07:14:34.29 ID:1k7xhEnF0.net
- >>1
今の会社の単金でも、300日稼働すれば800万いくわ
でも年間休日120日かな?+有給(自由に取れる)の今でじゅうぶん
- 6 :名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 20:41:31.29 ID:hs+TPCfX0.net
- 400万くらい盛ってる
- 541 :名無しさん@涙目です。:2017/10/12(木) 07:05:57.26 ID:W533Kya70.net
- >>6
年収400のときですら社長に高すぎるってネチネチ言われてた
- 8 :名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 20:42:00.44 ID:WVZBJQNG0.net
- こういう嘘が横行してるから選択肢に入りもしなくなったんじゃない?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495162544/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:55:44.63 ID:1me112Ij0.net
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:56:03.70 ID:1me112Ij0.net
- 社畜が消えるで
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:56:27.89 ID:1me112Ij0.net
- 社会人にも夏休み爆誕やぞ
-
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:57:16.11 ID:gLOpkwZAd.net
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:57:16.11 ID:gLOpkwZAd.net
- 土日の出勤が増えるだけやろ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:57:53.46 ID:9gG+0E93d.net
- キッズウィークって名前がださいわ
- 226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:12:45.05 ID:+fDHQPKr0.net
- 要請(休めるとは言ってない)
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488541531/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:45:31.703 ID:0X0hNSrd00303.net
- いいこと聞いたわ。就活セミナー行って良かった
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:46:02.763 ID:OsTD8/AN00303.net
- でも完全週休二日も嘘だぞ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:46:02.801 ID:CLzDB4Vr00303.net
- あと基本給な
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:46:28.101 ID:t/3tmoX000303.net
- 嘘だらけだぞ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:46:41.850 ID:BSAXp7kep0303.net
- 疑う事だけ覚えて、回避する術がわからないパターンか
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:48:30.831 ID:4+Xkmsek00303.net
- いったい何を信じればいいというのだ
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:49:27.339 ID:qhmODxw4d0303.net
- >>18
髪
は
見
て
い
る
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/03(金) 20:49:47.730 ID:itCwV3Svd0303.net
- >>18
会社のビジョン見て選べばいいと思うが
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483446038/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:20:38.614 ID:Ol+Ernir0.net
- 1年経つけど有給まだ3日しか使ってないし
案外普通な気がしてきた- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:21:16.386 ID:WfAJ6ehh0.net
- 脳が腐ってやがる
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:21:21.690 ID:9APEpyRF0.net
- よく耐えられるな
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:21:23.175 ID:of96FXXFd.net
- 僕120日
つらい死にたい
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:22:43.454 ID:J16TCdtI0.net
- 俺も100日ないけど余裕
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:22:48.616 ID:WCpseRmLd.net
- 69日しか無かったんだが
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:22:13.303 ID:0lCzth+G0.net
- 有給使えるのかよ
うらやま
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/03(火) 21:22:56.323 ID:Ol+Ernir0.net
- ただ月に土日が多い日ほど土曜出勤が増えるのは悲しい
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485650055/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/29(日) 09:34:15.318 ID:mGWkQ/Ie0.net
- 朝起きたら不在着信8件wwwwwwwwwwwwwwww
これでないとまずい?- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/29(日) 09:34:31.436 ID:xvOqe4B70.net
- 終わったな
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/29(日) 09:35:15.527 ID:mGWkQ/Ie0.net
- せっかく優雅に休日過ごそうとしたらこれだよwwwwww
ほんとだるいよなwwwwwwwwww
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/29(日) 09:35:07.238 ID:B9Fn5gDA0.net
- 何も不味くない
休みの日に何しようがお前の勝手だ - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/29(日) 09:35:53.532 ID:vcNFyUf10.net
- 良い知らせ、悪い知らせ、色んな可能性があるけれど、
どんな知らせかは出てみないと分からない、出た瞬間に決まる
つまり出ないで居る間はどんな知らせですらないとか思いたいけどでよか
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/29(日) 09:36:24.962 ID:mGWkQ/Ie0.net
- >>9
不在着信8件だぞwwwwいやな予感しかしねぇwwwwwwwww
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/29(日) 09:35:54.877 ID:xvOqe4B70.net
- あー 誰か亡くなったんじゃね?
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476151544/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:46:16.462 ID:iQubpTLr0.net
- 面接官「あー土日祝日入れない人は採用しないんだよねー!」
- てめえ要項に完全週休二日って書いてただろうが!
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:47:28.742 ID:qhiCL4v9d.net
- 完全週休2日って書いてあるのに土日祝の話をするお前がおかしいだろ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:47:38.386 ID:M2fDtTpF0.net
- 週に2日休んでいいだけで、土日休みとはいってない
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:48:13.774 ID:9CCUl58hd.net
- >>5
これ - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:48:23.215 ID:iQubpTLr0.net
- だまされたか?俺だまされたのか?!
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:47:51.098 ID:svYRI1WE0.net
- 完全週休二日制は土日祝休み確定とは限らないよ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:49:12.899 ID:iQubpTLr0.net
- シフト制週休二日ならわかるけどな
週休二日しか書かない方が悪い!
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:49:24.709 ID:JP6F6dt5a.net
- 無知は罪
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1464567326/
- 1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:15:26.15 ID:NAB7NSYG.net
- 平日
7:00 起床
朝ごはん
7:30 メイク 着替え
8:00 出発
8:30 出勤
9:00 始業
17:00 就業
17:30 帰宅
18:00 晩御飯
19:00 お風呂
20:00 猫と戯れながらテレビ
22:00 就寝- 2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:15:57.44 ID:lMIQJO4B.net
- セッ○スあるのか?
- 5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:17:57.20 ID:NAB7NSYG.net
- >>2
なし
欲しい
- 3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:17:23.94 ID:NAB7NSYG.net
- ちな事務職、月収手取り15万円
三大都市のどれかに近い微妙な田舎住み
車持ち(SUZUKIの軽、もう1年近く乗ってない) - 120 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 14:47:08.22 ID:wWcWM/kK.net
- >>3
バッテリー上がりとかエンジンオイルとか気をつけときなよ
いざ使いたいって時にそれじゃ困るだろ
- 6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:18:06.45 ID:M2tI2/p/.net
- 22時に就寝とか健康的だな
- 10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:18:38.63 ID:NAB7NSYG.net
- >>6
小学生レベルの生活してる
- 122 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:21:41.92 ID:aGmsCtjP.net
- 15万か…
きついな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462804601/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 23:36:41.580 ID:5S7Dj49R0.net
- 殺しにきてる
http://calendar.uic.jp/2017/ - 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 23:37:37.649 ID:FQynNUZL0.net
- 土曜日とのシンクロ率
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 23:40:44.080 ID:BTZRvXmd0.net
- 休み少なくねぇ…?
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 23:38:40.847 ID:WNeTosqP0.net
- これはヤバい
社畜が発狂するんじゃねえの
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 23:39:13.253 ID:drVOy+ES0.net
- 生きる気力を無くした
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451388760/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:32:40.27 ID:zeNIZn810NIKU.net
- http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/gonittei01.html
- 一月休み…10、11、12、25、31
二月休み…1、14、15、16、21、22、28
三月休み…7、8、16、29、30
四月休み…11、12、19、25
五月休み…2、3、5、6、9、10、23、24、31
六月休み…7、20、27、28 - 一月休み…10、11、12、25、31
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:33:05.00 ID:zeNIZn810NIKU.net
- 七月休み…4、5、11、25
八月休み…1、2、8、12、16、18、30、31
九月休み…5、13、17、19、20、21、22
十月休み…5、10、11、12、18
十一月休み…1、7、8、14、15、21、26、28
十二月休み…6、7、12、17、20
合計休日日数71日 - 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:33:46.89 ID:zeNIZn810NIKU.net
- 休み少なすぎちゃう?
82歳にやらせる仕事量ちゃうで
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:33:20.88 ID:BRrImRNq0NIKU.net
- ぐうブラック
- 114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:39:35.16 ID:RSXCFVJe0NIKU.net
- ええ写真やで。もう休ませてあげてや。
-
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:33:32.97 ID:gdsDEyiK0NIKU.net
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:33:32.97 ID:gdsDEyiK0NIKU.net
- どこのホワイ企業だよ
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:34:35.00 ID:h1lmAkAW0NIKU.net
- >>4
確かに宮内庁謎だわ - 166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:42:09.79 ID:dSekcS1s0NIKU.net
- なお、宮内庁長官はこの倍以上休んでる模様
- 576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/29(火) 21:19:26.36 ID:zeNIZn810NIKU.net
- どうでもええけどワイが>>1で書いた十二月の休みの日数間違えてんな
24以降はずっと休みやわ
そやから今年の天皇の年間休日日数は7日追加して78日やな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440040015/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 12:06:55.916 ID:5c82V/n1a.net
- 息ってゆわれた
こいつなめてんのか- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 12:07:26.534 ID:7BMzzajyd.net
- ゆわれた(笑)
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 12:08:39.112 ID:w/nIV5Za0.net
- ゆわれたん?
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 12:25:18.408 ID:09SsONlF0.net
- ヒッキーかよその先輩
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 12:07:37.431 ID:XXURcN0/p.net
- いや、先輩に対して舐めてんのか?とかテメー何様だよ?
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 12:08:12.015 ID:gyU5UFmMd.net
- なめてんだろな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434966314/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:45:14.123 ID:ehG3YDbU0.net
- 先輩「俺は あれだよ アニオタだから
- 給料とか全部そっちだし」
僕「え!僕もアニメ好きですよ!!!秒速とか- イヴの世界とか!!」
僕「秒速の聖地巡礼とかも行きましたよ- あーまだ種子島には行った事ないんですが」
先輩「あぁ・・・そう」
僕「あれ 先輩見たことないんですか?」
先輩「」無言で首を振る
僕「えっとじゃー、、、今敏とか知ってますか?パプリカとか」
僕「えーと 他には妄想代理人とか東京ビッグファーザーとか」- 先輩「俺にわかだから」
この後何故か先輩無口になり険悪モードに入った
何故なのか - 給料とか全部そっちだし」
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:47:12.165 ID:OJhXccBe0.net
- 給料そっちってにわかのくせに何に使ってんだよ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:48:28.248 ID:uY9o+8XDa.net
- >>6
一人のキャラにつぎ込んでたら逆にガチ感増すな - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:51:54.091 ID:4Oz4Gxiy0.net
- >>6 >>9
突っ込み待ちだったんだろ
1「ええww全部アニメってwww冗談ですよね?wwww」
先輩「当たり前だろwwwwwwwwwwwwwww」 - 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:03:02.967 ID:QhZddFAn0.net
- >>1
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:04:41.546 ID:ehG3YDbU0.net
- >>48
いやちゃんとアニメの話をしてるから
話が全く違うだろ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410658569/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/14(日) 10:36:09.61 ID:RuUVHXMJ0.net
- 土曜日全部出勤きつすぎわろたwwwwwww
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/14(日) 10:36:58.35 ID:qLyNWCKk0.net
- 休みが日曜+祝日のみ?
それはきついわ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/14(日) 10:38:11.97 ID:RuUVHXMJ0.net
- >>2
そう
昨日も来週も土曜日出wwwwwwww
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/14(日) 10:38:59.17 ID:nRQRcBw00.net
- いやわかってて入ったんだろ?求人に土日休みって書いてあったなら気の毒だが
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/14(日) 10:40:06.73 ID:RuUVHXMJ0.net
- >>4
暦どおりの休みって言われたから、超優良企業と思って- 初日に会社カレンダーみたら絶望したわ
- 初日に会社カレンダーみたら絶望したわ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/14(日) 10:39:38.89 ID:oW4MxOL80.net
- 月収は?
- >>5
友人のところより10万以上少ない
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366541917/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:58:37.72 ID:4heHg5s10
- 何のための会社の携帯だよ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:16.66 ID:wK3eN85eP
- 何のための休日だよ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:02:52.32 ID:4heHg5s10
- まだ先輩だからいいもののお客さんからのクレームとかだったら大変なことになるとこだわ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:05:02.08 ID:sbov/phK0
- 緊急事態じゃないならかけんなよ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:25.76 ID:V9zT5QGM0
- 勤務時間外に会社の備品使えないっすよ~
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:03:25.26 ID:S7z42uhS0
- 休日まで拘束されるなんて最悪
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:05:28.89 ID:4heHg5s10
- >>8
客にはこっちの休みなんて関係ないからな
俺だって嫌だけど社会ってそんなもんよ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:03:49.00 ID:MBhdEwfV0
- 意地でも出ない
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339279868/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:11:08.32 ID:DuC8ZoIL0
- 2ヶ月もお休みないとか
- もうイヤwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:13:01.21 ID:9azO71Jri
- これはやめるべき
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:13:16.28 ID:gd6yTPwG0
- 何してるの
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:16:47.20 ID:DuC8ZoIL0
- >>6
看護師
来週から夜勤もはじまるとかもうイヤだwwwwwwwwwwwwww -
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:19:14.49 ID:mEcueSusP
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:19:14.49 ID:mEcueSusP
- マジだったらお前が看護されてるだろ
- 1 :名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 21:42:47 0
- 会社の知り合いは所詮利害関係の上で成り立っているのでプライベートまで深まらないし、
深めようと思わない。学生時代の友達はバラバラ、もしくは結婚して昔みたいに
遊べない。こちらにも彼女でもいれば違うんだろうが。
社会人サークルは日ごろの仕事のストレスで参加する気力が無い。
ぶっちゃけ彼女なんていらいないから
中学みたいに親しい仲間と意味もなく集まってたむろっていた時代に戻りたいよ・・
- 4 :名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 21:47:06 O
- >>1すごいわかる。ちなみにおれの休日は出勤