更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:内部告発

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1604468876/
1 :名無しさん@おーぷん:20/11/04(水)14:47:56 ID:DXf

 
不正があったと言いきれないだと
最低や  


 
2 :名無しさん@おーぷん:20/11/04(水)14:48:43 ID:Ui9
どんな内容なんや?

 
3 :名無しさん@おーぷん:20/11/04(水)14:49:19 ID:eTs
不正があったとは言い切れないからクビにされたんか

 
4 :名無しさん@おーぷん:20/11/04(水)14:50:31 ID:DXf
>>2
虐待やな

 
>>3
そう、職場の信用失墜と秩序を乱した


5 :名無しさん@おーぷん:20/11/04(水)14:51:05 ID:ooC
ちゃんと証拠とともに告発せんからや
もしくは揉み消されたか

 
6 :名無しさん@おーぷん:20/11/04(水)14:51:43 ID:DXf
>>5
揉み消しやな
役所の監査でセーフになった


 
7 :名無しさん@おーぷん:20/11/04(水)14:51:59 ID:uRk
周りを固めんで暴走するからや
不正か何かが事実だとしてもお前みたいな危険な奴と一緒に仕事できん

 
[ワイ、内部告発して無事退職させられる]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1532846906/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:48:26.036 ID:WR8TdxB2aNIKU.net

 
告発を活用するのは結構だが、にしても少しは我慢しろと


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:49:36.747 ID:nUOU4CYc0NIKU.net
書けよ

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:49:58.239 ID:WR8TdxB2aNIKU.net
告発1:休日何してるのか聞かれた

流せよ 適当に答えろよ

 
 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:55:11.843 ID:dq26IQgxdNIKU.net
>>4
これ本当にうざいわ
お前になんの関係あんの?聞いて何したいの?って思う
 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:54:00.501 ID:zzjf5c0e0NIKU.net
>>4
これダメなのか…気をつけよう  
 
 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:56:19.496 ID:8ANlYJOL0NIKU.net
>>9
休日のことは聞いちゃだめってことになってるのは結構面倒臭いよな
世間話で何話したらいいか分からない
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 16:01:05.533 ID:o+ikm+ai0NIKU.net
でも>>4みたいなことを新人が部長に聞いたら「失礼な」ってなるよね。
ということは、やっぱり上司がその立場を利用したハラスメントなんじゃないの 
 
 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:56:25.176 ID:CM0smv970NIKU.net
有給取得理由と休日何してるかとそんな趣味より山登れおじさんたちは死んで欲しい
 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/29(日) 15:50:59.016 ID:8ANlYJOL0NIKU.net
プライベートのことを聞くのは駄目ってのを徹底した方がいいな

 
[人事に送られたハラスメント内部告発の内容が酷い]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518025703/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/02/08(木)02:48:23 ID:xIf

 
今起きたら着信履歴75件とか草  


2 :名無しさん@おーぷん:2018/02/08(木)02:48:48 ID:xIf
ちな全部社長の番号


5 :名無しさん@おーぷん:2018/02/08(木)02:49:16 ID:Qhe
録音しながら出て告発しろ

 
7 :名無しさん@おーぷん:2018/02/08(木)02:50:11 ID:xIf
警備員で研修なしで現場出されたのを告発した模様

 
8 :名無しさん@おーぷん:2018/02/08(木)02:50:31 ID:AFS
それそんなひどいことなん?

 
9 :名無しさん@おーぷん:2018/02/08(木)02:51:22 ID:xIf
>>8
零細警備会社ならよくあるみたいやで
ワイは研修なしでクソジジイに怒鳴られまくったからやめてチクった

 
 
16 :名無しさん@おーぷん:2018/02/08(木)02:54:15 ID:AFS
>>9
それは腹立つな
ジジイは怒鳴って育てるのが当然って思ってそう
 
 
[ワイニート、元勤め先の内部告発した結果→ 鬼電されるwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504671324/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:15:24.09 ID:jJ5xr0DN0.net

「真実を貫いてこそHuaweiは充実する」。Huaweiが内部告発者を昇進
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1079363.html

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:16:43.23 ID:jJ5xr0DN0.net
 Huaweiが自ら職員向けに開いているオープンコミュニティサイト「心声社区」で、
「真実を貫いてこそHuaweiは充実する」(原題:要堅持真実、華為才能更充実)と題された、
Huawei創始者 任正非氏が全職員に宛てたメールが公開されている。

メールには、「我々は職員および幹部が真実を語ることを奨励すべきだ。
真実には正確なものと不正確なものがあるので、
各組織がそれを採択すべきかどうかは問題ではないが、風紀を変える必要はある。
真実は組織の管理を改善するのに役立つが、嘘は管理を複雑化し、コストを高める要因となる。

よって、会社は梁山広氏(社員番号00379880)のランクを即日2つ昇進させ16Aとし、
そのほかの昇進や一般査定に影響しないものとする。
自らの職位を選べ、研究所での仕事を許諾。鄧泰華氏の保護下に置かれ、
打撃や報復を受けないものとする」と書かれている。

梁山広氏が何を告発したのかメールで明らかにされておらず定かではないのだが、
スレッドによるとナチュラルUIの開発に関する問題だとみられる。
しかしHuaweiがこうした内部告発や対策を一般世間に公開した点に関して、社内および
中国国内から多数の賞賛の声が寄せられている。 

 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:15:56.05 ID:RqCT8ULDa.net
これは先進国ですわ

 
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:22:39.33 ID:OoZEpEvra.net
ランク16Aに昇格ってなんかカッコいい 

 
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:20:09.87 ID:f6wWYlvH0.net
社長三国志とか好きそう

 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:17:37.80 ID:gZnD5pBKM.net
経営者「何するかわからんから目の届くポジションにおくだけやぞ」

 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:17:45.44 ID:vt1ld2HW0.net
名ばかりだろ
実態は閑職

 
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:21:28.15 ID:6rtXV9bj0.net
というかなんでバレてるんや
 
 
[勇気を出して内部告発したファーウェイ社員の末路wwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383297457/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 18:17:37.77 ID:akHLP1hW0

 
ちょっと複雑なことになってる
社長に怒られた実力者Aが腹を立て会社の
ある違法行為を内部告発しようってことになった

そのAに便乗して協力しますだのなんだの10人くらい

アンチ社長の派閥ができてしまった「チーム社長アンチ」

すると今度はそのAのことを日頃から嫌いだった者たちが

立ち上がって社長にAが内部告発しようとしてると
ちくった「チーム密告」

傍観するだけで何の権力もない「チームキモオタ」

ちなみに所属は俺だけ
ここらで俺が一発仲裁に入って名を上げたいんだが

どうすればいい…

 
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 18:18:39.84 ID:q6rKQOX10
内部告発したら全員路頭に迷うんじゃね?

 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 18:19:45.38 ID:akHLP1hW0
>>3
たぶんそれはない
その違法行為を改善して欲しくて内部告発して調査いれさせるんじゃないかな
なら、告発せずに脅しだけでいいとは思うけどなあ


 
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 18:18:54.91 ID:AHujOm/r0
ポケモンバトルで決めましょうよって言え
 
 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 18:18:58.70 ID:o6FqhFrZ0
チームキモオタはお呼びじゃない
黙って仕事してろ 
 
 
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 18:20:04.79 ID:nPPBzEgX0
チームキモオタはハロワで次の働き口を探すべき 

 
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 18:42:18.54 ID:QkRXSy0JP
(チームじゃないからただのキモオタなんじゃないかな…)

 
[うちの会社が内部告発でとんでもないことになりそうでワロタ]の続きを読む
1 名前: ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 10:23:58.68 ID:W629d480 ?PLT(12073) ポイント特典
広がらぬ「内部告発」、不利益扱い絶えず


内部告発者の保護を目的とする公益通報者保護法が、来年4月に施行5年となるのを前に、国が見直しに向けた
作業を始めた。

 施行後しばらくは、食品偽装問題などで内部告発が相次ぎ、注目を集めたが、国の昨年の調査では、内部
通報制度を導入している法人は半数に満たず、労働者の法の認知率も3割未満と低迷。告発者が不利益を被る
ケースも絶えず、法の実効性確保に向け、罰則規定新設などが検討課題になっている。

烏賊ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100720-OYT1T00521.htm




 
4 名前: 騎手(兵庫県):2010/07/21(水) 10:25:17.10 ID:pwPiNNBS
え?お前ら働いてるの????

 
 
184 名前: 柔道整復師(長屋):2010/07/21(水) 17:05:09.46 ID:rj+SYpnt
リストラされたら全部チクって会社道連れにしてやる、って
やつ多いんじゃないか?
 
 

182 名前: 書家(関西):2010/07/21(水) 17:04:58.04 ID:PWtL9kRX
与えられた社用車に乗って仕事してたら、
与えられた時点で車検切れてたのが二ヶ月使用した後に発覚。
仕事で必要な道具を頑なに用意しない(制服すら)
タイムカードがない
有休もない

辞める時くらいじゃないと言えないわ。
辞めるから言うけど。


[お前ら、会社がやってる不法行為を思い切ってぶちまけちゃえよ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon