tag:値段
- 09/24
長野県だけ異様にガソリン高すぎて暴動寸前に。業者ら慌てて値下げ
- 09/14
日本人「iPhone高くなりすぎ!!ふざけんな!!」 Apple「ずっと799ドルから変えてないんだが」
- 05/26
【悲報】ガソリン補助金終了のお知らせ。値上げへ
- 05/23
【画像】松屋、これが890円wwwwwwwwwwwwww
- 05/13
【大爆笑】牛タン・ねぎしの価格、限界突破wwwwwwwwww
- 04/09
【悲報】業務スーパー、値上がりしまくってしまう
- 01/27
客「なぜ障害者の作ったパンがこんな高いの?」支援者「倍以上時間をかけ丁寧に作ったから」
- 10/17
車屋「新車の倍近くでランクル300を仕入れたけど全然売れないの!助けて!(´;ω;`)」
- 09/26
【金銭感覚】風俗嬢「昼職の友達が焼肉一人5000円で高いって言っててビックリした」
- 06/01
【悲報】6月1日からの値上げラッシュ、いくらなんでもやばすぎるwwww
- 04/14
ウクライナ紛争で2万円を超えていたウニが急に激安に。その理由にゾッとした…
- 04/01
ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの?」
- 03/28
茅ヶ崎市の指定ごみ袋の料金がヤバ過ぎると話題に。お前らの想像の10倍くらいやばい
- 02/08
日清さん、あの高くてまずいだけのラーメンをさらに値上げしてしまうwwwwwwww
- 02/07
出前館「助けて!送料無料やめた途端誰も頼まないの!!(泣)」
- 01/14
【画像】セブンイレブンの牛丼、ガチでヤバイwwwwwwwww
- 01/13
俺「日替わりで「680円」」店員「今日の日替わり、変わったんだけど良い?」俺「?まぁ、はい」
- 12/03
業務スーパーで50本1000円の焼き鳥を仕入れて店で1本100円で売ったらwwww
- 12/01
宮迫さん、改めて渋谷に店を出すのが無謀だと実感させられる比較画像が見つかる
- 11/23
経済問題「100円で仕入れる商品を80円で売って儲けるとしたらどうしますか」
- 10/14
【閲覧注意】闇市で取引される臓器の値段がこちら・・・
- 09/23
【悲報】バナナジュース専門店さん、1杯600~700円という強気な価格設定をして無事死亡
- 09/04
【韓国】1本500円のBTS缶コーヒー、 「驚安大放出30円!」でも売れない・・・
- 05/25
【悲報】ボンビーガール出演のカレー屋女性に「高すぎ」とネット民から批判の嵐
- 05/07
あつ森プレイ中女の子「なんで女の子の服の方が高いの?」→フェミママ「閃いた」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news/1695380130/
- 1 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/22(金) 19:55:30.81 ID:TXnpUfNa0● ?PLT(13000)
- 経済産業省資源エネルギー庁が21日に発表したレギュラーガソリン価格(19日時点)で、
- 長野県は前回調査(11日時点)に比べて4円70銭安い185円20銭だった。
2週連続で4円台の大幅な値下がりとなり、今回の値下げ幅は都道府県の中で4番目に大きかった。
長野県は5月下旬から今月4日まで16週連続で全国最高値を記録したが、- 19日時点の今回調査で高い方から10番目に順位が下がった。
「汚名」がガソリン値下げに影響かと業者 一気に2週で“9円”も安く- “全国最高値16週連続”の長野県、世間の「厳しい目」
https://news.yahoo.co.jp/articles/638ef5250ea03274f8784442889aca124650fafb
- 3 :ミルテホシン(ジパング) [AR]:2023/09/22(金) 19:56:32.32 ID:q+n2MRU20
- 軽井沢とかいつも強気な値段設定だよな
- 20 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/22(金) 20:11:00.51 ID:N+k/4qvu0
- >>3
客の足元見られてるんだよ - 13 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/22(金) 20:05:54.67 ID:KHhPvaBA0
- 製油所が遠い地域は高い
- 14 :プロストラチン(埼玉県) [US]:2023/09/22(金) 20:06:04.60 ID:zRYkezza0
- 下げられるということは便乗値上げしてたということねw
- 38 :アタザナビル(東京都) [EG]:2023/09/22(金) 20:39:40.88 ID:ZyYIGopH0
- 輸送費以前に競争があまりないから値下げしてない、って解説されてたな
元スレ:http://livejupiter/1694566696/
- 1 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 09:58:16.76 ID:/K5Spc6Na
- 799ドル 85800円 iPhone12
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
- 2 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 09:59:16.73 ID:Uh+A9yk2H
- アップルさん優しすぎワロタ
- 7 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 10:00:29.30 ID:MGAfpH0x0
- 下取りすれば安く買えるわ
- 8 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 10:01:14.73 ID:isZk0+Em0
- ただの円安ですな
元スレ:http://news/1685083967/
- 1 :ラダームーンサルト(東京都) [ヌコ]:2023/05/26(金) 15:52:47.32 ID:uS1Mvjj50● ?2BP(2000)
- ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮 経産省
経済産業省は26日、ガソリン小売価格の急騰を抑制するため- 石油元売り会社などに支給している補助金を9月末でいったん終了すると発表した。
6月から補助率を段階的に引き下げていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad256e44d0b56b7f56a8e2933c27deb5082032dd- 車使ってるやつ、乙
- 3 :ボ ラギノール(光) [DE]:2023/05/26(金) 15:53:11.05 ID:z0UP5X6b0
- はえーよ!
- 10 :断崖式ニードロップ(東京都) [UA]:2023/05/26(金) 15:59:22.13 ID:Sp2Sa11o0
- 2klくらい買い溜めしとくか。
転売してもいいしな。
- 12 :ドラゴンスリーパー(茸) [CA]:2023/05/26(金) 16:00:09.88 ID:fgo+XyE20
- >>10
プールに貯めとくのか? - 17 :フェイスロック(埼玉県) [US]:2023/05/26(金) 1:02:54.38 ID:XHaS1r5p0
- ガソリン値下げ隊はどこ行った
元スレ:http://ivegalileo/1684788025/
- 1 :それでも動く名無し:2023/05/23(火) 05:40:25.31 ID:JF3iXE5M0.net
- 妥当か?
https://imgur.com/ynxRdSU.jpg- 3 :それでも動く名無し:2023/05/23(火) 05:40:59.74 ID:VbV/gjPc0.net
- ちょい前やったら680円くらいやろ
- 39 :それでも動く名無し:2023/05/23(火) 05:54:23.89 ID:KKkbahxFp.net
- これこないだ肉がついてないバージョン食ったけど確か580円くらいやった
- 8 :それでも動く名無し:2023/05/23(火) 05:43:07.14 ID:KtLACRgIM.net
- 麻婆豆腐のようなものはなんや?
- 19 :それでも動く名無し:2023/05/23(火) 05:48:11.74 ID:TIVpBcXya.net
- >>8
麻婆豆腐みたいなもんや - 53 :それでも動く名無し:2023/05/23(火) 06:00:03.78 ID:+Y1vtRPq0.net
- 豚汁変更で1000円超える模様
元スレ:http://livegalileo/1683881643/
- 1 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:54:03.77 ID:g4EFHXY+d
- ヒェッ…
- 5 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:55:05.09 ID:SsYTEr2JM
- 1200円くらいじゃなかった?
- 13 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:56:46.81 ID:zItUrRDN0
- 1500円くらいやった気がする
- 17 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:57:55.12 ID:LHnQWhj4a
- 1400円くらいだった記憶があるんだが
- 14 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:57:23.77 ID:kre58XmN0
- これでも安い方なんよな
牛タン界のマック - 20 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:58:20.14 ID:DnwWRII00
- 目指せニューヨーク価格やね
元スレ:http://livegalileo/1681028665/
- 1 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 17:24:25.62 ID:fIe30eVs0
- 普通のスーパーのほうが安くて草
- 2 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 17:25:14.94 ID:a920sSAUd
- >>1
それはない - 6 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 17:27:14.26 ID:t8VxdQu4M
- >>2
あるぞ
- 4 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 17:26:39.96 ID:Cd63F+0V0
- 冷凍フライドポテト高くなりすぎやろ
- 7 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 17:27:14.31 ID:HMyt4Wm00
- >>4
値段が倍くらいになってて草
まあ他もあがってるんだけどな
- 12 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 17:27:44.85 ID:SE5xGJsY0
- ブラジル産鶏肉倍くらいになってる
元スレ:http://livegalileo/1674656912/
- 1 :それでも動く名無し:2023/01/25(水) 23:28:32.60
おはようございます😊
— ぽんぽこ (@kimie31611) August 16, 2022
障害者が作ったものをなぜそんな値段で買わないといけないのかと言った客に
人の倍以上時間をかけ丁寧に作った物なので私たちはそれだけの価値があると思っています
と言った支援員をしている娘
作っている所を見に来てくださいと言ったそうです
大量に注文が入ったそうです👍
- 7 :それでも動く名無し:2023/01/25(水) 23:29:40.76 ID:gg7bG8gDp
- 不憫すぎて注文増えただけじゃないのって
- 思ったんだけどワイおかしいん?
- 思ったんだけどワイおかしいん?
- 8 :それでも動く名無し:2023/01/25(水) 23:30:16.19 ID:oPhIpK9D0
- なんで倍以上時間かかるんですか?
- 9 :それでも動く名無し:2023/01/25(水) 23:30:17.33 ID:euW475dB0
- 時間かかってるって事は素材が劣化してるやろ
安くしろ - 10 :それでも動く名無し:2023/01/25(水) 23:30:21.30 ID:d4Vekk/gH
- 寄付のつもりで買えってことやろ
コスパでも味でもちゃんとしたパン屋や有名メーカーのほうが圧倒的に上とか当たり前やん
元スレ:http://news/1665899202/
- 1 :アリ子(茸) [KR]:2022/10/16(日) 14:46:42.85 ID:mbbB1WhK0● ?2BP(10000)
https://i.imgur.com/FwPhPrw.jpgどなたか…
— アップルFCオーナー (@carnext2006) October 15, 2022
新車の倍の価格でランクルに乗っていただける方…
売れなくて… pic.twitter.com/V5CoASROaN
- 8 :サン太(茸) [FR]:2022/10/16(日) 14:48:19.83 ID:7ugukuNM0
- 倍てw
- 9 :ユーキャンキャン(ジパング) [US]:2022/10/16(日) 14:48:24.30 ID:IOwRcdrn0
- 倍で売れるかよアホか
- 12 :ソーセージータ(茸) [US]:2022/10/16(日) 14:48:49.50 ID:flhZroKu0
- ランクルないさ~
- 14 :おおもりススム(福岡県) [US]:2022/10/16(日) 14:48:57.92 ID:rp5OH7O20
- 中古車なんだし新車の半額にしよう
- 16 :うまえもん(茸) [US]:2022/10/16(日) 14:49:37.00 ID:w7RBLEXS0
- 転売ヤー失敗?
ざまぁ - 24 :ぽえみ(福井県) [ニダ]:2022/10/16(日) 14:50:51.70 ID:iUMNN6wv0
- 売れる前に盗まれそう
元スレ:http://livegalileo/1664069006/
- 1 :それでも動く名無し:2022/09/25(日) 10:23:26.40 ID:O3GfL7Ohd
昼職の友達と遊んだら「この前高い焼肉屋行ってさ〜」って言うから1人2.3万とかなのかと思ってうんうん聞いてたら1人5000円って聞いてびっくりしちゃった 焼肉1人5000円って高いのか?普通の金銭感覚がわからない、、、
— ☁️ももちゃ☁️ (@cha_momo369) September 23, 2022- 2 :それでも動く名無し:2022/09/25(日) 10:24:11.41 ID:9leTanna0
- いや高いよ
食べ放題でももっと安いやん
- 3 :それでも動く名無し:2022/09/25(日) 10:24:14.36 ID:08TIwsh40
- 高くはないわな
- 5 :それでも動く名無し:2022/09/25(日) 10:24:58.87 ID:swN09mltp
- 焼肉はランチ1000円しか行かん
夜行くとそんぐらいかかるな - 8 :それでも動く名無し:2022/09/25(日) 10:25:24.88 ID:XXMHPp+Sr
- 高すぎだろアホ
予算は1人2000円だ
- 24 :それでも動く名無し:2022/09/25(日) 10:27:28.66 ID:fx6ZBwUda
- >>8
かわいそうな貧民
元スレ:http://livejupiter/1653983876/
- 1 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 16:57:56 ID:Vb6CZqwh0.net
- https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/soaring-prices/
- https://i.imgur.com/PtrHiEI.jpg
- https://i.imgur.com/b3cIL0M.jpg
- https://i.imgur.com/vY39RgM.jpg
元スレ:http://newsplus/1649768066/
- 1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/12(火) 21:54:26.99 ID:JTBTgeM49.net
- 市場でウニが急な値下がり。その理由はロシアでなく中国にあった。
https://sirabee.com/2022/04/12/20162836411/2/
なんと、値下がりをした理由はロシアでなく「中国」。- 現在中国では新型コロナウイルスの感染が拡大しており、
- 複数の都市でロックダウンが行われている。
たとえば上海では9日、1日の感染者数が2万5千人に近づき、過去最多を更新。- ロックダウンで食料品や生活必需品を手に入れることすら困難になっているが、
- 贅沢品であるウニの需要も大幅に下がったのだろう。
■その理由にゾッとする
つまり、ウニをたくさん消費する中国で売りづらくなったことにより、- 日本でのうにの価格が下落したというワケだ。隣国の非常事態が日本のうにの値段に影響するとは…
- 値下がり自体は嬉しいものの、その理由にゾッとしてしまった。
また、ウニだけでなく他の食料品も軒並み値上がりしている中、- やはり他国の状況により食品の値段が大きく変わってしまうのも恐ろしいことである。
- 市場でウニが急な値下がり。その理由はロシアでなく中国にあった。
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:55:25.96 ID:0kAtY7v+0.net
- ゾっとする意味がわからん
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:11:34.99 ID:UavSLMdJ0.net
- >>3
戦争よりも大きな影響
ウニ以外に例えれば分かるでしょ?
実質中華に全て握られてるようなもんって事 - 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:56:55.73 ID:k1/vJygY0.net
- 人肉をエサにするとかの話かと思ったが
全く違った
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:58:11.34 ID:8j2ia+2C0.net
- 中国の購買力との差にゾッとした
日本はもう3流国家だった
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:00:59.99 ID:FVWkmWKN0.net
- 実は中国産のだったとバレたとか
中国から流れてきた汚染物質食べたウニが大量にとか
それ系の話かと思ったら全然大したことなかった
元スレ:http://livejupiter/1648625707/
- 1 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:07.01 ID:uonh7mzQ0.net
- 調子乘ってるな
- 調子乘ってるな
- 3 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:39.99 ID:Rd9MGxzy0.net
- そりゃカップ麺じゃな
- 4 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:41.26 ID:pu13O/UO0.net
- お前のラーメン1000円くらいするやん
- 6 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:43.93 ID:bBRTzWK50.net
- その漢字はなに?
- 8 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:36:38.35 ID:zo09kSgT0.net
- エースコックで490円は高すぎる
- 17 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:39:32.72 ID:LQ4vQZXn0.net
- 鈍器放手で3つで1000円で売ってるが一覧圧力掛けてないんか
- 28 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:41:35.91 ID:Rd9MGxzy0.net
- そもそも小売に対する一蘭の圧力ってなんなんやろな
とくに圧もないやろ
元スレ:http://news/1648389502/
- 1 ::2022/03/27(日) 22:58:22.80 ID:zLM3ubzJ0●.net ?2BP(2000)
- レジ袋、有料化で半減=プラごみ抑制へ効果―環境省
- 2021年に国内で流通したプラスチック製レジ袋の量が2年前に比べて半減したことが分かった。 https://news.livedoor.com/article/detail/21903579/
- 2 ::2022/03/27(日) 22:58:49.58 ID:zLM3ubzJ0.net ?2BP(1000)
- 2022年4月にごみ有料化へ 40リットル袋は1枚80円 - 茅ヶ崎市
https://rarea.events/event/110250
- 10 ::2022/03/27(日) 23:01:10.52 ID:4sYfc8Bm0.net
- コンビニ袋に入れて捨てたらダメなん?
- 16 ::2022/03/27(日) 23:02:01.21 ID:AQRWbhRc0.net
- >>10
指定ごみ袋以外でゴミ出しすると
回収してもらえない
- 40 ::2022/03/27(日) 23:06:53.55 ID:HrcSbR7N0.net
- >>10
23区ぐらいだよソレが平気なのって
なので23区に住みたがる
- 49 ::2022/03/27(日) 23:08:06.13 ID:CzAjHlsx0.net
- >>40
横浜市も - 123 ::2022/03/27(日) 23:19:48.22 ID:e54WRaaF0.net
- 大阪市とか焼却炉が高性能すぎていまだに分別しなくても全部持ってってくれるわもちレジ袋で
これだけは感謝してる
- 393 ::2022/03/28(月) 01:18:00.72 ID:3kgrqUYM0.net
- 八王子なめんな!17,8年前から1枚75円だぞ!暮らしキツイぞ!
- 田舎だから暮らしやすいとかコロナだからと言って都内から
- 引っ越して来る奴ら居るけどランニングコスト高いからな!
- 田舎だから暮らしやすいとかコロナだからと言って都内から
元スレ:http://news4vip/1643901948/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/04(金) 00:25:48.806 ID:Zs/Hy7kQ0.net
- https://i.imgur.com/IwHxSNo.jpg
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/04(金) 00:26:45.005 ID:znx8Sg+4a.net
- こんな高いのか
298円なイメージだったわ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/04(金) 00:27:14.313 ID:s7Ew3cW/a.net
- 最初の一口だけでいいやつ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/04(金) 00:27:24.842 ID:PPYRSEp/a.net
- なんで日清はチキンラーメンだけはこんな強気で来るんだろうな
ドラマ化されたからか?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/04(金) 00:28:11.926 ID:MJCgtOco0.net
- 俺の記憶だとコンビニでも100円で釣りが来た気がしたがやべぇな
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/04(金) 00:28:43.251 ID:TyhQVtph0.net
- 昔コンビニでも80円とかだったろ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/04(金) 00:28:58.897 ID:agR22O3kd.net
- かれこれ10年は口にしてないな
元スレ:http://livejupiter/1644132416/
- 1 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 16:26:56.31 ID:wDiO4Kyfd.net
- 出前館「送料無料終わった途端売上半減なの」
- 2 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 16:27:17.55 ID:wDiO4Kyfd.net
- 送料無料無くなっても買え
- 8 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 16:28:29.51 ID:D5zKyK5P0.net
- ふむ…もう一度送料無料にすればいいのでは?
- 9 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 16:28:56.82 ID:wDiO4Kyfd.net
- >>8
利益出ないでしょ
- 18 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 16:30:49.03 ID:939C6ySe0.net
- >>9
店で食べるより値段上乗せされてるんや - 24 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 16:31:32.00 ID:wDiO4Kyfd.net
- >>18
1割程度やん
車両代や人件費の固定費の足しにもならないぞ - 35 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 16:33:54.37 ID:/uLFQwkL0.net
- >>24
出前館は手数料35%取っていくからだいたいこのくらいは値段高くなってるで
元スレ:http://livejupiter/1642118850/
- 1 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 09:07:30.10 ID:4hSv8aHUM.net
- めちゃ値上げ
- 3 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 09:07:54.85 .net
- 底上げは?
- 54 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 09:17:45.76 ID:bRKrLU020.net
- >>3
こないだこれ買ったわ
そもそも容器が二段になっとる。具も米も少ない
- 177 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 09:39:58.15 ID:tGyIYh+1d.net
- >>3
ご飯の厚みが1cmやったで
- 4 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 09:08:33.15 ID:EGRy82P2p.net
- 牛丼屋がどこもあげたから後追いだな
- 10 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 09:10:43.79 ID:06UHTxd00.net
- 牛肉の価格安くなっても戻さないでしょ
元スレ:http://news4vip/1641882523/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/11(火) 15:28:43.109 ID:50Zdw0TIM.net
- 店員「お待たせしました!日替わりです!」
これでお会計1280円だっんだけどおかしいよな?- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/11(火) 15:29:18.544 ID:AjuhnoGq0.net
- 値段が変わったのかよワロタ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/11(火) 15:29:20.446 ID:cJirJaMuM.net
- それは流石にやばい
ぶん殴っていいレベル
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/11(火) 15:29:39.328 ID:UNXvOEqV0.net
- 「」がキモい
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/11(火) 15:31:31.430 ID:50Zdw0TIM.net
- すまん スレタイ(680円)だ
俺もよく分からないけど日替わり頼んだんだけどと言ったけど- 「1280円です!」とか言われて無理だったわ
- 「1280円です!」とか言われて無理だったわ
元スレ:http:/news4vip/1638361897/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/01(水) 21:31:37.021 ID:nQzW53Yk0
- いける?
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/01(水) 21:32:35.431 ID:XHvQtF1Kd
- 全ての商売はそれで成り立ってる
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/01(水) 21:32:45.840 ID:tp0Iidmv0
- ちょっと味変えれば行ける
カレー味とか
- 4 :蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI :2021/12/01(水) 21:32:53.380 ID:4sestMWt0
- 全部売っても4000円しか儲けないじゃん
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/01(水) 21:33:17.680 ID:o6QaZgXV0
- 賃料、光熱費、仕入れに対するロス次第
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/01(水) 21:45:22.791 ID:FBGN+xie0
- 地下強制労働施設なら売れそう
元スレ:http://livejupiter/1638319062/
- 1 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 09:37:42.96 ID:02AeUZpA0.net
- 牛宮城「水に浮いたペラ肉4枚(3枚?)で4800円です」
https://imgur.com/Z2Dg4zs.jpg- 肉屋の台所 渋谷店「120分食べ放題で4500円です」
https://imgur.com/bAnVHp7.jpg- 3 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 09:39:31.76 ID:dUDyr4UPd.net
- 水に浮かす意味は?
- 4 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 09:40:21.73 ID:02AeUZpA0.net
- >>3
宮迫以外誰も知らない - 7 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 09:42:39.33 ID:JaqCRR2h0.net
- 正直4500円でも高いやろ牛角の食べ放題3200円とかやぞ
- 261 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 10:30:01.51 ID:LISNsvK70.net
- 肉屋の台所ってほんまに和牛なんか
和牛120分食べ放題で4500円なら安すぎやろ
- 36 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 09:51:20.63 ID:SffS5FXS0.net
- 台本なのかガチなのか分からなくなってきたわ
- 40 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 09:52:11.69 ID:7gAWa3nj0.net
- >>36
台本で家賃300万垂れ流してたらアホでしょ
元スレ:http://news4vip/1637569736/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:28:56.003 ID:imzEeWXi0.net
- ぼく「簡単じゃん」
- ぼく「100円で全て仕入れて商品棚から
- その商品を消した後に300円で売って儲けるんだよ」
経済問題「不正解です」
は?????????- ふざけんなよ!!!!!!!!!!!!!
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:29:46.177 ID:hmw/RW56d.net
- 聞こえなかったんですか?不正解です
帰ってください
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:29:49.656 ID:FufZFUi/d.net
- 何言ってんだこいつ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:29:52.552 ID:cZUGz2lkM.net
- 女の子わ…その商品をどこで買ったか聞いて欲しいの…
元スレ:http:/news4vip/1634200091/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/14(木) 17:28:11.181 ID:zk5URG1r0.net
- 眼球(両目):1525ドル(約12万2千円)
頭がい骨と歯:1200ドル(約9万6千円)
肩:500ドル(約4万円)
心臓:119000ドル(約952万円)
肝臓:157000ドル(約1256万円)
手と手首:385ドル(約3万円)
脾臓:508ドル(約4万円)
胃:508ドル(約4万円)
小腸:2519ドル(約20万1千円)
腎臓:262000ドル(約2096万円)
胆嚢:1219ドル(約9万8千円)
血液1パイント(473ml):337ドル(約2万7千円)
肌1平方インチあたり(約2.54平方cm):10ドル(約800円)
http://imgur.com/W10vP7m.jpg- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/14(木) 17:29:01.815 ID:nGSThHbR0.net
- 腎臓と肝臓と心臓売って後は配当金生活でいいじゃんこれ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/14(木) 17:29:28.778 ID:6w3b13zRd.net
- 脳がまだ使い道無いのが闇が深いよな
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/14(木) 17:30:12.487 ID:6rJ6UY/Q0.net
- 肩ってなんだよ
移植できんのか? - 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/14(木) 17:32:20.936 ID:VcHNTKN8a.net
- 髪の毛はいくら?
元スレ:http://livejupiter/1632279156/
- 1 :風吹けば名無し:2021/09/22(水) 11:52:36.15 ID:M9xpcGFDa.net
- 家でミキサー使うだけで作れるものを
- 何故こんな値段で売ってしまったのか
- 4 :風吹けば名無し:2021/09/22(水) 11:54:24.12 ID:JkwqDChdM.net
- そもそもバナナなんて好きなやついねーよ
- 5 :風吹けば名無し:2021/09/22(水) 11:55:09.68 ID:dEFNwLns0.net
- >>4
そんなバナナ
- 6 :風吹けば名無し:2021/09/22(水) 11:55:25.48 ID:Sw43xPmh0.net
- 値段相応の味ならええんちゃう
- 14 :風吹けば名無し:2021/09/22(水) 11:57:01.61 ID:M9xpcGFDa.net
- >>6
自家製と変わらないのが最大の問題やな
バナナと牛乳混ぜるだけで店と同じ味になっちゃう
お好みで氷やヨーグルトやチョコ入れるだけでいくらでもカスタマイズできるし
- 17 :風吹けば名無し:2021/09/22(水) 11:57:53.57 ID:M9xpcGFDa.net
- タピオカは何だかんだで店の味ってもんがあったから
- 外で買う意義もあったけどバナナジュースなんて誰でも手間をかけずに作れる
- 外で買う意義もあったけどバナナジュースなんて誰でも手間をかけずに作れる
- 7 :風吹けば名無し:2021/09/22(水) 11:55:44.55 ID:TeaVYvGS0.net
- スーパーカップのバナナチョコ溶かしたら同じ味するらしい
元スレ:http:/ghard/1630669033/
- 1 :名無しさん必死だな:2021/09/03(金) 20:37:13.50 ID:4ffvkskU0.net
- https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3929215
- 韓国の7人組グループ・BTSスペシャルパッケージの缶コーヒー
- 『ホットブリューアメリカーノヘーゼルナッツコーヒー』を27日より発売する。
本商品は、世界で初めて日本で公開された限定商品で、ほんのりあまく、- 香り豊かなヘーゼルナッツのフレーバーが特徴的なコーヒー。緑と赤を基調にしたデザインが
- 印象的な缶で、メンバーの写真で特別に製作された12本入りの箱での購入も可能。
- 今後、第2弾の発売も予定されている。
1本300円(税別)で、北海道、関東、関西、中四国地域の一部の小売店で販売される。
↓
日本のドンキでは、500円→30円の投げ売り状態でもまだ売れ残っていた…(画像参照)- https://i.imgur.com/ekGvEh4.jpg
- https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3929215
- 12 :名無しさん必死だな:2021/09/03(金) 20:42:36.73 ID:rXPHfpd90.net
- 一本300円なのがなんで500円で売ってたんだ
- 208 :名無しさん必死だな:2021/09/04(土) 07:49:32.47 ID:6IoRlr0wa.net
- >>12
300円のと500円のがあるんだよ
500円のイオンにも並べてあったけど減ってたから買う人はいたみたいだ - 19 :名無しさん必死だな:2021/09/03(金) 20:43:39.78 ID:1ojbXEjla.net
- 500円の見たがアホかと思った
- 26 :名無しさん必死だな:2021/09/03(金) 20:49:51.97 ID:+ipBsWLwa.net
- 問題は30円でも売れないってことw
- 42 :名無しさん必死だな:2021/09/03(金) 21:09:41.59 ID:aOrPyjWf0.net
- もう少しするとドンキホーテに大量に入荷するか、
- さらに事態が進むと他のもの買っても強制的に付けてくるようになる
- さらに事態が進むと他のもの買っても強制的に付けてくるようになる
- 44 :名無しさん必死だな:2021/09/03(金) 21:10:51.91 ID:9yZkJxbL0.net
- >>42
これドンキ
元スレ:http://livejupiter/1621791080/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 02:31:20.16 ID:4jgFkLdk0.net
- 5月18日放送の『幸せ! ボンビーガール』(日本テレビ系)に、
- 田舎でカレーを販売する女性が登場。そのカレーの金額設定などに、
- 視聴者から指摘が続出している。
今回の番組は「今夜は2本立て 開業ガールSP」と題し、亡き母の夢を叶えるために、- 佐賀県でカフェの開業を目指す姉妹に密着。開業資金60万円を元に、
- DIYなどで節約をしながら店舗の制作に挑む姿が映し出される。
また彼女たちは県外からのお客さんを募るべく、開店前に北九州で行われる- 〝フードフェスティバル〟にも参加することに。そこでお手製のポークキーマカレーを
- 持参して参加したものの、悲しいことにほとんど売れなかったと嘆く一幕も。
- 税込み1100円のカレーを120食も用意していたが、103食も売れ残ってしまったのだった。
- 無理に都会っぽさを出した代償?
また別日でも売れることはなく、カレー以外にもシンプルな焼き菓子も人気は出ず。- 最終的に全部売り切ることに成功したようだが、視聴者たちは値段に注目したようだ。
- 1100円という金額設定や、一食分の利益が770円ということも紹介され、ネット上には、
《いや1100円は高いわ。 イベントでは量を減らして、値段も安くしてとにかく店の味と知名度を上げることに尽力しないと》
《1100円のカレーで770円が利益とかぼり過ぎでしょ》
《カレーも焼き菓子も見た目美味しくなさそう。しかも有名店でもないのに1100円のカレーは高すぎやろ》
《露店のカレーに1100円は出さないよ! そこまず見直さないと》
《利益減らして値下げした方が客増えるのでは?》
などと厳しい意見が溢れている。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1081381/
1100円という値段のカレーは、東京の〝おしゃれな街のカフェ〟であれば無難な設定。- しかし地方の、しかも露店のカレーとなると話は別なのだろう。
- いくら美味しそうなカレーといえど、地域や土地柄を考えた値段でないと
- 長続きは難しいのかもしれない。
- 2 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 02:31:55.22 ID:4jgFkLdk0.net
- ちなカレーはこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2483160.jpg・佐賀のカフェ行ってみたい!
— ボンビーガール【火曜よる10時放送】 (@ntv_bonbie) May 19, 2021
・開業ガール応援したくなる!
など、感想ありがとうございました✨
見逃してしまった方や、
もう一度見たい方はTVerでご視聴ください😊❣️https://t.co/F9ahuHwj1E#ボンビーガール pic.twitter.com/nof2vetouM
- 3 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 02:32:20.96 ID:RjlvW3tTp.net
- >>2
えぇ…
- 7 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 02:33:53.87 ID:O/Uso8JB0.net
- >>2
こういうカレー美味いけどどこも高いんだよな
- 8 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 02:33:55.56 ID:9Dd1eqzdp.net
- >>2
なんでこんなに乾いてんの
- 27 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 02:40:02.21 ID:cDs13w54a.net
- >>2
なんやこれ
藁でも入っとるんか?
- 61 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 02:47:11.69 ID:ig84ziG7p.net
- >>2
- なんJ民カッペ多すぎやろこういうカレー東京の高いレストランで出てくるで
まぁここのカッペのリアクション見るに佐賀だと厳しいかもな - なんJ民カッペ多すぎやろこういうカレー東京の高いレストランで出てくるで
- 130 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 03:08:10.41 ID:3bOScIk0a.net
- >>61
屋台でこれは冒険や
元スレ:http:/livejupiter/1620321837/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 02:23:57.38 ID:fRJdVAvSp.net
- https://news.livedoor.com/article/detail/20146036/
- アメリカ在住の2児の母親アシュリー・ボブフトさんは、
- 7歳の娘オークリーとNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』で遊んでいたそう。
- そのときに娘がゲーム内で性別の差による製品の値段の違いに気づき、
- 問題意識から起こした行動が話題に。
- 「娘は困惑しながら、『どうしてお兄ちゃんがマリオの服や靴を買うよりも、
- 私がピーチの服や靴を買うときの方がお金を多く払う必要があるの?』と私に尋ねたんです。
- 私自身、この質問には『ピーチの方がおしゃれに見えるからかな?』
- としか答えようがありませんでした。
- しかし『スーパーマリオブラザーズ』シリーズのドレスの選択肢は1つしかなかったので
- この答えに納得がいかず、対等でないことに少し腹を立てている様子でした
- 8 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 02:25:53.39 ID:ZBR1JzFH0.net
- いやドレスだからやろ
親も親やな
- 10 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 02:26:32.25 ID:rRMuqQDS0.net
- 生地代とかやろ
- 11 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 02:26:32.61 ID:V7+kQAQi0.net
- 配管工のおっさんと一国の姫の服の値段が同じなわけないやろ
- 12 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 02:26:33.32 ID:x3ep9pLX0.net
- そらドレスは高いやろ
- ゲームだからって同じ値段にしたらそれこそ味気ないわ
- ゲームだからって同じ値段にしたらそれこそ味気ないわ
- 14 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 02:26:48.45 ID:IFMuQ3QS0.net
- 問
このとき女性は何を主張したかったのか答えよ
- 16 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 02:27:28.78 ID:l0wJ6PYL0.net
- >>14
ドレスを一緒に買いに行って欲しい