更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:利権

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482259287/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 03:41:27.276 ID:7FGLlCP/0.net

 
あんな万もするやつ買う必要なんてないだろw
リュックサックで十分w



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 03:42:15.118 ID:kFDxsY/50.net
何なんだろなあの強制は


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 03:43:01.716 ID:HDd51DhI0.net
重くて機能性も悪い

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 03:43:18.516 ID:80/bboAc0.net
事故とかの怪我の軽減の役割も果たしてるからな 

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 03:43:52.422 ID:svQ5m+iex.net
6年間使えると考えれば安い

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 03:44:36.518 ID:5+uKx5Qi0.net
逆に言えば6年しか使えない 
 
 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 04:01:43.788 ID:WPLGog2q0.net
あの合皮のてっかてっかのじゃなくて、藤蔓とかの蔓細工のランドセルなら
カジュアルファッションに少し落ち着きのあるノスタルジーが出て良さそう
外はニスかなんか塗って、中にホロみたいな布貼れば良さそう
 
 
[ランドセルって利権の塊すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1436758293/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:31:33.97 0.net
消費税下げろや



 
37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:09:57.72 0.net
>>1
消費税の問題なの?
土建屋とか利権の問題じゃないの?


8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:40:16.67 0.net
あれ?金かけないオリンピックやるんじゃなかったの? 
 
 
30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:02:32.24 0.net
コンパクトで既存の施設をフル活用を謳って世界にアピールして
世界の票を得たのですが

 
11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:41:19.55 0.net
スタジアム建設費用として都内に勤務する神奈川埼玉千葉県民から月に1000円取るらしいぞw


348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:14:45.34 0.net
>>11
は!?払わねーよ

 
[どう見ても日本だけ異常だろおい]の続きを読む
1 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:27:59.40 ID:X72rPCa90
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・` )  
      (:::::::::::::)
       し─J


みなさん、こんにちは。自民党員のゼロウィンです。
2009年衆議院選挙の寸前に立てた『やる夫で学ぶ民主党政権』シリーズの第3弾を行います。
前回のやらない夫財務大臣と利根川財務事務次官とのやりとりで財政面で書き損ねたことや、
やる夫官房長官の出番が殆ど無かったので、

その辺の補足を含めたパラレルストーリーで話を造ろうと思います。

今回もぶっつけ本番。少し長時間になると思いますがよろしくお願いします。




5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:29:29.09 ID:lBbcNw/r0
久しぶり
 

※前回
やる夫で学ぶ民主党政権
やる夫で学ぶ民主党政権2 政策実行編



[やる夫で学ぶ民主党政権3 財政と官僚利権編]の続きを読む
1 : ヘビケラ(愛知県):2008/06/29(日) 13:51:49.41 ID:gsRXdd3s0 ?PLT(12000) ポイント特典 株主優待
 政権放り出しの安倍前首相が、山崎拓元副総裁を批判した「百害あって利権あり」の
セリフが独り歩きしている。だが、安倍は北朝鮮の利権や国際政治をどこまで理解して
いるのか。

「中国やロシアの周辺国ばかりか、いま世界の各国が北朝鮮のウランと
レアメタル(希少金属)を狙って、しのぎを削っているのは有名な話。アメリカがテロ支援国家の
指定を解除して、北朝鮮と友好関係をつくろうとしているのも、各国との競争に乗り遅れま
いという計算です。そんな中で、日本だけが拉致問題でケンカして、
北朝鮮利権からハジキ出されている。各国はニンマリですよ」(外務省事情通)

 今回の原油や穀物暴騰による日本経済への悪影響で分かるように、資源がないことは
致命的。英米や中国はその点、抜け目がない。評論家の河信基氏が言う。

「昨年10月の南北首脳会談のとき、
韓国のシンクタンクがはじき出した北朝鮮のレアメタルの価値は、230兆円でした。
ウランだけでも、推定埋蔵量は世界の埋蔵量を上回るとされています。
北朝鮮は鉱山、鉱脈の宝庫。
そのことは、植民地にしていた日本が一番よく知っている。
しかし、安倍前首相のような勢力がいるから、日本企業は参戦できない。
それをいいことに、欧米やエジプトの企業まで、次々と北朝鮮で大型プロジェクトをまとめ、
あとは世銀などの融資解禁を待っている状況です。
8月に、米国のテロ支援国家指定と敵国通商法適用が解除され、
カネが回り始めたら、すごい争奪戦になりますよ」

 すぐ近くに「宝の山」があるのに、指をくわえて見ているしかない日本。「拉致の安
倍」としては自分の存在がなくなる日朝の接近は何としてもジャマしたいんだろうが、
これでは「百害がある」のはどっちなのか分かったものじゃない。

■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080629-00000012-gen-ent 






[北朝鮮利権、安倍のせいで日本だけ取り残されると日刊ゲンダイ]の続きを読む
1 名前:1:2008/04/02(水) 19:52:51.46 ID:TL2fGu2+0

~十数年前~

      ____
    /      \
   /  ─    ─\     バブルがはじけて就職先がないお。
 /    (●)  (●) \   不景気だし。公務員でも目指すお。
 |       (__人__)    |  
 /     ∩ノ ⊃  /
 (  \ / _ノ |  |
 .\ “  /__|  |
   \ /___ /
  やる夫高校3年生





10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/02(水) 20:05:58.29 ID:XY5hcp1Q0
ほう、今度は公務員か。


   
[やる夫が公務員になるようです]の続きを読む
1 : ねずみランド(広島県):2008/01/02(水) 19:56:11.28 ID:UIXVIj1z0 ?PLT(16049) ポイント特典
米政府、地デジ受信に向け40ドル相当のクーポン配布
ワシントン(AP) 米政府は1月1日、地上波デジタルテレビ放送の開始を約1年後に控え、
アナログ放送用テレビしかない世帯に対し、変換コンバーター購入用クーポンの
配布を開始した。クーポンは40ドル(約4500円)相当で、1世帯につき2枚まで受領できる。

米国では2009年2月18日から、地上波デジタル放送が開始する。
これ以降は、通常のアナログテレビのアンテナでは、番組を視聴することはできない。
テレビを買い換えない場合は、変換コンバーターの購入が必要で、
価格は50─70ドル程度となっている。

クーポンを希望する世帯は、政府が準備したサイト(www.dtv2009.gov)や
ホットライン(1-888-DTV-2009もしくは1-888-388-2009)を通じて、
クーポンを申請する。

すでに、衛星テレビやケーブルテレビなどを利用している視聴者は、
変換コンバーター購入の必要はない。

議会では、クーポン3350万枚と諸費用などで、15億ドルの予算を計上している。

米調査会社ニールセンでは、テレビを所有する1億1280万世帯の
約13%に相当する1430万世帯が、変換コンバーター購入の必要があると推定している。

ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200801020024.html


[アメリカは地デジ化に向け4,500円相当のクーポンを配布した。一方日本は・・・]の続きを読む
1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2007/12/24(月) 08:20:51 ID:???0
総務省は地上デジタル放送の番組を録画して、
無制限にコピーできる海外製の機器の利用を規制する方向で検討する。

デジタル番組は複製しても画質が落ちないため、
無制限に複製すると著作権者や出演者の利益を侵害し、
コンテンツ(情報の中身)産業の育成の障害につながりかねないと判断した。

総務省が27日に開く「デジタル・コンテンツ流通の促進等に関する検討委員会」で
有識者が対応策の議論を始める。
具体案として著作権法の改正や、DVDレコーダーなどを含めた録画機を対象に
新たに認証制度を導入することなどについて議論する見通しだ。

日経
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S21031%2023122007


[総務省:デジタル放送番組の複製、「無制限」機器の規制を検討 有識者が対応策の議論]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon