更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:原発

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livegalileo/1693127094/
1 :それでも動く名無し:2023/08/27(日) 18:04:54.69 ID:DKMDf9AQr

 
かなC


4 :それでも動く名無し:2023/08/27(日) 18:06:35.26 ID:WRUj4rrT0
アメリカと中国が対立する以上どうあがいても無理や

 
5 :それでも動く名無し:2023/08/27(日) 18:06:52.28 ID:pZ/ffe+0M
アメリカは中国と対立している
日本はアメリカの属国
中国と仲良くできるわけがない

 
6 :それでも動く名無し:2023/08/27(日) 18:07:44.07 ID:FjLJpTte0
米中で日本を分割統治するしかないな

 
8 :それでも動く名無し:2023/08/27(日) 18:08:21.76 ID:ybHPU+Jfd
市場価値しょぼい水産ぐらいで悲観しすぎやろ
レアアース戦争のときより遥かにましやぞ 
  
  
[【悲報】中国との関係修復、もう無理そう]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1692849579/
1 :それでも動く名無し:2023/08/24(木) 12:59:39.27 ID:uohL35nKd

 
政府が原発処理水の海洋放出を24日にも開始する方針を決めたことについて、
宮城県漁業協同組合の寺沢春彦組合長は22日、同県石巻市で記者団の取材に応じ、
「理解醸成は進んでいない。アワビやホタテの価格が下がり、
既に実害が出ている」と不満を表明した。
https://sp.m.jiji.com/article/show/3026565
 
 
2 :それでも動く名無し:2023/08/24(木) 13:00:09.55 ID:PQhUke3Wp
今なら安く食いまくれるやん
 
 
7 :それでも動く名無し:2023/08/24(木) 13:01:57.16 ID:5FRS/oZHM
北海道のホタテ相場まで崩壊しとるで 

 
16 :それでも動く名無し:2023/08/24(木) 13:04:43.67 ID:b+Esti56d
どんだけそんなに影響ないよと言われようが心情的に食わないわ

 
24 :それでも動く名無し:2023/08/24(木) 13:06:24.44 ID:7Okmpk4ca
中国人に売れなくなったから安くなっただけだろ
 
 
[【訃報】アワビ・ホタテ、汚染水で死亡wwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1676991010/
1 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 23:50:10.29 ID:HJQ1eDxrd

 
岸田首相が原発60年超運転めぐり「丁寧な説明」を関係閣僚に指示 批判の高まりを考慮か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/231799

原発の60年超運転に向けた規制の見直しでは、
「原則40年、最長60年」とする運転期間の規定を、規制委が所管する
原子炉等規制法から削除し、経産省が所管する電気事業法であらためて規定。
審査などで停止した期間を運転年数から除外することで、60年超運転を可能にする。


2 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 23:50:20.32 ID:HJQ1eDxrd
スクープ!東海第二原発で「非常用電源喪失」!岸田政権の「原発推進政策」に赤信号
https://friday.kodansha.co.jp/article/296641?page=1

2月21日午前10時30分頃、
茨城県東海村の「東海第二原子力発電所」で、非常用電源が停止、電源を喪失した。

「非常用電源が突然『待機状態』になりました。ポンプモーターに異常はなく、
外部電源が確保されていることは確認しましたが、非常用電源停止の原因は、
今もって不明です。原因がわからないので、対処も未定ですが、
ディーゼル発電機を取り替えるなり、復旧させるなり、必要な対応をすべく、
準備しています」(東電関係者)


10 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 23:52:04.78 ID:vG7iRPf00
さすが持ってない男

 
11 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 23:52:27.61 ID:GLrXfjCc0
こんな奴で戦争なんてできんな

 
16 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 23:53:55.49 ID:k6FBPoaJd
電源喪失ってヤバいんちゃうの?
全くニュースになってないけど 

 
45 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 23:57:28.44 ID:bBf6WnyJd
>>16
非常用電源なら非常時にしか使わんから無くなっても通常時は何も起きない
無くなることがどうなんだってのはまた別として

 
19 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 23:54:13.67 ID:cvluujWHM
こいつ珍しく行動するとそれ必ず裏目に出てない?
そら注視一択になるわな

 
[【悲報】岸田「原発の寿命、勝手に伸ばしてもええやろw」→ 1番古い原発が爆発しかける]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1675403327/
1 :名無しさん@おーぷん:23/02/04(土) 03:39:38 ID:W53d

 
ほれ

https://i.imgur.com/XUVCWBY.jpg  



3 :名無しさん@おーぷん:23/02/04(土) 03:40:11 ID:RJKV
どうゆうこと? 

 
5 :名無しさん@おーぷん:23/02/04(土) 03:41:52 ID:W53d
>>3
各電力会社の4月からの値上げ


 
6 :名無しさん@おーぷん:23/02/04(土) 03:43:04 ID:W53d
北陸のヤツら電気代が1・5倍になるとかマヂか!
もう経済も生活もガタガタになるやろ

 
 
8 :名無しさん@おーぷん:23/02/04(土) 03:46:00 ID:W53d
電気代が上がれば、製品のコストが上がる。
企業はその上がった製品のコスト分を消費者から回収するしかない。
よって、4月から恐ろしい物価の値上げが起きる。
いままでとは考えられんレベルの値上げ地獄が始まる。

 
 
[【画像あり】どんなバカでも原発の必要性がわかる画像がこちら]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1674401946/
1 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 00:39:06.89 ID:cEmGaVyPp

 
こんなん再稼働するしかないやろ 
 

Fm927XQaUAAXOAW.jpg


3 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 00:40:05.01 ID:v1jXmi9m0
なんで原発つかわんの

 
4 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 00:40:56.17 ID:GjLggU4s0
>>3
事故起きた時に責任取りたくないから

 
5 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 00:42:33.22 ID:jpl3XwKB0
>>3
クリア基準みたしたら原発稼働していいよってなってるけどいつまで経っても基準みたさないから
西日本が稼働再開してるのは基準クリアしたからただそれだけ 

 
40 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 00:59:31.80 ID:N3cHV8Sba
実際東電以外は再稼働順次進んでる

 
[【電気代】原発再稼働するだけでめちゃくちゃ下がるwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1666624886/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/25(火) 00:21:26.059 ID:FvTEz0bo0.net

 
電気代が10分の1になって日本より安くなりました

2ヶ月前

https://i.imgur.com/BqxP3VK.png


現在
https://i.imgur.com/YhBjmVF.png



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/25(火) 00:21:44.947 ID:xspiO5/CM.net
やっぱ原発って凄いな


6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/25(火) 00:22:25.176 ID:0KDgb8TwM.net
EU最強!
決してロシアには屈しません!


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/25(火) 00:23:02.260 ID:YEqgSN/zM.net
グレタも原発容認してるし、これからは原発の時代だね
 
 
[【驚愕】EUが原発を再稼働した結果がこちらwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1657791540/
1 :風吹けば名無し:2022/07/14(木) 18:39:00.13 ID:cRv3RAx+M.net

 
原発9基再稼働を宣言した模様


 
5 :風吹けば名無し:2022/07/14(木) 18:39:54.56 ID:8pfn0UsL0.net
岸田これだけ成し遂げたらあとは抜けてええで

 
9 :風吹けば名無し:2022/07/14(木) 18:40:00.65 ID:HvdS29OSa.net
統一教会の件でヤケになってるだろ 

 
28 :風吹けば名無し:2022/07/14(木) 18:41:43.38 ID:zTpGkzgO0.net
マジ?岸田にしては思い切ったじゃん

 
29 :風吹けば名無し:2022/07/14(木) 18:41:52.26 ID:dg9E0Dyj0.net
ちなみに正確には出来る限り再稼働だぞ

 
395 :風吹けば名無し:2022/07/14(木) 19:12:34.61 ID:v0coMj4Z0.net
“最大“9基やから1基でもセーフ理論やろ

 
[【朗報】岸田覚醒wwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news/1648988243/
1 ::2022/04/03(日) 21:17:23.03 ● ?2BP(2000).net
 
 
https://www.telegraph.co.uk/
world-news/2022/04/01/russian-soldier-dies-radiation-poisoning-chernobyl/


Radiation from the destroyed Chernobyl nuclear plant in Ukraine has reportedly
killed one Russian soldier after his unit camped in a toxic area known as the
Red Forest.The soldier was part of a team that captured
the Chernobyl nuclear power plant, 65 miles north of Kyiv, in the first days of the war....

ウクライナのチェルノブイリ原発から放出された放射線により、
「赤い森」と呼ばれる毒性区域で野営していたロシア兵1名が死亡したと報じられた。
この兵士は、戦争初期にキエフの北65マイルにあるチェルノブイリ原子力発電所を
占領したチームの一員であった。 


3 ::2022/04/03(日) 21:18:00.58 ID:bhXoSps90.net
皮膚が再生せんくなったんかな

 
17 ::2022/04/03(日) 21:19:57.26 ID:9wKj8oaj0.net
東海村事故でも2ヶ月もったからな、フェイクニュースじゃね? 
 
 
174 ::2022/04/03(日) 21:48:55.21 ID:UltLhOOD0.net
>>17
JCOの職員は集中治療という名目の人体実験で延命に延命を重ねられたからな
言っちゃ悪いかもだけどグチャグチャになる前に死ねたのは良かったのかもしれない 
 
 
180 ::2022/04/03(日) 21:50:47.27 ID:YcVnqfR30.net
>>17
あれ17シーベルトぐらいなので致死量の2~3倍ぐらい
致死量の10倍浴びた事例だと一週間ぐらいで死んでる
放射線耐性が高い神経細胞すら破壊されるから

 
42 ::2022/04/03(日) 21:23:52.10 ID:ZfFgp7j40.net
チェルノブイリ近辺の森は
今は生態系豊かなはずだが?

 
361 ::2022/04/03(日) 22:56:01.24 ID:P9rrEw9Q0.net
>>42
チェルノブイリの赤い森は、地面の下に
大量の放射性物質をそのまま埋めて、上に盛り土して、木を植えて森にしただけ。

塹壕を掘って、埋めてた放射性物質剥き出しの塹壕に長いこといたら、
そりゃ東海村レベルじゃない膨大な量の被曝になる。
地上ならまだ安全な、レベルになってる。
でも、地下は今でもヤバすぎるレベル。それが赤い森。

 
[チョルノビブリ原発の赤く光る森で塹壕を掘っていたロシア兵、無事死亡]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1645626887/
1 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:34:47.31 ID:BIcIGRen0.net

 
 
A6EJvNT.jpg

 
9 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:36:53.43 ID:ocFTZzSB0.net
ロシアが誤爆しちゃった
ありうるで

 
 
19 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:37:54.12 ID:lLKHt1YR0.net
制裁で原発攻撃諦めるような国はそもそも原発攻撃しないわ
やったら制裁倍プッシュどころじゃないやん
そもそもこれからウクライナを占領するぞってときに原発ドーンって意味わからんし
後処理どんだけ大変なのかはチェルノブイリで知ってるやろ 

 
22 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:38:35.13 ID:xxSICinL0.net
ロシア「ウクライナの原発で爆破テロだって!?行かなきゃ(迫真)」

 
13 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:37:34.12 ID:RiFgao3d0.net
原発でこういう使い方もできるのか

 
14 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:37:37.97 ID:YINrLun00.net
やめろ(迫真) 

 
429 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:57:08.38 ID:jp/tJQI4M.net
NATOへの見捨てたらどうなるか?の最強の脅しで草

 
[【悲報】ウクライナ駐日大使さん、とんでもない武器で世界に脅迫する]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1641108037/
1 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:20:37.60 ID:vwhN7woYr.net

 
原発「グリーンな投資先」と認定 EUが方針、低炭素移行で役割
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414053

欧州連合(EU)欧州委員会は1日、原発を天然ガスと共にグリーンな投資先として
認定する方針を発表した。
2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標に向け、
低炭素社会への移行を促進する手段としての「役割がある」とした。
 
嘘やろ


4 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:21:31.85 ID:A+ZtgILZ0.net
やっぱゴールポストを設定するのせこすぎやわ

 
6 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:21:55.57 ID:mFxkxzRp0.net
火力発電よりはよほど環境に優しいわな 
 
 
32 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:27:43.98 ID:4LH+r5Eb0.net
"脱炭素"のためなら当然やろ

 
33 : :2022/01/02(日) 16:27:54.62 ID:RIU/ft3G0.net
EUの奴らって割と真面目にクソだよな

 
[【悲報】ヨーロッパ「すまんやっぱり原発推進するわ」 反原発派死亡へwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1637275366/
1 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 07:42:46.35 ID:7LCuJqhu0.net
 entry_img_15422.jpg
高濃度汚染地域、東京から山本太郎です。

超高濃度汚染地域、福島、東北にお住まいの皆さん、

こんにちは。この度は東京に電力を送るために作られた、
福島原発の事故本当に申し訳ありませんでした、と
そんな気持ちでいっぱいです。
 
東京の人たちもそう思っていると思います。えぇ。。
言わせてください、僕にも。福島の皆さん、
東北の皆さん、できることなら、非難して下さい。
 
最悪の状況です、世界中に例を見ない
最悪な事故です進行中です。今毎日とんでもない
濃度の、あのぉ、汚染物質、空から降って来ています、
海に垂れ流しています。この状況で生活するのは
あり得ないです。癌になるのを待ってるだけです。
非難してください。

 
ソース
https://youtu.be/IVGKRPoyyfY
 

 
7 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 07:44:52.53 ID:wYzWIUtg0.net
ベクレてるとか言ってたしな
クソやろ


9 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 07:45:37.40 ID:7xkWO+fAd.net
ソース見たけどほんとに言ってて草 
 
 
13 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 07:47:10.42 ID:BJ3E25S40.net
非難じゃなくて避難な 

 
8 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 07:45:18.55 ID:L1nvFj8g0.net
この人なんか十円ハゲ作ってまで被曝被曝言ってたよね

 
30 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 07:53:32.11 ID:4hLAvmcdd.net
十円ハゲとか懐かしいな
山本太郎信者ってこのへんの言動を知らないか知った上でアクロバット擁護してるのかどっちなんや

 
[【福島原発】山本太郎、過去のヤバすぎる差別発言が発掘され大炎上]の続きを読む
タグ: 中国 原発 事故 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1623684171/
1 :風吹けば名無し:2021/06/15(火) 00:22:51.52 ID:eyveC78q0.net

 
あかん

【パリ共同】フランス電力は14日、中国の台山原発から放射性物質漏れが

起きたとの報道を巡り、原発を運営する合弁企業が放射性希ガスを大気中に
放出したと明らかにした。中国当局の規制範囲内だとしている。フランスメディアが伝えた。
https://nordot.app/777189736268922880?c=49404987701575680
 
 
3 :風吹けば名無し:2021/06/15(火) 00:23:40.46 ID:eyveC78q0.net
放射線量上がってるらしい

 
9 :風吹けば名無し:2021/06/15(火) 00:24:54.52 ID:eyveC78q0.net
中国の原発で放射線漏れか
CNN報道、会社側は否定

 【広州共同】米CNNテレビは14日、中国広東省台山市の台山原発から

放射性物質漏れが起き、周辺地域の放射線量が高まっていると、
建設と運転に協力するフランスの原子炉製造会社「フラマトム」が訴えていると報じた。
 
問題解決のためバイデン米政権に技術協力を求めているという。

 CNNが入手した米政府へのフラマトムの文書などによると、

中国当局は原発の運転停止を避けるため周辺地域の放射線量に関する安全基準の
上限を調整しており、フラマトムは既にフランスの安全基準を超えていると訴えている。
原発を運転する中国企業は「原発と周辺地域の(放射線量の)データは正常」と声明を発表した。

 
11 :風吹けば名無し:2021/06/15(火) 00:25:17.44 ID:6cRATQlR0.net
ヤバすぎでしょ
台湾あかんか?

 
19 :風吹けば名無し:2021/06/15(火) 00:26:08.38 ID:I8+1EGLm0.net
九州アウトなんか 

 
24 :風吹けば名無し:2021/06/15(火) 00:26:42.76 ID:19u47Ypx0.net
>>19
香港の隣やぞ

 
28 :風吹けば名無し:2021/06/15(火) 00:26:57.97 ID:sEqz9YGw0.net
香港マカオのあたりなんやね

 
[【悲報】中国父さん、原発事故]の続きを読む
元スレ:http://news/1618376922/
1 ::2021/04/14(水) 14:08:42.23 ID:pPk5/lZ80●.net ?PLT(14000)

 
園田政務官、原発の浄化水飲む 「飲んだら」と言われ

 内閣府の園田康博政務官は31日、東京都内での記者会見の席上、東京
電力福島第一原発にたまっている低濃度の放射能汚染水を浄化処理した
水を飲んだ。低濃度だと証明するために飲んだらどうかとのフリーライター
の求めに応じた。

 会見は福島第一原発事故の政府・東電統合対策室が週2回開いている。
園田政務官が飲んだのは5、6号機の原子炉建屋に津波でたまった水。
これを浄化、脱塩処理したものをコップ半分ほど一気に飲んでみせた。
通常は基準以下であることを確かめて海に放出するレベルの濃度だが、
事故後は地元自治体や漁協の反対で施設内に保管、一部を敷地内に散水
している。

 10月10日の東電主催の会見で、フリーライターが「第一原発に
立ち入れないので東電の情報を信じるしかない。飲んでも大丈夫なら
実際にコップに出してみなさんに飲んでもらうのは無理か」と東電に
迫ったのが発端。

 その後、10月13日の会見で、別のフリーライターが「菅さん
(前首相)もカイワレダイコンを食べた前例がある。東電が飲んでも
大丈夫といっているのだから、一杯どうですか。飲んでみませんか」と
発言。園田政務官は「パフォーマンスと受け止めてほしくないが、要望
があれば飲む」と答えた。

 東電が水を検査したところ、放射能濃度は国の飲料水の基準より
厳しい海水浴場の目安を下回った。園田政務官は会見で「私が飲んだ
からといって安全性が証明できるわけではなく、意義はない。要望が
あったために飲んだ」と話した。処理水の一部は、希望者に配られ、
フリーライターらが受け取った。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201110310428.html

 
4 ::2021/04/14(水) 14:09:52.82 ID:9Pu2vw0S0.net
パヨチンどうすんのこれw

 
5 ::2021/04/14(水) 14:09:54.94 ID:lM9EYVmv0.net
パヨク「の、飲んだからって安全とは限らない!!」 

 
173 ::2021/04/14(水) 14:35:49.39 ID:GGrjYKYQ0.net
>>5
本人がそう言ってるじゃん

 
303 ::2021/04/14(水) 15:12:09.48 ID:qtETgdA60.net
>>5
違う違う、あのバカどもは必ずそこで「疑惑はますます深まった」とかいうのよ。

 
11 ::2021/04/14(水) 14:10:56.99 ID:OycHdy++0.net
園田康博か。気概あるな覚えとこう 
 
 
209 ::2021/04/14(水) 14:43:31.21 ID:7MveXcki0.net
>>11
2011年の民主党政権時の話だぞw
現在だと思ったかwww

 
24 ::2021/04/14(水) 14:12:28.55 ID:4Wfo7WLM0.net
当然フリーライターも飲んだんだろうな?
 
 
[【パ悲報】フリーライター「安全なら処理水飲んだら?」 内閣府の園田政務官「了解、ゴクゴク」]の続きを読む
元スレ:http://mnewsplus/1615788767/
1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/15(月) 15:12:47.09 ID:CAP_USER9.net

 
3月12日の『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)では、昨年公開されて話題を
呼んだ映画『Fukushima 50』を地上波初放送。センシティブな内容を取り上げた作品ではあったが、
視聴者からはブーイングの声が続出している。

同映画は、2011年3月11日に発生した東日本大震災で巨大津波に襲われた
『福島第一原子力発電所』にスポットを当てた作品。ジャーナリスト・門田隆将氏の
ノンフィクション作品『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』が原作で、
制御不能となった原発の暴走を止める作業員の姿を描いたヒューマンドラマだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_268271/


5 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 15:16:17.15 ID:Aw1jPJ4Y0.net
アルマゲドン路線でクソだったわ
HBOのチェルノブイリみたいに、もたらした結果と被害に

フォーカスしないと何も意味がない
ゴミ映画


 
8 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 15:16:45.91 ID:dpeSIJrR0.net
最近HBOのチェルノブイリ見たこともあってマジで死にたくなった
こんなの劇場公開してアカデミー賞独占って狂気の沙汰
日本のエンタメは世界最下層

 
11 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 15:18:13.95 ID:TiG5vHu50.net
過剰な演出が気になった


13 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 15:18:21.34 ID:vqNp3BXB0.net
海洋被害についてなんも語ってないのがいかにも日本らしい隠蔽体質
HBOのチェルノブイリみたいにアメリカさんに作ってもらったほうがいいんじゃね

 
14 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 15:19:18.32 ID:vqNp3BXB0.net
海が汚染され続けてるのに感動路線に持ってくのホント隠蔽

 
[【テレビ】金ロー『Fukushima 50』が酷いと話題にwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1612652885/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:08:05.704 ID:91PUAJX50

 
トヨタ社長「充電インフラ整備には最大37兆円かかる」
政府「、、、」

 
なんの具体案もなくてワロタwwwww


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:10:40.496 ID:1jQI/jp+d
本気で進めるつもりなのかな

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:11:43.677 ID:EU353QQw0
最終的に今のガソスタを電気スタンドに切り換えると
思うととんでもなく果てしない話のような気もするけど
車自体の切り換えよりもだいぶやばい

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:20:17.527 ID:4MX9ifJN0
省電力で走る車作れって話だろ

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:21:39.054 ID:uNpxvO9d0
夜中に充電させれば余剰電力問題もセットで解決 

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:30:10.182 ID:91PUAJX50
>>9
全部EVになったら余るどころか足りなくなる

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:22:07.771 ID:i96qOLgn0
省電力にしても需要の伸びのほうが早いだろうから
発電量増やさないといけないのは変わらんぞ

 
[トヨタ社長「すべてのクルマをEV化したら原発10基の増設が必要だけど?」 政府「、、、」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1609026816/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 08:53:36.596 ID:ZAALw/ybM

 
七次受け「チョロチョロ出てくる水を
バケツで受け止めるだけで日当8,000円。しかも手取りで」

農家のオッサン「それだけで8,000円も貰えるのか!?やるわ」


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 08:54:19.975 ID:m9hEuB4vM
これホントキチガイ

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 08:54:30.188 ID:gtdDiLqQd
中抜き前提で任せてるからな
 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 08:54:34.651 ID:1bYT80w60
ワロタ
いや、笑えないな

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 08:55:55.548 ID:gNxbF4xd0
3次下請までみたいな制限てできないんか?

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 09:11:57.266 ID:fL8vIZ+o0
これって元々が6万でチョロ水の仕事だったの?
それとも6万の作業を分割してチョロ水8000円だけの仕事が発生したの?
 
 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 09:13:12.510 ID:1bYT80w60
>>17
問題はそこではない
被曝するから単価が高い訳だが
 
 
[国さん「原発作業員か。日当60,000円も出せば誰かしらやるだろ」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1518236786/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/10(土) 13:26:26.63 ID:mZgkUH9z0.net ?PLT(12522)

 
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態

東京電力の福島第1原発などで働く作業員の日給は、何重にも「ピンハネ」されていた。
東電が支払っている日給は1人当たり10万円程のケースが多いが、
それが下請け、孫請けに5次、6次とピンハネされ、少ない人だと8000円という30代男性もいた。
 
日弁連は2011年8月4日に都内で「原発労働問題シンポジウム」を開き、日当の実態を公開した。
実際に原発で働く作業員もシンポジウムに出席し、その実態を説明した。
 
何層もの下請け会社が関与
原発事故が起きた現場は放射線量が多いなど非常に危険が伴うため、
それに見合った日当が出るのが当然だ。

ネットでは原発事故が起きた当初は、「日当20万円の募集が出た」などと騒ぎになった。
日弁連によると東電の支払いは1日10万円が多いが、何層もの下請け会社が関与して、
その段階ごとに手数料が引かれていく。最終的に1万円から1万数千円になるという。
ある30代の男性は8000円、別の男性の日当は1万5000円だった、
 
なぜ10万円の日当が8000円になってしまうのだろうか。東京電力広報によると、
「1人当たりに用意する日当の金額は公表できませんし、また、作業員が受け取る金額については、
下請け会社と作業員の契約のためこちらではわかりません」
ということだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/

 
5 :名無しさん@涙目です。:2018/02/10(土) 13:27:25.42 ID:mqJ7//ix0.net
命削りまくって8000円とかエグいなぁ
 
 
218 :名無しさん@涙目です。:2018/02/10(土) 14:04:15.74 ID:cRI4c1o80.net
ピンハネ率92%って、もうアホだろ
 
 
17 :名無しさん@涙目です。:2018/02/10(土) 13:30:15.53 ID:d4O/Di2Q0.net
直接雇用できないの?契約社員みたいに

 
369 :名無しさん@涙目です。:2018/02/10(土) 14:37:22.26 ID:gipgnkRA0.net
>>17
だいたい4~5人に一人は統率者が必要になる。
5人を生活させるの大変だろ。
そういった5人くらいの集団の統率者が20人集めろって言われると、
他の仲間の統率者に声をかける。
数百人規模でもこれの繰り返しで人が集まる。
人数が多くなるほどピラミッドは高くなり、結果的に七次下請けとかそういうことになる。

アナログな信頼関係が複雑に絡み合ってこうなる。
工事関係はだいたいこんな感じ。

 
48 :名無しさん@涙目です。:2018/02/10(土) 13:35:19.99 ID:yDjcoTNc0.net
東電は見て見ぬ振りしてる
893絡んでるし人も集まらないからな
こんなこと震災直後から言われてるやん

 
80 :名無しさん@涙目です。:2018/02/10(土) 13:42:08.74 ID:ZCchgf7M0.net
東電「モルゲッソヨ(知らない)」

 
[東京電力「作業員には日当10万円払ってる」 作業員「貰ってない」 東京電力「えっ!?」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452951529/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:38:49.44 ID:VyN4EEt5d.net
2ヶ月でこれ

 


 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:39:21.84 ID:k1rqGoaI0.net
場所はどのへんや

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:39:46.40 ID:+vaSsnpb0.net
なんぼやねん

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:40:08.49 ID:SBcU+3+Q0.net
いけるやん
なお死ぬ模様

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:40:07.38 ID:Ol3ldcWna.net
ええな
住み込みで働いたり出来るんか? 
 
 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:40:47.23 ID:VyN4EEt5d.net
>>6
住み込みやで

 
 
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:41:48.00 ID:tAuUq2LN0.net
汚染して金貰えるのか…(困惑)
 
 
[福島で汚染作業員やってきたから、2ヶ月分の給料見せる]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424981312/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:08:32.53 ID:opJ18DAc0.net

 
まだ漏れてるんだろ

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:10:39.04 ID:r9cVp6m8K.net
順調に漏れてるで

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:11:32.06 ID:4jy/DUHb0.net
もうどうしようもないから垂れ流しやで
石棺も無理だし

 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:12:35.57 ID:r9cVp6m8K.net
ガバガバコントロール出来てるから

 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:13:25.56 ID:opJ18DAc0.net
早めに石棺作っておけばフランス企業などに莫大な金で
糞システム導入しなくて済んだのに


 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:13:27.89 ID:wsWErTwB0.net
海端で石棺ってすげえリスキーちゃうか?

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:14:50.97 ID:opJ18DAc0.net
氷棺も見事に失敗だったし
成功例のある石棺しかなったのは誰の目にも明らかだったわな

 
 
[東京電力福島第1原発って今どうなってるの?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1405318477/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:14:37.99 ID:jiM0IyUA.net

 
福島の鼻血「内部被ばくか」 神戸の医師、学会で発表

東日本大震災による原発事故の後、福島県では、子どもを中心に鼻血が出る症状が相次いだ。
漫画「美味(おい)しんぼ」で登場人物が鼻血を流す場面が「風評被害を招く」
などと批判されたが、実際に放射性物質が 結合した金属粒子が鼻の粘膜に付着し、
内部被ばくを起こした可能性があることを、東神戸診療所(神戸市中央区)の
郷地(ごうち)秀夫所長が12日に名古屋市で開かれた日本社会医学会で発表した。(三上喜美男)
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201407/0007142183.shtml

 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:15:33.88 ID:XIedggjO.net
これマジ?

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:16:26.64 ID:jiM0IyUA.net
批判してたやつwwwww

 
195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:48:26.26 ID:CYUoIDu8.net
手のひらクルクル

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:16:34.48 ID:8uLv6URH.net
ごうちって名前が気になる

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:17:01.35 ID:b6FBksP0.net
作者は取材専なんやろ? 

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:17:33.78 ID:jiM0IyUA.net
テリー伊藤涙目wwwww
 
 
[美味しんぼ作者 逆転満塁ホームランwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393403393/
1 : ファイナルカット(catv?):2014/02/26(水) 17:29:53.02 ID:GRdjNDU40 ?PLT(12001) ポイント特典

http://twitter.com/asdtoda/status/438344407348039680

あと二週間ですねw
RT @onodekita: 現在、関東地方に在住している住民の80%が放射性物質によって
3年後に死亡する そんな驚愕のデータをベラルーシ共和国放射線対策委員ヨハネスク氏が発表した。http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-55.html


3 : ジャストフェイスロック(大阪府):2014/02/26(水) 17:30:33.65 ID:gueSJg7I0
>>1
驚愕過ぎるわwww
 

 
13 : ヒップアタック(東京都):2014/02/26(水) 17:33:07.26 ID:I9PyWxCa0
ある日突然死ぬのかよ。
 
 
266 : オリンピック予選スラム(埼玉県):2014/02/26(水) 20:52:26.56 ID:SbmMnTMp0
人類補完計画みたいにパンッて行くのか


375 : フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2014/02/27(木) 06:57:46.01 ID:cHxzz+9wO
まじか!今日ハロワ行こうと思ったけどやめとくわ

 
7 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/02/26(水) 17:31:38.33 ID:dsMJxqtx0
放射脳は本気で信じてるなら 全財産くれよ
 

105 : 腕ひしぎ十字固め(東京都):2014/02/26(水) 18:09:01.61 ID:HtvQWNhp0
2~3年で人がバタバタと死ぬって言ってた太郎さん大勝利だな

 
11 : 張り手(dion軍):2014/02/26(水) 17:32:22.24 ID:9pEjIGr80
山本太郎は今何してるの?フィリピンに逃げるんじゃなかったっけ? 
 
 
315 : ジャンピングエルボーアタック(東京都):2014/02/26(水) 23:45:17.29 ID:YSO5t/Ws0
もうあと2週間であの震災から3年なのか……
はやすぎんだろ
 
 
[あと二週間で関東の80%が放射能で死亡 安全厨涙目]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355684805/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 04:06:45.54 ID:T7Fow4aBP
ひろゆき vs 山本太郎
http://www.youtube.com/watch?v=589TcrmlPtI



2 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 兎さん、兔さん ◆usagien7rU :2012/12/17(月) 04:11:11.20 ID:10xbxGTlP
何分からよ

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 04:13:33.72 ID:T7Fow4aBP
>>2
1分30秒くらいからかな
そこまでの”何言ってんだこいつ”感も味わったほうがわかりやすい

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 04:17:42.39 ID:ZaWJ7Q5n0
ひろゆきに論破されてwwwwww
山本太郎はこう言い返しましたwwwwww
「さいあくですね」
イwwwミwwwフwwwwwwwww

 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 06:02:33.50 ID:ey0CMVcy0
4分あたりからの展開でワロタww

 
[ひろゆき vs 山本太郎 wwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 12:12:09.85 ID:UT9Pcaih0 ?PLT(12000) ポイント特典

福島原発出稼ぎ作業員「骨まで被曝、体が急にだるうになる」
いま、事故の後処理に従事する作業員たちは、どんな日常を送っているのか。

夜7時15分。朝方、第一原発から40キロ地点のいわき市湯本の旅館を出発した
作業員たちが戻ってきた。 55歳の佐賀県氏、32歳の福岡県氏から、旅館駐車場に停めた
車の中で話を聞く。佐賀県氏は従業員20人の会社に勤めていた。
社長に「1日5万、どうね。原発やけん、ちぃとは危険もあるかもしれんばってん」と頼まれた。
「ほんで、延々と車で九州から来たとよ。着いて、ごく普通の健康診断やって
〈放射線管理手帳〉=〈ホウカン〉渡されよった。

東電は、第一原発を〈1F〉と呼びよりますが、わしらは、逆さに〈F1〉って。
〈F1〉にゃ、大林、竹中以外の大手ゼネコンから中堅、わしら下請け、孫請けまで、
3000人ぐらい来とるけえ。みんな、〈免震棟〉に着いたら、またつなぎの防護服〈タイベック〉に
着替えるとよ。これでん、暑いのなんのって」
原子力発電とは、いわば巨大なヤカンで蒸気をつくって発電機をまわす施設である。
その燃料が核である。熱が出る。冷ますのに、11日562万トン、丸ビル21杯の冷却水がいる。

佐賀県氏の作業は多岐にわたる。建屋の壁を解体し、がれきを運び、人が通れる、
換気ができる配管をつくり、さらに原液と水を攪拌して、解体時に飛び散る粉塵を固める液をつくる。
32歳の福岡県氏。
「建屋は超高温、湿度100%。たまらん暑さと湿度やもんねえ。しかし、アゴ、アシ、ドヤ付きで、
1か月30万円ちょこの出づら(日当)やけん、文句はいえんが、『そゲなもんの片づけして、
あんたらせいぜい働いて死ね』いうことかと、毎日思うとよ。

われわれジャンパーと呼ばれとりまして。危険なとこでも飛び込んで行きよる、
ジャンピングしよる〈ジャンパー〉アラーム鳴りっぱなし、体が急にだるうになるのは、しょっちゅう。
内部被曝も外部被曝もありゃせんで。骨まで全面被曝じゃもん。
しかしまあ、われわれ、地獄の釜這いずりまわる人間ですき、いたしかたなかよ。
メルトダウンを聞かされたのも後になってからやけねえ。3号機の前通ると、線量計がひと桁上がる。
死ぬくさと思うとです。 そんでも、カネと欲の道連れでこんな割のええ仕事やめられんとですよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/6150434/
 

 
3 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 12:12:41.01 ID:5hooDQmI0
寿命いくらで売るかだな



47 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 12:25:30.60 ID:9i+eQz9QO
標準語にしろ
方言でピュアさアピールして悲壮感2割増しか?
 

 
48 :名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 12:25:51.72 ID:LAGcv6e40
強制じゃなくて納得して働いてんならいいんじゃない

 
[原発作業員「体がだるい、骨まで被曝してるかも。でも1日5万と割がいいからやめない」]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 18:18:35.45 ID:reGp0br10● ?PLT(13333) ポイント特典
940 名無しさん必死だな [sage] 2011/11/29(火) 17:49:34.59 ID:NxpddSdN0 (PC)
11月の写真だけどこの若者もう顔がやばいな
これ東電社員、只の作業員 どちらなんだろう



 
14 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 18:20:40.68 ID:lL0h2xMM0
普通に働いてればこういう顔つきになることくらいあるけどな


 
201 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 18:43:38.07 ID:aOJlIrQa0
レ○プ目だな
なんか色気ある 


 
8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 18:19:47.36 ID:oYpSLGIG0
死んだ魚の目ってやつか 
 

 
21 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 18:21:31.50 ID:CHt2b7an0
なんだこのソース 
 

 
288 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 19:05:17.40 ID:iWWwvt7i0
12月って書いてあるのは放射線量浴びるのが12月までがMAXってことか?

 
[福島で働く若者の顔がヤバイ これは完全に悟ってる]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 21:45:57.63 ID:hCqIbsC90● ?PLT(12001) ポイント特典
元作業員が「搾取」指摘 事故後の福島原発

「賃金をピンハネされ過ぎている」

元作業員の男性(56)の体験を聞く懇談会が21日、日本労働弁護団が主催し東京都で開かれた。
東電からは作業員用に1日当たり5万円が支払われているはずなのに、
下請け会社からは1万8千円しか出ないと告げられたという。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092101001044.html 


 
11 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 21:47:53.27 ID:nFTVnNZk0
ぴんはねすっげーな
中世の黒人労働者かよ



 
8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:47:12.27 ID:3ubh6FGM0
中抜きうめえw 
 

 
275 : 【四電 80.8 %】 (香川県):2011/09/21(水) 22:16:25.89 ID:fuyPANlO0
派遣が糞なのは10年以上前から分かりきってる事 

 
[作業員が暴露、東電→派遣(1日5万円)→現場作業員(1万8千円)…実際はもっと過酷?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon