更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:南アフリカ

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1638280896/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 23:01:36.124 ID:BvGg656Fd.net

 
ソース
https://imgur.com/KzVwS4i.jpg




13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 23:03:42.660 ID:SyNSKvhA0.net
南アフリカとかナミビアとかマニアックな国に行くもんだなぁ

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 23:05:06.634 ID:yG6sjuHad.net
監禁中に逃げて温泉施設行ったおっさん逮捕されてたのにこいつは無罪なんか
なんなんだ一体

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 23:06:15.737 ID:G3LrwhGZ0.net
そういう指令でも受けてるのか?

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 23:06:42.031 ID:pJVbz1mbd.net
ついでにオミクロン濃厚接触者も6人が逃亡

 厚労省は乗客70人に対し、自宅や宿泊施設での計14日間の待機を要請。
2日ごとの検査に加え、毎日、スマートフォンアプリを通じて、健康状態と居どころの報告を求める。
30日時点で、6人と連絡が取れていない。乗員10人は入国せず、すでに出国した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/145723 

 
[【悲報】南アフリカから帰国した日本人、自宅待機に応じず逃亡wwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1637952777/
1 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:52:57.64 ID:2fChkTIN0.net

 
新たなコロナ変異株、「これまでで最も重大」=英運輸相

英政府は26日、南アフリカで新たに確認された新型コロナウイルスの変異株について、
これまでに発見された中で最も重大な変異ウイルスだと科学者は考えており、
ワクチンの有効性を確認する必要があるという考えを示した。

シャップス運輸相は、南ア、ナミビア、ボツワナ、ジンバブエ、レソト、エスワティニからの
航空機乗り入れ禁止は正しい判断だとし、これまでの教訓として早期の対策が重要だと述べた。

保健安全保障局(UKHSA)によると、新たな変異株「B.1.1.529」は
オリジナルのコロナウイルスとは劇的に異なるスパイクタンパク質を持つという。

シャップス氏はスカイニュースに対し、「科学者らが言うように、
これまでの研究で見つかった最も重大な変異株だ」と語った。
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2IB0J3?il=0


5 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:54:37.27 ID:2fChkTIN0.net
デルタ株の6倍の感染力
ワクチン回避
すでにヨーロッパイスラエル香港入り



7 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:55:18.15 ID:HsUVsOKY0.net
もうテレワークやしどうでもええわ

 
12 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:56:49.62 ID:nxt82cXT0.net
で、どれくらい死ぬんや?
毒性下がってたらいくら感染しても意味無いやん
 
 
13 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:57:11.15 ID:pHQqh+whp.net
いつのまにか消え去ったラムダ株と同じ流れになるやろ 
 
 
15 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:57:45.94 ID:2fChkTIN0.net
>>13
ラムダとは違うから世界中がパニックになっとるんや

 
16 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:58:07.04 ID:KjLjCebF0.net
香港まで来てるなら日本に来るのも時間の問題やな

 
23 :風吹けば名無し:2021/11/27(土) 03:59:13.91 ID:2fChkTIN0.net
ヨーロッパでは未確認って報道の数時間後に発見されてて草
 
 
[【新型コロナ】コロおじ大勝利。南ア変異株、ガチのマジの本気でヤバそう。]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1571018223/
1 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:03.93 ID:9VIJEEcWM.net


 
2 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:13.96 ID:cR/88l9H0.net
ヒェ…

 
3 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:25.75 ID:9VIJEEcWM.net
日本勝てんやろ…


8 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:57.87 ID:NBhM7vWM0.net
白人おおいな 

 
59 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:01:19.09 ID:NiBp28Ft0.net
>>8
基本白人の国やで 
 
 
69 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:02:11.12 ID:J4FREmJl0.net
>>8
南アの白人がやるのがラグビーや
黒人はサッカーの方が多い


10 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:58:10.24 ID:9VIJEEcWM.net
この筋肉に加えて体力もあるならやばい

 
26 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:59:13.22 ID:/0k+Z15a0.net
後ろのでかい奴ら2mくらいあるんか?

 
[【画像】南アフリカ、やばすぎるwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434315499/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 05:58:19.574 ID:/SzGfdyW0.net

 
やばいでしょ

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 05:58:52.869 ID:bxgZOSSX0.net
まじかよ...日本終わったな

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 05:59:43.301 ID:4QqNh2Lg0.net
け、ケープタウン


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:00:45.705 ID:DsQi/B410.net
プレトリアやで
 
 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:00:48.575 ID:aQmMxBxkK.net
ヨハネスブルグ

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:00:53.638 ID:3ojG4lOZM.net
ナイジェリア

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:01:18.676 ID:pscYt8pzK.net
ニャホニャホタマクローだよ

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:01:32.030 ID:0LHGi6Oup.net
アフリカシティとかじゃない?
 
 
[【悲報】日本人の98%が南アフリカの首都を言えない]の続きを読む
1 名前:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2010/06/10(木) 19:37:25.63 ID:???0
★W杯間近、南アのボディーガード派遣会社に依頼殺到

2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)の開催日が数日後に迫るなか、
同国でボディーガード派遣業を営むカイル・コンドン氏のオフィスの電話は
ひっきりなしに鳴っている。
D & K Management Consultantsの社長を務めるコンドン氏は、「さまざまな依頼に
応じるために45人を新たに雇ったよ。もうちょっと追加しないといけないかもしれない」と語る。

W杯のおかげで、会社の利益は3倍になったという。
コンドン氏のクライアントは1日につき2000~4000ランド(約2万3000~4万7000円)の費用で、
9ミリ拳銃を持つ男性か女性のボディーガード1人をつけることができる。
値段は、クライアントが襲われるリスクの高さによって上下するという。
ボディーガードの大半が、元兵士か元警察官。射撃技術、緊急時の運転、救急処置、
そして行動計画策定のトレーニングを受けている。

「身を挺して銃弾から守るとか、そういうものではない。ケビン・コスナーじゃないんだから。
何をするかというと、クライアントの滞在時に、どのように行動するかを計画する

個人秘書のようなものだ」

南アフリカでは、1日平均50件の殺人事件が発生しており、コンドン氏のクライアントたちも、
もちろんそれを承知している。コンドン氏は、クライアントたちは
「心の平静と利便性」を求めて依頼してくるのだと語る。

ソース:AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2733997/5847050


 
2 名前:名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:38:50.54 ID:tnK+mytyO
何のためのボディーガードw



4 名前:名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:39:33.36 ID:buvSrO3w0
それじゃ意味ねぇじゃねーか
 
 
[W杯間近、ボディーガード派遣会社に依頼殺到 「ただし、身を挺して守るわけではない」]の続きを読む
1 : アラパイマ(大阪府):2010/06/04(金) 10:53:50.66 ID:ZyyaMQ6X ?PLT(12001) ポイント特典
【W杯】本当に大丈夫? 南ア、2年間で銃5300丁紛失

11日にサッカー・ワールドカップ(W杯)開幕を控える南アフリカのムテトゥワ警察相は3日までに
議会に提出した答弁書で、同国警察が2008年3月から今年3月までの2年間に紛失した
拳銃などの銃器が計5362丁に上ることを明らかにした。南ア通信が伝えた。


同国では銃を用いた凶悪犯罪が目立っており、W杯では治安対策が最大の課題とされる。
1日に約7丁が紛失した計算で、W杯開催に向け不安材料となりそうだ。
答弁書によると、紛失した銃器の9割近くが所在不明のままという。
これまでに銃器紛失に絡む罪で警官56人が起訴され、うち33人が既に有罪判決を受けた。

南アでは警官の汚職が深刻な問題で、多くの警官が銃の闇取引に加担しているといわれる。

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100604/scr1006041020007-n1.htm 


 
3 : ブルーギル(香川県):2010/06/04(金) 10:54:26.09 ID:hO7uSkAr
危なすぎるだろwwww


 
8 : ハイギョ(神奈川県):2010/06/04(金) 10:55:30.55 ID:d6g0Uf6o
うっかり過ぎワロスwwwwwwwwwwwww



62 : レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/04(金) 11:03:38.03 ID:o2SrU/GW
よろこんでお断りいたしますwwwwww

 
[南アフリカ 「うっかり拳銃5300丁紛失しちまったけど、W杯見にきてくれよな!」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon