tag:労働
- 11/26
日本企業 「嫌ならやめろ替わりはいくらでもいる」を完全に封じられる
- 11/08
岸田政権、月収5.8万の非正規に厚生年金加入義務を検討、手取り2万5千へ
- 10/27
【動画】美少女「助けて!大学を卒業したら9時17時で働かないといけないの!!」
- 10/05
女さん「今の時代は共働きが当たり前!」 ワイ「それでフルタイムで働く既婚女性の割合は…」
- 07/18
上司「ごめんねー、今日有給だけど少しだけ会社来てー」ワイ「有給取り消しってことですか?」
- 05/23
【クリーニング業】水圧脱水機で首を切断し死亡
- 05/04
派遣会社「鈴木さんの単価上げて」 総務担当僕「ええよ」 派遣会社「アザス」→
- 04/15
【悲報】日本の物流、完全崩壊wwwwwwwwww
- 02/20
【悲報】 日本の会社 「成果主義にしたら20~30代の有能の退職が続出してしまった」
- 12/18
【画像】日本の広告、悲壮感が限界突破wwwwwwwwwwwwwwwww
- 11/15
【悲報】ロシア「あかん、若い労働者がいなくなってもうた…せや!」
- 10/26
【画像】日本を捨て海外に出稼ぎに行く若者「綿工場勤務で週給20万円。日本の4.5倍です」
- 09/05
【悲報】ベトナム人さん、日本に来なくなる
- 04/08
労働組合「新卒の95%が入会します」新卒ワイ「やるやん!会費は1,000円くらいか?」
- 04/04
部長「新入社員は始業1時間前に来るように」新入社員「あ、今の録音したので報告しますねw」
- 02/21
中学の時、職業体験で食品工場行かされたけどマジで地獄だったわ
- 12/09
【悲報】ウイグルの強制労働の闇が明かさられる
- 11/26
【画像】外人「何日間バイトすりゃiPhone買えるか国別にリスト化したで!日本は……」
- 09/20
【悲報】10年前の日本人さん、正解だったwwwwww
- 08/15
【郎報】警察「君、不法就労させてるでしょ」 社長「無賃で働かせてるから就労じゃない」
- 07/31
ワイ「会社を訴える」 会社「企業が負けることはないよ」 ワイ「ほな労基も行く」
- 02/21
国「派遣は3年働いたら正社員にしなさい」 会社「はい」
- 09/06
派遣先「派遣君さァ!君雇うのに50万もかかってるって自覚あんの?!」
- 07/12
派遣俺「5月分の残業代が入ってないんですけど!」 派遣元「確認しますねー…あっ」
- 04/19
正直、コロナが5月で収束してしまいそうで怖い奴wwwwwww
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
引用元:https://news4vip/1700606779/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:46:19.198 ID:TywpeHyB0
- 人で不足すぎて辞められたら替わりいないから
ニートは人材ではありません
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:48:28.901 ID:h6BhKaou0
- 知らねーよ田舎の問題自己責任
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:48:32.278 ID:uh5jv1yLd
- 日本企業「でも氷河期のおっさんはいりません!」
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:48:44.727 ID:GgXpRyEN0
- 岸田「計画通りニチャア」
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:05:12.045 ID:7XpArdUAH
- トー横キッズが路上で異次元の少子化対策してるらしいから…
引用元:https://livegalileo/1699327974/
- 1 :それでも動く名無し:2023/11/07(火) 12:32:54.86 ID:S0zf96Xpd
- 岸田政権の年金改悪議論「月収5.8万円以上に厚生年金適用」案も
- パート主婦に「年収70万円の壁」出現で負担増のWパンチに
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e30786282d94968d6b876c5ca5f11727e67ac3
- 2 :それでも動く名無し:2023/11/07(火) 12:35:15.27 ID:zcvywLYn0
- 厚生年金は入っておいた方がええよ
むしろ国民年金じゃなく厚生年金にしてくれるなら- ありがたいまである
- ありがたいまである
- 7 :それでも動く名無し:2023/11/07(火) 12:42:24.90 ID:rnHKblmX0
- 厚生年金強制加入を嫌がる非正規って目先の金しか見てないほんまもんのアホだけやろ
- 20 :それでも動く名無し:2023/11/07(火) 12:54:13.22 ID:KE60Dci0d
- >>7
目の先の金がないと生活出来ないレベルの層やもん
そらそうよ
- 103 :それでも動く名無し:2023/11/07(火) 14:01:40.65 ID:dgDUtC+7M
- 全部岸田が言ったわけでもないことを妄想で書かれてる記事やんけ
- 111 :それでも動く名無し:2023/11/07(火) 14:09:47.46 ID:NP6mXU/X0
- 月6万円稼ぐことも許さない国
引用元:http://livejupiter/1698325261/
- 1: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 22:01:01 ID:qi1w
- アメリカ人美少女「これじゃあデートする時間もないわ!!」
【悲報】Z世代のアメリカ女子さん、社畜生活に号泣
— Mitz (@hellomitz3) October 26, 2023
「大学出て就職したら朝7時半起きで帰宅は18時過ぎ。時間がなくて何もできない。料理も運動も。オーマイガー!9時出社17時退社が普通ってクレイジーだろ!デートする時間もない!マジでストレスやばい😭」
日本人「は?」pic.twitter.com/FsCmMvSwA6- 4: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 22:01:33 ID:qKja
- これが普通になる世界になるといいな
- 5: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 22:01:44 ID:qKja
- まあフリーランスなればええけどな
- 29: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 22:15:38 ID:UHOi
- まあぶっちゃけ気持ちはわかる
そんな働きたくない
元スレ:http:///livejupiter/1696325575/
- 1 :名無しさん@おーぷん:23/10/03(火) 18:32:55 ID:57mt
- ワイ「40年間ずっと横ばいやないかーい!w」
- 4 :名無しさん@おーぷん:23/10/03(火) 18:33:53 ID:G2e6
- まあ大黒柱やる女なんて今も少ないわな
- 7 :名無しさん@おーぷん:23/10/03(火) 18:34:40 ID:wegp
- 女性の社会進出=パートが増えただけってコト……?
- 16 :名無しさん@おーぷん:23/10/03(火) 18:37:52 ID:ZIpa
- >>1
ロジハラはやめなさい
今の女性は男性と同じように共働きしてますよ - 114 :名無しさん@おーぷん:23/10/03(火) 19:40:03 ID:t8Mc
- >>1
割合じゃなくて世帯やろ?
絶対数が減ってる中で意地なら割合増えてるって事ちゃうんか?
元スレ:http://livejupiter/1689416631/
- 1 :名無しさん@おーぷん:23/07/15(土) 19:23:51 ID:PQtp
- 上司「いや、ほんとすぐに終わるから!ね!お願い!」
ワイ「…」
6時間ただ働きしてきたわ- 2 :名無しさん@おーぷん:23/07/15(土) 19:24:35 ID:cOAI
- 労基に訴えろ
普通に違法や - 3 :名無しさん@おーぷん:23/07/15(土) 19:25:08 ID:PQtp
- >>2
訴えたいけどクビにならんか? - 6 :名無しさん@おーぷん:23/07/15(土) 19:25:51 ID:cOAI
- >>3
それでクビにしても違法
まぁなんか別の理由つけて嫌がらせはあるかもな
日記とかつけとくとええで - 11 :名無しさん@おーぷん:23/07/15(土) 19:27:23 ID:PQtp
- >>6
そこまでメンタル強くないし嫌がらせされたら辞める自信ある
元スレ:http://livegalileo/1684752987/
- 1 :それでも動く名無し:2023/05/22(月) 19:56:27.57 ID:tWXGJ16Od
- 業種
クリーニング業
事業場規模
16~29人
機械設備・有害物質の種類(起因物)
その他の一般動力機械
災害の種類(事故の型)
はさまれ、巻き込まれ
被害者数
死亡者数:1人- 2 :それでも動く名無し:2023/05/22(月) 19:56:43.81 ID:tWXGJ16Od
- 発生状況
この災害は、クリーニング工場の脱水工程で発生したものである。
被災者の所属する会社は、主として介護施設のオムツやホテルのシーツの- クリーニングを行っている。
通常の作業工程は、リフトにより洗濯物を洗濯機に投入する⇒洗濯機により- 洗濯・すすぎをする⇒洗濯機から脱水機へ投入する⇒水圧脱水機により
- 脱水をする⇒シャトルにより乾燥機へ搬送する⇒折りたたんで終了となっている。
災害発生当日の午前6時10分頃、専務が出勤して工場に行ったところ、- 水圧脱水機の傍らにおびただしい血が飛び散っており、被災者の身体が
- 水圧脱水機の予備プレス脇のところに倒れていて、首が切断されて、
- 水圧脱水機のバスケットの中にあるのを発見した。
https://i.imgur.com/0HHnkB3.jpg - クリーニングを行っている。
- 11 :それでも動く名無し:2023/05/22(月) 19:58:32.70 ID:R4MxVd6rp
- 仕事場行ったら首が取れた死体があるとか嫌だなあ
- 12 :それでも動く名無し:2023/05/22(月) 19:58:38.25 ID:+Sf5Sish0
- 完全に切断されるんやな
- 16 :それでも動く名無し:2023/05/22(月) 20:00:00.28 ID:tWXGJ16Od
- >>12
1平方センチあたり24kgかけられるんやで
脱臼して皮下組織も伸びてブッチや
- 25 :それでも動く名無し:2023/05/22(月) 20:05:06.22 ID:2zuea3i20
- クリーニングに出したのに血がついて帰ってくるんか
- 210 :それでも動く名無し:2023/05/22(月) 20:42:51.13 ID:xLnIQgWGp
- 血まみれのシーツはもう一回洗って返すんやろか
元スレ:http://news4vip/1683012804/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/02(火) 16:33:24.977 ID:0wdTxcgxa
- 鈴木さん「今月で辞めます」
- 僕「なんで?」
- 鈴木さんから派遣会社からうちが大幅に単価引き下げたんで
今月から単価が下がりますと言われて- 生活出来ないんで辞めますと言われた
これ派遣会社の担当呼びつけてええよな?- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/02(火) 16:35:22.367 ID:Go0HrfQcd
- ???
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/02(火) 16:36:47.726 ID:FLv0Gtfp0
- 派遣先は支払う金増やしたのに派遣会社から社員に入る金は減ったって事?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/02(火) 16:37:14.841 ID:HcLDIPRyd
- ×鈴木さんの
◯うちから行く全ての派遣の
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/02(火) 16:39:33.799 ID:L7dfIyROr
- なんで呼びつけていいかの確認先がVIPなんだよ
上司に聞け
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1681486197/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:29:57.921 ID:IkJVqE+x0.net
- 2024年4月1日に運転業務の
- 年間時間外労働時間が960時間に制限される
日本の根幹である物流が完全に終わるわけだが- お前らどうすんのこれ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:31:48.698 ID:IkJVqE+x0.net
- しかもどんどん人手不足倒産してる
2022年度の「道路貨物運送業」倒産 263件 人手不足、賃上げ、2024年問題…課題山積
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20230410_01.html
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:34:18.893 ID:dtxYfvv60.net
- 長時間労働に支えられていることがそもそも
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:35:18.404 ID:m0lVsIZmM.net
- そもそも10年間で働く世代の人口1000万人減るから日本
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:38:55.948 ID:IkJVqE+x0.net
- >>8
それな
2030年問題どうすんだろうな
元スレ:http://news4vip/1676389308/
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 00:41:48.382 ID:LIFG3Z/V0
- 日本の会社
「成果上げたら評価高くなって- 管理職登用が早くなるシステムにしたのに
- なんで反感買うのかさっぱりわからない。
- 管理職になったら年収1000万超えるのに」
「ちなみに係長以下だと年功序列時代より給料低くなります」
- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 00:43:42.611 ID:NYX2DzCmp
- 成果主義を喜ぶ奴の気がしれない
成果主義って成果を評価するわけじゃねえぞ
というか成果なんて評価出来ねえんだから、
「成果主義」なんて無理に決まってんだろwww - 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 00:45:09.755 ID:LIFG3Z/V0
- >>2
本気で成果主義にするならジョブ型にしないといけない
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 00:47:22.125 ID:NYX2DzCmp
- >>4
こんなん今よりもコネ入社増えるだろうに - 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 00:46:34.866 ID:LIFG3Z/V0
- 日本企業の場合、評価上がったらボーナス2倍とかじゃなくて、
- 数年後の昇進がしやすくなるっていう見返りだからね
管理職向いてない有能には何の魅力もない制度 - 数年後の昇進がしやすくなるっていう見返りだからね
元スレ:http://news/1671286755/
- 1 :環状星雲(茸) [US]:2022/12/17(土) 23:19:15.40 ID:BXW/ulAX0 ?2BP(1500)
- ソース
https://imgur.com/I94HNPd.jpg- ジャップに相応しい広告wwwwwwww
死ぬまで働け- 5 :エリス(大阪府) [US]:2022/12/17(土) 23:21:10.67 ID:3y0OGbEF0
- >>1
これがアベノミクスの結果
- 6 :バン・アレン帯(山口県) [IL]:2022/12/17(土) 23:21:37.90 ID:ucK9nViY0
- 実際マックの店員おじいちゃん増えた気がする
年配になっても新しいことにチャレンジ出来るのは尊敬するわ
- 7 :冥王星(埼玉県) [NO]:2022/12/17(土) 23:21:38.71 ID:tK+S25gq0
- 70歳過ぎてそうだな
その歳になっても働かないといけないのか
- 8 :セドナ(東京都) [US]:2022/12/17(土) 23:21:46.19 ID:BKBSWsVF0
- リストラされてマック送りか…
- 82 :ビッグクランチ(愛知県) [IT]:2022/12/17(土) 23:57:43.21 ID:Szic/YJ60
- ワタミのガリガリ君よりマシじゃね?
元スレ:http://livegalileo/1668409725/
- 1 :それでも動く名無し:2022/11/14(月) 16:08:45.01 ID:aSimvRHE0
- ロシア「14歳から働けるように法律改正や!」
ウクライナ侵攻で労働力不足のロシア、14歳以上の子どもも働けるよう法律を改正へ
https://www.businessinsider.jp/post-261693
14歳以上の子どもが就職しやすくなるよう、ロシアは児童労働法を改正するつもりだ。
改正されれば、18歳未満の子どもが- 雇用関係を結ぶのに保護者や社会福祉当局からの承認を得る必要がなくなる。
プーチン大統領が始めたウクライナ侵攻で約30万人が戦場に駆り出されているロシアでは、- 労働力不足が起きている。
- 3 :それでも動く名無し:2022/11/14(月) 16:09:54.92 ID:9bIAJa81a
- こいつらほんまさぁ
- 5 :それでも動く名無し:2022/11/14(月) 16:10:03.00 ID:PSnoqDS30
- 14歳から戦場に送ったほうが話が早いのでは?
- 11 :それでも動く名無し:2022/11/14(月) 16:11:31.16 ID:q16xPKau0
- この現代で80年前のジャップよりひどい有様なのはいかんでしょ
- 24 :それでも動く名無し:2022/11/14(月) 16:13:37.37 ID:f8nUII+k0
- >>11
ロシア中央銀行総裁が来年以降の経済見通しを絶望感しか無い
ロシア経済にとって暗黒時代の幕開けみたいな言い方してたな
- 12 :それでも動く名無し:2022/11/14(月) 16:11:31.85 ID:CyJGVfFP0
- ええぞええぞ
どんどんめちゃくちゃやれ - 14 :それでも動く名無し:2022/11/14(月) 16:12:31.43 ID:Qrd9twXu0
- やりたい放題やな
反乱分子は暗殺しまくったからクーデターを主導するような奴もおらんし大変や
元スレ:http://livegalileo/1666778626/
- 1 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 19:03:46.47 ID:8a9ELSdId.net
- https://imgur.com/ZzC08ao.jpg
- https://imgur.com/9XxGbcH.jpg
- https://imgur.com/JWeupwu.jpg
- https://imgur.com/NkfardL.jpg
- https://imgur.com/Wg8gAkl.jpg
動画
https://youtu.be/vufJiTHmsYU
貴重な労働力が一体なぜ…- 7 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 19:06:08.20 ID:/VQhgsg60.net
- 知り合いのフリーターの奴もオーストラリア行ったな
こういうのは正規雇用以外の奴が行動しやすい
- 12 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 19:07:48.63 ID:bAtmKBjS0.net
- ただこれ日本戻りたいってなった時に余程実績ないと仕事無いからな
実質片道切符や - 17 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 19:08:33.28 ID:pyKXYLeJ0.net
- >>12
自分で動ける人間なんて引く手あまただぞ - 168 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 19:27:27.99 ID:Z6ghV/k50.net
- >>12
なお余程実績があってもまともな仕事は国内にない模様
元スレ:http://livejupiter/1662257131/
- 1 :名無しさん@おーぷん:22/09/04(日) 11:05:31 ID:hvRP
- ベトナム人実習生”日本離れ”進む? 円安で賃金目減り…待遇に不満強く
- https://www.agrinews.co.jp/news/index/101050
ついに日本の賃金の安さに気づき始める- ベトナム人実習生”日本離れ”進む? 円安で賃金目減り…待遇に不満強く
- 2 :名無しさん@おーぷん:22/09/04(日) 11:07:20 ID:hvRP
- オーストラリアでは月収三十万もらえるし
台湾すらも条件で負け始める
- 4 :名無しさん@おーぷん:22/09/04(日) 11:07:52 ID:NCT7
- >>2
ワイもオーストラリア行こうかな… - 11 :名無しさん@おーぷん:22/09/04(日) 11:10:57 ID:IoCd
- オーストラリアええなぁ
- 5 :名無しさん@おーぷん:22/09/04(日) 11:08:19 ID:6Pik
- 外人「手術の時に行くわ」
- 7 :名無しさん@おーぷん:22/09/04(日) 11:08:57 ID:HYAa
- 桃や梨が盗まれなくなるね
元スレ:http://livejupiter/1649241538/
- 1 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:38:58.26 ID:XehT4uc40.net
- 組合「5,000円」
ワイ「?」
組合「月5,000円です。」
- 2 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:39:18.47 ID:XehT4uc40.net
- これ入らなくてええか?
- 3 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:39:26.97 ID:CTVt5mAW0.net
- ええで
- 4 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:39:58.83 ID:nTcHPdmld.net
- 会費5000円で給料1万円上げてくれるならええんやけどな
実際はズブズブでなんの役にも立たんという - 9 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:41:06.84 ID:/FGPcoJdd.net
- そんな高いとこあるんか意味がわからんなやめとけ
- 14 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:42:29.57 ID:LbRMwb+30.net
- そんな安いんか?
ワイのとこ8000円やで
それプラス組合内で貯蓄するとか合わせたら毎月組合に2万5千ぐらい払ってるぞ - 20 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:43:50.52 ID:9rS1ny4ba.net
- >>14
アホで草
元スレ:http:///livejupiter/1648978286/
- 1 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:31:26.81 ID:cLUsXjfE0.net
- 法的には君が正しいかもやけど、
- 社内の人間全員敵に回すのは流石に正しくないやろ
これから頑張るんやで、大型新人クン(笑)- 4 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:32:52.30 ID:cLUsXjfE0.net
- 別に君はギリギリに来てもええんやでw
- 3 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:32:52.23 ID:qwH0DgGJ0.net
- 休職して傷病手当のコンボで第二新卒でまともな会社目指すムーブもある
- 6 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:33:28.07 ID:cLUsXjfE0.net
- >>3
そんなスネに傷がある奴を誰が雇うんだよwww - 8 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:34:07.27 ID:b95RonGy0.net
- >>6
いくらでもあるぞ - 16 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:35:27.75 ID:cLUsXjfE0.net
- 新入社員のくせに休職してる奴を誰が雇うんだよ
元スレhttp:/livejupiter/1645382677/
- 1 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 03:44:37.23 ID:00tQ+Kp60.net
- あれずっとやってる奴ら頭おかしいだろ
- 2日はひたすら賞味期限が切れてないか
- LINEで確認する仕事ラストの一日は午前はじゃがいもの
- 皮むきを永遠にやらされて午後はしゃもじで
- ご飯をかき混ぜるのを永遠にやらされた
マジであんなクソな職場を選択肢に入れるなよな- 2 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 03:45:00.46 ID:00tQ+Kp60.net
- 得になりたい職業もなかったから適当に選んだけどマジで失敗したわ
保育園とかにしとけばよかったわ - 3 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 03:45:14.99 ID:00tQ+Kp60.net
- 適当に選んだというか勝手に決められた
- 4 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 03:45:57.80 ID:00tQ+Kp60.net
- あとお土産で貰ったミネストローネとマカロニサラダのパックがくそ不味かったわ
マジで何もいいとこなかった
くたばれ○田食品
- 5 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 03:45:59.46 ID:8t9Dv0Nq0.net
- ワイは検品させられたんやが賞味期限切れのやつ見つけたらなぜか怒られたわ
意味わからんかった
- 9 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 03:48:07.88 ID:00tQ+Kp60.net
- >>5
お手柄やん
ガイジすぎるな
クソみたいな体質の企業なんだよう
元スレ:http://livejupiter/1638979822/
- 1 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 01:10:22.04 ID:+eyjevUV0.net
「1日8時間もの労働、残業は給料2倍、休日は3倍」- https://i.imgur.com/fFa4mS2.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 01:10:43.11 ID:+eyjevUV0.net
- やべえな
朝10時から8時間労働もさせられてるぞ - 4 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 01:11:18.19 ID:Ml+wYrt60.net
- なんてひどい人権侵害なんだ…
- 8 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 01:11:36.62 ID:9Q9bVNSs0.net
- 日本より条件ええやん
本当なら - 16 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 01:13:03.08 ID:+eyjevUV0.net
- >>8
本当ではない証拠がどこにあるんや?
そもそもユニクロやらの優良顧客がいるんだから、原材料メーカーの待遇が悪いわけないよね - 341 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 01:47:57.15 ID:uds3j3zXp.net
- >>16
ユニクロはもう中国から布輸入するのやめたぞ…
元スレ:http://livejupiter/1637892008/
- 1 :風吹けば名無し:2021/11/26(金) 11:00:08.50 ID:8WRj1TIb0.net
- 10位!w
- 5 :風吹けば名無し:2021/11/26(金) 11:01:12.21 ID:BzZQBwuS0.net
- 一瞬トルコの賃金高かったんだって思ってしまった
- 10 :風吹けば名無し:2021/11/26(金) 11:01:52.20 ID:iKFX9q4X0.net
- やっぱオーストラリアってええんや
- 11 :風吹けば名無し:2021/11/26(金) 11:02:25.52 ID:L2ms/Fph0.net
- アラブ首長国連邦より上やん
- 13 :風吹けば名無し:2021/11/26(金) 11:02:56.92 ID:AzghcwRx0.net
- やっぱりオーストNZって豊かやったんやなって
移住するか - 15 :風吹けば名無し:2021/11/26(金) 11:03:03.94 ID:BzZQBwuS0.net
- ベルギーとかイギリスが日本より働かないかんってのが意外やな
- 87 :風吹けば名無し:2021/11/26(金) 11:19:11.65 ID:1up106qL0.net
- 七面鳥辛そう
元スレ:http://news4vip/1632062420/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/19(日) 23:40:20.100 ID:2I4zOpsQ0.net
- これやな
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/19(日) 23:40:25.702 ID:2I4zOpsQ0.net
- 59 名無しさん@12周年 2012/02/09(木) 18:12:51.85 ID:BOYSqRGu0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、- ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。
そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。- だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、- 子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、- その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。 - ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/19(日) 23:40:47.107 ID:2I4zOpsQ0.net
- どうして……こうなった?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/19(日) 23:41:33.714 ID:2I4zOpsQ0.net
- 底辺を馬鹿にしてきた結果だよ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/19(日) 23:41:41.485 ID:HIrRDwXZ0.net
- いくらなんでも長すぎたろ産業
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/19(日) 23:45:42.278 ID:JbwOt1980.net
- キチガイ長文と思ったらわりと正論だったw
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/19(日) 23:49:22.499 ID:qWZ+jTC40.net
- 1992年とかならまだしも2012年ってお前遅すぎるだろ
元スレ:http://livejupiter/1629003221/
- 1 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:53:41.34 ID:z/Szah1u0.net
- 茨城県警常総署と県警生活環境課は11日、つくばみらい市、会社社長の男(67)と、
男の妻で中国籍の容疑者(42)を入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで逮捕した。
発表によると、社長らは昨年9月~今年6月上旬頃、- 経営する農産物生産会社で、中国籍の被告(41)を不法就労させた疑い。
社長は「働かせてはいたが賃金を払ったことはない」、妻は「雇っていない」と- それぞれ容疑を否認している。
被告は6月9日、路上で社長のトラクターを無免許運転して現行犯逮捕されたが、- 手錠をつけたまま逃走。 出頭して道路交通法違反の疑いで逮捕、起訴された。
- 入管難民法違反(不法滞在)でも起訴されている。
2021/08/12 18:40
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210811-OYT1T50224/amp/
- 6 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:54:16.06 ID:/FGCCXcAM.net
- もっと悪質やん
- 9 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:54:29.44 ID:pcviMiWQ0.net
- 政治家みたいな論法増えたよな
- 10 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:54:30.10 ID:/P8YzG9y0.net
- サービス残業は労働ではないってはっきりわかんだね
- 13 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:54:47.92 ID:susQ8VYQ0.net
- 脱税のおまけつきやね
- 14 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:54:49.06 ID:J/hqPJQrd.net
- クソ共やん
元スレ:http://livejupiter/1627490931/
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:48:51.71 ID:db/XLS0f0.net
- 会社「君が損するだけ」
- マジなん?
- 3 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:49:23.90 ID:jXobQtbw0.net
- せやで
- 5 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:49:53.66 ID:9UuwfB8f0.net
- 言いくるめられるな
- 10 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:50:14.31 ID:DBxVS1yM0.net
- んなわけないやろ
証拠の有無とかでだいぶ変わるが
- 18 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:52:10.14 ID:we+cHjLIF.net
- 損とかないやろやるだけやっとけ
- 14 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:31.19 ID:T4tfsrLAa.net
- 証拠あるかどうかでかなり変わる
- 15 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:32.30 ID:PmJxgpl60.net
- 労基に駆け込むとか言う奴いるが
余程のブラックじゃない限り動かんで - 88 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:06:38.12 ID:J7ZA0PhL0.net
- >>15
そこそこの規模の会社やがちょくちょく労基に怒られてるぞ
元スレ:http://livejupiter/1613445196/
- 1 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)12:13:16 ID:ghZ
- 会社「2年とちょっとだけ働かせてクビにしたろ!w」
- 3 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)12:13:49 ID:B3z
- そらそうなるよ
- 5 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)12:13:57 ID:722
- この法律意味ないやん
- 7 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)12:14:16 ID:eli
- 2年11ヶ月経ったら一旦やめさしたろ!
- 14 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)12:15:11 ID:0k5
- >>7
このクソ運用やっといて恩着せがましく言うのが現実
- 90 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)12:31:14 ID:5CM
- 企業からしたら3年経ったら別の人が来るって感覚でクビにしてるつもりないんやろけどな
厳密にいうと解雇とは違うやろうし
元スレ:http://livejupiter/1599307658/
- 1 :名無しさん@おーぷん:20/09/05(土)21:07:38 ID:Nc2
- 派遣ワイ(ワイは月20万しか貰ってないはずなんやけどなぁ…)
- 2 :名無しさん@おーぷん:20/09/05(土)21:08:11 ID:al9
- 知ったこっちゃないわな
- 3 :名無しさん@おーぷん:20/09/05(土)21:08:31 ID:pyp
- 彡(゚)(゚) 「20万分の仕事でええやろ」
- 4 :名無しさん@おーぷん:20/09/05(土)21:08:42 ID:lZl
- 中抜きヤバすぎやろ
- 9 :名無しさん@おーぷん:20/09/05(土)21:14:57 ID:Ds4
- 高い金払っとけばいらんくなったらすぐクビ切れるしな
正社員からしたらありがたいこっちゃよ
- 10 :名無しさん@おーぷん:20/09/05(土)21:15:08 ID:m0q
- >>1
搾取され過ぎで草
派遣会社の社員ってめっちゃ楽らしいな
元スレ:http://news4vip/1594258479/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:34:39 ID:Yx8XZDq+p.net
- 派遣元「残業してないですね」
- 派遣俺「は?」
- 派遣俺「24時間分残業しましたよ!」
派遣元「4月21日から5月20日までフルタイムで18日間働いて- 合計労働時間が144時間+残業で計168時間ということですね」
派遣俺「はい」- 派遣元「残念ですけど、残業代0が正しいです」
派遣俺「説明してください」- 派遣元「派遣元は4月21日から5月20日まで労働日数が21日
よって所定労働時間は168時間
貴方の労働時間は所定労働時間内なので残業代は0ですね」- 派遣俺「派遣先でどんだけ残業しても
- 派遣元の所定労働時間超えないと残業代出ないんですか?」
派遣元「そういう仕組みです」
これマジで合法なの?- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:35:36 ID:xQXxnk6iM.net
- 労基に訴えろや
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 10:40:16.790 ID:Yx8XZDq+p.net
- >>2
労働基準監督署公認だぞ
協定届に判子も貰ってる - 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:35:53 ID:pt7v9Rzn0.net
- 派遣なんかで働くからだよ
中抜きされまくりなんだぞ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:36:13 ID:K0oA6GpE0.net
- 派遣元には出てるから心配するな
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 10:36:33.709 ID:suxZm1ns0.net
- 所定労働時間ってのを越えたら残業代が出るんじゃねーの?
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 10:38:36.269 ID:OjdK0HqJ0.net
- >>6
これだろ
お前が越えてないだけ
元スレ:http:///livejupiter/1587176226/
- 1 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:06 ID:ytJTTeSua.net
- まだテレワーク定着してないのに早いよ…働きたくないよ…
- 2 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:26 ID:8KyOhG7C0.net
- あり得ないから安心しろや
- 3 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:27 ID:0pQ1fW3zd.net
- 収束するわけないやん
- 4 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:55 ID:ytJTTeSua.net
- >>2>>3
みんなちゃんと自粛してるから恐い - 234 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:35:26 ID:g/v+f0p8a.net
- >>4
どこに住んでんだよw - 259 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:36:52 ID:ytJTTeSua.net
- >>234
東京や
- 7 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:18:21 ID:VLWfdHBQ0.net
- そんなことを怖がってるってどんな人間だよ
- 12 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:19:24 ID:ytJTTeSua.net
- >>7
いまの状況が自分にとって楽な人間
今までがつらすぎた
- 10 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:18:50 ID:ytJTTeSua.net
- GW明けに緊急事態宣言解除されて、また通勤普通に始まるとかありえない?
- 11 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:19:14 ID:Hrx1aKvda.net
- 欧米は活動再開し始めたし、もって5月やろうな
- 15 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:19:37 ID:oq82ggziM.net
- 少なくとも夏の終わりまでは今の状況続くやろ