更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:作法

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1554454166/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 17:49:26.109 ID:SE27MgjJM.net
 
 
https://i.imgur.com/HieGWTG.jpg
https://i.imgur.com/NyliaYI.jpg
https://i.imgur.com/wMwegxY.jpg
https://i.imgur.com/cqYmeSa.jpg





 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 17:50:27.471 ID:T0dNmh9Ir.net
絵がかわいい

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 17:50:56.090 ID:h+FVniX6d.net
そろそろマナー講師は詐欺師として裁かれてもいいと思う

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 17:51:45.105 ID:NpbrdLIfM.net
味いちもんめいいよな
美味しんぼより好き

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 17:51:52.558 ID:BJSdc8Ylp.net
教えるのはいいが押し付けるのはウザイとマジレス

 
[【悲報】女さんマナー講師「わさび醤油なんて不作法!」識者「てめぇこの野郎……」]の続きを読む
タグ: 先輩 食事 作法 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443092909/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:08:29.966 ID:pwCT51A5M.net
一人で熱くなってる 

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:09:38.615 ID:xi6U0BnCM.net
クワマンですら直したと言うのに
 

 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:09:53.056 ID:qABz0VDsM.net
そういうこと前にも言われたんだろ
察してやれ

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:09:56.281 ID:MAIbOqyV0.net
自分から言えるならいいわ
 

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:16:45.292 ID:xnkzwZA+a.net
>>1「僕はうまく持てますけどね」
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:10:48.776 ID:P57rJ2JA0.net
気にすんなら直せよ先輩ィ?

 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:13:05.477 ID:pwCT51A5M.net
箸はどうでもいいんだがどこで情報得てるのか合コンについて来るのがやだ


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/24(木) 20:11:34.491 ID:QFQSrKlK0.net
「辛かったんですね」と抱き締めたら高感度アップ

 
[先輩(35)「先に言っとくw 俺箸マトモに持てねえからw 先に言ったから今後一切口にすんな」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422678271/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/01/31(土)13:24:33 ID:ja8

 
新入社員「自分ブラック飲めないんで帰って
お父さんにでもあげます!」

だってよ



2 :名無しさん@おーぷん:2015/01/31(土)13:26:19 ID:SVM
じゃあミルク入れてやろう。んっ

 
16 :名無しさん@おーぷん:2015/01/31(土)13:32:28 ID:FB5
ぼくならお母さんにあげるよ!
 
 
26 :名無しさん@おーぷん:2015/01/31(土)13:47:05 ID:3iW
帰ってお父さんにでもあげます!……お父さんが大好きだったブラックコーヒーを

 
3 :名無しさん@おーぷん:2015/01/31(土)13:26:21 ID:IJf
いい子だな! 

 
5 :名無しさん@おーぷん:2015/01/31(土)13:26:36 ID:ja8
そして何故か謝った俺

 
6 :名無しさん@おーぷん:2015/01/31(土)13:26:52 ID:Mq9
ワロタw

 
[仕事の休憩中に新人にコーヒーを奢ったら]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383809030/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:23:50.73 ID:l/5f7XjN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22200557


 
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:25:22.02 ID:CHs3AoNP0
朝鮮式の飲み方ってなんだよ 

 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:25:59.81 ID:coMtXp6k0
横向いて口元片手で隠して飲む

 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:27:11.22 ID:2jtFsUdp0
韓国では目上の人と飲む場合は
顔を横に向けて手で飲む部分を隠して飲むのが
礼儀正しい作法とされる
ただ飲み口隠すのはまぁ女の人とか
男でも隠すのはありかなと思うけど

 
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:29:50.22 ID:l/5f7XjN0

 
 
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:31:44.15 ID:7SrdmmAD0
>14
ピロピロ飲みじゃん
 
 
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:33:01.90 ID:IOhQpBF00
>14
右下誰だよ

 
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 16:33:39.68 ID:/H+f76FX0
>>24
ペ・ヨンジュン
 
 
[山本太郎議員の水の飲み方が朝鮮式だった件]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374237964/
1 名前: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/07/19(金) 21:46:04.77 ID:589/nOT4P ?PLT(12001) ポイント特典

イタリアのレストランやピッツェリアではナイフとフォークで食べるのがポピュラー。
パンのように厚い生地、クリスピーな薄い生地、どんな生地のピザでもナイフとフォークで食べます。

日本では宅配ピザもレストランのピザも、同じように手に持って食べている人がいます。
もしイタリア風に食べたいのであれば、レストランやピッツェリアのときは
ナイフとフォークで食べるといいでしょう

ナポリのピッツェリアの店員は「日本人観光客は手で食べる人が多いですね」と話していました。
ちなみに、イタリアではスパゲティを食べるときスプーンは使いません。
厳密にいえばスプーンを使うのは「スパゲティを食べることに慣れていない子どもだけ」です。
http://rocketnews24.com/2013/07/17/350855/ 
 
 
242 名前: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/07/20(土) 16:59:05.73 ID:Aly9NmLT0
日本のピザ文化はイタリア直送じゃなくアメリカ経由だから

 
223 名前: マンクス(京都府):2013/07/20(土) 11:26:03.73 ID:9+a/Zizp0
アメ公に文句言え

 
3 名前: ぬこ(神奈川県):2013/07/19(金) 21:48:39.21 ID:3LBvZD9R0
アメリカ人も手で食べてたぞコブラで見たから間違いない


15 名前: ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/07/19(金) 22:03:57.97 ID:z/OTacCl0
>>3
ハサミで切ってな 

 
201 名前: ハバナブラウン(北海道):2013/07/20(土) 09:29:17.23 ID:lnXVH6mE0
何使って食ってもいいじゃんよ
イタリアだって手で食うわ
手以外は寿司だろうがフォーだろうがピロシキだろうが

何でもかんでも「フォーク」使うわ

>>1は適当な個人意見書くなよ

 
 
166 名前: ペルシャ(茸):2013/07/20(土) 07:29:36.03 ID:ozBBSsgAP
フランス人も手掴みだったよー

 
[イタリア人「日本人がピザを手掴みで食べていてワロタw」]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365935256/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:27:36.99 ID:8uizr7sL0

 
別にお金の節約のために残さないわけじゃないって
言われたwwwwww
矛盾おつwwwww
一粒一粒チビチビ食いやがって貧乏クセーんだよwww


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:27:55.97 ID:hHCi47EQ0
定期 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:28:48.20 ID:8uizr7sL0
定期じゃねーよwwww
貧乏人の彼女うぜええええwww

 
 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:28:36.93 ID:4j58X5u+0
そんな貧乏臭い女別れちゃえよwwww 

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:29:20.16 ID:8uizr7sL0
>>4
ぶっちゃけそこそこ可愛いから別れないwwww飽きたら捨てるかもww

 
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:29:44.29 ID:ZWNjK0JK0
お残しはゆるしまへんでー

 
[米一粒残さない彼女に「貧乏くさいよ」って言った結果www]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363187928/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:18:48.47 ID:BxxT8q5h0

 
飯の時ぐらいネットから離れよ……


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:19:10.50 ID:evHMvEHO0
育ちが悪いカスなんだよ仕方ない


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:21:34.46 ID:PofkEfJT0

離れよ…どうなってもしらんぞ…

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:22:03.89 ID:lYMA0DUC0
滅びよ・・・


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:19:54.07 ID:OF3ClMtZ0
一人なら良くね?
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:20:47.22 ID:BxxT8q5h0
>>6
そういう問題じゃないだろ
ながら食べは下品って教わらなかったか?



82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:54:52.73 ID:WAF2HLoI0
なぜ松屋をチョイスしたのか

 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 00:29:29.40 ID:mUHP/v7XP
モスとか喫茶店なら分かるけど、のんびり食えない場所でスマホいじってる奴はうざい

 
[松屋とかで牛丼食いながらスマホいじってる奴wwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355884230/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 11:30:30.19 ID:MOzYGH8u0

 
どんだけいじ汚ないんだよって言われた


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 11:31:20.32 ID:9SVkAkam0
先輩育ち悪そうっすね
 
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 11:45:13.69 ID:jWK1ldsy0
魚を綺麗に食べるって育ちがわかると思うけどな

 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 11:36:51.99 ID:QjA4PItf0
その先輩失敗作だったりしない?

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 11:40:20.66 ID:MOzYGH8u0
>>20
すさまじいお箸の握り方してた
 


 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 11:34:38.69 ID:MhIfy0970
将来は先輩が部下になりそうな気がするわ

 
[さんまを頭としっぽと骨残してキレイに食ったら会社の先輩に笑われた]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345452442/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 17:47:22.46 ID:x52JMbgG0
まずいわ


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 17:49:49.62 ID:N0iWsbTz0
俺も先輩の箸の持ちかた真似てみたっす、リスペクトっすって言えば仲直り

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 17:50:33.57 ID:O8LpgIQPO
三本くらい使ってたのか

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 17:51:16.49 ID:mDLPjmjC0
すごくアクロバティックな箸の持ち方だったんなら先輩が悪い 

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 17:52:37.94 ID:x52JMbgG0
こんな感じ 

 
[会社の先輩に「すごい箸の持ち方っすね」って言って以来無視されてる]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 08:58:29.83 ID:0wNb0cbY0

 
育ち悪すぎ



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 08:59:53.45 ID:sESxEAEi0
あれはつらい
 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 09:00:49.95 ID:sGb6M9lE0
スライスゆでたまごが載ってるとき、童心にかえって混ぜたくなる



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 09:04:28.91 ID:NpIRw2wU0
そういう人はカツ丼とかも混ぜ繰り回すの?

 
 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 09:06:19.33 ID:cDBkEZ6sO
>>14
カツ丼はカツデカくて混ぜづらいからしない それくらい分かれよな 

 
[カレーライスをぐちゃぐちゃにかき混ぜてから食べる人]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/11(日) 13:38:09.40 ID:/zL7e4yxi

 
クチャクチャ音をたてて食べようが自分の勝手だろ?
それに口閉じて食べるの辛いだろ




4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/11(日) 13:39:04.57 ID:wdeVK53L0
まったく辛くないし、人に迷惑をかけるのは勝手じゃない


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/11(日) 13:39:43.60 ID:92PHrPdBO
別にいいよ
一緒に食べなければいいだけだし



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/11(日) 13:39:19.73 ID:+DCqTGXe0
口閉じて食べるのが普通

 
[お前らはクチャラー死ねとか言ってるけどさあ・・・]の続きを読む
112 : スタイリスト(東京都):2010/09/28(火) 15:32:07.30 ID:wM/ycfLB0
電話すること自体が無理だ 


 
10 : レス乞食(dion軍):2010/09/27(月) 21:23:13.51 ID:1emtRo/D0
電話できないことがなぜ優しさにつながるのか論理的に説明しろ
 
 
 
8 : いい男(九州):2010/09/27(月) 21:23:00.05 ID:jLljO6OoO
酒飲んで電話しろ 

 
[バイトに応募の電話ってハードル高すぎだろ。心の優しすぎる俺には到底無理]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/24(木) 11:52:09.95 ID:wHFZNB990
なんなのあそこの人たち・・・ 
 
 
 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/24(木) 11:54:07.09 ID:IcP+PHpCO
ちゃんとすれ違う時は一礼するんだぞ
 

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/24(木) 11:56:52.38 ID:TAxFszBa0
普段は道を譲りあってオタオタする事もあるが
AVコーナーじゃそんな事ありえない不思議
 
 
 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/24(木) 12:43:36.75 ID:D5D541FJ0
忘れられた古き良き日本の和があそこにはある 
 

[アダルトコーナーでの暗黙のルールはどこで学ぶの?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon