tag:労基
- 07/31
ワイ「会社を訴える」 会社「企業が負けることはないよ」 ワイ「ほな労基も行く」
- 10/09
辞めた会社から給料が振り込まれないから労基に電話したんだけど
- 05/20
会社が違法行為しまくりだから通報したらwwwwwww
- 01/07
ワイ店長 新卒に労基に電話すると脅される
- 04/01
労基から会社に注意いれてもらったら
- 02/17
労働基準監督署が本気出した結果wwwwwwwwwwwwwww
- 08/18
【画像有り】会社を辞めたら給料がマイナスになった・・・
- 06/07
労基「明日行くで」 会社「わかった」
- 09/18
やる夫が工場を立て直したいようです3
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1627490931/
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:48:51.71 ID:db/XLS0f0.net
- 会社「君が損するだけ」
- マジなん?
- 3 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:49:23.90 ID:jXobQtbw0.net
- せやで
- 5 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:49:53.66 ID:9UuwfB8f0.net
- 言いくるめられるな
- 10 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:50:14.31 ID:DBxVS1yM0.net
- んなわけないやろ
証拠の有無とかでだいぶ変わるが
- 18 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:52:10.14 ID:we+cHjLIF.net
- 損とかないやろやるだけやっとけ
- 14 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:31.19 ID:T4tfsrLAa.net
- 証拠あるかどうかでかなり変わる
- 15 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:32.30 ID:PmJxgpl60.net
- 労基に駆け込むとか言う奴いるが
余程のブラックじゃない限り動かんで - 88 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:06:38.12 ID:J7ZA0PhL0.net
- >>15
そこそこの規模の会社やがちょくちょく労基に怒られてるぞ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507446927/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:15:27 ID:eyg
- 有給分の給料が振り込まれない上に着信拒否されて
- 電話が繋がらん
そんで労基に電話したんだけどさ「取り立て屋じゃないので- 会社に出向いて注意はするが強制力はないっ」って
- 言われたんだけど
労基ってこんなもんなの?- 2 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:16:04 ID:r9n
- 何をしてくれると思ったんだよ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:16:31 ID:eyg
- >>2
会社がそれで拒否したらなんらかのペナルティでもあるのかと思ってた
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:16:35 ID:52C
- 弁護士のほうが話早くね?
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:17:04 ID:eyg
- >>4
給料全部弁護士費用に消えるわ - 7 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:18:00 ID:52C
- >>5
内容証明10万くらい - 6 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:17:50 ID:eyg
- もしそれで拒否されたら民事訴訟するしかないって言われた
- 10 :名無しさん@おーぷん:2017/10/08(日)16:20:16 ID:qHS
- ホント労基は使えない
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494686812/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:46:52.256 ID:sZCpHSHI0.net
- 監督署来たったwww
- 違法の内容はサビ残と長時間労働ね
厚生労働省のフォームから通報した- ちな従業員だれも残業代もらってない
先週監督署きて総務と話ししてたけど次はどうなるんかね?
- 違法の内容はサビ残と長時間労働ね
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:47:45.740 ID:gQsRrUKa0.net
- 犯人探しが始まる
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:48:41.690 ID:sZCpHSHI0.net
- >>2
オッケー
もちろん会社ではだまっとく
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:48:11.845 ID:/tLjkoZF0.net
- 残業時間の記録ってあるの
あれば一気に金もらえるかもな
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:50:10.329 ID:sZCpHSHI0.net
- >>3
帰るときみんな上司あてでメール出してるし
出退勤は専用PCで管理されてる
期待しとく
まぁ残業代出たらボーナス減るんだろうが
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:03:17.812 ID:ITV6vYys0.net
- https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/roudoukijun_getmail.html
- これか
- これか
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:06:01.347 ID:hYmcu7DV0.net
- >>21
そうそれ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483525273/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/01/04(水)19:21:13 ID:eKy
- 震えがとまらん
- 2 :名無しさん@おーぷん:2017/01/04(水)19:21:51 ID:eKy
- 少し居残りしてもらっただけなんや
- 6 :名無しさん@おーぷん:2017/01/04(水)19:22:27 ID:kER
- はい監査
- 7 :名無しさん@おーぷん:2017/01/04(水)19:22:49 ID:eKy
- 労基電話されたらどうなるんや
わも上司から怒られるんか? - 47 :名無しさん@おーぷん:2017/01/04(水)19:54:36 ID:irQ
- >>7
穏便に言って逮捕やろな
洗面道具と換えの下着類と保険証と細かい現金用意しとけな
- 9 :名無しさん@おーぷん:2017/01/04(水)19:23:44 ID:xmx
- 新卒????
1月に???
- 11 :名無しさん@おーぷん:2017/01/04(水)19:24:28 ID:eKy
- >>9
月に入った新卒や
新人より新卒って呼んどる
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1459263353/
- 1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:55:53.08 ID:pbVcmX88.net
- どうなる?
会社にはいれない?
- 2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:59:50.11 ID:2POlmreR.net
- わかり次第解雇告知されて首になるわな、特に中小なら
労組無いなら諦めろ
- 3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:01:14.70 ID:Bmcrt2pC.net
- >>2
そうか。
こちらに非がなくてもそうなるのか?
- 4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:03:13.98 ID:jSkpv18Y.net
- >>3
会社のルールは完璧じゃないからな
受け入れるのも社会人としての一つの資質じゃね?
- 7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:11:21.81 ID:Bmcrt2pC.net
- 法律に触れることされて業務に支障出ても我慢するべき?
勤務表改ざんされて給料が知らない間に減ってるんだが。
- 8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:19:06.00 ID:jSkpv18Y.net
- >>7
改竄は駄目だね
会社の経理に直接訴えてみたら?
無駄そうなら転職した方がいいよ、ろくな会社じゃないだろうし
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455524321/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/02/15(月)17:18:41 ID:2Rp
- 俺がうちの会社通報したら
突然全員定時帰りしろって上司から言われた
何事だよ- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/02/15(月)17:19:11 ID:nZn
- へぇ…ちゃんと仕事してるんだなぁ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2016/02/15(月)17:21:26 ID:EAV
- いいとこに当たったな
- 4 :名無しさん@おーぷん:2016/02/15(月)17:23:04 ID:2Rp
- 普通切迫した状況じゃないと仕事しないはずなんだがな
犯人探し始まって震えてる
- 8 : (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆htBLbBji/s:2016/02/15(月)17:25:09 ID:RwS
- 犯人探ししてるってもう一回通報しろ
- 10 :名無しさん@おーぷん:2016/02/15(月)17:26:01 ID:BcU
- 労基人居ないのによくそんなすぐやってくれたな
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438944045/
- 1 :海江田三郎 ★:2015/08/07(金) 19:40:45.52 ID:???.net
- 最近、「給与がマイナスになる例を晒す」と際された、退職した会社の給与明細を
- アップしている方のブログ記事を目にしました。
差引支給額は「-96,158」となり、振込支給額の欄には「0」と書かれているという、- 普段目にしない給与明細となっています。
■給与がマイナスになる例を晒す
実は、休職期間中でも社会保険料や住民税等の控除項目が発生するため、- 給料がマイナスになる可能性はあります。
しかし、上記の例は、会社都合の休職のために休業手当が発生する場合- (平均賃金の60%が支払われる場合)であるにもかかわらず
給与がマイナスになるという珍しいものとなっています。
今回は、このような給与規定(就業規則)の定めが違法でないかについて解説したいと思います。
https://lmedia.jp/2015/08/07/66445/
- アップしている方のブログ記事を目にしました。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:31:14.43 ID:VPLGy+rt.net
- どういう会社だよ。
おれは、有給20日フルに使ってやめた。
一日だけ、人事部から呼び出しくらったがw。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:38:20.68 ID:lHCOtph0.net
- 世の中ブラックだらけだなぁ・・・・
- 6 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:55:22.60 ID:CsE6ZPfU.net
- この最初から、
「労基はあてにできない」ってコメントが...。
日本オワタ...な気分。 - 12 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:04:17.69 ID:vF1uqsUe.net
- 途中でやめたら請求がくるなんて、
スマホの契約みたいやな。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:05:28.59 ID:VnHy36P8.net
- でもこれ
税金など行政の回収などでも
似たような事が起こったような・・・
しかし、最近の企業は基本給法律上ギリギリまで落として
他の手当てで給与上げて
退職金など余り払わなくて良いようにしているからな
勤めている時はさほど気にしないが
辞める時、予想額と違うと言う話を良く聞くからくりがこれなんだよね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1401893052/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:44:12.44 ID:zXcc/gbm.net
- 次の日
会社「じゃあ今日は残業なしや」
労基「お、ここはブラックじゃないからOKやな」- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:45:00.54 ID:RrDzcK9P.net
- 毎日来い
週3でいいから来てくれや
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:45:28.52 ID:6ggY2a4j.net
- これなんで抜き打ちでけえへんの?
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:46:12.36 ID:H0HL7rhG.net
- >>4
企業のプライバシーに配慮 - 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:47:10.83 ID:ee6HtzWj.net
- >>6
そういうのがアカンねん - 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:48:29.37 ID:V75R9zus.net
- >>6
- アホくさ
強制捜査剣もたせろ無能
- アホくさ
- 1 名前:1(catv?):2008/09/17(水) 19:28:49.78 ID:muR4j6000
~前回までのあらすじ~
__
, ´,r== 、ヽ やる夫は小さな工場の経営者。
!くl人ノ从)ト、 経営が悪化してやらない夫銀行にお金を借りにいったわ。
Wリ ゚ ヮ゚ノiノ だけど、こんなご時勢だから簡単にお金を借りることはできなかったわ。
( つ旦O そこでやる夫はやらない夫の助けを受けながら、工場の再建に乗り出したの。
と_)_) 途中、ストライキを起こされつつも、新製品のお陰でなんとか持ち直してきたわ。
__
, ´,r== 、ヽ 今回のやる夫はさらに業績を伸ばすために頑張るようね。
!くl人ノ从)ト、
Wリ゚ ヮ^ノiノ それから、この場を借りて前回のスレの誤字を訂正させてもらうわ。
( つ旦O 全編において、「決済」⇒「決裁」ね。
と_)_) 「前スレ>>339さん。ご指摘ありがとうございました」って、>>1が泣きながら言っていたわ。
※前回- ・やる夫が工場を立て直したいようです
- ・やる夫が工場を立て直したいようです2
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/17(水) 19:30:48.97 ID:ZbwCDXaOO
- 続編ktkr
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県):2008/09/17(水) 19:53:46.62 ID:0fV8hwGW0
- >>1はなかなか素敵なIDをお持ちだね
支援