tag:冷房
- 07/20
安倍晋三総理「冷房はなくてもいいんじゃないか?」 新国立競技場の工費を1101億円カット
- 08/12
クーラーつけっぱの罪悪感が無くなる画像wwwwwwwww
- 06/25
毎日エアコン23度に設定して毛布被って寝てた結果wwww
- 07/07
エアコンは一日中「つけっぱなし」にしておくのが正解!?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1626582965/
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 13:36:05.52 ID:CRSN/UrR0.net
- 【新国立競技場】首相「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」
- 土壇場で工費カット 驚く遠藤五輪相
2015/8/28 21:51政策
2651億円→1640億→1595億円→1550億円。新国立競技場の整備計画の見直しをめぐっては、ギリギリまで総工費の削減が図られた。遠藤利明五輪相は安倍晋三首相の指示で、お盆明けから2回も新計画案を作り直したという。首相自ら新計画の発表前日となる27日、冷暖房設備のカットを指示するなど土壇場まで調整を続けた結果、旧計画から1101億円もの削減が実現した。
https://www.sankei.com/article/20150828-RZWZ3BUD6NOEFHPSD6IK4N3SIA/
- 5 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 13:36:47.67 ID:P7SLQJA50.net
- 要らない訳ないだろ
- 6 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 13:37:08.80 ID:B0oNGLGn0.net
- 観客おらんからええやん
- 90 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 13:49:33.07 ID:xdlxxpA7a.net
- >>6
まさか今の事態を予想していた・・・? - 106 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 13:51:55.46 ID:Sb4Y7p04d.net
- >>90
こんな世界大戦レベルのクソデカインシデントを予想出来へんとか- 国を統治する権力者として失格やろ
当たり前や - 国を統治する権力者として失格やろ
- 357 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 14:22:40.74 ID:jFDofJ+nd.net
- >>90
見通せたならコロナ前から鎖国にしておけばよかったのに
- 39 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 13:41:42.46 ID:iEJQoZlm0.net
- 安倍「ふむ、ではどうだろう。冷暖房をカットすればいいのでは?」
- こんなん実写版なろうやで
- こんなん実写版なろうやで
元スレ:http://livejupiter/1597181097/
- 1 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:24:57 ID:lFv0N0Gm0.net
クーラーつけっぱに罪悪感あったけど、これからはずっと付けとくわ。 pic.twitter.com/itS2Dg6Dxn
— 床 (@jz5hz0026) August 11, 2020
- 4 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:27:17 ID:MgA70LW7r.net
- 300円もかかるならフードコートで1日潰すのもありやな
- 10 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:28:38 ID:8aKbk5r90.net
- >>4
追い出されない?
- 11 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:28:39 ID:prRejJGu0.net
- 月にプラス2~4千円の電気代で毎日快適な事考えたらむしろ安い
- 13 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:29:51 ID:otX9SyTX0.net
- >>11
ホンマこれ
ケチって死んでもうてどうすんねん - 23 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:31:54 ID:PItF+O0L0.net
- 14時間とかいう中途半端な時間は何やねん
- 33 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:33:03 ID:IXGtUkRQ0.net
- >>23
10時間は仕事行ってる計算やろ - 386 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:08:19 ID:/3yx5mVir.net
- たっか!節約の為にパチ屋行くわ!
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466807779/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:36:19.798 ID:UdcySPALa.net
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:36:48.580 ID:dCVyfg7ap.net
- 夜は電気安いからね
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:13.822 ID:rGcoYKLT0.net
- どうせタイマーつけてたんだろ?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:32.817 ID:UdcySPALa.net
- >>4
いや、消し忘れまくってた - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:24.006 ID:qtE7KBaIM.net
- ファッ!?
そこまで高くないやんけ!
ワイもエアコンつけたろ!ポチ-
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:38:09.880 ID:UdcySPALa.net
- エアコンは新しいやつ使用。
フィルターはこまめに掃除してる - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:34.608 ID:ehrDOnmc0.net
- 安すぎわろた
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373106797/
- 1 名前: スノーシュー(北海道):2013/07/06(土) 19:33:17.64 ID:uN8B0SwG0 ?PLT(12018) ポイント特典
- 寝苦しい熱帯夜…翌朝にダルくならないエアコンの意外な使い方
▼ひと昔前はエアコンが無くても快眠できたが、今は環境が違う
・"熱帯夜の日数はここ数十年で増加している"
・"夜間に熱中症を起こすケースも増えている"
・夏に快眠できる室内温度は25~28度
▼やはりエアコンは必須!しかし冷房による弊害も
・エアコンをつけっぱなしにして寝ると翌朝ダルい
誰もが経験したことのあるこの現象、自律神経が影響しているようです。- 持続的に身体が冷やされていると、
体温が下がりすぎないように自律神経が働き、- その結果、体温を上げようと身体のいろいろな部分を使い、
疲れてしまいます。
・タイマーをセットすると、切れた途端に暑くて目が覚めてしまう
・"激しい温度変化は冷房病(クーラー病)の原因になる"
5度以上の温度変化に繰り返し晒されると、自律神経がついていけなくなり- 様々な不調を引き起こします。
▼結局どうすれば…翌朝にダルくならないエアコンの使い方
・身体が冷えすぎない温度で、一晩中つけっぱなしにするのが正解
前述した翌朝のダルさは結局、身体の冷えすぎが原因。
快眠できるギリギリの温度(28~29度)に設定し、被害を最小限にしましょう。
・"扇風機を併用するとなお良い"
扇風機やサーキュレーターで空気を循環させると、無駄が少なく節電にもなります。
風に当たり続けると体温を奪われ続けるので、直接身体には向けないようにしましょう。
http://matome.naver.jp/odai/2137164842067559601
- 寝苦しい熱帯夜…翌朝にダルくならないエアコンの意外な使い方
- 2 名前: オシキャット(やわらか銀行):2013/07/06(土) 19:37:52.02 ID:3sszhOZ10
- 酒飲んで寝たらええねん
- 9 名前: クロアシネコ(愛知県):2013/07/06(土) 19:42:35.57 ID:q1zDdmom0
- >>2
アルコールはダメだな。脱水症状になる。 - 45 名前: チーター(WiMAX):2013/07/06(土) 20:29:09.96 ID:KgK2l/2d0
- >>2
アルコールは目が覚めるぞ
- 4 名前: ソマリ(奈良県):2013/07/06(土) 19:40:08.19 ID:bIBuOAyh0
- 電気代いくら掛かるん?
- 171 名前: トラ(東京都):2013/07/07(日) 02:18:40.89 ID:7iGfXFIA0
- >>4
温度高目にして扇風機併用
これで8畳24時間つけっぱで7千円ぐらいアップかな
猫がいるから家にいなくてもつけてないとやばい
- 7 名前: 縞三毛(静岡県):2013/07/06(土) 19:41:41.75 ID:sUEo3jBC0
- >>・タイマーをセットすると、切れた途端に暑くて目が覚めてしまう
これはあるな
流石に切れた途端ではないが、真夏日では長くても4時間くらいしか寝られない
故に分割睡眠