更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:健康

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1694102875/
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/08(金) 01:07:55.048 ID:FXOHantx0
entry_img_17968.jpg
 
https://www.youtube.com/watch?v=6NIJ6xe0BXk
 

 
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/08(金) 01:12:24.160 ID:myqha8140
別にいいや俺コロワク打ってねえし

 
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/08(金) 01:12:24.793 ID:ykT/GZTg0
反ワク完全勝利じゃん
ワク信は今どんな気持ち?
 
 
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/08(金) 01:37:37.535 ID:6l7e+Er20
こういうので喜ぶ反ワクの人w
 
 
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/08(金) 01:45:21.547 ID:FXOHantx0
ただコロワクにしても他ワクにしても被害認定されたのはごく一部だけなんだろうけどな
 
 
[日本「ごめーん!コロナワクチン、日本史最大の薬害になっちゃった」]の続きを読む
元スレ:http://ivejupiter/1585635432/
1 :風吹けば名無し:2020/03/31(火) 15:17:12 ID:2Mcda4ci0.net

 
選ばれた者だけやぞ

 
2 :風吹けば名無し:2020/03/31(火) 15:17:28 ID:HHqonN3kp.net
返信したで~

 
3 :風吹けば名無し:2020/03/31(火) 15:17:44 ID:IBOJOOf4d.net
ワイもきた

 
5 :風吹けば名無し:2020/03/31(火) 15:17:55 ID:3RrJhECid.net
J民は全員選ばれし民やろ


12 :風吹けば名無し:2020/03/31(火) 15:18:31 ID:ykxQRDwkd.net
怖いから返事してない

 
14 :風吹けば名無し:2020/03/31(火) 15:18:42 ID:AqPFTtHra.net
とりあえず質問には答えずにスタンプ返しといたわ

 
[厚生労働省からLINEきた奴wwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1571366687/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/18(金) 11:44:47.514 ID:Vi8gbO+P0.net
 
 
これリアルで言われた事な

お客さん、いつもありがとうございます。

1つお願いがありまして食べ放題を購入頂いて通って頂き
感謝しています。しかし健康上のことを考えますと
これ以上通われて、ラーメンを提供する事に
従業員一同大変抵抗を感じてしまうようになりました。
お代はお返ししますので今月はラーメンを控えて

またしばらくして御来店いただけませんでしょうか?

返金してもらって幸楽苑行ってきた...


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/18(金) 11:45:31.708 ID:dBNHqibj0.net
ラーメン控えろっていってんだよ

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/18(金) 11:45:43.609 ID:iWQeSvhvd.net
死にたいのか?

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/18(金) 11:46:08.176 ID:kKlbgG27d.net
普通1日1食限定だよね

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/18(金) 11:46:10.670 ID:GFTSt3Rxa.net
返金されたなら儲けたじゃん

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/18(金) 11:46:25.116 ID:XV5eF7Tq0.net
店員でさえ健康に悪いもの作ってる自覚あるからしゃーない 

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/18(金) 11:52:31.793 ID:PUjjRxei0.net
ラーメン屋に心配されるような容姿なんだろうね

 
[1ヶ月ラーメン食べ放題買った俺、1日2~3回通ってたら店員に止められる・・・]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517744242/
1 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:37:22.00 ID:FusiNE4+0.net

 
普通に大腸がんになって草
ちな39歳



2 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:37:50.04 ID:If7B3j3Wa.net
普通とは?


7 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:38:57.33 ID:HLcKjSuE0.net
初期じゃないんか 

 
9 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:39:32.45 ID:FusiNE4+0.net
>>7
ステージ2や


 
8 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:39:07.10 ID:FusiNE4+0.net
マジで健康な食生活(笑)なんてあてにならんわ 

 
20 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:41:37.11 ID:YWuirHo+p.net
>>8
言うても他の病気は関係するけどな

 
4 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:38:19.02 ID:cpCZIVBs0.net
なるときはなるんだよなぁ
ソースは親父

 
5 :風吹けば名無し:2018/02/04(日) 20:38:21.54 ID:FZ92w4Q+0.net
遺伝やぞ

 
[毎日納豆食ってちゃんと魚と野菜もとる食生活送ってきた結果wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488004114/
1 : トラースキック(タイ)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/25(土) 15:28:34.44 ID:8qH2rUkV0●.net ?PLT(13000) ポイント特典
γ-GTP 300越え
ALT 200越え
CRP 6.38
尿酸値 9.7



このまま酒飲むか死ぬかだね、って言われた俺が2週間の禁酒でこうなったwwww


 

 


 
3 : アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ [IL]:2017/02/25(土) 15:30:12.77 ID:tm6H0DmO0.net
面倒だから健康診断の前だけ酒やめるか 

 
13 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ [CH]:2017/02/25(土) 15:36:57.25 ID:yqG5YO4s0.net
2週間でこんな下がるなら
健康診断の2週間前だけがんばればいいか


31 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/25(土) 15:59:24.60 ID:qJqxbH6F0.net
よく分からん
もっとヤバい状況になったってことでいいのかな


40 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [NL]:2017/02/25(土) 16:05:26.07 ID:ZaGw306a0.net
>>31 
うん
肝臓病がさらに進んで肝硬変になってくると、数値が改善されるように見えてくる。
もう、壊されるものがなくなってくるからだよw

 
[【酒で死ぬww】 健康診断で、このまま酒飲むと死ぬって言われて2週間禁酒した結果ww]の続きを読む
タグ: 心身 睡眠 健康 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484792091/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:14:51.36 ID:NsyIhcaY0.net

 
首猫背解消(身長0.5センチアップ)
睡眠時間7時間で完全回復  



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:15:41.42 ID:F7uPhZ260.net
マジで 
 
 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:16:16.93 ID:NsyIhcaY0.net
>>2
ていうか枕使ってる時の首から上の姿勢って明らかに良くない


 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:17:38.13 ID:wY67plpPd.net
低反発枕もダメなんけ?

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:18:18.75 ID:NsyIhcaY0.net
>>5
厚みがある時点であかん
仰向け即ストレートネック状態やん


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:19:03.60 ID:JTZXTBnoa.net
7時間寝たら回復って普通つーか遅いやろ 
 
 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:19:57.27 ID:NsyIhcaY0.net
>>8
7時間で充分ってやつは慣れただけで体と脳はおもっくそダメージ受けてるぞ


 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:21:28.78 ID:GvagZj5op.net
>>11
なんでそんなことわかるん? 
 
 
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:22:11.85 ID:NsyIhcaY0.net
>>17
7時間睡眠
ダメージ
でググってどうぞ

 
 
[枕使って寝るのやめた結果wwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1462755941/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:05:41.47 ID:BhgBM54z0.net
またカモがきたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:06:18.15 ID:JN57Hvwha.net
でもお前は会社からカモにされてるから低賃金で働いてるんでしょ


72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:19:46.74 ID:j284JqlG0.net
>>2
辛辣で草


25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:12:20.65 ID:IN0mYvuQ0.net
マイナスイオンはもう時代遅れなんか?

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:09:22.81 ID:zbxOa83W0.net
なんでもエセエセ言っとけば情強ぶれると思ってるバカハケーン
水素自体はアンチエイジングに効果あるんだよなあ… 
 
 
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:10:55.22 ID:Ojki5hdR0.net
普通の水素水なんてもう古いぞ

 
 




26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:13:06.92 ID:5BeJf/MK0.net
>>22
魔界の野菜かな 
 
 
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:14:40.26 ID:m24+nZlVd.net
>>22
宇宙船の燃料になりそう
 
 
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:16:22.03 ID:+C1bSFj+0.net
>>22
毎回気になるけどmvやなくてmVやろガイジなんか?
mvなんて電位の単位聞いた事ねえぞ
 
 
[コンビニ店員ぼく、水素水買う客が来る度に爆笑してしまうwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433696318/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 01:58:38.883 ID:KNXCpNrup.net

 
体調崩しやすくなった、やっぱ運動ってやるもんじゃないわ


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 01:59:17.782 ID:F04RwtB80.net
そのうち慣れるんじゃないか?
いきなり飛ばしたらだめだろ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 02:02:13.890 ID:YSe9lL4bd.net
俺もランニング始めたとたんに膝壊した。

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 02:03:34.444 ID:KNXCpNrup.net
>>4
分かるわ、ランニングとかするもんじゃないわ


 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 02:04:48.132 ID:b9sKwtW80.net
普段使わない物をフルバーストさせたらそら壊れるわ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 02:05:43.240 ID:KNXCpNrup.net
>>6
そんなフルに使ってるわけじゃ
少しの筋トレとランニングくらいなもんで


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 02:07:37.399 ID:yFnxopY2d.net
情熱が足りないだけ 
 
 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 02:08:56.834 ID:KNXCpNrup.net
>>9
情熱あっても身体にダメージ行くのは嫌


 
[身体鍛え始めた結果wwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1416165246/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:14:06.93 ID:0S3OtLOV0.net
ウイスキー少なすぎ


 
 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:14:59.43 ID:qF7hA7XY0.net
酒て適量やとどう体に良いとされてるん? 

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:17:34.58 ID:tFdnSNAOK.net
>>2
飲んだら勃起しやすいし、飲みすぎたら勃起せん
そのちょうどいい加減や
 
 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:19:52.82 ID:FKsoadRY0.net
>>2
心臓に良いらしいで
全く飲まないのは毎日飲むのと同じぐらい身体に悪いってニュース見たで

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:21:46.23 ID:cjy3DyxI0.net
>>11
ほんまか?
マジなら養命酒買ってくる
 
 
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:40:17.08 ID:ls2kX9OQ0.net
>>15
適度に飲む人が全く飲まない人から毎日飲む人の間で比べて
一番死亡率が低かったという話

 
[酒の一日の摂取適量はこれらしいwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380152281/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 08:38:01.39 ID:Mq/eWWmR0

 
内訳は以下の通り。
これで健康維持してるわ

朝飯
目玉焼き(玉子2個)
たまごかけご飯(玉子1個)

通勤中
ゆで卵(玉子1個)

夕飯
納豆オムレツ(玉子2個)
玉子汁(玉子2個)


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 08:38:39.95 ID:IoWoK43+0
卵は一日中二個まで!
って言われて育ってきたは


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 08:39:47.29 ID:ivqV2YlBi
屁くさそう

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 08:39:00.85 ID:iDht7jVt0
ちょっとまて
通勤中のゆで卵ってなんだよ 

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 08:41:22.70 ID:Mq/eWWmR0
>>6
健康のため、チャリ通勤なんだけど40分くらい掛かるんだ
途中にある公園で一服してる(マヨ持参)


 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 08:39:39.20 ID:JOX5t+e10
ほんばにもう 食べ過ぎちゃうか? 

 
[毎日欠かさず玉子8個食べてる]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364737520/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:45:20.63 ID:nXoE/zRK0

 
特に病気にもなってない。強いていうなら体重20キロ増えた。
ぺヤングだけのせいじゃないけど

もちこれからも続ける



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:45:49.22 ID:wO/HzYH/0
生きてたのか。 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:45:54.40 ID:qI9W+37T0
いやペヤングのせいだろ

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:46:39.56 ID:hPwvqB6fP
1年で20キロ増えること自体が病気だ

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:45:49.83 ID:8eO56alb0
なんきろ
 
>>3
50後半が70後半までになってた


 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:45:50.91 ID:Hkrl87Dm0
途中で飽きない?

>>5
1ヶ月ぐらいで飽きるからマヨネーズかけたり納豆かけたりしてる。おすすめは納豆だな
まぁ一番のモチベーションは安さだな。これ食べてるだけで金が溜まってくし

 
[1年間1日1食超大盛ぺヤング食べた結果wwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361978980/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 00:29:40.58 ID:M49mtcnR0

 
http://www.2shock.net/article/0035.html

健康のために、特にカルシウムをとるのを目的に飲んでいる人が多い牛乳だが、 牛乳は人間にとっては毒物である異種タンパク質である。
チョークのほうが、まだしも安全かもしれない。


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 00:30:58.20 ID:SGBtMP5S0
チョークはだめだろ…

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 00:31:12.70 ID:glID1X3O0
チョークうめえwwwwwwwwwwww 

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 00:43:24.32 ID:+ReHa/kT0
うわ良かった…
俺も昨日牛乳から石灰水に乗り換えた所だわ

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 00:33:14.53 ID:VdbhFkCc0
菜食主義者はこうやってさりげなく人にイデオロギー押し付けるから嫌なんだよ
異種タンパク質なるものが吸収されたらアレルギー引き起こすってのも根拠ないじゃん

 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 01:29:12.84 ID:YUWXuI6mO
マーガリン=プラスチック説なみの眉唾だな

 
[牛乳飲む奴はこれを見ろ 俺は牛乳やめてよかったと思ってる]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361330023/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:13:43.60 ID:oBsIBLrJ0

 
健康のために普通スープは残すよな?

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:14:57.92 ID:RTOm5How0
ちょっと残して俺健康に気を使ってますよアピール
 
 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:16:27.27 ID:DmsipBDm0
伏せ丼の為に飲んでます

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:14:21.88 ID:7lk5KzKu0
といいつつも、一口、うまい!一口、うまい!一口、うまい!
でほとんど飲んじゃう 

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:15:31.74 ID:ZhScUng80
だって一番金が懸かってそうだし… 

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:15:32.86 ID:dHKS/GT20
スープ含めて一杯だと思ってる
 
 
[ラーメンのスープ全部飲む奴wwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358600814/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 22:06:54.61 ID:LniYsjr/0

 
糖尿病一歩手前って言われた

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 22:11:49.29 ID:LniYsjr/0
ちなみに愛飲してたのはKAG○MEの一日なんたらってやつな 

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 22:07:25.78 ID:VFK6ytfV0
そりゃあそうだな
野菜ジュースやトマトジュースって糖分がものすごく入ってるからな
 
 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 22:08:41.01 ID:OMt8/J3D0
塩分もなかなかエグい量 
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 22:10:11.94 ID:LgQZZyBi0
俺も飲んでるけどコーラじゃあるまいしそんなわけねーだろwwwww

え?

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 22:07:52.75 ID:G1k/R3qf0
よおデブ

 
[健康のために一日三本野菜ジュース飲んだ結果wwwwwwwww]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 01:15:14.48 ID:H5UerTfv0
600人分のチャーハンつくったり
結構楽しかったお(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) 



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 01:16:20.66 ID:jUC6UXC60
新型の兵器や武器をお国のために好き放題使わせてもらえるなら
 
>>2
富士学校というとんでも兵器開発局があるお(´・ω・`)




7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 01:18:46.57 ID:KHer2Icq0
任期かよ
入れたら定年まで働くわ

>>7
曹へは狭き門とも言われてたけど
正直本人のやる気次第
まだ間に合う(`・ω・´)シャキーン

 
 
[おまいら2年間自衛隊いけよw]の続きを読む
1 ドジョウ(東京都) :2010/06/22(火) 13:03:34.24 ID:7AN2CC/1 ?
【Q】 知人に「ED予防になる」といって、睾丸に冷水をかける健康法を勧められました。
その知人は夏だけでなく 真冬でもやっており、確かに効果があると言うのですが、
これは医学的にも認められた健康法なのでしょうか。逆に睾丸を冷やすことで害はないのでしょうか。

【A】 これは数千年もの昔から伝承される「金冷法」とよばれるものです。 
精巣は子宝の素、つまり精子形成の源として、古来最も重視された臓器の一つです。
この精巣は、お腹の中ではなく、あえて体外に「ぶら下がる」という形態をとることで、
その温度を2度ほど下げています。 これにより、精子形成の悪化を防いでいると
考えることができます。

十数年前まで、医療界では男性が風呂に浸かること、つまり睾丸を温めることで
精子形成能力を弱めている (不妊の原因)のではないか-という意見もあったほど、精
巣を冷やすことの重要性は、 科学的にも評価されているのです。

精子形成の他にもう一つ、睾丸には男性ホルモン分泌の役割が与えられていますが、
この面においても 温度は低いほうがいいとされています。「停留精巣」といって、
睾丸が陰のうではなく“体内”に入ってしまう 人がいますが、この場合睾丸の機能が
低下することが分かっており、この点からも金冷法は理にかなった健康法といえるでしょう。

睾丸を冷やすことで考えられる害といえば、陰嚢の表皮のひびやあかぎれくらいですが、
いずれも限度を守れば予防できます。あとはかぜをひかないようにお気を付けください。

http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20100621/dct1006211543000-n2.htm 



27 チップ :2010/06/22(火) 13:07:24.83 ID:KtDaZE1B
EDになってきがついたんだけど、
睾丸は冷やしても
竿のほうは暖めた方がいいってこと
竿がひんやりしてるとうまくたたないよ



 
52 チンアナゴ(北海道) [sage] :2010/06/22(火) 13:13:25.17 ID:szO7/AjM
そりゃそうだ。
勃起は血流がよくないとな。
 

 
16 アラ(関西地方) :2010/06/22(火) 13:06:13.22 ID:8NrUE13S
加藤鷹さんが冷水と温水シャワー繰り返し金玉にあてろっつってたんだから当然だろ

 
[睾丸は冷やしたほうがいい。医師も推奨 科学的にも評価され、男性ホルモン分泌にも重要]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon