元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420121069/
- 1 : ニーリフト(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:04:29.68 ID:IFD45FbU0.net ?PLT(21000) ポイント特典
- 年末年始は、宮中が最も忙しい時期です。私たちが正月休みに自由に振舞っている間、
宮中では、間もなく行われる宮中祭祀の四方拝を皮切りに、数々の祭祀や行事が行われます。
元日未明に行われる四方拝のため、陛下は今晩、仮眠をおとりになるものの、- 徹夜をなさいます。頭が下がります。
https://twitter.com/takenoma/status/550303957734535169
元日午前5時30分から、皇居で「四方拝」という新年最初の祭祀がはじまりました。
天皇陛下は黄爐染御袍という、天皇のみが着装を許される古式に則った装束をお召しになり、
厳寒のなか防寒具もおつけにならず、ひたすら国民の幸せをお祈りになります。- 私は陛下の祭祀が終わるまで床にはつきません。
https://twitter.com/takenoma/status/550390688936779776
天皇陛下は、神嘉殿の前庭での四方拝をお済ませになると、続けて宮中三殿にお進みになり、
歳旦祭をなさいます。こちらには、皇太子殿下も御拝礼になりますが、- その他の皇族のご出席はありません。
歳旦祭にあたり、皇后陛下は、天皇陛下の御拝礼の時間に合わせて、- 御所の外で遥拝なさいます。
https://twitter.com/takenoma/status/550396219755724800
天皇陛下は、歳旦祭では、まず天照大神をお祭りする賢所にお進みになり、- ご神体の御鏡が奉安されている
内陣の御座に着座なさり、御拝なさったのち、御鈴の儀の間、御平伏になります。- そして、それと同じことを、
歴代天皇の御霊を祀る皇霊殿と、八百万の神を祀る神殿でなさいます。
https://twitter.com/takenoma/status/550398780118286336
天皇陛下は次の御製をお詠みになっていらっしゃいます。- 「神殿へすのこの上をすすみ行く年の始の空白み初む」。
歳旦祭の神殿での御拝が済み、陛下がお立ち退きになる頃、東の空か明るくなるようです。- それで、ようやく私も床に就けます。
陛下が祭祀をなさっている間、私は畏れ多くて寝られません
間もなく四方拝に続き歳旦祭も滞りなくすむ頃と思います。ところが天皇陛下はその後も立て続けに
行事があり、お休みになれません。ちなみに、この後は御所で- お祝酒をおあがりになり、9時30分からは宮殿で
「晴の御膳」という儀式、10時からは新年祝賀の儀が行われ、祝賀行事は午後まで続きます
https://twitter.com/takenoma/status/550405659053674496
- 5 : 中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:09:25.19 ID:dZ3rEgdu0.net
- 忙しい元旦
- 46 : ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:37:21.32 ID:YDDXsCpH0.net
- なんかと思ったら皇室芸人のさえずりかw
- 7 : バズソーキック(九州地方)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:10:45.47 ID:i4aVIPotO.net
- おまえらなんか1時間ももたないんだろな
- 11 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:11:36.17 ID:3fxA2sh80.net
- 年に数回しかないんだからいいだろ
- 24 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:18:10.14 ID:i6f6EQ8l0.net
- まあこればっかりはしょうがないよね
- 1 :そーきそばφ ★:2011/01/04(火) 17:21:46 ID:???0
- アニメ「らき☆すた」の“聖地”としてアニメやマンガのキャラクターを使った町おこしで
- 知られる埼玉県久喜市(旧鷲宮町)の鷲宮神社で、11年三が日の初詣で参拝客数が
- 過去最高の47万人だったことが4日、明らかになった。同アニメでヒロインの声を担当した
- 人気声優の平野綾さんが1日未明の同神社からのテレビ中継に巫女(みこ)姿で
- 登場したことが追い風となった。参拝客はアニメの放送が終わった
後も4年連続で増え続けており、放送前の5倍を超えた。
三が日参拝客は、アニメ放送前の07年が9万人、放送後の08年が30万人と急増。- その後も09年42万人、10年45万人と増え続けている。今年は、1日が22万人、2日が15万人、
- 3日が10万人だった。1日未明のフジテレビの特別番組「ホメられてピカるくん!!!」の生中継に
平野綾さんが登場し、「初めて鷲宮神社に来ました」とあいさつしたこともあり、今年はコスプレでの- 参拝者も現れるなど、多くのファンで盛り上がったという。
- 地元の鷲宮商工会は「“聖地巡礼”の報道で神社が『関東最古の大社』として紹介されて一般の
- 来場者が増えているのに続き、さらにライトなアニメファンが集まったため」としている。
「らき☆すた」は、美水かがみさんが、オタク女子の泉こなたと仲間たちの学園生活を描いた- 4コママンガが原作。鷲宮神社は、ヒロインの柊姉妹が住む「鷹宮神社」のモデルとして、
- 07年にアニメで本物そっくりの神社が登場してから、ファンが参拝に訪れてイラストを描いた
- 絵馬などを奉納するようになり、“聖地巡礼”と呼ばれた。アニメの放送後も人気は続き、
- 今では秋の祭りなどにもファンを招いて、町おこしは継続している。(毎日新聞デジタル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/04/020/
鷲宮神社前の特設ステージに登場した平野綾さん=2010年12月31日深夜
- 知られる埼玉県久喜市(旧鷲宮町)の鷲宮神社で、11年三が日の初詣で参拝客数が
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 17:23:21 ID:0d6F1KPi0
- ちゃんと町おこしになってんだな
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:18:06 ID:wgbldD3i0
- 47万人とか、すげーなwww
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:27:39 ID:mpbDX3PnP
- 去年がピークだと思ったんだが
訂正する、今年がピークだよ
来年からは落ちる