tag:出社
- 12/19
【早出】 朝、もの凄く早く出社する人々の正体wwwwwwwwwwww
- 09/06
【悲報】新人君、台風の日に出社した結果・・・・・・・
- 04/07
【画像】こいつ明日どんな顔で会社行くんだろうなwwwwww
- 02/14
【悲報】ワイガイジ、受かってない会社に出社する
- 12/17
9時出社の会社wwwwwwwwwwwww
- 01/22
新人社員が何度言っても定時出社なんだが
- 07/05
KDDI「退社後11時間は出社してくんな」
- 12/20
お前らって新人が自分より遅く出社してきたらどうする?
- 10/09
“現代型うつ病” 出社すると鬱状態で退社すると症状治まる…会社ってどんだけ地獄なんだ
- 07/07
朝仕事場に先輩より遅く来る奴って何様なの?お前はいつからそんなに偉くなったんだ?
- 03/18
いつの間にか地震を理由に出社していないのは俺だけになったらしい
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1576536854/
- 1 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:54:14 ID:Rv3RuBV9p.net
- なんや
- 2 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:54:37.29 ID:4nvOfUsU0.net
- 魚市場
- 8 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:56:18.83 ID:nJEiPVPpd.net
- ラッシュ絶対避けたいマン
- 13 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:57:25.89 ID:mI09jHoed.net
- モーニング食ってから行きたいマン
- 9 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:56:56.99 ID:bgZDU0ru0.net
- 去年会社に早く来て可愛い子の靴の匂い嗅いでたやつが解雇されたぞ
- 16 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:57:48.21 ID:DxRTyixeM.net
- >>9
匂いかぐだけではクビ無理やろ
まあ処分と自主退職なんやろが
- 60 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 08:26:04.38 ID:BnK5XLRna.net
- 60 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 08:26:04.38 ID:BnK5XLRna.net
- たまにめっちゃ早出のまんさんおるよな
化粧とかもあるやろし出る何時間前に起きとるんやろ
元スレ:http://livejupiter/1536012730/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)07:12:10 ID:mO6
- LINEグループでめっちゃ怒られてて草
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)07:12:39 ID:mO6
- 前日散々明日は絶対来るなって課長が言ってたのになあ・・・
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)07:24:42 ID:1Uk
- >>2
来いって振りちゃうんか?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)07:27:42 ID:Jz1
- >>10
こう思うやつが少なからずいるから会社が悪いわ
- 25 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)07:33:24 ID:1Uk
- >>14
台風とは言え新人は振りなのか振りやないのかの区別がつかないから仕方ないんや
そやから馬鹿にされても社内文書回すなりした方が間違いは少ないと思うで - 42 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)08:13:45 ID:hPh
- 新人が今日でてもいいか確認を取らなかったのがアレかもな
常識が足りないとか言われても正しい情報をもらっておくべきや
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)07:23:18 ID:zO8
- 出社せずにマッマの作った弁当パクーで
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/09/04(火)07:23:44 ID:JAG
- >>5
わいかな?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522951584/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:06:24.087 ID:Hg4b+u1S0.net
- 部下ドン引きだろう
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:07:08.821 ID:csUgTeR80.net
- 正論じゃん
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:09:32.862 ID:Hg4b+u1S0.net
- >>2
分からんこともなくはないが、実質部下に対する文句じゃん
しかも全国放送て
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:14:00.653 ID:F72T9P+D0.net
- 普段から言ってるんじゃね
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:27:02.288 ID:yRz48XD+0.net
- 劇団員だから会社なんて行ってないだろ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:07:47.549 ID:xwPzjTy50.net
- 現代の人ってこいつも現代人じゃん
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:14:07.426 ID:fhxRZUfNd.net
- >>4
古代のロボットだぞ
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:17:17.685 ID:OgnYJQOD0.net
- 俺も年食うとこうなるんかなあ
マジで老害化したくねえ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518493870/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:10.41 ID:Aqzy8tVLr.net
- 金曜日に面接して、昨日メールで合否の結果がきて、
- 今後の活躍を期待しますみたいな所だけ見て、
- 合格と勘違いして出社
採用人数1人なのに、面接の時にいたライバル(イケメン)も居て、優秀なの二人も居たから両方とったんやろか?- って更に勘違いや
なんか、35過ぎてようやくニート脱出テンションマックスで- 本当に死ぬかって思う
- 2 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:40.87 ID:qG14IYio0.net
- 草生える
- 4 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:52.86 ID:NvNhektR0.net
- 悲しい
- 6 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:59.38 ID:RSn93Avw0.net
- ええやんよく考えられてるな
- 7 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:20.45 ID:f5GIj/F30.net
- 流石に嘘やろなあ……
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512012702/
- 1 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:31:42.19 ID:Z7Y4fQlbr.net
- 欧米じゃもう9時出社は非効率って風潮になってるぞ
- 2 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:32:04.75 ID:b+0jqE0Pa.net
- 8時だけど何か?
- 4 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:32:19.11 ID:2M1rVGAf0.net
- 何時ならええんや
- 10 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:33:25.86 ID:yM8bFkojr.net
- >>4
最低10時出社らしい
- 9 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:33:24.58 ID:95TrnJtCd.net
- 8-17がええな
手当と通勤考えると
5-14が理想やが
- 51 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:41:41.75 ID:5lF6pHtF0.net
- 9時出社(8時45分からラジオ体操・朝礼)
- 53 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:42:14.15 ID:AUzwQ0Tq0.net
- >>51
8:30掃除 - 60 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:44:13.98 ID:7Q2i9X8l0.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453346784/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 12:26:24.206 ID:6CBizgCx0.net
- 上司の俺は定時一時間前に出社してるのにマジでなんなんだ
これだから大卒は使えないわ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 12:26:57.694 ID:GELCIB2od.net
- お前が無能
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 12:27:38.478 ID:SGT/5oCB0.net
- >>2
これに尽きる
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 12:27:18.365 ID:veG6FRKbM.net
- 5年目大卒の俺も一時間前だは
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 12:28:36.066 ID:xjCtU0kA0.net
- 新入社員は何て言ってるんだよ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436015298/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:08:18.338 ID:d018yP560.net
- KDDIは全社員1万4千人を対象に、
退社してから出社するまで11時間以上あけることを促す人事制度を始めた。
11時間未満が月に11日以上となった社員には勤務状況の改善を指導し、
残業が目立つ部署には是正が勧告される。残業時間総量の削減だけでなく、
1日のうち一定時間、休むことを重視する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HYS_T00C15A7EA2000/
ホワイト企業様じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ - 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:08:42.741 ID:YgXCoWOqa.net
- いいなぁ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:09:19.094 ID:jJFfBJ0E0.net
- 転職しようかしらん
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:09:14.203 ID:MLXZWW2fa.net
- なお現実
上司「おいなんか言われるからタイムカードだけ押しとけ」
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:09:58.733 ID:d018yP560.net
- >>3
悲しいなあ - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:18:01.992 ID:J63fbU+c0.net
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:10:44.365 ID:+HZpfImm0.net
- KDDI「会社の電気代節約のため仕事は家でやれ」
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:11:24.725 ID:MLXZWW2fa.net
- >>16
もしくはこれだな - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:12:09.048 ID:cCACag6G0.net
- >>16
真意がそうであってもこの方がいいわ
- 1 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/20(火) 09:09:06.14 ID:s16iGOiQ0 ?PLT(12061) ポイント特典
- 会社員が仕事の「準備」のために、始業時間前に出社する必要があるのか、
- というテーマがネット上で議論になって久しい。 読売新聞が運営する「発言小町」に
- 上がった「モーニングを食べる新人」という相談も、ネット上で話題となった。
相談者(トピ主)の会社の始業時間は、午前8時半。「仕事に入るまでの準備等」があるので、- 7時半には出社するようにしているという。
- 「30分も早く出勤してるのに」と同情の声
- ところが、この春に入社した新人は、会社近くの喫茶店でモーニングを食べて、
- 始業30分前の8時頃に出社している。そのため「準備」をトピ主がひとりでやらざるをえず、
- 「こんな新人ありですか?」と不満を感じているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6131489/
- というテーマがネット上で議論になって久しい。 読売新聞が運営する「発言小町」に
- 5 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 09:10:50.80 ID:CTH3++QU0
- ちいせぇ男だなぁ・・・w
- 10 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 09:11:40.88 ID:jeBwePu90
- 始業時間に遅れてないのであれば別にどうでもいい。
- 401 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 10:23:31.08 ID:ikixHVpU0
- >>1のケースの場合、そんな新人将来性ないからさっさと
- 切って来年度の新人に期待すべき。
- 切って来年度の新人に期待すべき。
- 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:12:03.67 ID:19JMDZaa0
- 俺が出社した時点でいなかったら、そいつは遅刻だ
けしからん!
- 11 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:12:00.51 ID:2PYVfUvl0
- 準備手伝って欲しいくらいも言えないからこんな相談しちゃうんだろう。
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 10:18:23.31 ID:yghJuShA0 ?PLT(12000) ポイント特典
- “現代型うつ病” 出社するとうつ状態で退社すると症状治まる
ある日突然、うつ病にかかってしまった夫とその妻の姿を描いた現在公開中の映画- 『ツレがうつになりまして。』。 うつ病は誰でもなりうる病気といわれているが、まだまだ謎の
- 多い病気でもある。医療の現場では、問診による診断に頼らざるをえないのが現状だが、
- 少しずつ研究は進んでいる。
最近のうつ病傾向にも注目してみよう。タイプ別でみてみると、- 従来型(メランコリー親和型)と、現代型(新型、非定型)
というジャンルに大きく分けられる。- 従来型は40代以降に多く、責任感の強い、まじめなタイプがかかりやすい典型的なうつ病。
そして現代型は20~30代の若者に多く、社会人を例に挙げれば、出社するとうつ状態になるが、- 一歩会社を出れば症状が治まり、休日などは元気に過ごしているというタイプ。
- 従来型は抗うつ剤がよく効くが、現代型はあまり効かないといった違いもあるという。
広島大大学院医歯薬学総合研究科教授・山脇成人さんが解説する。
「うつ病はいろんなタイプが混在している状況です。これらの指標が開発されれば、- 診断や治療の細分化も可能だと考えています」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111009-00000006-pseven-soci
- 『ツレがうつになりまして。』。 うつ病は誰でもなりうる病気といわれているが、まだまだ謎の
- 6 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 10:19:53.51 ID:7f3U5aT10
- 俺はうつだったのか…
- 105 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/09(日) 10:38:50.57 ID:ksRr38Pn0
- こんな都合のいい欝があるかwwwwwwwwwwwwwww
- 195 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 10:59:24.88 ID:mDk5z3fF0
- なる程ねぇ月曜日に自殺が多いのも分かるわ
- 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 21:06:04.79 ID:vBW8ryFy0● ?PLT(12001) ポイント特典
- 長嶋一茂サマータイムで心配「早く出社しても早く帰れない人も…」
http://www.j-cast.com/tv/2011/07/01100118.html - 2 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/07(木) 21:06:57.26 ID:2VLpiBGr0
- は?時間に間に合ってんだからいいじゃんw
- 19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:11:33.44 ID:TI+dsrqi0
- 給料上がるわけでもないのになんで早く行く必要あんだよ
- 264 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 21:46:17.59 ID:NBKtppr1O
- 今年から会計事務所で働き始めたけど、朝一番に来て上司が
- すぐに仕事始められるように準備するのが普通じゃないのか?
ロクに仕事もできないのに、始業ギリギリに行くとか恐すぎる
- すぐに仕事始められるように準備するのが普通じゃないのか?
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:20:48.43 ID:dxuHMhgi0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 「計画停電」の影響で、首都圏の各鉄道は本数を減らし、一部の時間帯を運休とするなど、特別ダイヤで運行しています。
17日は大規模停電のおそれがあるとして、鉄道各社は突然の運行本数削減を余儀なくされ、各駅は混雑しましたが、
18日は朝から特別ダイヤの運行で大きな混雑には至っていません。
「きょうはスケジュールが狂っているので、いつもよりも時間かかっている」(利用者)
「停電になるなら、はっきりと何時からなるよと(言ってほしい)。停電になるかならないかというのが一番困る」(男性)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4677159_zen.shtml
- 11 名前:名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 13:24:26.25 ID:+5bd/Vu0O
- 昨日までは朝休むのかって電話きたけど今日はなかった
くびかなあ
- 98 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 13:58:49.52 ID:Z3aS7b8HO
- 俺の職場は、今週一杯休みだったけど、
なんとも言えない話題だよな
この震災でリストラされる人相当数でるよね 確実に
- 205 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 17:56:47.82 ID:B8lgPLuv0
- とりあえず1週間ほど自宅待機になったが来週半ば出勤しろって電話来た
- 46 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 13:37:50.18 ID:dLewG89lP
- まさにこのタイトル通り
俺は自宅で2ch三昧だ。なんだこの罪悪感