更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:千と千尋の神隠し

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468628033/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/16(土) 09:13:53.816 ID:7s529SMp0.net
親豚には髪があったからなんだよ

 
 
 

 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/16(土) 09:16:56.982 ID:7eIi/e3t0.net
ヌルゲーだったな! 
 
 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/16(土) 09:17:57.536 ID:RrzS6A3g0.net
これ考察してた動画あったな
 
 
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/16(土) 10:09:51.096 ID:/Wt4Wp0i0.net
      //
    / ./     
    /  ./    
   / ∩彡⌒ ミ  なぁに?またハゲの話?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

 
 
[千と千尋で千尋が豚の中に親はいないと見抜けた理由が判明したwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416529966/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 09:32:46.04 ID:R2BYzI01K.net

 
多くの人はトンネルから抜けだし髪留めがキラリと光り車を
走らせて物語は終わり。だと思っているでしょうが本来この後には
続きが存在します。ちなみに映像化、アフレコもされており
公開当時映画館でも一部で実際に流されていました。
現在何故以下のラストシーンが無かったかのように扱われているかは謎である



・千尋が車の中で来る前に着けていた髪留めが銭婆から

貰った髪留めに変わっていることに気が付き不思議がる
(何故かは覚えていない)

・新居に向かう途中、丘から引っ越し業者が既に
到着しているのが
見え母親が「もう業者さん来ちゃってるじゃないのー」と父親に怒る

・新居に到着後、引っ越し業者の1人から

「遅れられると困りますよー」と注意される

・千尋が1人何気なく新居の周りを歩いていると

短い橋の架かった緑ある小川があることに気付く

・橋から川を眺めていると千尋は一瞬ハッと悟ったかのような状態になり

この川がハクの生まれ変わり、新たな住み処であることに
気付いた?かのように意味深に物語が終わる


以上が千と千尋の神隠し本来のラストシーンです。

今回の地上波放送でもこのラストシーンが流れることは恐らく無いでしょう


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 09:34:19.05 ID:csXtlrAB0.net
本当だとしても、それ使わなくてよかったと思う

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 09:34:40.90 ID:Q6NayBHiK.net
ハクは八つ裂きにされたからな 
 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 09:37:43.61 ID:5JElDStyx.net
これがほんもののエンディングでしょ?もっと都市伝説的なの持ってくるのかと思った

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 09:34:52.56 ID:aAmS3J/90.net
んなんか、引越し業者のくだりみたことあるぞ

 
[「千と千尋の神隠し」本当のラストシーン]の続きを読む
157 : ハミュー(大阪府):2011/01/08(土) 00:00:45.60 ID:WOB87gCLP
「赤いかなーやっぱり赤いよなー」で半分ぐらいしか集中できなかった
 

 
834 : ハミュー(静岡県):2011/01/08(土) 02:32:20.55 ID:gGs7gV1gP
久しぶりに見たけど、あれこんなに面白かったっけ?
って意外な印象を持った

 

 
89 : み子ちゃん(神奈川県):2011/01/07(金) 23:52:54.71 ID:eK6+19dN0
千と千尋ってあんまり話の整合性とかややこしいこと
考えるよりもここの作画がいいなあとかそんな感じでいいわ


 
894 : 大阪くうこ(富山県):2011/01/08(土) 03:12:35.95 ID:jH8tjRpG0
展開が唐突で理不尽なのが民話らしくてよい

 
[「千と千尋の神隠し」 神映画すぎワロタwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon