更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:円安

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1694566696/
1 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 09:58:16.76 ID:/K5Spc6Na

 
799ドル  85800円 iPhone12
799ドル  98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15


 
2 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 09:59:16.73 ID:Uh+A9yk2H
アップルさん優しすぎワロタ


7 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 10:00:29.30 ID:MGAfpH0x0
下取りすれば安く買えるわ

 
8 :風吹けば名無し:2023/09/13(水) 10:01:14.73 ID:isZk0+Em0
ただの円安ですな

 
[日本人「iPhone高くなりすぎ!!ふざけんな!!」 Apple「ずっと799ドルから変えてないんだが」]の続きを読む
元スレ:http://news/1667714343/
1 ::2022/11/06(日) 14:59:03.01 ID:c+Kz670H0●.net ?PLT(14145)
歴史的な円安相場に変化の兆しが見えてきた。
外国為替市場では10月に一時1ドル=150円を突破し、
下落を見込む投機筋と歯止めをかけたい政府・日本銀行の心理戦が続く。
 
ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)は
2日の会合で今後の政策金利の引き上げ幅縮小を示唆し、
市場の関心は利上げがいつ止まるかに移り始めた。
日米の金利差拡大で運用に不利な円が売られる状況はまだ続くものの、
円安狂騒曲の終局は近い。

■投機筋との心理戦
「われわれは国民にとって損か得かを考える。投機筋が得することを言えば、
国民を裏切ることになる」
https://www.sankei.com/article/20221106-2X3O5CUF6BKWNMXMXN6ALRGHZA/

 
4 ::2022/11/06(日) 15:00:15.34 ID:UrvPAlzP0.net
150円が防波堤になるか
日本の介入のタイミングは大成功だったな
 
 
 
20 ::2022/11/06(日) 15:06:39.53 ID:n7VL7zce0.net
>>4
財務官僚は有能だったようだ 
 
 
545 ::2022/11/06(日) 20:55:10.29 ID:MS/xQObL0.net
>>4
実際そうだよな
介入は時間稼ぎにしかならないけど
時間稼ぎとしての役割を最大限に果たした
アメリカさんだって無限に金利上げるわけにはいかないからな

 
6 ::2022/11/06(日) 15:00:59.07 ID:n9+6iDtl0.net
まだまだ終わらんやろ。FRBが投機してるし。
米国の適正金利は20%や。

 
8 ::2022/11/06(日) 15:01:17.53 ID:pTi8LfKX0.net
で、俺らが大好き韓国は死んでんの?

 
15 ::2022/11/06(日) 15:03:22.18 ID:zZsbeynj0.net
>>8
あっちは介入しても利上げしても止まってないから日本よりヤバい

 
[【為替】円安、終わりへ]の続きを読む
タグ: お金 為替 円安 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livegalileo/1666147030/
1 :それでも動く名無し:2022/10/19(水) 11:37:10.77 ID:eqVxOz93M


 
4 :それでも動く名無し:2022/10/19(水) 11:37:54.79 ID:gP6dOdUyd
現金持ってたら損やで
時代は金(きん)



9 :それでも動く名無し:2022/10/19(水) 11:38:48.80 ID:ltYug2JXM
日本国民の資産が半減したと思うとヤバいな

 
11 :それでも動く名無し:2022/10/19(水) 11:39:38.27 ID:P49zlU0OM
なんで震災起きた時こんな円高やったんや
熊本の時とかも円高になってた気がするわ

 
18 :それでも動く名無し:2022/10/19(水) 11:40:45.09 ID:QFCkVUHu0
>>11
震災は関係なくてリーマンショックや
 
 
21 :それでも動く名無し:2022/10/19(水) 11:41:22.69 ID:z8lcMuT6p
円が高い時に資産全部にドルにして今円に戻してたら資産2倍になってたんか?

 
22 :それでも動く名無し:2022/10/19(水) 11:41:57.65 ID:zVudXIjVM
>>21
それはそうや

 
[【悲報】「一万円」が10年で半額になるwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1665901602/
1 :それでも動く名無し:2022/10/16(日) 15:26:42.51 ID:8JqujFQL0

 
利上げガイジどーすんのこれ

https://i.imgur.com/85u3q6m.jpg



2 :それでも動く名無し:2022/10/16(日) 15:27:02.60 ID:8JqujFQL0
利上げガイジの言葉に乗せられずに利上げしなかったおかげで一人勝ちやん

 
9 :それでも動く名無し:2022/10/16(日) 15:28:35.29 ID:GLeav42yr
エネルギー問題があってもこのくらいの経済成長率なのすげえな
やっぱ円安で儲かってんのかな

 
14 :それでも動く名無し:2022/10/16(日) 15:29:51.67 ID:WJ+gQFOd0
利上げしたところでドルの利上げペースには絶対追い付けんからなあ
 
 
45 :それでも動く名無し:2022/10/16(日) 15:48:32.48 ID:udLCimy10
ドル円32年ぶりの円安
ユーロドル20年ぶりのユーロ安
ポンドドル37年ぶりのポンド安

ユーロもポンドも利上げしまくってこれ
日本がほんの少し利上げして急に円爆上げにでもなると思うか?


47 :それでも動く名無し:2022/10/16(日) 15:48:44.13 ID:Jyb1MPV6a
利上げとか経団連が絶対に許さんしそもそも無理

 
[【朗報】日本さん、円安になっても利上げしなかったおかげで一人勝ちになる模様]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1662559113/
1 :風吹けば名無し:2022/09/07(水) 22:58:33.89 ID:/Tae3wVCd

 
ニトリホールディングス(HD)の似鳥昭雄会長は1日発表した2022年3~5月期の
連結決算会見で、業績が目標未達となったことについて、
「為替の予想が外れたことが一番大きい」と語った。

その上で「会社が始まって以来の失敗」と述べた。

9月分まで1ドル=114円90銭で為替予約をしていたが、足元の為替相場は136円前後で推移する。
「せめて期末まで予約すべきだったと反省している」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC01AEK0R00C22A7000000

 
5 :風吹けば名無し:2022/09/07(水) 22:59:19.26 ID:etUwXDA9M
かなしいなあ


8 :風吹けば名無し:2022/09/07(水) 23:00:05.97 ID:tBilyygTp
これ地味にヤバない? 
 
 
10 :風吹けば名無し:2022/09/07(水) 23:00:42.33 ID:bwNrhkeQ0
>>8
派手定期

 
13 :風吹けば名無し:2022/09/07(水) 23:01:01.26 ID:QdmiAhR00
これはお値段異常

 
17 :風吹けば名無し:2022/09/07(水) 23:01:39.33 ID:QLUJcGUZd
>>13


 
[【悲報】ニトリ「9月分まで1ドル114円90銭で為替予約してた」 →現在1ドル144円超え]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1654730181/
1 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 08:16:21 ID:AKF1C+gDa.net

 
なにもしてないのに350万ぐらい儲かってて草
どんどん円安になってくれ!!笑いが止まらん
180円ぐらいまでいってくれ


3 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 08:18:54 ID:AKF1C+gDa.net
今買っとけばまだいけるぞ!!
全員ドルに資産全ぶっぱしろ
マジで儲かる



6 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 08:19:39 ID:AKF1C+gDa.net
少なくとも150円までは年末までに確実にいく
今なら全然間に合う
みんなで金持ちになろう


 
7 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 08:20:26 ID:AKF1C+gDa.net
為替手数料を鼻で笑えるほど増えとる

 
13 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 08:24:02.27 ID:AKF1C+gDa.net
ほんまに自民党ありがとう日銀ありがとうアメリカありがとう

 
2 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 08:18:10 ID:Mtc0lNzB0.net
ワイも金があればドル買ってたんやがなぁ

 
10 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 08:22:47 ID:OmWDVEyM0.net
102円のときに米株全ツッパしたけど肝心の株がうまいこといかん

 
[【朗報】121円ぐらいのときに3000万円ぐらいを全部ドルに変えてた結果wwwwwww]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/17(月) 11:33:17.22 ID:ey3fgCjC0
どうやばいかジョジョで例えて






2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/17(月) 11:34:33.42 ID:Y+f8YFzCO
ストレイツォが容赦しちゃう位

 


 
[1$=95円ってやばいの?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon